• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

底質細菌群集は次世代の海岸環境指標になり得るか?-広帯域バイオセンシングの提案-

研究課題

研究課題/領域番号 21H01445
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分22040:水工学関連
研究機関防衛大学校(総合教育学群、人文社会科学群、応用科学群、電気情報学群及びシステム工学群)

研究代表者

八木 宏  防衛大学校(総合教育学群、人文社会科学群、応用科学群、電気情報学群及びシステム工学群), システム工学群, 教授 (80201820)

研究分担者 宇田川 徹  国立研究開発法人水産研究・教育機構, 水産技術研究所(神栖), 研究員 (00443391)
大橋 正臣  東海大学, 生物学部, 教授 (70724988)
梶原 瑠美子  国立研究開発法人土木研究所, 土木研究所(寒地土木研究所), 研究員 (40702014)
稲葉 信晴  国立研究開発法人土木研究所, 土木研究所(寒地土木研究所), 研究員 (20896253)
伊藤 真奈  国立研究開発法人水産研究・教育機構, 水産技術研究所(廿日市), 主任研究員 (60735900)
中村 隆志  東京工業大学, 環境・社会理工学院, 准教授 (20513641)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
17,420千円 (直接経費: 13,400千円、間接経費: 4,020千円)
2023年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2022年度: 6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
2021年度: 7,150千円 (直接経費: 5,500千円、間接経費: 1,650千円)
キーワード底質 / 細菌群集 / 沿岸域 / DNA解析 / 環境指標 / バイオセンシング / 広帯域 / 気候変動 / 海岸環境指標
研究開始時の研究の概要

沿岸域における新たな指標として、その可能性を見出された底質細菌群集DNA解析は、i)底質細菌群集に関する基本情報(地域性、空間構造、時間変動性)の不足、ii)海岸・沿岸環境に適した細菌群集解析法の確立が課題である。本研究では、底質細菌群集DNA解析の高度化と解析対象の拡張を通じて、底質細菌群集の海岸環境指標としての可能性を明らかにする。具体的には、①本解析法の海岸域への拡張と地域性の把握、②環境変動を踏まえた解析手法の高度化、③データバンクの構築と指標化の検討を行い広帯域型のバイオセンシングとして提案する。

研究成果の概要

日本沿岸の77箇所(北海道,鹿島灘・九十九里,有明海)から採取された底質(全330試料)に対し,本研究グループが提案している底質細菌群集DNA解析を適用し,底質細菌群集の「地域性」「空間構造」「時間変動性」を明らかにした.底質中の細菌群集は,解析対象範囲を変えること(zooming)によって全体像から細部構造まで階層的にその違いを表現できる多様性を持っており,広帯域型バイオセンサーとして必要な性能を有していることを確認した.

研究成果の学術的意義や社会的意義

気候変動の海岸・沿岸環境への影響を把握するために,定量的でわかりやすい環境モニタリング手法が必要となっており,場の環境や物質循環に深く結びついた底質細菌群集のDNA解析に基づく新たな海岸・沿岸環境モニタリング手法を本研究課題では提案している.細菌相のモニタリングが実用化できれば,従来の物理・化学分析だけでは把握できなかった多様な海底環境の特徴や変化が検出可能な次世代型の高感度センサーとなる.

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2024 2021

すべて 学会発表 (2件)

  • [学会発表] 底質細菌群集を用いた沿岸環境モニタリングの試み2024

    • 著者名/発表者名
      伊藤真奈,梶原瑠美子,宇田川徹,稲葉信晴,大橋正臣,鈴木健吾,岡村和麿,坂見知子,八木宏
    • 学会等名
      土木学会海岸工学委員会第71回海岸工学講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 有機物からみた浅海漁場の海底環境とその変化―開放性砂浜海域:鹿島灘~九十九里の例2021

    • 著者名/発表者名
      宇田川徹
    • 学会等名
      2021年日本ベントス学会・日本プランクトン学会合同大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi