• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ミクロとマクロの力学特性を繋ぐマルチレイヤーインデンテーション法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 21H01221
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分18010:材料力学および機械材料関連
研究機関防衛大学校(総合教育学群、人文社会科学群、応用科学群、電気情報学群及びシステム工学群)

研究代表者

山田 浩之  防衛大学校(総合教育学群、人文社会科学群、応用科学群、電気情報学群及びシステム工学群), システム工学群, 准教授 (80582907)

研究分担者 洞出 光洋  防衛大学校(総合教育学群、人文社会科学群、応用科学群、電気情報学群及びシステム工学群), システム工学群, 准教授 (30583116)
小笠原 永久  防衛大学校(総合教育学群、人文社会科学群、応用科学群、電気情報学群及びシステム工学群), システム工学群, 教授 (60262408)
樋口 理宏  金沢大学, フロンティア工学系, 准教授 (50455185)
坂井 建宣  埼玉大学, 理工学研究科, 教授 (10516222)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
17,420千円 (直接経費: 13,400千円、間接経費: 4,020千円)
2023年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2022年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2021年度: 7,930千円 (直接経費: 6,100千円、間接経費: 1,830千円)
キーワードインデンテーション試験 / 高分子材料 / ひずみ速度 / ひずみゲージ / 有限要素解析 / MEMS / ひずみ速度依存性 / 温度依存性 / 高密度ポリエチレン / 分子動力学 / マルチレイヤーインデンテーション / MEMS半導体ひずみゲージ / マルチレイヤーインデンテーション法 / 動的 / 衝撃
研究開始時の研究の概要

力学特性を原子/分子レベルの構造とその挙動を考慮したミクロな視点から明らかにするマルチスケール材料力学が盛んに研究されているが,ミクロな結果が実験で得られるマクロな結果に直結できない課題がある。そこで,高分子材料の変形過程が各測定スケールの階層(レイヤー)に依存することを利用する。超高時間分解能を有するMEMS半導体ひずみゲージの新開発,2段インデンターによる変形量ジャンプ試験などのインデンテーション技術とともに,分子動力学とその粗視化を通じて,変形レイヤーのワンパス横断によりミクロからマクロの力学特性を連続的に評価できる新技術【マルチレイヤーインデンテーション法】を開発する。

研究成果の概要

本研究では,高分子材料の変形過程が各測定スケールの階層(レイヤーと定義)に依存することを利用し,高時間分解能を有するMEMS半導体ひずみゲージの新開発,変形場が広がるインデンテーション技術とともに,変形レイヤーのワンパス横断によりミクロからマクロの力学特性を評価できるマルチレイヤーインデンテーション法の開発を目指した.高密度ポリエチレンの圧縮特性に及ぼすひずみ速度の影響を明らかにし,開発した高速インデンテーション試験装置を利用することで,圧子押込み時の高密度ポリエチレンの微視構造のその場観察により,マルチレイヤーインデンテーション試験への展開が可能である.

研究成果の学術的意義や社会的意義

社会で幅広く使用されている高分子材料の1つである高密度ポリエチレンの圧縮特性のひずみ速度依存性を明らかにした.また,これまでにないひずみ測定が可能な,MEMS半導体ひずみゲージの設計が完了した.さらに,その場観察が可能な高速インデンテーション試験装置を開発した.これらを統合することで,材料のミクロな変形とマクロな変形を結びつけるマルチスケール材料力学への展開が可能となった。.

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Compressive double yielding in high-density polyethylene over a wide range of strain rates2024

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Hiejima, Nobuhiro Misumi, Ryohei Ippitsu, Takumitsu Kida, Masahiro Higuchi, Hiroyuki Yamada, Koh-hei Nitta
    • 雑誌名

      Polymer

      巻: 291 ページ: 126590-126590

    • DOI

      10.1016/j.polymer.2023.126590

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of different loading methods in molecular dynamics on deformation behavior of polymer crystals2023

    • 著者名/発表者名
      Koki Yoshida, Kensuke Kageyama, Takenobu Sakai
    • 雑誌名

      Mechanics of Time-Dependent Materials

      巻: - 号: 3 ページ: 1583-1595

    • DOI

      10.1007/s11043-023-09641-9

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ポリエチレンにおける時間-温度換算則の現象の解明2022

    • 著者名/発表者名
      元師弘, 眞野彩子, 蔭山健介, 坂井建宣
    • 雑誌名

      日本複合材料学会誌

      巻: 48 ページ: 149-155

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 高密度ポリエチレンの引張特性に及ぼす試験温度の影響2024

    • 著者名/発表者名
      伊東大毅, 山田浩之, 小笠原永久, 一筆稜平, 比江嶋祐介
    • 学会等名
      第54回応力・ひずみ測定と強度評価シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 試験温度およびひずみ速度変化させた圧縮変形における高密度ポリエチレンの微視構造変化2024

    • 著者名/発表者名
      山田浩之, 仲孝一朗, 小笠原永久, 一筆稜平, 樋口理宏, 比江嶋祐介, 新田晃平
    • 学会等名
      日本実験力学会2024年度年次講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 有限要素法によるMEMSひずみゲージの性能評価2023

    • 著者名/発表者名
      杉山友仁, 立山耕平, 藤木裕行, 山田浩之, 洞出光洋
    • 学会等名
      日本機械学会M&M2023材料力学カンファレンス
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 鋭い圧子を用いた高速インデンテーション試験による高密度ポリエチレンの力学特性評価2023

    • 著者名/発表者名
      山田浩之, 小笠原永久, 三角宣博, 一筆稜平, 樋口理宏, 比江嶋祐介, 新田晃平
    • 学会等名
      日本実験力学会2023年度年次講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Effect of Microscopic Structural Changes on Strain Rate Dependence of Compressive Strength of High-Density Polyethylene2022

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro Misumi, Hiroyuki Yamada, Nagahisa Ogasawara, Ryohei Ippitsu, Masahiro Higuchi, Yusuke Hiejima, Koh-hei Nitta
    • 学会等名
      International Conference on Materials & Processing
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 高密度ポリエチレンの圧縮変形特性と微視構造の関係2022

    • 著者名/発表者名
      山田浩之, 三角宣博, 小笠原永久, 一筆稜平, 樋口理宏, 比江嶋祐介, 新田 晃平
    • 学会等名
      日本機械学会M&M2022材料力学カンファレンス
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 高速マイクロインデンテーション試験による高密度ポリエチレンの材料強度特性評価2022

    • 著者名/発表者名
      三角宣博, 山田浩之, 小笠原永久, 一筆稜平, 樋口理宏, 比江嶋祐介, 新田晃平
    • 学会等名
      日本機械学会M&M2022材料力学カンファレンス
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 広範囲ひずみ速度における高密度ポリエチレンの圧縮変形特性2022

    • 著者名/発表者名
      三角宣博, 山田浩之, 小笠原永久, 一筆稜平, 樋口理宏, 比江嶋祐介, 新田晃平
    • 学会等名
      日本材料学会第71期学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
  • [学会発表] 高密度ポリエチレンの圧縮強度のひずみ速度依存性に及ぼす微細構造変化の影響2022

    • 著者名/発表者名
      三角宣博, 山田浩之, 小笠原永久, 一筆稜平, 樋口理宏, 比江嶋祐介, 新田晃平
    • 学会等名
      日本材料学会関東支部2022学生研究交流会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Effect of Microscopic Structural Changes on Strain Rate Dependence of Compressive Strength of High-Density Polyethylene2022

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro MISUMI, Hiroyuki YAMADA, Nagahisa OGASAWARA, Ryohei IPPITSU, Masahiro HIGUCHI, Yusuke HIEJIMA and Koh-hei NITTA
    • 学会等名
      nternational Conference on Materials & Processing 2022 (ICM&P 2022)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] マイクロインデンテーション試験による分子量の異なる高密度ポリエチレンの材料強度特性評価2021

    • 著者名/発表者名
      三角宣博, 山田浩之, 小笠原永久, 一筆稜平, 樋口理宏, 比江嶋祐介, 新田晃平
    • 学会等名
      日本機械学会機械材料・材料加工部門第29回機械材料・材料加工技術講演会(M&P2021)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi