• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

非接触超音波計測と機械学習による自律型非破壊材料評価

研究課題

研究課題/領域番号 21H01573
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分25020:安全工学関連
研究機関大阪大学

研究代表者

林 高弘  大阪大学, 大学院工学研究科, 教授 (30324479)

研究分担者 森 直樹  大阪大学, 大学院工学研究科, 講師 (00802092)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
16,250千円 (直接経費: 12,500千円、間接経費: 3,750千円)
2023年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2022年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2021年度: 9,620千円 (直接経費: 7,400千円、間接経費: 2,220千円)
キーワード非破壊検査 / 機械学習 / 非接触超音波計測 / レーザ超音波 / 異音判定 / 非破壊評価 / 波動伝搬解析 / 自律型材料評価 / 自律型検査
研究開始時の研究の概要

超音波による非破壊評価では,対象物が変わると計測手法や波形解析手法を適切なものに変更する必要があり,欠陥等の検出能力は,検査員の技能や経験に頼るところが大きい.そこで本研究では,非接触超音波計測と機械学習により,検査員を必要としない自律型の超音波計測システムを構築する.
非接触超音波計測では,レーザ照射によって発生させた高周波超音波と対象物の共振周波数の相互作用により発生する低周波音波を受信するヘテロダイン超音波計測を提案する.機械学習においては,超音波非破壊評価のための機械学習の前処理に特化した波形解析ライブラリを開発し,対象物に適した材料評価モデルの構築を行う.

研究成果の概要

非破壊検査技術のIoT化や自動化に対応する技術として,非接触超音波計測と機械学習による異音判定技術について検討した.非接触計測では,レーザやマイクロフォンを使った技術を検討し,機械学習ではOne Class-SVM(サポートベクターマシン)による配管から漏洩する音響データの異音の自動判定について検討した.その結果,遠隔からの音響計測と機械学習の利用により非常に良い精度での異音判定が可能であることが示された.

研究成果の学術的意義や社会的意義

非破壊検査は,高所や高温箇所,高線量下などの過酷な環境で実施されることが多い上,検査技術者は非常に高度な技能が求められる.また,そのような技術者不足が進む一方であり,検査の自動化,無人化は喫緊の課題である.その社会的背景において本研究の技術は非常に重要な位置を占めている.
また,超音波検査で得られる計測データから機械学習を用いて判定する試みは最近始まったばかりであり,超音波計測の専門家がその知識を活かしてデータの前処理を適切に行った上で異音判定を高精度で可能にした本研究は学術的にも重要である.

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (24件) (うち国際学会 2件、 招待講演 3件)

  • [雑誌論文] Numerical analysis of the phased array imaging with a stacked plate buffer2024

    • 著者名/発表者名
      Xia Mingqian、Hayashi Takahiro、Mori Naoki
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 63 号: 3 ページ: 03SP55-03SP55

    • DOI

      10.35848/1347-4065/ad25a9

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Energy trapping of circumferential shear horizontal wave in a hollow cylinder2023

    • 著者名/発表者名
      Iiboshi Yuma、Iwata Akito、Hayashi Takahiro、Mori Naoki
    • 雑誌名

      Ultrasonics

      巻: 133 ページ: 107044-107044

    • DOI

      10.1016/j.ultras.2023.107044

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ultrasonic focusing using a stacked thin-plate region2023

    • 著者名/発表者名
      Fukuchi Takaaki、Hayashi Takahiro、Mori Naoki
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 62 号: SJ ページ: SJ1005-SJ1005

    • DOI

      10.35848/1347-4065/acb361

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Abnormal Sound Detection in Pipes Using a Wireless Microphone and Machine Learning2022

    • 著者名/発表者名
      Notani Kota、Hayashi Takahiro、Mori Naoki
    • 雑誌名

      MATERIALS TRANSACTIONS

      巻: 63 号: 12 ページ: 1622-1630

    • DOI

      10.2320/matertrans.MT-I2022001

    • ISSN
      1345-9678, 1347-5320
    • 年月日
      2022-12-01
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Numerical analysis of wave propagating in a periodic layered structure2022

    • 著者名/発表者名
      Fukuchi Takaaki、Mori Naoki、Hayashi Takahiro
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 2 号: SG ページ: SG1048-SG1048

    • DOI

      10.35848/1347-4065/ac48cc

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 高繰り返しパルスレーザを用いた選択的レーザ溶融法による金属積層造形2024

    • 著者名/発表者名
      竹井 海星、林 高弘、森 直樹
    • 学会等名
      日本機械学会関西学生会2023年度学生員卒業研究発表講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 楕円状集束レーザを用いた金属表面の特性評価2023

    • 著者名/発表者名
      今西賢佑,林高弘,森直樹
    • 学会等名
      日本非破壊検査協会 関西支部 第46回 関西支部 非破壊検査に関する研究発表会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Phased array imaging with a stacked plate buffer2023

    • 著者名/発表者名
      Mingqian Xia, Takahiro Hayashi, and Naoki Mori
    • 学会等名
      The 44th Symposium on UltraSonic Electronics
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Defect detection and imaging in elastic materials with complex geometries2023

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Hayashi
    • 学会等名
      Acoustics 2023 Sydney
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 無線マイクロフォンと機械学習による遠隔異音診断2023

    • 著者名/発表者名
      沖津 悠翔、林 高弘、森 直樹
    • 学会等名
      日本機械学会2023年度年次大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 機械学習による配管を流れる流水音中の異常検知2023

    • 著者名/発表者名
      沖津悠翔,林 高弘,森 直樹
    • 学会等名
      2023年度非破壊検査秋季講演大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 薄板積層構造を持つバッファロッドを用いた超音波フォーカシング2023

    • 著者名/発表者名
      福地高明,林 高弘,森 直樹
    • 学会等名
      日本非破壊検査協会 第30回超音波による非破壊評価シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 自己混合干渉を用いた非接触超音波計測2023

    • 著者名/発表者名
      川畑智裕,林 高弘,森 直樹
    • 学会等名
      日本非破壊検査協会 第30回超音波による非破壊評価シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] CNNを用いた配管の音響遠隔診断2023

    • 著者名/発表者名
      沖津 悠翔、林 高弘、森 直樹
    • 学会等名
      日本機械学会関西支部2022年度卒業研究発表講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] CNNを用いた金属積層造形モニタリング2023

    • 著者名/発表者名
      白髭 正規、林 高弘、森 直樹
    • 学会等名
      日本機械学会関西支部2022年度卒業研究発表講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] レーザ弾性波源走査法における弾性波動の時間・周波数領域解析2022

    • 著者名/発表者名
      角井 陸斗,綱木 大智,森 直樹,林 高弘
    • 学会等名
      日本機械学会2022年度年次大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] レーザ弾性波源走査法による損傷画像化の実験的検討 ―レーザ照射方法が画像に与える影響について―2022

    • 著者名/発表者名
      藤田 龍太郎,林 高弘,森 直樹
    • 学会等名
      日本機械学会2022年度年次大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 金属積層造形の欠陥画像化技術に対する機械学習の適用2022

    • 著者名/発表者名
      山本 悠磨,林 高弘,森 直樹
    • 学会等名
      日本非破壊検査協会 2022年度秋季講演大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 非接触超音波計測と機械学習による自律型非破壊検査2022

    • 著者名/発表者名
      林高弘,野谷洸太,森直樹
    • 学会等名
      日本音響学会2022年春季研究発表会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 自己混合干渉による超音波計測2022

    • 著者名/発表者名
      川畑智裕,森直樹,林高弘
    • 学会等名
      日本機械学会関西支部 2021年度関西学生会卒業研究発表講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 超音波による金属3次元積層造形のプロセス中モニタリング2022

    • 著者名/発表者名
      山﨑惇史,森直樹,林高弘
    • 学会等名
      日本機械学会関西支部 2021年度関西学生会卒業研究発表講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 複数マイクを用いたレーザ弾性波源走査法による損傷の画像化2022

    • 著者名/発表者名
      田中翔馬,森直樹,林高弘
    • 学会等名
      日本機械学会関西支部 2021年度関西学生会卒業研究発表講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] レーザ照射により発生する超音波を用いた損傷画像化技術2021

    • 著者名/発表者名
      林高弘
    • 学会等名
      第95回レーザ加工学会 講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Lamb波エバネッセントモードを用いた波動伝搬制御の数値解析2021

    • 著者名/発表者名
      角井陸斗,森直樹,林高弘
    • 学会等名
      日本機械学会2021年度年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] One-Class SVMと無線マイクを用いた遠隔での配管の異常検知2021

    • 著者名/発表者名
      野谷洸太,山本悠磨,林高弘,森直樹,藤田文雄
    • 学会等名
      日本機械学会 M&M2021材料力学カンファレンス
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Numerical analysis of ultrasonic wave propagating through a thin plate stacked structure2021

    • 著者名/発表者名
      Takaaki Fukuchi, Naoki Mori, Takahiro Hayashi
    • 学会等名
      第42回超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム(USE2021)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 三次元積層造形における微小損傷検出の基礎検討2021

    • 著者名/発表者名
      林高弘,森直樹,上野智丈
    • 学会等名
      日本非破壊検査協会 秋季講演大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] レーザ弾性波励振とマイクロホン受信による遠隔配管損傷画像化2021

    • 著者名/発表者名
      林高弘,藤田文雄
    • 学会等名
      日本非破壊検査協会 秋季講演大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] One-Class SVM による異常検知モデルを用いた配管の音響診断2021

    • 著者名/発表者名
      野谷洸太,森 直樹,林 高弘
    • 学会等名
      第 29 回 超音波による非破壊評価シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi