• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

清浄鉱物表面への水素原子の化学吸着と水素分子生成:低密度雲から分子雲への進化の鍵

研究課題

研究課題/領域番号 21H01143
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分17010:宇宙惑星科学関連
研究機関東京大学

研究代表者

羽馬 哲也  東京大学, 大学院総合文化研究科, 准教授 (20579172)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
17,680千円 (直接経費: 13,600千円、間接経費: 4,080千円)
2023年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2022年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2021年度: 10,140千円 (直接経費: 7,800千円、間接経費: 2,340千円)
キーワード星間塵 / ケイ酸塩鉱物 / 水素原子 / 水素分子 / 化学吸着
研究開始時の研究の概要

水素分子(H2)は星間空間で最も存在度が高い分子であり,星間塵表面に水素原子(H)が吸着し再結合することで生成している(H + H → H2).しかし20 K以上の星間塵表面にはH原子は物理吸着できないため「低密度雲(>20 K)でどのようにしてH2が生成し分子雲(<20 K)へと進化するのか?」は,天体の進化を理解するうえで根源的であるにもかかわらず未解決問題となっている.そこで本研究では「鉱物の星間塵表面にH原子が化学吸着することで20 K以上でもH2が生成する」という仮説を実験的に検証する.

研究成果の概要

ケイ酸塩鉱物は星間塵の主成分の1つであり,その表面に水素原子や水素分子などが化学吸着(鉱物と化学結合を作ることによる吸着)をおこすことで,さまざまな反応が進むと考えられているが,実験による検証は清浄な鉱物表面を準備する困難さから進んでこなかった.本研究では,超高真空環境で単結晶ケイ酸塩鉱物試料を1000 Kまで加熱することで表面の清浄化を行った後,星間空間の温度環境である70 Kにまで試料を冷却できる鉱物表面反応実験装置を開発した.この実験装置によって,ケイ酸塩鉱物表面における化学吸着を調べることが可能となり,星間空間における水素分子生成について理解が深まることが期待できる.

研究成果の学術的意義や社会的意義

水素分子は星間空間で最も豊富に存在し,恒星や惑星の材料物質となる重要な分子である.星間空間において水素分子は,水素原子が星間塵(鉱物でできた微粒子)の表面に吸着し,化学反応をおこすことで生成すると考えられているが,鉱物表面でどのような化学反応がおきているかについてはほとんどわかっていない.本研究では,真空環境で鉱物試料を1000 Kまで加熱することで表面の汚染物質(大気中の有機物など)を除去し,さらに星間空間の温度環境である70 Kまで鉱物試料を冷却し表面反応を調べることができる実験装置を開発した.この装置により鉱物の星間塵における水素分子の生成過程について理解が進むことが期待される.

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 研究成果

    (93件)

すべて 2024 2023 2022 2021 その他

すべて 雑誌論文 (21件) (うち国際共著 4件、 査読あり 21件、 オープンアクセス 15件) 学会発表 (66件) (うち国際学会 36件、 招待講演 13件) 図書 (2件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] Chiral Spinodal-like Ordering of Homoimmiscible Water at Interface between Water and Chiral Ice III2024

    • 著者名/発表者名
      Niinomi Hiromasa、Yamazaki Tomoya、Nada Hiroki、Hama Tetsuya、Kouchi Akira、Oshikiri Tomoya、Nakagawa Masaru、Kimura Yuki
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry Letters

      巻: 15 号: 2 ページ: 659-664

    • DOI

      10.1021/acs.jpclett.3c03006

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparing the radiolytic oxidation of sulfur and chloride within ice on Europa and Mars2024

    • 著者名/発表者名
      Tan Shuya、Sekine Yasuhito、Kikuchi Takashi、Suematsu Hisayuki、Hama Tetsuya、Takahashi Yoshio
    • 雑誌名

      Icarus

      巻: 410 ページ: 115873-115873

    • DOI

      10.1016/j.icarus.2023.115873

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Structure of crystalline water ice formed through neon matrix sublimation under cryogenic and vacuum conditions2023

    • 著者名/発表者名
      Sato Reo、Taniguchi So、Numadate Naoki、Hama Tetsuya
    • 雑誌名

      The Journal of Chemical Physics

      巻: 158 号: 21 ページ: 211101-211101

    • DOI

      10.1063/5.0150927

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Observation of hydrogen-ordered cubic ice thin films on the surface of ice Ic nanocrystals upon coarsening2023

    • 著者名/発表者名
      Kouchi Akira、Yamazaki Tomoya、Katsuno Hiroyasu、Nada Hiroki、Hama Tetsuya、Kimura Yuki
    • 雑誌名

      Chemical Physics

      巻: 572 ページ: 111966-111966

    • DOI

      10.1016/j.chemphys.2023.111966

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impurity contribution to ultraviolet absorption of saturated fatty acids2023

    • 著者名/発表者名
      Saito Shota、Numadate Naoki、Teraoka Hidemasa、Enami Shinichi、Kobayashi Hirokazu、Hama Tetsuya
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 9 号: 38

    • DOI

      10.1126/sciadv.adj6438

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Anisotropy in spinodal-like dynamics of unknown water at ice V water interface2023

    • 著者名/発表者名
      Niinomi Hiromasa、Yamazaki Tomoya、Nada Hiroki、Hama Tetsuya、Kouchi Akira、Oshikiri Tomoya、Nakagawa Masaru、Kimura Yuki
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 号: 1 ページ: 16227-16227

    • DOI

      10.1038/s41598-023-43295-4

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] <i>In situ</i> cryogenic transmission electron microscopy observation on the formation of hydrogen-ordered hexagonal ices and its astrophysical implications2023

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki Tomoya、Kouchi Akira、Murata Ken-ichiro、Katsuno Hiroyasu、Nada Hiroki、Hama Tetsuya、Kimura Yuki
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 527 号: 2 ページ: 2858-2868

    • DOI

      10.1093/mnras/stad3401

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Promotion of glyoxylic acid penetration into human hair by glycolic acid2023

    • 著者名/発表者名
      Uyama Makoto、Okabe Shinya、Kurashima Takumi、Kurinobu Rie、Takechi Miwa、Yoshiba Ryo、Miyoshi Rina、Noda Seigi、Kaneko Mio、Ikemoto Yuka、Takahara Atsushi、Higaki Yuji、Hama Tetsuya
    • 雑誌名

      International Journal of Cosmetic Science

      巻: 45 号: 2 ページ: 246-254

    • DOI

      10.1111/ics.12838

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Direct Observation and Quantitative Measurement of OH Radical Desorption During the Ultraviolet Photolysis of Liquid Nonanoic Acid2022

    • 著者名/発表者名
      Naoki Numadate, Shota Saito, Yuki Nojima, Taka-aki Ishibashi, Shinichi Enami, and Tetsuya Hama
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry Letters

      巻: 13 号: 35 ページ: 8290-8297

    • DOI

      10.1021/acs.jpclett.2c02199

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chiral Ice Crystals in Space2022

    • 著者名/発表者名
      Kouchi Akira、Shimonishi Takashi、Yamazaki Tomoya、Tsuge Masashi、Nakatani Naoki、Furuya Kenji、Niinomi Hiromasa、Oba Yasuhiro、Hama Tetsuya、Katsuno Hiroyasu、Watanabe Naoki、Kimura Yuki
    • 雑誌名

      IntechOpen

      巻: -

    • DOI

      10.5772/intechopen.106708

    • ISBN
      9781803550572, 9781803550589
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] FAUST V. Hot methanol in the [BHB2007] 11 protobinary system; hot corino versus shock origin2022

    • 著者名/発表者名
      Vastel C.、Alves F.、Ceccarelli C.、Bouvier M.、Jimenez-Serra I.、Sakai T.、Caselli P.、Evans L.、Fontani F.、Le Gal R.、Chandler C. J.、Svoboda B.、Maud L.、Codella C.、Sakai N.、Lopez-Sepulcre A.、Moellenbrock G.、Hanawa T.、Yamamoto S. et al.
    • 雑誌名

      Astronomy &amp; Astrophysics

      巻: 664 ページ: A171-A171

    • DOI

      10.1051/0004-6361/202243414

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Diffusion Activation Energy and Desorption Activation Energy for Astrochemically Relevant Species on Water Ice Show No Clear Relation2022

    • 著者名/発表者名
      Furuya Kenji、Hama Tetsuya、Oba Yasuhiro、Kouchi Akira、Watanabe Naoki、Aikawa Yuri
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Letters

      巻: 933 号: 1 ページ: L16-L16

    • DOI

      10.3847/2041-8213/ac78e9

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Chemical and Physical Characterization of the Isolated Protostellar Source CB68: FAUST IV2022

    • 著者名/発表者名
      Imai Muneaki、Oya Yoko、Svoboda Brian、Liu Hauyu Baobab、Lefloch Bertrand、Viti Serena、Zhang Yichen、Ceccarelli Cecilia、Codella Claudio、Chandler Claire J.、Sakai Nami ... Nomura Hideko ... Yamamoto Satoshi
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 934 号: 1 ページ: 70-70

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ac77e7

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Infrared multiple‐angle incidence resolution spectrometry for vapor‐deposited amorphous water2022

    • 著者名/発表者名
      Nagasawa Takumi、Numadate Naoki、Hama Tetsuya
    • 雑誌名

      Journal of Raman Spectroscopy

      巻: 53 号: 10 ページ: 1748-1772

    • DOI

      10.1002/jrs.6377

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Low- and High-Density Unknown Waters at Ice?Water Interfaces2022

    • 著者名/発表者名
      Niinomi Hiromasa、Kouch Akira、Hama Tetsuya、Nada Hiroki、Yamazaki Tomoya、Kimura Yuki
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry Letters

      巻: 13 号: 19 ページ: 4251-4256

    • DOI

      10.1021/acs.jpclett.2c00660

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Misaligned Rotations of the Envelope, Outflow, and Disks in the Multiple Protostellar System of VLA 1623-2417: FAUST. III2022

    • 著者名/発表者名
      Ohashi Satoshi、Codella Claudio、Sakai Nami、et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 927 号: 1 ページ: 54-54

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ac4cae

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Formation of chiral CO polyhedral crystals on icy interstellar grains2021

    • 著者名/発表者名
      Kouchi, A., Tsuge, M., Hama, T., Niinomi, H., Nakatani, N., Shimonishi, T., Oba, Y., Kimura, Y., Sirono, S.-. iti ., Okuzumi, S., Momose, M., Furuya, K., & Watanabe, N.
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 505 号: 1 ページ: 1530-1542

    • DOI

      10.1093/mnras/stab1173

    • NAID

      120007132042

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Transmission Electron Microscopy Study of the Morphology of Ices Composed of H2O, CO2, and CO on Refractory Grains2021

    • 著者名/発表者名
      Kouchi, A., Tsuge, M., Hama, T., Oba, Y., Okuzumi, S., Sirono, S.-. iti ., Momose, M., Nakatani, N., Furuya, K., Shimonishi, T., Yamazaki, T., Hidaka, H., Kimura, Y., Murata, K.-. ichiro ., Fujita, K., Nakatsubo, S., Tachibana, S., & Watanabe, N.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 918 号: 2 ページ: 45-45

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ac0ae6

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Absolute Absorption Cross Section and Orientation of Dangling OH Bonds in Water Ice2021

    • 著者名/発表者名
      Nagasawa Takumi、Sato Reo、Hasegawa Takeshi、Numadate Naoki、Shioya Nobutaka、Shimoaka Takafumi、Hasegawa Takeshi、Hama Tetsuya
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Letters

      巻: 923 号: 1 ページ: L3-L3

    • DOI

      10.3847/2041-8213/ac3a0e

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] UV-induced formation of ice XI observed using an ultra-high vacuum cryogenic transmission electron microscope and its implications for planetary science2021

    • 著者名/発表者名
      Kouchi Akira、Kimura Yuki、Kitajima Kensei、Katsuno Hiroyasu、Hidaka Hiroshi、Oba Yasuhiro、Tsuge Masashi、Yamazaki Tomoya、Fujita Kazuyuki、Hama Tetsuya、Takahashi Yukihiro、Nakatsubo Shunichi、Watanabe Naoki
    • 雑誌名

      Frontiers in Chemistry

      巻: 9 ページ: 799851-799851

    • DOI

      10.3389/fchem.2021.799851

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Enlightening the Chemistry of Infalling Envelopes and Accretion Disks Around Sun-Like Protostars: The ALMA FAUST Project2021

    • 著者名/発表者名
      Codella C.、Ceccarelli C.、Chandler C.、Sakai N.、Yamamoto S.、The FAUST Team
    • 雑誌名

      Frontiers in Astronomy and Space Sciences

      巻: 8

    • DOI

      10.3389/fspas.2021.782006

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] キラル氷 III/水界面で水から分離する同素不混和水のスピノーダル様キラル秩序2024

    • 著者名/発表者名
      新家寛正, 山崎智也, 灘浩樹, 羽馬哲也, 香内晃, 押切友也, 中川勝, 木村勇気
    • 学会等名
      令和5年度日本表面真空学会東北・北海道支部学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Formation of Local Cage Structures relevant to Methane Clathrate Hydrate under Interstellar Conditions2023

    • 著者名/発表者名
      Reo Sato, So Taniguchi, Naoki Numadate, Tetsuya Hama
    • 学会等名
      JpGU Meeting 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 氷V/水界面に生成する未知の水のスピノーダル分解様ダイナミクス2023

    • 著者名/発表者名
      新家寛正, 山崎智也, 灘浩樹, 羽馬哲也, 香内晃, 押切友也, 中川勝, 木村勇気
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2023年大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Infrared measurement for the column density of dangling-OH bonds in amorphous ice at 20 K2023

    • 著者名/発表者名
      HASEGAWA, Takeshi, YANAGISAWA, Hiroto, NAGASAWA, Takumi, NUMADATE, Naoki, HAMA, Tetsuya
    • 学会等名
      38th Symposium on Chemical Kinetics and Dynamics
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The formation of water-cage structure relevant to methane hydrate in cryogenic and ultrahigh vacuum conditions2023

    • 著者名/発表者名
      SATO, Reo, TANIGUCHI, So, NUMADATE, Naoki, HAMA, Tetsuya
    • 学会等名
      38th Symposium on Chemical Kinetics and Dynamics
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Purification of liquid carboxylic acids by recrystallization method and measurement of absorption spectra in near UV wavelength2023

    • 著者名/発表者名
      SAITO, Shota, TERAOKA, Hidemasa, NUMADATE, Naoki, HAMA, Tetsuya
    • 学会等名
      38th Symposium on Chemical Kinetics and Dynamics
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Physics and chemistry of interstellar ice: A laboratory perspective2023

    • 著者名/発表者名
      HAMA, Tetsuya
    • 学会等名
      38th Symposium on Chemical Kinetics and Dynamics
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] In situ surface analysis of plant cuticle using microscopic attenuated-total-reflection infrared spectroscopy2023

    • 著者名/発表者名
      TERAOKA, Hidemasa, SAITO, Shota, NUMADATE, Naoki, OSHIMA, Yoshimi, HAMA, Tetsuya
    • 学会等名
      38th Symposium on Chemical Kinetics and Dynamics
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Spectroscopic analysis of the correlation between surface and hydrogen bond network in vapor-deposited amorphous water2023

    • 著者名/発表者名
      NAGASAWA, Takumi, HASEGAWA, Takeshi, YANAGISAWA, Hiroto, NUMADATE, Naoki, HAMA, Tetsuya
    • 学会等名
      38th Symposium on Chemical Kinetics and Dynamics
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Dynamics study on ultraviolet photodissociation of liquid oleic acid using laser-induced fluorescence2023

    • 著者名/発表者名
      KOIZUMI, Kensei, SAITO, Shota, NUMADATE, Naoki, HAMA, Tetsuya
    • 学会等名
      38th Symposium on Chemical Kinetics and Dynamics
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Absolute cross section for OH radical desorption during the 213 nm photolysis of liquid nonanoic acid2023

    • 著者名/発表者名
      NUMADATE, Naoki, SAITO, Shota, NOJIMA, Yuki, ISHIBASHI, Taka-aki, ENAMI, Shinichi, HAMA, Tetsuya
    • 学会等名
      38th Symposium on Chemical Kinetics and Dynamics
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Experimental approaches towards understanding the surface physics and chemistry of interstellar dust and atmospheric aerosols2023

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Hama
    • 学会等名
      XXXIII International Conference on Photonic, Electronic and Atomic Collisions (ICPEAC 2023)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Low- and High-Density Unknown Waters at Interfaces between Water and Ices Grown/Melted by Pressure2023

    • 著者名/発表者名
      Hiromasa Niinomi, Tomoya Yamazaki, Hiroki Nada, Tetsuya Hama, Akira Kouchi, Tomoya Oshikiri, Masaru Nakagawa, Jun Nozawa, Junpei T. Okada, Satoshi Uda, Yuki Kimura
    • 学会等名
      The International Conference on Crystal Growth and Epitaxy-ICCGE-20
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Rapid Crystallization at the Surface of Vapor-Deposited Amorphous Water through Hydrates Formation and Dissociation at 120 K2023

    • 著者名/発表者名
      Reo Sato, So Taniguchi, Naoki Numadate, Tetsuya Hama
    • 学会等名
      The 9th International Discussion Meeting on Relaxations in Complex Systems (9 IDMRCS)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Correlation between surface and bulk hydrogen-bond networks in amorphous water studied by IR-MAIRS2023

    • 著者名/発表者名
      Takumi Nagasawa, Takeshi Hasegawa, Naoki Numadate, Tetsuya Hama
    • 学会等名
      The 9th International Discussion Meeting on Relaxations in Complex Systems (9 IDMRCS)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Infrared multiple-angle incidence resolution spectrometry for laboratory analogs of interstellar ices2023

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Hama
    • 学会等名
      The 8th Asian Spectroscopy Conference (ASC2023)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Ultra-High Vacuum Cryogenic Transmission Electron Microscopy of Ices Indicates the Possible Formation of Hydrogen-Ordered Ices2023

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Yamazaki, Akira Kouchi, Ken-ichiro Murata, Hiroyasu Katsuno, Hiroki Nada, Tetsuya Hama, Yuki Kimura
    • 学会等名
      The 15th International Conference on the Physics and Chemistry of Ice (PCI-2023)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Visible Light Induced Photodesorption of Hydroxyl Radicals from Amorphous Solid Water2023

    • 著者名/発表者名
      Masashi Tsuge, Ayane Miyazaki, Ni-En Sie, W.M.C. Sameera, Yoichi Nakai, Tetsuya Hama, Hiroshi Hidaka, Akira Kouchi, Naoki Watanabe
    • 学会等名
      The 15th International Conference on the Physics and Chemistry of Ice (PCI-2023)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] In-Situ Observations of Low- and High-Density Unknown Waters at Interfaces between Water and Ices Grown/Melted by Pressure2023

    • 著者名/発表者名
      Hiromasa Niinomi, Tomoya Yamazaki, Hiroki Nada, Tetsuya Hama, Akira Kouchi, Tomoya Oshikiri, Masaru Nakagawa, Jun Nozawa, Junpei T. Okada, Satoshi Uda, Yuki Kimura
    • 学会等名
      The 15th International Conference on the Physics and Chemistry of Ice (PCI-2023)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 赤外多角入射分解分光法による極低温アモルファス氷の表面構造解析2023

    • 著者名/発表者名
      長谷川 健, 柳澤 広登, 長澤 拓海, 沼舘 直樹, 羽馬 哲也
    • 学会等名
      第17回分子科学討論会2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 液体脂肪酸試薬中に含まれる微量不純物が紫外吸収スペクトルに与える影響2023

    • 著者名/発表者名
      齊藤 翔大, 沼舘 直樹, 寺岡 秀将, 小林 広和, 江波 進一, 羽馬 哲也
    • 学会等名
      第17回分子科学討論会2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 高温真空昇温脱離法(TPD)を用いた模擬星間有機物ダストの化学構造の分析2023

    • 著者名/発表者名
      妹尾梨子, 左近樹, 吉井丈晴, 羽馬哲也, 清水俊介, 川口遼, 尾中敬
    • 学会等名
      日本天文学会2023年秋季年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 異方スピノーダル様脱濡れが示唆する水/氷V界面における未知の水の液晶性2023

    • 著者名/発表者名
      新家 寛正, 山崎 智也, 灘 浩樹, 羽馬 哲也, 香内 晃, 押切 友也, 中川 勝, 木村 勇気
    • 学会等名
      第72回高分子討論会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Impurity contribution to photoabsorption of saturated fatty acids and its implications to tropospheric chemistry2023

    • 著者名/発表者名
      T. Hama, S. Saito, N. Numadate, H. Teraoka, S. Enami, H. Kobayashi
    • 学会等名
      Workshop on Interstellar Matter 2023 (ISM2023)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Experimental measurement for absorption cross section of two-coordinated dangling OH bonds on the surface of amorphous ice at 20 K2023

    • 著者名/発表者名
      T. Hasegawa, H. Yanagisawa, T. Nagasawa, N. Numadate, T. Hama
    • 学会等名
      Workshop on Interstellar Matter 2023 (ISM2023)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] In situ electron diffraction analysis of stacking sequences in ice I under interstellar conditions2023

    • 著者名/発表者名
      R. Sato, S. Taniguchi, N. Numadate, T. Hama
    • 学会等名
      Workshop on Interstellar Matter 2023 (ISM2023)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 液体脂肪酸の光吸収断面積と対流圏での光分解速度2023

    • 著者名/発表者名
      齊藤翔大, 沼舘直樹, 寺岡秀将, 小林広和, 江波進一, 羽馬哲也
    • 学会等名
      第28回大気化学討論会(2023)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 不純物を除去した液相脂肪酸の紫外吸収スペクトルと吸収断面積2023

    • 著者名/発表者名
      羽馬 哲也, 齊藤 翔大, 沼舘 直樹, 寺岡 秀将, 小林 広和, 江波 進一
    • 学会等名
      原子衝突学会 第48回年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 液体有機物界面の光分解ダイナミクス研究への挑戦2023

    • 著者名/発表者名
      沼舘 直樹, 小泉 憲生, 齊藤 翔大, 羽馬 哲也
    • 学会等名
      原子衝突学会 第48回年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 氷V/水界面の未知の水のスピノーダル様脱濡れにおける異方性2023

    • 著者名/発表者名
      新家寛正, 山崎智也, 灘浩樹, 羽馬哲也, 香内晃, 麻川明俊, 押切友也, 中川勝, 木村勇気
    • 学会等名
      第52回結晶成長国内会議(JCCG-52)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 極低温赤外多角入射分解分光法による分子性固体の構造と物性解析2023

    • 著者名/発表者名
      羽馬哲也
    • 学会等名
      第70回応用物理学会春季学術講演会シンポジウム:T22 極性分子薄膜における分極の自発配向制御とその応用
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Interstellar dust chemistry: an interdisciplinary science covering quantum chemistry and astronomy2023

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Hama
    • 学会等名
      第2回日加先端科学(JCFoS)シンポジウム 2023年
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 星間塵と地球大気エアロゾルの表面科学:二分子、一分子、二分の一分子が果たす役割2023

    • 著者名/発表者名
      羽馬哲也
    • 学会等名
      2022年度「一分子の科学」 研究報告会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] アモルファス氷表面におけるダングリングOHの吸収断面積と存在比2023

    • 著者名/発表者名
      長谷川 健, 柳澤 広登, 長澤 拓海, 羽馬 哲也
    • 学会等名
      次世代アストロケミストリー第3回領域全体集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 新規計測法で明らかにする宇宙と地球の化学:星間塵から海洋表面マイクロ層まで2022

    • 著者名/発表者名
      羽馬哲也
    • 学会等名
      第2回マテリアル・計測ハイブリッド研究センター若手フォーラム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 分光で探る宇宙と地球の物質科学2022

    • 著者名/発表者名
      羽馬哲也
    • 学会等名
      2022年日本分光学会年次講演会 分光イノベーション研究会 「分光学夢シンポジウム」
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 地球宇宙化学における原子衝突的視点の重要性2022

    • 著者名/発表者名
      羽馬哲也
    • 学会等名
      原子衝突学会第47回年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] アモルファス氷表面の3配位ダングリングOH基の赤外吸収断面積測定実験2022

    • 著者名/発表者名
      羽馬哲也
    • 学会等名
      第16回分子科学討論会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Neマトリックス界面における極低温での結晶氷の生成2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤玲央, 谷口創, 沼舘直樹, 羽馬哲也
    • 学会等名
      第51回結晶成長国内会議(JCCG-51)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 高圧下で成長する氷 V 水界面に生成する未知の水のダイナミクス2022

    • 著者名/発表者名
      新家寛正, 山崎智也, 灘浩樹, 羽馬哲也, 香内晃, 押切友也, 中川勝, 木村勇気
    • 学会等名
      第51回結晶成長国内会議(JCCG-51)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] IR-MAIRSによるアモルファス氷の構造解析と結晶化現象2022

    • 著者名/発表者名
      長澤 拓海, 長谷川 健, 沼舘直樹, 羽馬哲也
    • 学会等名
      第16回分子科学討論会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] H2O/Ne-マトリックス昇華法により極低温で生成した氷の結晶構造の決定2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤 玲央, 谷口 創, 沼舘 直樹, 羽馬 哲也
    • 学会等名
      第16回分子科学討論会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 液体ノナン酸の光反応におけるOHラジカル生成の定量2022

    • 著者名/発表者名
      沼舘直樹, 齊藤翔太, 野嶋優妃, 石橋孝章, 江波進一, 羽馬哲也
    • 学会等名
      第16回分子科学討論会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Reflection High-Energy Electron Diffraction study of cristalline ice formed in cryogenic environments2022

    • 著者名/発表者名
      SATO, Reo, TANIGUCHI, So, NUMADATE, Naoki, HAMA, Tetsuya
    • 学会等名
      37th Symposium on Chemical Kinetics and Dynamics
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Structural characterization of vapor-deposited amorphous water by decoupled-OD stretching mode2022

    • 著者名/発表者名
      NAGASAWA, Takumi, HASEGAWA, Takeshi, NUMADATE, Naoki, HAMA, Tetsuya
    • 学会等名
      37th Symposium on Chemical Kinetics and Dynamics
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] cross section, fluorescence, and photodissociation of liquid carboxylic acids at 213 and 266 nm2022

    • 著者名/発表者名
      SAITO, Shota, NUMADATE, Naoki, HAMA, Tetsuya
    • 学会等名
      37th Symposium on Chemical Kinetics and Dynamics
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Infrared multiple-angle incidence resolution spectrometry for measurement of the absorption cross section of dangling-OH bonds in water ice2022

    • 著者名/発表者名
      HASEGAWA, Takeshi, NAGASAWA, Takumi, NUMADATE, Naoki, HAMA, Tetsuya
    • 学会等名
      37th Symposium on Chemical Kinetics and Dynamics
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Low- and High Density Unknown Waters at Ice/Water Interfaces under High Pressure2022

    • 著者名/発表者名
      Hiromasa Niinomi, Akira Kouchi, Tetsuya Hama, Hiroki Nada, Tomoya Yamazaki, Yuki Kimura
    • 学会等名
      JpGU Meeting 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Infrared multiple-angle resolution spectroscopy of interstellar ice analog in cryogenic environment2022

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Hasegawa, Takumi Nagasawa, Naoki Numadate, Tetsuya Hama
    • 学会等名
      The 6th Asian Workshop on Molecular Spectroscopy
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Direct detection of OH radicals in the photolysis of liquid nonanoic acid using laser-induced fluorescence2022

    • 著者名/発表者名
      S. Saito, N. Numadate, Y. Nojima, T. Ishibashi, S. Enami, T. Hama
    • 学会等名
      The 6th Asian Workshop on Molecular Spectroscopy
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Absolute band strength and orientation of dangling OH bonds in amorphous water2022

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Hama
    • 学会等名
      Symposium on Next Generation Astrochemistry
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Desorption of OH radicals in the ultraviolet photolysis of liquid nonanoic acid using laser induced fluorescence2021

    • 著者名/発表者名
      Numadate Naoki、Hama Tetsuya
    • 学会等名
      36th Symposium on Chemical Kinetics and Dynamics
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] An infrared spectroscopic approach towards understanding the orientation of dangling OH bonds on amorphous solid water (ASW)2021

    • 著者名/発表者名
      Nagasawa Takumi、Numadate Naoki、Hama Tetsuya
    • 学会等名
      36th Symposium on Chemical Kinetics and Dynamics
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 低温H2O氷表面からのOHラジカルの可視光脱離過程2021

    • 著者名/発表者名
      柘植 雅士、宮﨑 彩音、W.M.C. Sameera 、中井 陽一、羽馬 哲也、日高 宏、香内 晃、渡部 直樹
    • 学会等名
      第15回分子科学討論会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] レーザー誘起蛍光法を用いた液体界面の光化学反応による OHラジカル生成の検証2021

    • 著者名/発表者名
      沼舘 直樹、羽馬 哲也
    • 学会等名
      第15回分子科学討論会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 赤外多角入射分解分光法によるアモルファス分子性固体の構造解析2021

    • 著者名/発表者名
      羽馬 哲也、石橋 篤季、香内 晃、渡部 直樹、塩谷 暢貴、下赤 卓史、長谷川 健
    • 学会等名
      第15回分子科学討論会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Development of the RHEED apparatus for in situ structural analysis of water ices in low-temperature and ultrahigh vacuum conditions2021

    • 著者名/発表者名
      Sato Reo、Taniguchi So、Numadate Naoki、Hama Tetsuya
    • 学会等名
      Workshop on Interstellar matter 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] First direct detection of OH radicals photodesorbed from liquid organic surface by using laser-induced fluorescence technique2021

    • 著者名/発表者名
      Numadate Naoki、Saito Shota、Hama Tetsuya
    • 学会等名
      Workshop on Interstellar matter 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] An infrared spectroscopic approach towards understanding the orientation of dangling OH bonds on amorphous solid water2021

    • 著者名/発表者名
      Nagasawa Takumi、Hasegawa Takeshi、Numadate Naoki、Hama Tetsuya
    • 学会等名
      Workshop on Interstellar matter 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Experimental measurement of the absorption cross section of dangling OH bonds in water ice2021

    • 著者名/発表者名
      Hama Tetsuya、Nagasawa Takumi、Hasegawa Takeshi、Numadate Naoki
    • 学会等名
      Workshop on Interstellar matter 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Low-temperature ultrahigh-vacuum MAIRS for the study of interstellar ice analogues2021

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Hama
    • 学会等名
      The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] OH radical formation following photodissociation of liquid organic surfactant2021

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Hama
    • 学会等名
      The 6th International Workshop on Heterogeneous Kinetics Related to Atmospheric Aerosols
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Release of hydroxyl radicals from photodissociation of liquid hydrophobic organics2021

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Hama
    • 学会等名
      7th Global Plasma Forum
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 分光学的手法を用いた宇宙における物質進化の実験的解明2021

    • 著者名/発表者名
      羽馬 哲也
    • 学会等名
      2021年度日本分光学会年次講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 真空蒸着薄膜のその場構造解析のための赤外多角入射分解分光法装置の開発2021

    • 著者名/発表者名
      羽馬 哲也
    • 学会等名
      FT-IR・ラマン バーチャル・ユーザーズフォーラム 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] MAIRS2による極低温の真空蒸着薄膜のその場構造解析2021

    • 著者名/発表者名
      羽馬 哲也
    • 学会等名
      第5回MAIRSワークショップ―MAIRSで進める薄膜工学―
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] 植物の超階層生物学: ゲノミクス×フェノミクス×生態学でひもとく多様性 第7章 赤外分光法によるヤセイカンランのクチクラの構造解析 -物理化学者による非破壊計測の試み2023

    • 著者名/発表者名
      羽馬 哲也 , 関 功介
    • 総ページ数
      344
    • 出版者
      文一総合出版
    • ISBN
      9784829962107
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] 宇宙の化学2023

    • 著者名/発表者名
      羽馬 哲也
    • 総ページ数
      116
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      9784000297172
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考] 物質進化の謎を解き明かす『宇宙の化学』の物語

    • URL

      https://10mtv.jp/pc/column/article.php?column_article_id=3813

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [備考] 東大と筑波大、海洋エアロゾルに含まれる脂肪酸の光吸収効率を決定することに成功

    • URL

      https://www.nikkei.com/article/DGXZRSP662193_Z10C23A9000000/

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [備考] 海洋エアロゾル、太陽光ほぼ吸収せず 東大など解明、気候変動予測の精度向上

    • URL

      https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00686472

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [備考] 東北大・北大・鳥取大・東大、キラルな高圧氷と水の界面にキラル液晶らしき水を発見

    • URL

      https://www.nikkei.com/article/DGXZRSP666818_R10C24A1000000/

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi