• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

超臨界含浸法による金属担持PCP創製へ向けたバルク及びナノ空間物性の基盤構築

研究課題

研究課題/領域番号 21H01694
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分27010:移動現象および単位操作関連
研究機関広島大学

研究代表者

宇敷 育男  広島大学, 先進理工系科学研究科(工), 准教授 (30734850)

研究分担者 松山 清  福岡工業大学, 工学部, 教授 (40299540)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
17,940千円 (直接経費: 13,800千円、間接経費: 4,140千円)
2023年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2022年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2021年度: 11,700千円 (直接経費: 9,000千円、間接経費: 2,700千円)
キーワード超臨界CO2 / PC-SAFT / Dubinin-Astakhov式 / ナノ空間物性 / 吸着 / 多孔性配位高分子 / バルク空間物性 / PCP / 熱力学 / 多孔質材料 / 触媒 / 超臨界二酸化炭素 / 溶解度 / 金属担持触媒 / 金属有機構造体 / MOF
研究開始時の研究の概要

当研究グループではこれまで,超臨界二酸化炭素(CO2)に金属前駆体を溶解させ,これを極めて高い比表面積かつ均一なナノ細孔を有する多孔性配位高分子(PCP)に含浸させることにより,高性能の金属担持触媒を創製する方法論(超臨界含浸法)を提案してきた.本プロセスの設計へ向けては金属前駆体の超臨界CO2への溶解度(バルク空間物性)及びPCPのナノ細孔内への金属前駆体の吸着平衡(ナノ空間物性)両者に関する定量的理解が必須である.そこで本研究では,超臨界含浸法による金属担持PCP創製プロセスの設計へ向けた,超臨界CO2中における金属前駆体のバルク及びナノ空間物性に関する定量的基盤の構築を目的とする.

研究成果の概要

本研究では,超臨界含浸法による金属担持PCP(多孔性配位高分子)創製プロセスの設計に向けて,溶質の超臨界CO2への溶解度(バルク空間物性)及びPCPのナノ細孔内への溶質吸着平衡(ナノ空間物性)両者に関する定量的把握について検討した.摂動論型状態式であるPC-SAFT式及び熱力学的吸着等温式であるDubinin-Astakhov式を用いて,超臨界CO2中における溶質溶解度・吸着平衡の測定・モデリングをモデル担体及びモデル溶質に対して実施した結果,超臨界含浸法による金属担持PCP創製プロセスの設計に向けた定量的基盤を獲得することができた.

研究成果の学術的意義や社会的意義

金属資源の供給リスクや需要拡大による価格高騰を背景に、多くの反応において役立つレアメタルやレアアースを効果的に利用することが我が国の生存戦略として不可欠となっています。そのため、多孔質材料に触媒金属を埋め込む技術の重要性が増しています。本研究課題では、地球上に豊富に存在する二酸化炭素(CO2)を超臨界状態(臨界温度31℃、臨界圧力7.4 MPa以上の温度・圧力状態)にした流体を利用して、高性能な金属含浸多孔質材料を作製する方法(超臨界流体含浸法)について、そのプロセスの効率的な設計を目指して研究を行い、研究成果を得ました。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2024 2023 2022 2021 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 4件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 2件、 招待講演 5件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Prediction of ionic liquid solubilities in supercritical CO2 + co-solvent systems using Peng?Robinson equation of state with accurate critical temperature2024

    • 著者名/発表者名
      Hiraga Yuya、Ushiki. Ikuo
    • 雑誌名

      Journal of Molecular Liquids

      巻: 398 ページ: 124324-124324

    • DOI

      10.1016/j.molliq.2024.124324

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Adsorption Equilibria of Propyl Acetate on Activated Carbon Under Supercritical CO2 Conditions2023

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto Eisuke、Azim Mahmoud Magdy、Takishima Shigeki、Ushiki Ikuo
    • 雑誌名

      Journal of Chemical Engineering of Japan

      巻: 56 号: 1 ページ: 2256366-2256366

    • DOI

      10.1080/00219592.2023.2256366

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Measurement and modeling of adsorption equilibria of ketone VOCs on activated carbon in supercritical CO22023

    • 著者名/発表者名
      Tahara Yuto、Azim Mahmoud Magdy、Takishima Shigeki、Ushiki Ikuo
    • 雑誌名

      The Journal of Supercritical Fluids

      巻: 203 ページ: 106079-106079

    • DOI

      10.1016/j.supflu.2023.106079

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Modeling the Solubility of Ferrocene in Supercritical CO2 via PC-SAFT Using Solubilities Data Measured in Organic Solvents2023

    • 著者名/発表者名
      Ushiki Ikuo、Fujimitsu Ryo、Takishima Shigeki
    • 雑誌名

      Journal of Chemical Engineering of Japan

      巻: 56 号: 1 ページ: 2236655-2236655

    • DOI

      10.1080/00219592.2023.2236655

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] CO2 solubility and diffusivity in poly(vinyl acetate) studied using the PC-SAFT and free volume theory2023

    • 著者名/発表者名
      Ushiki, Ikuo; Ota, Saki; Kihara, Shin-ichi; Takishima, Shigeki
    • 雑誌名

      Journal of Supercritical Fluids

      巻: 194 ページ: 105836-105836

    • DOI

      10.1016/j.supflu.2022.105836

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Modeling cobalt (III) acetylacetonate and iron (III) acetylacetonate solubilities in supercritical CO2 with PC-SAFT based on experimentally-determined solid?liquid equilibria in organic solvents2023

    • 著者名/発表者名
      Ushiki Ikuo、Miyajima Azusa、Fujimitsu Ryo、Takishima Shigeki
    • 雑誌名

      The Journal of Supercritical Fluids

      巻: 196 ページ: 105882-105882

    • DOI

      10.1016/j.supflu.2023.105882

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Modeling the solubility of non-steroidal anti-inflammatory drugs (ibuprofen and ketoprofen) in supercritical CO2 using PC-SAFT2022

    • 著者名/発表者名
      Azim Mahmoud Magdy、Ushiki Ikuo、Miyajima Azusa、Takishima Shigeki
    • 雑誌名

      The Journal of Supercritical Fluids

      巻: 186 ページ: 105626-105626

    • DOI

      10.1016/j.supflu.2022.105626

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Estimating the solubility of salsalate in supercritical CO2 via PC-SAFT modeling using its experimental solubility data in organic solvents2022

    • 著者名/発表者名
      Azim Mahmoud Magdy、Ushiki Ikuo、Miyajima Azusa、Takishima Shigeki
    • 雑誌名

      The Journal of Supercritical Fluids

      巻: 189 ページ: 105725-105725

    • DOI

      10.1016/j.supflu.2022.105725

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Adsorption equilibria of ester VOCs (ethyl and butyl acetates) on activated carbon in supercritical CO2: Measurement and modeling by the Dubinin-Astakhov equation2022

    • 著者名/発表者名
      Ushiki Ikuo、Ueno Yuji、Takishima Shigeki、Ito Yasuyuki、Inomata Hiroshi
    • 雑誌名

      The Journal of Supercritical Fluids

      巻: 189 ページ: 105719-105719

    • DOI

      10.1016/j.supflu.2022.105719

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 機能性ポリマーに対する超臨界CO2の溶解度・拡散係数の測定及びモデリング2023

    • 著者名/発表者名
      宇敷 育男
    • 学会等名
      第25回新技術交流会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 機能性ポリマーに対する超臨界CO2溶解度の測定およびPC-SAFT状態式によるモデリング2023

    • 著者名/発表者名
      宇敷 育男
    • 学会等名
      化学工学会第54回秋季大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 超臨界流体法によるメソポーラスシリカへの薬剤含浸プロセスの検討2023

    • 著者名/発表者名
      山本 海利,宇敷 育男
    • 学会等名
      化学工学会第54回秋季大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 超臨界CO2雰囲気下におけるケトン系VOC吸着平衡の測定及びモデリング2023

    • 著者名/発表者名
      田原 悠斗,宇敷 育男
    • 学会等名
      化学工学会第54回秋季大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] A novel approach to estimate the solubilities of non-steroidal anti-inflammatory drugs (NSAIDs) in supercritical carbon dioxide by PC-SAFT equation of state,2022

    • 著者名/発表者名
      Mahmoud Magdy Azim, Ikuo Ushiki, Azusa Miyajima, Shigeki Takishima
    • 学会等名
      APCChE2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 超臨界CO2雰囲気下におけるエステル系VOC吸着平衡の測定及びモデリング2022

    • 著者名/発表者名
      松本 栄祐, 宇敷 育男, 木原 伸一, 滝嶌 繁樹,
    • 学会等名
      化学工学会第53会秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 高機能性吸着剤再生プロセスに向けた超臨界CO2雰囲気下におけるVOC吸脱着挙動の測定及び推算2022

    • 著者名/発表者名
      宇敷 育男
    • 学会等名
      広島大学大学院 先進理工系科学研究科設立3周年記念行事
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Physical properties of metal precursors in the bulk and nano spaces for design of supercritical fluid deposition processes2021

    • 著者名/発表者名
      Ikuo Ushiki
    • 学会等名
      Korea-Taiwan-Japan Joint Symposium on Chemical Engineering 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 高機能性活性炭再生プロセスに向けた超臨界CO2中におけるエステル系VOC吸着平衡の測定及びモデリング2021

    • 著者名/発表者名
      上野 祐治, 宇敷 育男, 木原 伸一, 滝嶌 繁樹, 伊藤 康孝, 猪股 宏,
    • 学会等名
      第52回化学工学会秋季大会2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 超臨界流体含浸プロセスの設計へ向けたバルク及びナノ空間物性の定量的把握とモデリング2021

    • 著者名/発表者名
      宇敷 育男
    • 学会等名
      化学工学会東北支部 第29回若手の会セミナー講演
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Predicting the solubilities of acetylacetonate-type metal precursors in supercritical CO2: Thermodynamic modeling using PC-SAFT2021

    • 著者名/発表者名
      Ikuo Ushiki, Ryo Fujimitsu, Azusa Miyajima, Shigeki Takishima
    • 学会等名
      9h International Symposium on Molecular Thermodynamics and Molecular Simulation
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] 広島大学研究者総覧

    • URL

      https://seeds.office.hiroshima-u.ac.jp/profile/ja.8a86a47bd9407b1f520e17560c007669.html

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実績報告書 2021 実績報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi