• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

台風渦位ソース同定に基づく台風外力アンサンブル予報システムの構築

研究課題

研究課題/領域番号 21H01431
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分22040:水工学関連
研究機関岐阜大学

研究代表者

吉野 純  岐阜大学, 大学院工学研究科, 教授 (70377688)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
16,770千円 (直接経費: 12,900千円、間接経費: 3,870千円)
2023年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2022年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2021年度: 7,670千円 (直接経費: 5,900千円、間接経費: 1,770千円)
キーワード自然災害 / 気象学 / 水工水理学 / 防災 / 高潮 / 台風
研究開始時の研究の概要

台風予報の誤差は,住民の災害に対する油断を生み,避難行動の遅れに繋がる可能性がある.よって,台風予報のさらなる精度向上に加えて,台風に伴う高潮や大雨に対しても予報のばらつきを考慮に入れて,避難への実効性のある台風情報へと改善していくことが不可欠となる.本研究課題では,台風予報の高精度化に不可欠な台風初期値化手法の一種である「台風渦位ソース同定」を新たに開発して,独自の高解像度台風モデルをベースとする「高解像度台風アンサンブル予報モデル」を構築し,台風に伴う高潮や大雨の予報のばらつきを考慮できる「高解像度台風外力アンサンブル予報システム」を完成させることで台風被害の軽減に貢献する.

研究成果の概要

進路のみならず高潮や大雨についても予報のばらつきを考慮に入れた情報提供によって,避難への実効性のある台風情報へと改善していく必要がある.本研究では,本研究課題では,数値予報モデルの初期値として台風の気圧や渦度の分布を推定する「変分法データ同化」とアンサンブル予報の初期摂動を推定する「渦度特異ベクトル法」を開発した.また,独自の高解像度台風モデルをベースとする「台風アンサンブル予報モデル」により,台風に伴う高潮や大雨の予報のばらつきを考慮できる「台風外力アンサンブル予報システム」を構築した.

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究により,進路のみならず高潮や大雨についても予報のばらつきを考慮に入れた情報提供が可能となった.例えば,「◯◯地方では,台風が東よりに進路を取った場合により高潮の危険性が高く,最悪のケースでは潮位偏差は3.5mとなり,潮位偏差3mを超える確率は30%となるでしょう」といったより避難への実効性のある予報文を出せるようになる.このような情報提供により,住民の災害に対する油断(正常性バイアス)と避難行動の遅れの回避に繋がり,台風常襲地帯の我が国における地域防災力の向上に貢献できると期待される.

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 研究成果

    (48件)

すべて 2024 2023 2022 2021 その他

すべて 雑誌論文 (12件) (うち国際共著 7件、 査読あり 12件、 オープンアクセス 10件) 学会発表 (31件) (うち招待講演 19件) 図書 (3件) 備考 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Assessment of compound occurrence of storm surge and river flood in Ise and Mikawa Bays, Japan using a framework of atmosphere?ocean?river coupling2023

    • 著者名/発表者名
      Toyoda Masaya、Mori Nobuhito、Kim Sooyoul、Shibutani Yoko、Yoshino Jun
    • 雑誌名

      Natural Hazards

      巻: 120 号: 4 ページ: 3891-3917

    • DOI

      10.1007/s11069-023-06362-7

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Probability prediction of solar irradiance in the tropic using ensemble forecasting2023

    • 著者名/発表者名
      Harada Daiki、Moriai Naoki、Chinnavornrungsee Perawut、Kittisontirak Songkiate、Chollacoop Nuwong、Songtrai Sasiwimon、Sriprapha Kobsak、Yoshino Jun、Kobayashi Tomonao
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 62 号: SK ページ: SK1057-SK1057

    • DOI

      10.35848/1347-4065/acdf68

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Optimization of numerical weather model parameterizations for solar irradiance prediction in the tropics2023

    • 著者名/発表者名
      Harada Daiki、Chinnavornrungsee Perawut、Kittisontirak Songkiate、Chollacoop Nuwong、Songtrai Sasiwimon、Sriprapha Kobsak、Yoshino Jun、Kobayashi Tomonao
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 62 号: SK ページ: SK1056-SK1056

    • DOI

      10.35848/1347-4065/acd9b5

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Solar irradiance prediction in the tropics using a weather forecasting model2023

    • 著者名/発表者名
      Chinnavornrungsee Perawut、Kittisontirak Songkiate、Chollacoop Nuwong、Songtrai Sasiwimon、Sriprapha Kobsak、Uthong Piti、Yoshino Jun、Kobayashi Tomonao
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 62 号: SK ページ: SK1050-SK1050

    • DOI

      10.35848/1347-4065/acd4c8

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 2022年台風14号の高潮に関する擬似温暖化進路アンサンブル実験2023

    • 著者名/発表者名
      YOSHINO Jun、KURINO Yuma、KOBAYASHI Tomonao
    • 雑誌名

      土木学会論文集

      巻: 79 号: 17 ページ: n/a

    • DOI

      10.2208/jscejj.23-17166

    • ISSN
      2436-6021
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 日本に上陸する台風の最大風速半径の変化傾向とばらつき要因の解析2023

    • 著者名/発表者名
      MORO Yamato、TOYODA Masaya、KATO Shigeru、YOSHINO Jun
    • 雑誌名

      土木学会論文集

      巻: 79 号: 17 ページ: n/a

    • DOI

      10.2208/jscejj.23-17165

    • ISSN
      2436-6021
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 2022年台風14号の高潮に関する擬似温暖化進路アンサンブル実験2023

    • 著者名/発表者名
      吉野純,栗野優真,小林智尚
    • 雑誌名

      土木学会論文集B2(海岸工学)

      巻: 79

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Solar irradiance prediction in tropics using weather forecasting model2023

    • 著者名/発表者名
      Chinnavornrungsee, Perawut; Kittisontirak, Songkiate; Chollacoop, Nuwong; Songtrai, Sasiwimon; Sriprapha, Kobsak; Uthong, Piti; Yoshino, Jun; Kobayashi, Tomonao
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: -

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Optimization of empirical typhoon model considering the difference of radius between pressure gradient and wind speed distributions2022

    • 著者名/発表者名
      Toyoda Masaya、Mori Nobuhito、Yoshino Jun
    • 雑誌名

      Coastal Engineering Journal

      巻: 64 号: 2 ページ: 376-386

    • DOI

      10.1080/21664250.2022.2035514

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Future changes in typhoons and storm surges along the Pacific coast in Japan: proposal of an empirical pseudo-global-warming downscaling2022

    • 著者名/発表者名
      Toyoda Masaya、Yoshino Jun、Kobayashi Tomonao
    • 雑誌名

      Coastal Engineering Journal

      巻: 64 号: 1 ページ: 190-215

    • DOI

      10.1080/21664250.2021.2002060

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 2019年台風19号の大雨に関する擬似温暖化進路アンサンブル実験2021

    • 著者名/発表者名
      吉野純,栗野優真,豊田将也,小林智尚
    • 雑誌名

      土木学会論文集B1(水工学)

      巻: 77

    • NAID

      130008160038

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] d4PDFの直接ダウンスケーリングによる伊勢湾におけるL2想定高潮の将来変化2021

    • 著者名/発表者名
      吉野純,山本康平,小林智尚
    • 雑誌名

      土木学会論文集B2(海岸工学)

      巻: 77

    • NAID

      130008113390

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] パネルディスカッション「社会や産業における気象データ利活用と人材育成のあり方」2024

    • 著者名/発表者名
      吉野純
    • 学会等名
      第2回応用気象シンポジウム2024 in ぎふ
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 大学初の気象データアナリスト養成プログラムの紹介と実施報告2024

    • 著者名/発表者名
      吉野純
    • 学会等名
      第2回応用気象シンポジウム2024 in ぎふ
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ~気象データアナリストが拓く気象ビジネスの未来~トークセッション第2部2024

    • 著者名/発表者名
      吉野純
    • 学会等名
      第8回気象ビジネスフォーラム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 気象データの応用技術開発と人材育成の現状2024

    • 著者名/発表者名
      吉野純
    • 学会等名
      令和5年度気候情報の応用技術に関する検討会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 日本に上陸する台風の最大風速半径の変化傾向とばらつき要因の解析2023

    • 著者名/発表者名
      茂呂 陽真人, 豊田 将也, 加藤 茂, 吉野 純
    • 学会等名
      第70回海岸工学講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 2022年台風14号の高潮に関する擬似温暖化進路アンサンブル実験2023

    • 著者名/発表者名
      吉野純, 栗野優真, 小林智尚
    • 学会等名
      第70回海岸工学講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 山岳地帯の中小河川の水位予測の検討2023

    • 著者名/発表者名
      堀康郎, 後藤則昭, 古川隆之, 吉野純
    • 学会等名
      日本気象学会2023年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 大学による 気象データアナリスト育成講座の実施例2023

    • 著者名/発表者名
      吉野純, 小林智尚, 玉川一郎
    • 学会等名
      日本気象学会2023年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 地球温暖化による気象災害の激化 ~緩和と適応に向けて~2023

    • 著者名/発表者名
      吉野純
    • 学会等名
      (一社)建設コンサルタ ンツ協会中部支部河川検討グループ第一分科会講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 気象データに基づく温暖化の現状と対策について2023

    • 著者名/発表者名
      吉野純
    • 学会等名
      令和5年度「清流の国ぎふ」SDGs推進セミナー
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 地域産業のための気象データ活用と実践2023

    • 著者名/発表者名
      吉野純
    • 学会等名
      岐阜商工会議所「若鮎倶楽部」第28回総会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「気象データアナリスト」育成講座紹介2023

    • 著者名/発表者名
      吉野純
    • 学会等名
      日本気象予報士会気象記念講演会~気象データアナリストとビジネス創出の未来~
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 近頃の気象の話2023

    • 著者名/発表者名
      吉野純
    • 学会等名
      岐阜大学・十六銀行産学連携プロジェクト「くるるセミナー」
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 愛知県三河湾における台風進路が河口部での複合氾濫リスクへ与える影響評価2023

    • 著者名/発表者名
      春山和輝,豊田将也,加藤茂,森信人,金洙列,吉野純
    • 学会等名
      令和4年度土木学会中部支部研究発表会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 日本に上陸する台風の最大風速半径の時間変化に関する解析2023

    • 著者名/発表者名
      茂呂陽真人,豊田将也,加藤茂,吉野純
    • 学会等名
      令和4年度土木学会中部支部研究発表会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 大気揺らぎの影響を受けた伝送光の計測2023

    • 著者名/発表者名
      奥彩菜,永田晃大,山下泰輝,玉川一郎,小林智尚,吉田弘樹,亀山展和,吉野純,高山佳久
    • 学会等名
      第43回レーザー学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 近年の気象災害の特徴と防災気象情報の読み取り方2023

    • 著者名/発表者名
      吉野純
    • 学会等名
      第31回国立七大学安全衛生管理協議会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 渦位逆変換法を用いた台風進路予測誤差の分析2022

    • 著者名/発表者名
      吉野純
    • 学会等名
      第14回気象庁数値モデル研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 異常気象の未来の姿 ~温暖化の緩和と適応に向けて~2022

    • 著者名/発表者名
      吉野純
    • 学会等名
      大日コンサルタント株式会社70周年記念講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 暮らしに密着した気象情報~防災に役立つ情報活用術~2022

    • 著者名/発表者名
      吉野純
    • 学会等名
      岐阜市生涯学習センター主催事業「長良川大学」講座
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] さまざまな気象情報とその活用2022

    • 著者名/発表者名
      吉野純
    • 学会等名
      岐阜テクノ62例会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 気候変動と災害の激化について2022

    • 著者名/発表者名
      吉野純
    • 学会等名
      岐阜テクノ62例会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 地域活性化のための気象データ活用と実践2022

    • 著者名/発表者名
      吉野純
    • 学会等名
      内閣官房デジタル田園都市国家構想実現会議事務局データ分析セミナー
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 中部地域の気候変動と気象災害への適応2021

    • 著者名/発表者名
      吉野純
    • 学会等名
      名古屋大学フューチャー・アース研究センター公開シンポジウム「適応と緩和・脱炭素社会」
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Pseudo-global Warming Track Ensemble Experiments on Widespread Heavy Rainfall Associated with Typhoon Hagibis (2019)2021

    • 著者名/発表者名
      Jun Yoshino, Yuma Kurino, Masaya Toyoda and Tomonao Kobayashi
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 2019年台風19号の大雨に関する擬似温暖化進路アンサンブル実験2021

    • 著者名/発表者名
      吉野純 , 栗野優真 , 豊田将也 , 小林智尚
    • 学会等名
      第66回水工学講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 2019年台風19号の大雨に関する擬似温暖化進路アンサンブル実験2021

    • 著者名/発表者名
      吉野純 , 栗野優真 , 小林智尚 , 豊田将也
    • 学会等名
      日本気象学会2021年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 2019年台風19号で大雨をもたらした前線強化の要因解析22021

    • 著者名/発表者名
      大矢康裕 , 吉野純
    • 学会等名
      日本気象学会2021年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] d4PDFの直接ダウンスケーリングによる伊勢湾におけるL2想定高潮の将来変化2021

    • 著者名/発表者名
      吉野純 , 山本康平 , 小林智尚
    • 学会等名
      第68回海岸工学講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 異常気象の未来の姿 ~私たちが今できること~2021

    • 著者名/発表者名
      吉野純
    • 学会等名
      岐阜大学フェア
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 気象データ活用によるデータ分析の流れ ーデータや分析手法の選び方ー2021

    • 著者名/発表者名
      吉野純
    • 学会等名
      気象庁/気象ビジネス推進コンソーシアム 気象データビジネス活用セミナー
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] 気象データ分析の高度化とビジネス利用2022

    • 著者名/発表者名
      越塚 登,加藤輝之,呉修一,気象庁,吉野純,他
    • 総ページ数
      252
    • 出版者
      エヌ・ティー・エス
    • ISBN
      4860437942
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 自然災害科学・防災の百科事典2022

    • 著者名/発表者名
      日本自然災害学会
    • 総ページ数
      806
    • 出版者
      丸善出版
    • ISBN
      4621306642
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 山岳気象遭難の真実 気候変動で山の天気はどう変わるのか2021

    • 著者名/発表者名
      大矢 康裕, 吉野 純 (担当:監修)
    • 総ページ数
      260
    • 出版者
      山と溪谷社
    • ISBN
      4635510751
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] 岐阜大学が発信する愛知県・岐阜県の局地気象予報

    • URL

      http://net.cive.gifu-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実績報告書 2021 実績報告書
  • [産業財産権] 釣り情報提供装置,釣り情報表示装置及びプログラム2022

    • 発明者名
      株式会社creato,国立大学法人東海国立大学機構
    • 権利者名
      株式会社creato,国立大学法人東海国立大学機構
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2022
    • 取得年月日
      2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi