• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

反射音式触覚センシングと身体化ハプティクスによるウェアラブル触診システムへの展開

研究課題

研究課題/領域番号 21H01291
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分20020:ロボティクスおよび知能機械システム関連
研究機関名古屋工業大学

研究代表者

田中 由浩  名古屋工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (90432286)

研究分担者 三浦 広志  秋田大学, 医学部附属病院, 講師 (80375302)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
17,420千円 (直接経費: 13,400千円、間接経費: 4,020千円)
2023年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2022年度: 6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
2021年度: 6,630千円 (直接経費: 5,100千円、間接経費: 1,530千円)
キーワード触診 / 触覚センサ / 感覚フィードバック / ウェアラブル / 硬さ / 音響 / 感覚運動制御 / 産婦人科 / 触覚フィードバック / 空気圧 / ウェアラブルデバイス / 機械学習
研究開始時の研究の概要

本研究は、産婦人科で行われる触診で早産リスク評価に有効な子宮頸管の硬さ評価を行えるウェアラブル触覚センサシステムの開発を目的とする。機械的・電気的安全性に優れる反射音式触覚センシングを活用した柔らかいゴム製のセンサを開発し、力分布から硬さを評価する。特に、ウェアラブルセンサにおける指の動作自由度と高精度の両立を課題とする。人の多様な動作を通した触知覚に着目し、センサに加えて触覚フィードバックによる動作支援、さらに機械学習を活用した硬さ推定技術を開発し、妊婦を対象とした臨床試験を通して有効性を検証する。

研究成果の概要

本研究では、内診による早産リスク評価に有効な子宮頸管の硬さ評価を行えるウェアラブル触覚センサシステムの開発を行った。センシング原理に反射音を利用し、指先に装着し指腹部に開口部を設けて対象に触れることができるウェアラブルセンサを構成した。触診動作支援のためのセンサ情報のフィードバックについても検討し、センサ姿勢の補正に視覚提示が優れ、動作ガイダンスよりもセンサの状態を提示する知覚代替が有効であることが示唆された。また、センシング履歴も活用した硬さ推定の方法を提案し、正確性や再現性、安定性に優れることを示した。センサを用いた妊婦に対する臨床試験では3段階程度の硬さ識別の可能性が示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究で開発されたウェアラブル触覚センサにより、内診の定量的評価が期待される。臨床医の主観的な診断結果を数値化できれば、より高精度な診断、適切な治療/処置を可能にし、データの記録や共有は医学の進展、遠隔触診など更なる医療技術の発展にも貢献できる。また、ウェアラブルセンサに対して得られた感覚フィードバックや情報処理の知見は、センシングの高精度化や安定化に役立ち、人の能力を活用するヒューマンインタフェースに広く活用が期待される。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2024 2023 2022 2021 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (20件) (うち国際学会 4件、 招待講演 8件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 触覚フィードバックによる感覚運動支援2023

    • 著者名/発表者名
      田中由浩
    • 雑誌名

      計測と制御

      巻: 62 号: 8 ページ: 473-477

    • DOI

      10.11499/sicejl.62.473

    • ISSN
      0453-4662, 1883-8170
    • 年月日
      2023-08-10
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] Feedback Methods to Adjust Finger Orientation for High Accuracy Softness Evaluation with a Wearable Pressure Distribution Sensor in Cervix Examination2022

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Udo, Hiroshi Miura, Yukihiro Terada, Yoshihiro Tanaka
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2022 IEEE/ASME International Conference on Advanced Intelligent Mechatronics

      巻: - ページ: 484-489

    • DOI

      10.1109/aim52237.2022.9863348

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Sensory Feedback System with Pneumatic Dual-Structure Tactile Display for Softness Assessment during Laparoscopic Surgery2021

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Udo, Taku Ukai, Yoshihiro Tanaka, Hiroshi Miura, Yukihiro Terada
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2021 IEEE World Haptics Conference

      巻: - ページ: 685-690

    • DOI

      10.1109/whc49131.2021.9517233

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] パウチモータ型硬さディスプレイによる硬さ識別2024

    • 著者名/発表者名
      柴田佳宜, 三浦広志, 寺田幸弘, 田中由浩
    • 学会等名
      日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス 講演会2024
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 触覚の主観性と身体性に基づく応用技術2024

    • 著者名/発表者名
      田中由浩
    • 学会等名
      顎口腔機能学会第71回学術大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 把持鉗子の硬さ提示機能付与に関する基礎研究2023

    • 著者名/発表者名
      柴田佳宜, 三浦広志, 寺田幸弘, 田中由浩
    • 学会等名
      第41回日本ロボット学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 触覚の情報化と工学的応用2023

    • 著者名/発表者名
      田中由浩
    • 学会等名
      2023年度応用脳科学アカデミー
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 腹腔鏡下手術用触診システムの研究開発事例 工学者の視点から2023

    • 著者名/発表者名
      田中由浩
    • 学会等名
      名古屋工業大学ー名古屋大学医学系研究科 合同シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 内診用ウェアラブル柔らかさセンサにおける主観評価の活用2023

    • 著者名/発表者名
      有働智洋
    • 学会等名
      日本機械学会情報・知能・精密機器部門(IIP部門)講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Augmentation and Sharing of Tactile Sensations2023

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Tanaka
    • 学会等名
      ISPlasma2023, Bio Applications
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Sensorimotor Augmentation and Embodied Connection Using Tactile Interfaces2023

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Tanaka
    • 学会等名
      The 100th Anniversary Annual Meeting of The Physiological Society of Japan, Brain Computer Interface: Neurophysiological Perspectives
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] A Sensory Feedback System with Wearable Tactile Sensor for Internal Examination2022

    • 著者名/発表者名
      Masaki Asano
    • 学会等名
      AsiaHaptic 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 圧力分布型ウェアラブル硬さセンサのための触覚フィードバック機能の付与2022

    • 著者名/発表者名
      有働智洋
    • 学会等名
      第40回日本ロボット学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 反射音を利用した硬さ知覚機能を有する把持鉗子2022

    • 著者名/発表者名
      柴田佳宜
    • 学会等名
      第40回日本ロボット学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Soft Wearable Tactile Sensor Involving Physician's Sensorimotor Control for Internal Examination2022

    • 著者名/発表者名
      Masaki Asano
    • 学会等名
      2022 JSME-IIP/ASME-ISPS Joint Conference on Micromechatronics for Information and Precision Equipment
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 身体の多様性を包摂するサイバネティック・アバター技術2022

    • 著者名/発表者名
      田中由浩
    • 学会等名
      日本機械学会東海支部第8回講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Sensorimotor Augmentation with Tactile Sharing Interfaces2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Tanaka
    • 学会等名
      IEEE RO-MAN 2022, Workshop: TIGHT - Tactile InteGration for Humans and arTificial systems (III Edition)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 主観的な触覚の活用: 触覚共有を通じた感覚運動拡張2022

    • 著者名/発表者名
      田中由浩
    • 学会等名
      センサ&IoTコンソーシアムセミナー:革新的な医療センシングの実現に向けた研究開発の最前線
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 検者の触感覚を損なわない内診用ウェアラブル硬さセンサの開発2022

    • 著者名/発表者名
      浅野将希,三浦広志,寺田幸弘,田中由浩
    • 学会等名
      日本機械学会情報・知能・精密機器部門講演会2022
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 圧力分布型ウェアラブルセンサ利用時の手指の回転運動制御のためのフィードバック手法2021

    • 著者名/発表者名
      有働智洋,三浦広志,寺田幸弘,田中由浩
    • 学会等名
      第22回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 柔軟ウェアラブル触覚センサにおける人の感覚運動制御を利用した硬さ推定2021

    • 著者名/発表者名
      BADRAKH Saranchimeg, 高山佑太, ◯田中由浩, 三浦広志, 寺田幸弘
    • 学会等名
      日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 内診用ウェアラブル硬さセンサへの触感覚付与に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      浅野将希, 高山佑太, 田中由浩, 三浦広志, 寺田幸弘
    • 学会等名
      日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 触覚の情報化と活用: リハビリテーションへの応用に至る背景、人の触覚の知覚原理および技術開発、最近の臨床試験の状況等2021

    • 著者名/発表者名
      田中由浩
    • 学会等名
      第31回山梨脳卒中研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [備考] NITech Haptics Lab

    • URL

      https://haptics.web.nitech.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実績報告書 2021 実績報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi