• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

革新的近赤外蛍光体の劣化機構解明と高性能バインダの開発による超広帯域LEDの実現

研究課題

研究課題/領域番号 21H01630
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分26020:無機材料および物性関連
研究機関国立研究開発法人産業技術総合研究所

研究代表者

福田 隆史  国立研究開発法人産業技術総合研究所, エレクトロニクス・製造領域, 総括研究主幹 (50357894)

研究分担者 正井 博和  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 材料・化学領域, 主任研究員 (10451543)
許 健  国立研究開発法人物質・材料研究機構, 若手国際研究センター, ICYSリサーチフェロー (10889918)
芦葉 裕樹  国立研究開発法人産業技術総合研究所, エレクトロニクス・製造領域, 主任研究員 (90712216)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
17,420千円 (直接経費: 13,400千円、間接経費: 4,020千円)
2023年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2022年度: 5,980千円 (直接経費: 4,600千円、間接経費: 1,380千円)
2021年度: 7,150千円 (直接経費: 5,500千円、間接経費: 1,650千円)
キーワード次世代産業用光源 / 超広帯域LED / 新規近赤外蛍光体 / 高耐久性バインダ材料 / デバイス化プロセス開発
研究開始時の研究の概要

ハロゲンランプを代替しうる革新的次世代光源(高輝度・超広帯域の発光を可能とするLED光源)を実現するため、新規近赤外蛍光体の劣化機構の解明と劣化抑制技術の開発・耐UV/高透明性バインダの新規開発・近赤外蛍光体のさらなる長波長化と量子効率向上を目指した材料探索・材料の素子化技術の確立・試作デバイスの諸特性評価などの課題に取組む。また、素子開発にのみ終始するのではなく、蛍光体・ガラスの科学における新しいトピックスや材料設計指針の提起をもたらすべく基礎科学的研究を推進する。

研究成果の概要

本研究では、我々が保有する高機能蛍光体を用いて次世代産業用超広帯域LEDを開発するため、劣化機構究明と対策の考究、耐UV・耐熱性に優れたバインダ材料への均一分散による高透明な蛍光体分散薄膜の作製技術、高熱伝導材の援用による排熱技術などの諸要素の開発と統合に取組んだ。その結果、250℃以下で処理可能なバインダ材料と薄膜化プロセスの確立に成功した。また、劣化要因を抑えた条件下では蛍光体が極めて長時間安定(推定半減時間>20万時間)であることを確認し、実用デバイスへの道筋をつけた。また、近赤外蛍光体のさらなる長波長化と量子効率向上を目指した材料探索とバイオ・メディカルセンシング応用にも取り組んだ。

研究成果の学術的意義や社会的意義

次世代産業用超広帯域LEDの実現には、① 高量子効率蛍光体の開発、② 蛍光体の長期安定発光のための技術開発、③ 高輝度化のための素子化技術開発、④ 耐UV性・耐熱性・高透明性・加工性に優れたバインダ材料の開発、⑤ 高熱伝導材料の採用による排熱技術の開発、⑥ 光散乱を抑え、高い光取出し効率を実現するための知見と技術開発などの多くの要素の醸成が必要であるが、それぞれの革新を図るには基礎科学的洞察に立脚した仮説とその検証が必須である。本研究では、特に、劣化機構解明②と新材料開発④の推進を軸に、③、⑤、⑥の検討も組合せながら、実用デバイスの実現に向け道筋をつけることが出来た点で有意義であったと言える。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 4件、 査読あり 8件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Key Role of Metal-to-Metal Charge Transfer Transition between Mo<sup>6+</sup> and Bi<sup>3+</sup> for Enhancement in NIR Luminescence of Gd<sub>2</sub>MoO<sub>6</sub>:Bi,Yb Nanophosphor2024

    • 著者名/発表者名
      Hangai Taisei、Hasegawa Takuya、Xu Jian、Nakanishi Takayuki、Takeda Takashi、Nakano Kosuke、Hongo Kenta、Maezono Ryo、Goto Tomoyo、Sato Yasushi、Okawa Ayahisa、Yin Shu
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry C

      巻: 128 号: 8 ページ: 3351-3360

    • DOI

      10.1021/acs.jpcc.3c07501

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Charge trapping for controllable persistent luminescence in organics2024

    • 著者名/発表者名
      Cunjian Lin, Zishuang Wu, Huili Ma, Jianbin Liu, Shihai You, Anqi Lv, Wenpeng Ye, Jian Xu, Huifang Shi, Baoli Zha, Wei Huang, Zhongfu An, Yixi Zhuang, Rong-Jun Xie
    • 雑誌名

      Nature Photonics

      巻: 18 号: 4 ページ: 350-356

    • DOI

      10.1038/s41566-024-01396-0

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Data analysis of compositional distribution and glass transition temperature of low-melting phosphate glass using big data2023

    • 著者名/発表者名
      Hirokazu Masai, Toshiyuki Mihara and Kenji Kintaka
    • 雑誌名

      Journal of the Ceramic Society of Japan

      巻: 131 号: 8 ページ: 466-474

    • DOI

      10.2109/jcersj2.23037

    • ISSN
      1348-6535, 1882-0743
    • 年月日
      2023-08-01
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Neodymium(III)-doped Y<sub>3</sub>Al<sub>2</sub>Ga<sub>3</sub>O<sub>12</sub> garnet for multipurpose ratiometric thermometry: From cryogenic to high temperature sensing2023

    • 著者名/発表者名
      Back Michele、Xu Jian、Ueda Jumpei、Tanabe Setsuhisa
    • 雑誌名

      Journal of the Ceramic Society of Japan

      巻: 131 号: 4 ページ: 57-61

    • DOI

      10.2109/jcersj2.22167

    • ISSN
      1348-6535, 1882-0743
    • 年月日
      2023-04-01
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Revealing the Intrinsic Decay of Mechanoluminescence for Achieving Ultrafast-Response Stress Sensing2023

    • 著者名/発表者名
      Changjian Chen, Zhu Lin, Honghui Huang, Xin Pan, Tian-Liang Zhou, Hongde Luo, Libo Jin, Dengfeng Peng, Jian Xu, Yixi Zhuang, Rong-Jun Xie
    • 雑誌名

      Advanced Functional Materials

      巻: 33 号: 46 ページ: 2304917-2304917

    • DOI

      10.1002/adfm.202304917

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Data analysis of compositional distribution and glass transition temperature of low-melting phosphate glass using big data2023

    • 著者名/発表者名
      H. Masai, T. Mihara, K. Kintaka
    • 雑誌名

      Journal of the Ceramic Society of Japan

      巻: -

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Thermochromic Narrow Band Gap Phosphors for Multimodal Optical Thermometry: The Case of Y3+-Stabilized β-Bi2O3:Nd3+2022

    • 著者名/発表者名
      M. Back, J. Xu, J. Ueda, A. Benedetti, S. Tanabe
    • 雑誌名

      Chemistry of Materials

      巻: 34 号: 18 ページ: 8198-8206

    • DOI

      10.1021/acs.chemmater.2c01262

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Cyan-Emitting Sialon-Polytypoid Phosphor Discovered by a Single-Particle-Diagnosis Approach2021

    • 著者名/発表者名
      Jian Xu, Shiro Funahashi, Kohsei Takahashi, Takayuki Nakanishi, Naoto Hirosaki, Takashi Takeda
    • 雑誌名

      ECS Journal of Solid State Science and Technology

      巻: 10 号: 11 ページ: 1160021-6

    • DOI

      10.1149/2162-8777/ac331c

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Discovery of New (Oxy)nitride Phosphors by Single-Particle-Diagnosis Approach & Time-Resolved Spectroscopy2024

    • 著者名/発表者名
      Jian Xu, Shiro Funahashi, Kohei Takahashi, Takayuki Nakanishi, Naoto Hirosaki, Takashi Takeda
    • 学会等名
      The International Conference on the Science and Technology for Advanced Ceramics (STAC-13) & Data Driven Materials Research for Electronics (D2MatE)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] データベースを用いた低融点リン酸塩ガラスにおけるデータ解析2023

    • 著者名/発表者名
      正井博和・三原敏行・金高健二
    • 学会等名
      公益社団法人日本セラミックス協会 第36回秋季シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Development of Ultra-broadband LED using Novel High-efficiency Near-infrared Phosphors2022

    • 著者名/発表者名
      福田 隆史
    • 学会等名
      2022 International Conference on Organic Photonics and Electronics
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] New insights into the saturation mechanism of Ce3+/Eu2+doped LED phosphors under high-power laser excitation2022

    • 著者名/発表者名
      許 健, 高橋 向星, 中西 貴之, 広崎 尚登, 武田 隆史
    • 学会等名
      第38回希土類討論会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Discovery of New (oxy)nitride phosphors by single-particle-diagnosis approach and time-resolved spectroscopy2022

    • 著者名/発表者名
      許 健, 舟橋 司朗, 中西 貴之, 高橋 向星, 広崎 尚登, 武田 隆史
    • 学会等名
      応用物理学会第83回秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Insights into Multi-Band Emission of Inorganic (Persistent) Phosphors by Time-Resolved Spectroscopy2022

    • 著者名/発表者名
      許 健, 中西 貴之, 高橋 向星, 広崎 尚登, 武田 隆史
    • 学会等名
      応用物理学会 極限的励起状態の形成と量子エネルギー変換研究グループ 第7回研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Revisiting the Eu2+ Emission in CaAlSiN3 (CASN) Red Phosphor by Time-Resolved Spectroscopy2022

    • 著者名/発表者名
      Jian Xu, Kohsei Takahashi, Takayuki Nakanishi, Naoto Hirosaki, Takashi Takeda
    • 学会等名
      第69回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Saturation Mechanism of Ce3+/Eu2+-Doped LED Phosphors Under High-Power Excitation2022

    • 著者名/発表者名
      Jian Xu, Kohsei Takahashi, Takayuki Nakanishi, Naoto Hirosaki, Takashi Takeda
    • 学会等名
      日本セラミックス協会2022年年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Insights into the multi-site emission from SrAl2O4:Eu2+-Dy3+ persistent phosphors by time-resolved streak imaging2021

    • 著者名/発表者名
      Jian Xu, Kohsei Takahashi, Takayuki Nakanishi, Takashi Takeda, Naoto Hirosaki
    • 学会等名
      第68回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Low temperature time-resolved spectroscopy of the multi-site emission in SrAl2O4:Eu2+-Dy3+2021

    • 著者名/発表者名
      Jian Xu, Kohsei Takahashi, Takayuki Nakanishi, Takashi Takeda, Naoto Hirosaki
    • 学会等名
      第37回希土類討論会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Revisiting the Multi-site Emission from SrAl2O4:Eu2+-Dy3+ by Time-resolved Spectroscopy2021

    • 著者名/発表者名
      Jian Xu, Kohsei Takahashi, Takayuki Nakanishi, Takashi Takeda, Naoto Hirosaki
    • 学会等名
      日本セラミックス協会 第34回秋季シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Insights Into the Saturation Mechanism of LED Phosphors2021

    • 著者名/発表者名
      Jian Xu, Kohsei Takahashi, Takayuki Nakanishi, Takashi Takeda, Naoto Hirosaki
    • 学会等名
      第82回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] Phosphor Handbook (3rd edition)2022

    • 著者名/発表者名
      Jian Xu, Michele Back, Setsuhisa Tanabe
    • 総ページ数
      56
    • 出版者
      CRC Press
    • ISBN
      9781003098669
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] Solid-State Lighting2021

    • 著者名/発表者名
      Jian Xu, Xin Liu, Jiang Li
    • 総ページ数
      87
    • 出版者
      Wiley Blackwell
    • ISBN
      9781119538806
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi