• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

就労・有償ボランティア活動を提供する新しい介護施設の計画に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 21H01503
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分23030:建築計画および都市計画関連
研究機関京都大学

研究代表者

三浦 研  京都大学, 工学研究科, 教授 (70311743)

研究分担者 川崎 一平  京都橘大学, 健康科学部, 助教C (20848725)
富永 晃一  上智大学, 法学部, 教授 (30436498)
小川 敬之  京都橘大学, 健康科学部, 教授 (50331153)
永井 邦明  令和健康科学大学, リハビリテーション学部, 助教 (80823567)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
8,840千円 (直接経費: 6,800千円、間接経費: 2,040千円)
2023年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2022年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2021年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワード高齢者施設 / 地域包括ケア / 労働者性 / 就労的活動 / 認知症ケア / 共生社会 / 有償ボランティア / 作業療法 / 介護保険事業所 / 合理的配慮 / 要介護高齢者 / 労働法 / 地域計画 / いきがい就労 / 高齢者就労 / 居場所 / 集いの場 / 地域活動
研究開始時の研究の概要

2018年,厚生労働省は「若年性認知症の方を中心とした介護サービス事業所における地域での社会参加活動の実施について」(平成30年7月27日事務連絡)を発出し,介護サービス利用中の要介護高齢者の就労や地域活動を一定の要件2で認める方向性を示した.本研究では,1)先駆駆的に就労・有償ボランティア活動を取り入れた介護施設の実態を調べたうえで,その効果・課題を,2)ケアと就労を両立させる環境,3)リハビリ,4)法制度から検証すると同時に,5)実施に向けた留意点・施設計画上の指針を,労働法の位置づけも含めて明らかにする.

研究成果の概要

本研究では先駆駆的に就労的活動を取り入れた介護施設において、マイクロ・エスノグラフィーにより調査・分析し、金銭的対価が介護保険サービス利用者の生きがいに及ぼす影響として、自信と責任、良いストレス、知識や技術の継承、生活行為の範囲拡大、自己活動の成果認識、社会性の発揮に結び付くこと、また、全国42施設へのアンケート調査から、施設種別による取り組みの実施傾向、取り組み内容別に必要な職員配置や効果認識を明らかにした。さらに、法制度から検証では、教育・訓練的作業従事者の個別的労働関係法(労働契約法、労働基準法等)上の労働者性に係る学説、判例・裁判例を中心に考慮要素を概観し、判断枠組みを再検討した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

介護サービス利用中の要介護高齢者の就労や地域活動は、今後の共生社会を見据えると、要介護者でも地域で活躍する基盤整備は重要あるが、全国の実態把握や課題抽出が行われていないこと、公的介護サービスを利用した有償ボランティア活動の法令上の解釈や論点が整理されておらず、施策推進の妨げとなっている。本研究から得られた、2022年時点の施設種別ごとの就労的活動の全国的動向や、エスノグラフィーによる分析、教育・訓練的作業従事者の個別的労働関係法上の労働者性に係る学説、判例・裁判例を中心に考慮要素を概観し、判断枠組みを再検討した学術成果は、世界的に見ても先導的な研究成果と考える。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 研究成果

    (42件)

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (23件) (うち査読あり 14件、 オープンアクセス 9件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 1件、 招待講演 3件) 図書 (7件)

  • [雑誌論文] 介護施設における要介護高齢者の就労的活動の実態と課題2024

    • 著者名/発表者名
      尤コン琦,三浦 研
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 89 号: 820 ページ: 1009-1019

    • DOI

      10.3130/aija.89.1009

    • ISSN
      1340-4210, 1881-8161
    • 年月日
      2024-06-01
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 異世代ホームシェアは在宅認知症介護に何をもたらすのか2024

    • 著者名/発表者名
      川﨑一平, 原田瞬, 永井邦明, 森本誠司, 新井康友, 佐川佳南枝
    • 雑誌名

      日本保健医療社会学論集

      巻: 34 ページ: 39-49

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 通所介護の利用を拒否した認知症高齢者に対する新しい環境への適応支援―作業歴から考察した事例報告―2024

    • 著者名/発表者名
      加茂永梨佳,四本かやの,田中美和,古和久朋
    • 雑誌名

      兵庫県作業療法士会機関誌

      巻: 13 ページ: 18-22

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 通所リハビリテーション若年利用者の社会参加としての就労支援2023

    • 著者名/発表者名
      加茂永梨佳,四本かやの,西村彩,野長瀬高志,古和久朋
    • 雑誌名

      作業療法

      巻: 42 号: 2 ページ: 213-220

    • DOI

      10.32178/jotr.42.2_213

    • ISSN
      0289-4920, 2434-4419
    • 年月日
      2023-04-15
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 作業療法士と管理栄養士の連携が,BMIの適正化と活動性の改善に与える効果の検討2023

    • 著者名/発表者名
      永井邦明, 原田瞬, 川﨑一平, 恵濃雄一, 鈴木さなえ
    • 雑誌名

      京都府作業療法士会学術誌

      巻: 8 ページ: 27-32

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 生活のための環境整備2023

    • 著者名/発表者名
      永井邦明
    • 雑誌名

      臨床作業療法NOVA 認知症の人の生活と作業療法

      巻: 20(1) ページ: 53-59

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 認知症の人の生活と作業療法2023

    • 著者名/発表者名
      川﨑一平
    • 雑誌名

      臨床作業療法NOVA 認知症の人の生活と作業療法

      巻: 20(1) ページ: 40-46

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] Dynamics of Interaction among Professionals, Informal Supporters, and Family Caregivers of People with Dementia along the Dementia Care Pathway: A Nationwide Survey in Japan.2023

    • 著者名/発表者名
      Takechi H, Hara N, Eguchi K, Inomata S, Okura Y, Shibuya M, Yoshino H, Ogawa N, Suzuki M
    • 雑誌名

      Int. J. Environ. Res. Public Health

      巻: 20 号: 6 ページ: 5044-5044

    • DOI

      10.3390/ijerph20065044

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Relationship between Restrictions on Going Out and Motor Imagery among Medical University Students in Japan-Research with Small Samples2023

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Itotani , Ippei Suganuma , Seiji Morimoto , Hideaki Nakai and Noriyuki Ogawa
    • 雑誌名

      Life (Basel)

      巻: 13(3) 号: 3 ページ: 797-797

    • DOI

      10.3390/life13030797

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Generational differences in coping behavior against occupational deprivation during COVID-19 pandemic2022

    • 著者名/発表者名
      Ippei Kawasaki, Kuniaki Nagai, Yoshihisa Masumitsu, Kanae Sagawa, Satoshi Kondo
    • 雑誌名

      作業科学研究

      巻: 16 号: 1 ページ: 55-65

    • DOI

      10.32191/jjos.16.005

    • ISSN
      1882-4234, 2434-4176
    • 年月日
      2022-12-31
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 通所介護事業所における生きがい就業支援の実態~具体的な支援の方法に焦点を当てて~2022

    • 著者名/発表者名
      永井邦明, 川﨑一平, 原田瞬, 佐川佳南枝, 森本誠司, 小川敬之, 小川芳徳
    • 雑誌名

      労働科学

      巻: 97(2) ページ: 48-62

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 介護保険サービス利用者の生きがい就業を支援する意義―通所介護事業所の所長が支援を始めるまでのライフストーリーの分析から―2022

    • 著者名/発表者名
      永井邦明, 川﨑一平, 原田瞬, 佐川佳南枝, 森本誠司, 小川敬之, 田端重樹, 小川芳徳
    • 雑誌名

      労働科学

      巻: 98(1) ページ: 25-35

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 認知症の人と一緒に仕事をすることで生まれるQOL2022

    • 著者名/発表者名
      小川敬之、中井秀明、川崎一平、永井邦明、原田瞬
    • 雑誌名

      MEDICAL REHABILITATION

      巻: 273 ページ: 13-18

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] Neuropsychiatric Inventory Questionnaire Associated with Cognitive Function, Age, and Duration of Education in Patients with Alzheimer's Disease2022

    • 著者名/発表者名
      Honjo Y, Kawasaki I, Nagai K, Harada S, Ogawa.N
    • 雑誌名

      Dement Geriatr Cogn Disord

      巻: 51(3) 号: 3 ページ: 285-290

    • DOI

      10.1159/000525670

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 中途障害労働者の「債務の本旨に従った履行の提供」と使用者の「合理的配慮義務」「解雇回避努力義務」 : 日東電工事件[大阪高裁令和3.7.30判決]2022

    • 著者名/発表者名
      富永晃一
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: 1576号 ページ: 150-153

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 認知症高齢者の就労による社会参加と新しい地域づくり2022

    • 著者名/発表者名
      三浦 研
    • 雑誌名

      認知症ケア学会誌

      巻: 20(4) ページ: 502-510

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 高齢者の働く 法律の視点から 「訓練」と「雇用」の境界の判断について2022

    • 著者名/発表者名
      富永 晃一
    • 雑誌名

      認知症ケア学会誌

      巻: 20(4) ページ: 511-518

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 認知症の人と一緒に仕事をすることで生まれるQOL2022

    • 著者名/発表者名
      小川敬之、中井秀昭、川﨑一平、永井邦明、原田瞬
    • 雑誌名

      Med Reha

      巻: No.273 ページ: 13-18

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Relationship Between Medication lndependence and Medication  Caregiver’s Burden during Medication-Assisted Process for Patients with Alzheimer’s Disease2021

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Eguchii,Tohru Sonoda, Noriyuki Ogawa
    • 雑誌名

      Japanese society of occupational medicine and traumatology

      巻: No.69 ページ: 165-173

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Analysis of Latent Factors Underlying Conceptions of People with Dementia and the Effects of Social Resources2021

    • 著者名/発表者名
      Ippei Kawasaki, Shun Harada, Kuniaki Nagai, Noriyuki Ogawa, Hajime Takechi, Naoko Hara, Kyoko Eguchi ,Kazuo Kariyama
    • 雑誌名

      Biomedical Journal of Scientific & Technical Research

      巻: 39(2) 号: 2 ページ: 21136-31143

    • DOI

      10.26717/bjstr.2021.39.006271

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 介護保険サービス利用者の生きがい就業における金銭的対価の意義2021

    • 著者名/発表者名
      永 井 邦 明, 原 田 瞬,川 﨑 一 平,佐川佳南枝,森 本 誠 司, 小 川 敬 之,小 川 芳 徳
    • 雑誌名

      労働科学

      巻: 第97巻、1号 ページ: 1-13

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 地域共生社会に向けた就労的活動の 実践報告2021

    • 著者名/発表者名
      河本歩美,田端重樹,小川敬之
    • 雑誌名

      日本認知症ケア学会誌

      巻: 第20巻、4号 ページ: 591-523

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] COVID-19流行下における団地高齢者と大学生のリモート型世代間交流の実践2021

    • 著者名/発表者名
      原田瞬, 永井邦明, 川﨑一平, 吉田健, 小川敬之
    • 雑誌名

      世代間交流学会

      巻: 11巻、1号 ページ: 41-47

    • NAID

      40022717039

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Acceptability of Volunteer Activities in People with Mild Dementia: A Preliminary Survey on Japanese Facility Staff2023

    • 著者名/発表者名
      Erika Kamo, Yuma Sonoda, Hisatomo Kowa
    • 学会等名
      International Neuropsychological Society Taiwan Meeting
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 通所介護の利用を拒否した軽度認知症の人に対する強みに着目した社会参加支援―Maslowの欲求段階説から考察した事例報告―2023

    • 著者名/発表者名
      加茂永梨佳,田中美和,古和久朋
    • 学会等名
      日本第57回作業療法学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 有期雇用労働者・無期雇用労働者の均衡処遇 : 旧労働契約法二〇条の判例法理と名古屋自動車学校事件の検討2023

    • 著者名/発表者名
      富永晃一
    • 学会等名
      労委労協関東ブロック委員研修会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 病院・介護事業所での農作業活用の可能性と課題 -滋賀県作業療法士会の3年間の活動からの考察-2022

    • 著者名/発表者名
      中井秀昭、川﨑一平、小室雅紀、島川昌典、小川敬之
    • 学会等名
      日本作業療法士協会 第56回日本作業療法学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 地域共生社会に向けた就労的軽道の取り組み2022

    • 著者名/発表者名
      小川敬之
    • 学会等名
      京都市右京区プライマリー医療研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 認知症の深い理解2022

    • 著者名/発表者名
      小川敬之
    • 学会等名
      第19回青葉区認知症勉強会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 今、なぜ高齢者施設の就労参加なのか2022

    • 著者名/発表者名
      三浦 研
    • 学会等名
      第44回ESSENCE研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「認知症にかかわる支援者の認知症および認知症ケアに対する認識 認知症の支援者の調査から」2021

    • 著者名/発表者名
      原 等子, 小川 敬之, 苅山 和生, 江口 恭子, 尾之内 直美, 秋田谷 一, 杉山 孝博, 武地 一
    • 学会等名
      第22回日本認知症ケア学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 「地域活性化を目的とした世代間交流の取り組み コロナに配慮したリモート型健康イベント実践を通しての発見」2021

    • 著者名/発表者名
      原田 瞬, 川崎 一平, 永井 邦明, 小川 敬之
    • 学会等名
      第55回日本作業療法学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] A practice on management of the Independent Living Center and the disseminations of occupational therapy in Malaysia2021

    • 著者名/発表者名
      川﨑一平、Jude Inbaraj、Vavani Yogalingam、寺村晃、濱田光佑、原田瞬
    • 学会等名
      第41回近畿作業療法学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] COVID-19流行下における高齢者の作業剥奪状態の調査研究 -世代間比較と新しい生活への適応-2021

    • 著者名/発表者名
      川﨑一平、佐川佳南枝、益満美寿、永井邦明、近藤敏
    • 学会等名
      第55回日本作業療法学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 高齢者を対象とした「ものづくり教室」のオンライン化の試み2021

    • 著者名/発表者名
      永井邦明、佐川佳南枝、益満美寿、川﨑一平、近藤敏
    • 学会等名
      第55回日本作業療法学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] メモリーブックの活用法2021

    • 著者名/発表者名
      飯干紀代子:編、小川敬之、他19名
    • 総ページ数
      146
    • 出版者
      三輪書店
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 作業療法NOVA 認知症の作業療法2021

    • 著者名/発表者名
      谷川良博:編、小川敬之、他32名
    • 総ページ数
      181
    • 出版者
      青海社
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 日本の作業療法発達史2021

    • 著者名/発表者名
      矢谷玲子、福田恵美子、藤井浩美:編、小川敬之、他60名
    • 総ページ数
      356
    • 出版者
      CBR
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 作業療法NOVA 「観察力と認知症の作業療法過程各論, 学びと観察」2021

    • 著者名/発表者名
      谷川良博:編、川﨑一平、他32名
    • 総ページ数
      181
    • 出版者
      青海社
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 作業療法NOVA 「分析における観察のポイントと工程分析の方法」2021

    • 著者名/発表者名
      谷川良博:編、永井邦明、他32名
    • 総ページ数
      181
    • 出版者
      青海社
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 京都府作業療法士会 ニュースNo.15【MTDLP推進委員会からのお知らせ】~MTDLPの部分的な活用のすすめ~2021

    • 著者名/発表者名
      永井邦明
    • 総ページ数
      12
    • 出版者
      京都府作業療法士会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 京都府作業療法士会 ニュースNo.16【MTDLP推進委員会からのお知らせ】~急性期・回復期・維持期でMTDLPを用いる際のポイント~2021

    • 著者名/発表者名
      永井邦明
    • 総ページ数
      12
    • 出版者
      京都府作業療法士会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi