• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

正の外部性増大を志向する都市・交通計画理論の構築と検証

研究課題

研究課題/領域番号 21H01454
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分22050:土木計画学および交通工学関連
研究機関広島大学

研究代表者

力石 真  広島大学, 先進理工系科学研究科(国), 教授 (90585845)

研究分担者 瀬谷 創  神戸大学, 工学研究科, 准教授 (20584296)
大山 雄己  芝浦工業大学, 工学部, 准教授 (20868343)
藤原 章正  広島大学, IDEC国際連携機構:PHIS, 教授 (50181409)
原 祐輔  東北大学, 情報科学研究科, 准教授 (50647683)
塚井 誠人  広島大学, 先進理工系科学研究科(工), 准教授 (70304409)
布施 正暁  広島大学, 先進理工系科学研究科(工), 准教授 (70415743)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
17,550千円 (直接経費: 13,500千円、間接経費: 4,050千円)
2023年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2022年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2021年度: 9,100千円 (直接経費: 7,000千円、間接経費: 2,100千円)
キーワード都市計画 / 歩行者 / 制度設計 / 交通計画 / 交通行動 / 正の外部性 / コミュニケーション / 社会ネットワーク
研究開始時の研究の概要

本研究では,都市空間上で行われるコミュニケーションの価値を適切に評価する理論的枠組みを構築することが,新しいモビリティサービスや広場,商店街といった都市の仕掛けを社会に実装する上で必要不可欠との認識に立ち,(1)都市空間上で行われる種々の行為がもたらす正の外部性(短期:知識交換や都市の魅力醸成;長期:社会関係資本・シビックプライドの醸成)を評価する手法を確立するとともに,(2) 正の外部性を伴う行為を誘発するための制度設計原理を提案する.

研究成果の概要

研究期間中に実施した主な研究内容は以下の3点である.第一に,オストロムが提案するコモンズ論の中で記述される正の相互作用を地域公共交通の文脈に援用する枠組みを考案し,ヒアリング調査を通じてその妥当性を確認した.第二に,活動参加がもたらす正の外部性の別の事例として社会ネットワークの発展を取り上げ,社会ネットワークの内生的形成過程を記述する調査・モデル・シミュレーション手法を提案した上でそれらの実践の場における活用方法について検討を加えた.第三に,歩行者密度の増加に伴う負の外部性だけでなく,歩行者が街路空間上に滞在することにより生じる正の外部性を考慮した歩行者行動モデルを開発した.

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では,マクロな制度設計からミクロな街路空間上の相互作用までを含む統合的研究が正の外部性を中心においた都市・交通システムのデザインにおいて重要であることを示した.学術的な観点からは,ミクロな歩行者のモデリング,街路空間での活動を通じた社会ネットワークの形成,成熟した社会ネットワークを前提とした公共財の自発的供給といった形でミクロ-マクロリンクが存在していることを示した.また,以上に見た社会システムの複雑性を捨象した物事の理解がインフラの価値の過少推計につながってしまう恐れがあること等を示した点が本研究の社会的意義といえる.

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2024 2023 2022 2021 その他

すべて 雑誌論文 (12件) (うち国際共著 5件、 査読あり 12件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (16件) (うち国際学会 5件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] A Pedestrian Model Capturing Trade-Offs Between Travel and Place Functions of Urban Street Space: An Illustrative Numerical Example2024

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara, K., Oyama, Y., Chikaraishi, M., Fujiwara, A.
    • 雑誌名

      Journal of the Eastern Asia Society for Transportation Studies

      巻: NA

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Does response lag affect travelers’ stated preference? Evidence from a real-time stated adaptation survey2023

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara Keishi、Varghese Varun、Chikaraishi Makoto、Maruyama Takuya、Fujiwara Akimasa
    • 雑誌名

      Transportation

      巻: None 号: 2 ページ: 693-713

    • DOI

      10.1007/s11116-023-10435-8

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 主観的な継続自信に着目した住民主導型交通の実態解明:交通空白地有償運送を例に2023

    • 著者名/発表者名
      NOGUCHI Hiroki, YOSHIOKA Taisei, CHIKARAISHI Makoto, TSUKAI Makoto, FUSE Masaaki
    • 雑誌名

      土木学会論文集D3(土木計画学)

      巻: 78 号: 5 ページ: I_951-I_962

    • DOI

      10.2208/jscejipm.78.5_I_951

    • ISSN
      2185-6540
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Activity detection with google maps location history data: Factors affecting joint activity detection probability and its potential application on real social networks2023

    • 著者名/発表者名
      Parady Giancarlos、Suzuki Keita、Oyama Yuki、Chikaraishi Makoto
    • 雑誌名

      Travel Behaviour and Society

      巻: 30 ページ: 344-357

    • DOI

      10.1016/j.tbs.2022.10.010

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Influence of real and video-based experiences on stated acceptance of connected public transportation and autonomous vehicles in a transit mall: A hybrid choice modeling approach2023

    • 著者名/発表者名
      Namgung Hyewon、Chikaraishi Makoto、Fujiwara Akimasa
    • 雑誌名

      Transportation Research Part A: Policy and Practice

      巻: 173 ページ: 103695-103695

    • DOI

      10.1016/j.tra.2023.103695

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Modeling joint eating-out destination choices incorporating group-level impedance: A case study of the Greater Tokyo Area2023

    • 著者名/発表者名
      Han Chenglin、Luo Lichen、Parady Giancarlos、Takami Kiyoshi、Chikaraishi Makoto、Harata Noboru
    • 雑誌名

      Journal of Transport Geography

      巻: 111 ページ: 103672-103672

    • DOI

      10.1016/j.jtrangeo.2023.103672

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Text-aided Group Decision-making Process Observation Method (x-GDP): a novel methodology for observing the joint decision-making process of travel choices2023

    • 著者名/発表者名
      Parady Giancarlos、Oyama Yuki、Chikaraishi Makoto
    • 雑誌名

      Transportation

      巻: NA 号: 2 ページ: 413-437

    • DOI

      10.1007/s11116-023-10426-9

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 社会ネットワークの内生的形成過程を記述する調査・モデル・シミュレーション手法の提案2022

    • 著者名/発表者名
      CHIKARAISHI Makoto、PARADY Giancarlos、HARATA Noboru、DIHINGIA Swarnali、TAKAMI Kiyoshi
    • 雑誌名

      土木学会論文集D3(土木計画学)

      巻: 78 号: 4 ページ: 210-221

    • DOI

      10.2208/jscejipm.78.4_210

    • ISSN
      2185-6540
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] On the empirical association between spatial agglomeration of commercial facilities and transportation systems in Japan: A nationwide analysis2022

    • 著者名/発表者名
      Safira Maya、Chikaraishi Makoto
    • 雑誌名

      Journal of Transport and Land Use

      巻: 15 号: 1 ページ: 463-480

    • DOI

      10.5198/jtlu.2022.1968

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The impact of online food delivery service on eating-out behavior: a case of Multi-Service Transport Platforms (MSTPs) in Indonesia2022

    • 著者名/発表者名
      Safira Maya、Chikaraishi Makoto
    • 雑誌名

      Transportation

      巻: - 号: 6 ページ: 2253-2271

    • DOI

      10.1007/s11116-022-10307-7

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] コモンズ管理から見た住民主導型交通 -ヒアリング調査に基づく定性的把握-2022

    • 著者名/発表者名
      NOGUCHI Hiroki、YOSHIOKA Taisei、CHIKARAISHI Makoto、TSUKAI Makoto、FUSE Masaaki
    • 雑誌名

      土木学会論文集F5(土木技術者実践)

      巻: 78 号: 1 ページ: 50-64

    • DOI

      10.2208/jscejppce.78.1_50

    • ISSN
      2185-6613
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Empirical models of consumer and merchant behavior in the two-sided market of local currency2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshioka, T., Chikaraishi, M., Fujiwara, A.
    • 雑誌名

      Asian Transport Studies

      巻: 8 ページ: 100051-100051

    • DOI

      10.1016/j.eastsj.2021.100051

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Exploring the Impact of Varying GPS Trajectory Frequencies and Class Balancing on Travel Mode Detection2024

    • 著者名/発表者名
      Alolabi, R., Ula, F.L., Varghese, V., Chikaraishi, M.
    • 学会等名
      the 103th Annual Meeting of the Transportation Research Board
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Striking a Balance: Enhancing Survey Accuracy While Reducing Respondent Burden through Co-Training Algorithm for Travel Mode Detection2024

    • 著者名/発表者名
      Alolabi, R., Chikaraishi, M.
    • 学会等名
      the 103th Annual Meeting of the Transportation Research Board
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A Pedestrian Model Capturing Trade-Offs Between Travel and Place Functions of Urban Street Space: An Illustrative Numerical Example2023

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara, K., Oyama, Y., Chikaraishi, M., Fujiwara, A.
    • 学会等名
      the 15th International Conference of Eastern Asia Society for Transportation Studies
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Impacts of Shared Autonomous Vehicles Connecting with Mass Rapid Transit Systems on Travel Behavior: A Comparison of Virtual and Real Experiences, Before and After AV Rides2023

    • 著者名/発表者名
      Pham, V.S., Fujiwara, A., Chikaraishi, M., Namgung, H., Nguyen, T.A.H, Le, A.S.
    • 学会等名
      the 15th International Conference of Eastern Asia Society for Transportation Studies
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 社会的埋め込みの視点に基づく共助交通の住民ドライバー協力意向分析2023

    • 著者名/発表者名
      野口寛貴, 力石 真, 塚井誠人, 布施正暁
    • 学会等名
      第67回土木計画学研究発表会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ドライバー・ライダーの選好を考慮したライドシェアシステムの提案と成立可能性の検証2023

    • 著者名/発表者名
      高井元樹, 力石真, 藤原章正
    • 学会等名
      第67回土木計画学研究発表会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 地域性からみた地縁活動のメタ的分析2023

    • 著者名/発表者名
      宮崎智, 野口寛貴, 力石真, 布施正暁
    • 学会等名
      第68回土木計画学研究発表会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] GPS移動軌跡データの観測間隔とデータ不均衡性が交通手段判定に及ぼす影響2023

    • 著者名/発表者名
      Alolabi, R., Ula, F.L., Varghese, V., 力石真
    • 学会等名
      第68回土木計画学研究発表会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 動的離散選択歩行者モデルによる移動と滞在の競合性評価:数値シミュレーション分析2023

    • 著者名/発表者名
      藤原啓示, 大山雄己, 力石真, 藤原章正
    • 学会等名
      第68回土木計画学研究発表会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Behavior responses of pedestrians when autonomous vehicles are approaching: An evidence from a social experiment at Hiroshima University, Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara, K., Gani, Z.A., Do, C.X., Chikaraishi, M., Fujiwara, A.
    • 学会等名
      the 101th Annual Meeting of the Transportation Research Board
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Googleマップロケーション履歴を用いた社会的ネットワークにおける同伴活動検出の有効性評価2022

    • 著者名/発表者名
      パラディジアンカルロス, 鈴木啓太, 大山雄己, 力石真
    • 学会等名
      土木計画学研究・講演集, Vol. 66
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 街路空間の滞在/移動機能を評価するための階層型歩行者行動モデルの構築2022

    • 著者名/発表者名
      藤原啓示, 力石真, 藤原章正
    • 学会等名
      土木計画学研究・講演集, Vol. 66
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 市場の両面性に着目した地域通貨普及のシミュレーション分析2021

    • 著者名/発表者名
      吉岡大誠, 力石真, 藤原章正
    • 学会等名
      第19回日本都市計画学会中国四国支部研究発表会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 地域通貨両面市場における消費者と店舗の相互作用分析2021

    • 著者名/発表者名
      吉岡大誠, 力石真, 藤原章正
    • 学会等名
      土木学会中国支部第73回研究発表会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 地域通貨両面市場における消費者と店舗の相互作用に関する実証分析2021

    • 著者名/発表者名
      吉岡大誠, 力石真, 藤原章正
    • 学会等名
      土木計画学研究・講演集, Vol. 63
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 持続可能性に着目した住民主導型交通の実態調査:交通空白地有償運送を例に2021

    • 著者名/発表者名
      野口寛貴, 吉岡大誠, 力石真, 塚井誠人, 布施正暁
    • 学会等名
      土木計画学研究・講演集, Vol. 64
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] 研究成果リスト

    • URL

      https://home.hiroshima-u.ac.jp/~mkt682/publications/

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi