• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

電子状態イメージングと第一原理計算を融合した原子層材料のエッジ物性創発

研究課題

研究課題/領域番号 21H01757
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分28030:ナノ材料科学関連
研究機関東北大学

研究代表者

菅原 克明  東北大学, 理学研究科, 准教授 (70547306)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
16,380千円 (直接経費: 12,600千円、間接経費: 3,780千円)
2023年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2022年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2021年度: 10,790千円 (直接経費: 8,300千円、間接経費: 2,490千円)
キーワード原子層材料 / ARPES / MBE / エッジ状態 / エッジ物性
研究開始時の研究の概要

近年、原子層材料研究が進められている一方、それらの端(エッジ)構造に依存したエッジ物性はいまだ理解されていない。その理由は、原子層材料のエッジ構造を制御法の困難さと、バルク体の結晶構造を同定する上で用いられるX線回折などによってエッジ構造物性を同定することの困難さにある。そこで本研究では、分子線エピタキシー法で作製した単原子層薄膜の電子状態を角度分解光電子分光によって可視化(イメージング化)し、ある端構造を持つ原子層構造を定義することで得られる電子状態の理論計算スクリーニングを行うことによって、原子層材料の終端構造を特定し、エッジ構造に起因した特異エッジ電子物性を創出する

研究成果の概要

本研究では、MBE法で作製した単原子層薄膜の電子状態をARPESによってイメージング化し、ある結晶構造/端構造を持つ原子層構造を定義することで得られる電子状態と比較する理論計算スクリーニングを行う。これにより、原子層物質の結晶構造および端構造を特定し、新物質の創製およびエッジ物性の創出を可能にする。本研究によりH-SiC上における2DTI候補物質ビスマセンやラシュバ絶縁体a-BIやa-Sbの作製および結晶構造の同定と電子状態解明をARPESおよび第一原理計算によって実現した。また、1T’-WTe2における負の熱膨張係数を起源とする電子状態の変化をARPESおよび第一原理計算によって解明した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

これまで常識であるX線構造解析による結晶構造同定法以外にも逆格子空間の情報である電子状態解析から結晶構造の同定が可能であるのこれまで考えてきた。すなわち実格子空間と逆格子空間を紐付けして量子物性を総括的に解明することが高分解能ARPESにで可能であることを実証する必要があった。本研究によって、高分解能ARPESが電子状態からの電子物性解明のみならず結晶構造の同定という実空間情報へ活用することが可能であることを証明したことは学術的意義として高いと考えている。さらに、電子状態から得られたデータは、現在活発な動きがあるデータサイエンスの学理構築に十分繋がると考えている。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 研究成果

    (59件)

すべて 2024 2023 2022 2021 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (16件) (うち国際共著 3件、 査読あり 16件、 オープンアクセス 10件) 学会発表 (41件) (うち国際学会 10件、 招待講演 12件)

  • [国際共同研究] 清華大学(中国)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] NSRRC(その他の国・地域 (台湾))

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] In-situ topotactic chemical reaction for spectroscopy2024

    • 著者名/発表者名
      T. Kawakami, K. Nakayama, K. Sugawara, and T. Sato
    • 雑誌名

      Spectroscopy

      巻: -

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] グラフェンによる3次元の局面の電子物性2024

    • 著者名/発表者名
      田邊陽一、伊藤良一、菅原克明
    • 雑誌名

      固体物理

      巻: -

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 2次元遷移金属ダイカルコゲナイドの角度分解光電子分光―ダビデの星型秩序相―2023

    • 著者名/発表者名
      菅原克明、佐藤宇史
    • 雑誌名

      固体物理

      巻: 58 ページ: 623-623

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Antiferromagnetic topological insulator with selectively gapped Dirac cones2023

    • 著者名/発表者名
      Honma A.、Takane D.、Souma S.、Yamauchi K.、Wang Y.、Nakayama K.、Sugawara K.、Kitamura M.、Horiba K.、Kumigashira H.、Tanaka K.、Kim T. K.、Cacho C.、Oguchi T.、Takahashi T.、Ando Yoichi、Sato T.
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 14 号: 1 ページ: 7396-7396

    • DOI

      10.1038/s41467-023-42782-6

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Switching of charge-density wave by carrier tuning in monolayer TiTe22023

    • 著者名/発表者名
      Yanagizawa Koki、Sugawara Katsuaki、Kawakami Tappei、Ando Ryuichi、Yaegashi Ken、Nakayama Kosuke、Souma Seigo、Tanaka Kiyohisa、Kitamura Miho、Horiba Koji、Kumigashira Hiroshi、Takahashi Takashi、Sato Takafumi
    • 雑誌名

      Physical Review Materials

      巻: 7 号: 10 ページ: 104002-104002

    • DOI

      10.1103/physrevmaterials.7.104002

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Moire-Assisted Realization of Octahedral MoTe2 Monolayer2023

    • 著者名/発表者名
      Yasuaki Saruta, Katsuaki Sugawara, Hirofumi Oka, Tappei Kawakami, Takemi Kato, Kosuke Nakayama, Seigo Souma, Takashi Takahashi, Tomoteru Fukumura, Takafumi Sato
    • 雑誌名

      Advanced Science

      巻: 10 号: 34 ページ: 2304461-2304461

    • DOI

      10.1002/advs.202304461

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Charge-density wave associated with higher-order Fermi-surface nesting in monolayer VS22023

    • 著者名/発表者名
      Kawakami Tappei、Sugawara Katsuaki、Oka Hirofumi、Nakayama Kosuke、Yaegashi Ken、Souma Seigo、Takahashi Takashi、Fukumura Tomoteru、Sato Takafumi
    • 雑誌名

      npj 2D Materials and Applications

      巻: 7 号: 1 ページ: 35-35

    • DOI

      10.1038/s41699-023-00395-z

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Direct Imaging of Band Structure for Powdered Rhombohedral Boron Monosulfide by Microfocused ARPES2023

    • 著者名/発表者名
      Katsuaki Sugawara, Haruki Kusaka, Tappei Kawakami, Koki Yanagizawa, Asuka Honma, Seigo Souma, Kosuke Nakayama, Masashi Miyakawa, Takashi Taniguchi, Miho Kitamura, Koji Horiba, Hiroshi Kumigashira, Takashi Takahashi, Shin-ichi Orimo, Masayuki Toyoda, Susumu Saito, Takahiro Kondo, and Takafumi Sato
    • 雑誌名

      Nano Letters

      巻: 23 号: 5 ページ: 1673-1679

    • DOI

      10.1021/acs.nanolett.2c04048

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Charge order with unusual star-of-David lattice in monolayer NbTe22023

    • 著者名/発表者名
      Taguchi Taiki、Sugawara Katsuaki、Oka Hirofumi、Kawakami Tappei、Saruta Yasuaki、Kato Takemi、Nakayama Kosuke、Souma Seigo、Takahashi Takashi、Fukumura Tomoteru、Sato Takafumi
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 107 号: 4 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1103/physrevb.107.l041105

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Coexistence of Urbach‐Tail‐Like Localized States and Metallic Conduction Channels in Nitrogen‐Doped 3D Curved Graphene2022

    • 著者名/発表者名
      Tanabe Yoichi、Ito Yoshikazu、Sugawara Katsuaki、Jeong Samuel、Ohto Tatsuhiko、Nishiuchi Tomohiko、Kawada Naoaki、Kimura Shojiro、Aleman Christopher Florencio、Takahashi Takashi、Kotani Motoko、Chen Mingwei
    • 雑誌名

      Advanced Materials

      巻: 34 号: 51 ページ: 2205986-2205986

    • DOI

      10.1002/adma.202205986

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Selective Fabrication of Bismuthene and α-Bi on Hydrogen-Terminated SiC(0001)2022

    • 著者名/発表者名
      Yaegashi Ken、Sugawara Katsuaki、Kato Takemi、Takahashi Takashi、Sato Takafumi
    • 雑誌名

      Langmuir

      巻: 38 号: 44 ページ: 13401-13406

    • DOI

      10.1021/acs.langmuir.2c01678

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Development of a versatile micro-focused ARPES system with Kirkpatrick-Baez mirror optics2022

    • 著者名/発表者名
      M. Kitamura, S. Souma, A. Honma, D. Wakabayashi, H. Tanaka, A. Toyoshima, K. Amemiya, T. Kawakami, K. Sugawara, K. Nakayama, K. Yoshimatsu, H. Kumigashira, T. Sato, K. Horiba
    • 雑誌名

      Review of Scientific Instruments

      巻: 93 号: 3 ページ: 033906-033906

    • DOI

      10.1063/5.0074393

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Unusual evolution of electronic states and proximity-induced superconductivity in ultrathin bismuth2021

    • 著者名/発表者名
      I. Watanabe, S. Souma, K. Nakayama, K. Sugawara, C. X. Trang, K. Segawa, K. Yamauchi, T. Oguchi, T. Takahashi, and T. Sato
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical and Experimental Physics

      巻: -

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electronic States of Multilayer VTe2: Quasi-One-Dimensional Fermi Surface and Implications to Charge-Density Wave2021

    • 著者名/発表者名
      T. Kawakami, K. Sugawara, T. Kato, T. Taguchi. S. Souma, T. Takahashi, and T. Sato
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 104 号: 4

    • DOI

      10.1103/physrevb.104.045136

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Robust charge-density wave strengthened by electron correlations in monolayer 1T-TaSe2 and 1T-NbSe22021

    • 著者名/発表者名
      Yuki Nakata, Katsuaki Sugawara, Ashish Chainani, Changhua Bao, Shaohua Zhou, Pei-Yu Chuang, Cheng-Maw Cheng, Tappei Kawakami, Yasuaki Saruta, Shuyun Zhou, Takashi Takahashi, and Takafumi Sato
    • 雑誌名

      Nature Commun.

      巻: 12 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41467-021-26105-1

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Dirac Semimetal Phase and Topological Phase Transition in XMg2Bi2 (X = Ba and Sr)2021

    • 著者名/発表者名
      Daichi Takane, Yuya Kubota, Kosuke Nakayama, Tappei Kawakami, Kunihiko Yamauchi, Seigo Souma, Takemi Kato, Katsuaki Sugawara, Shin-ichiro Ideta, Kiyohisa Tanaka, Miho Kitamura, Koji Horiba, Hiroshi Kumigashira, Tamio Oguchi, Takashi Takahashi, Kouji Segawa, and Takafumi Sato
    • 雑誌名

      Sci. Rep.

      巻: 11 号: 1 ページ: 21937-21937

    • DOI

      10.1038/s41598-021-01333-z

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] マイクロARPESによる粉状半導体r-BSの電子状態2024

    • 著者名/発表者名
      菅原克明, 日下陽貴, 川上竜平, 柳沢幸紀, 本間飛鳥, 相馬清吾, 中山耕輔, 宮川仁, 谷口尚, 北村未歩, 堀場弘司, 組頭広志, 高橋隆, 折茂慎一, 豊田雅之, 斎藤晋, 近藤剛弘, 佐藤宇史
    • 学会等名
      第37回 日本放射光学会年会・放射光科学 合同シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 単層TiS2薄膜の電子状態:高分解能μ-ARPES2024

    • 著者名/発表者名
      栁沢幸紀, 川上竜平, 中山耕輔, 菅原 克明, 相馬清吾, 北村未歩, 堀場弘司, 組頭広志, 高橋 隆, 佐藤 宇史
    • 学会等名
      第37回 日本放射光学会年会・放射光科学 合同シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] マイクロARPESによる粉状半導体r-BSの電子状態2024

    • 著者名/発表者名
      菅原克明, 日下陽貴, 川上竜平, 柳沢幸紀, 本間飛鳥, 相馬清吾, 中山耕輔, 宮川仁, 谷口尚, 北村未歩, 堀場弘司, 組頭広志, 高橋隆, 折茂慎一, 豊田雅之, 斎藤晋, 近藤剛弘, 佐藤宇史
    • 学会等名
      第71回 応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] マイクロ ARPES による Te(0001)の電子状態イメージング2024

    • 著者名/発表者名
      中山耕輔, 徳山敦也, 山内邦彦, 守谷歩美, 加藤剛臣, 菅原克明, 相馬清吾, 北村未歩, 堀場弘司, 組頭広志, 小口多美夫, 高橋 隆, 瀬川耕司, 佐藤宇史
    • 学会等名
      日本物理学会2024春季大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 高分解能ARPESによる遷移金属ダイカルコゲナイドNiSe2のバンド構造2024

    • 著者名/発表者名
      中山耕輔, 徳山敦也, 山内邦彦, 守谷歩美, 加藤剛臣, 菅原克明, 相馬清吾, 北村未歩, 堀場弘司, 組頭広志, 小口多美夫, 高橋 隆, 瀬川耕司, 佐藤宇史
    • 学会等名
      日本物理学会2024春季大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Quantum well states in Cs thin films epitaxially grown on the kagome superconductor CsV3Sb52024

    • 著者名/発表者名
      Takemi Kato, Kosuke Nakayama, Yongkai Li, Zhiwei Wang, Katsuaki Sugawara, Kiyohisa Tanaka, Takashi Takahashi, Yugui Yao, and Takafumi Sato
    • 学会等名
      APS March Meeting 2024
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] カゴメ金属CsV3Sb5上に成長したCs薄膜の電子状態:高分解能ARPES2024

    • 著者名/発表者名
      加藤剛臣, 中山耕輔, Yongkai Li, Zhiwei Wang, 菅原克明, 田中清尚, 高橋 隆, Yugui Yao, 佐藤宇史
    • 学会等名
      日本物理学会2024春季大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 原子層ZrSe2薄膜の高分解能ARPES2024

    • 著者名/発表者名
      八重樫 健,川上竜平,菅原克明,高橋 隆,佐藤宇史
    • 学会等名
      日本物理学会2024春季大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 原子層ZrSe2薄膜の高分解能ARPES2024

    • 著者名/発表者名
      八重樫健, 川上竜平, 菅原克明, 高橋 隆, 佐藤宇史
    • 学会等名
      PASPS-27(Physics and Applications of Spin-related Phenomena in Semiconductors)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 原子層ZrSe2薄膜の高分解能ARPES2024

    • 著者名/発表者名
      栁沢幸紀,菅原克明,川上竜平, 中山耕輔,相馬清吾, 高橋 隆, 佐藤宇史
    • 学会等名
      日本物理学会2024春季大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Systematic evolution of electronic structure in monolayer TiXc2 (Xc = S, Se, and Te)2024

    • 著者名/発表者名
      Koki Yanagizawa, Tappei Kawakami, Kosuke Nakayama, Katsuaki Sugawara, Seigo Souma, Miho Kitamura, Koji Horiba, Hiroshi Kumigashira, Takashi Takahashi, and Takafumi Sato
    • 学会等名
      APS March Meeting 2024
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Novel Antiferromagnetic Topological Insulator NdBi Studied by Micro-ARPES2024

    • 著者名/発表者名
      A. Honma, D. Takane, S. Souma, K. Yamauchi, Y. Wang, K. Nakayama, K. Sugawara, M. Kitamura, K. Horiba, H. Kumigashira, K. Tanaka, T. K. Kim, C. Cacho, T. Oguchi, T. Takahashi, Yoichi Ando, and T. Sato
    • 学会等名
      APS March Meeting 2024
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Anomalous charge orders of atomic-layer transition-metal dichalcogenides studied by high-resolution ARPES2023

    • 著者名/発表者名
      Katsuaki Sugawara
    • 学会等名
      International Workshop on 2D Materials
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 粉状半導体r-BSのマイクロARPES2023

    • 著者名/発表者名
      菅原克明、日下陽貴、川上竜平、柳沢幸紀、本間飛鳥、相馬清吾、中山耕輔、宮川仁、谷口尚、北村未歩、堀場弘司、組頭広志、高橋隆、折茂慎一、豊田雅之、斎藤晋、近藤剛弘、佐藤宇史
    • 学会等名
      日本物理学会第78回年次大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] "μ-ARPESによる単層TiCh2 (Ch=S, Se, Te)薄膜の微細電子状態"2023

    • 著者名/発表者名
      佐々木洸輔,栁沢幸紀,安藤龍一,川上竜平,菅原克明, 高橋 隆, 佐藤宇史
    • 学会等名
      日本物理学会第78回年次大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 原子層1T'-WTe2薄膜における電子状態の温度依存性:高分解能ARPES2023

    • 著者名/発表者名
      安藤龍一, 川上竜平, 八重樫健, 栁沢幸紀, 菅原克明, 高橋隆, 佐藤宇史
    • 学会等名
      日本物理学会第78回年次大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] SIC上の単層BiおよびSb薄膜の作製と角度分解光電子分光2023

    • 著者名/発表者名
      八重樫 健,川上竜平,菅原克明,高橋 隆,佐藤宇史
    • 学会等名
      日本物理学会第78回年次大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] キャリア制御したカルコパイライトCdGeAs_2の高分解能ARPES2023

    • 著者名/発表者名
      岩谷拓実、守谷歩美、中山耕輔、本間飛鳥、加藤剛臣、川上竜平、菅原克明、相馬清吾、田中清尚、北村未歩、堀場弘司、組頭広志、高橋隆、瀬川耕司、佐藤宇史
    • 学会等名
      日本物理学会第78回年次大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] アルカリ金属量子井戸の高分解能ARPES2023

    • 著者名/発表者名
      中山耕輔,加藤剛臣,Yongkai Li,Zhiwei Wang,菅原克明,田中清尚, 高橋 隆,Yugui Yao, 佐藤宇史"
    • 学会等名
      日本物理学会第78回年次大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Quantum Well States in Alkali-Metal Thin Films Grown on Kagome Metals2023

    • 著者名/発表者名
      Takemi Kato, Kosuke Nakayama, Yongkai Li, Zhiwei Wang, Katsuaki Sugawara, Kiyohisa Tanaka, Takashi Takahashi, Yugui Yao, Takafumi Sato
    • 学会等名
      The 7th Symposium for the Core Research Clusters for Materials Science and Spintronics and the 6th Symposium on International Joint Graduate Program in Materials Science and Spintronics
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Modulation of Dirac cones in Antiferromagnetic Topological Insulator NdBi Studied by Micro-ARPES2023

    • 著者名/発表者名
      K. Yaegashi, T. Kawakami, K. Sugawara, T. Takahashi, and T. Sato
    • 学会等名
      The 7th Symposium for the Core Research Clusters for Materials Science and Spintronics and the 6th Symposium on International Joint Graduate Program in Materials Science and Spintronics
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] High-resolution ARPES study of monoatomic bismuth and antimony thin films on SiC2023

    • 著者名/発表者名
      Asuka Honma, Daichi Takane, Seigo Souma, Kunihiko Yamauchi, Yongjian Wang, Kosuke Nakayama, Katsuaki Sugawara, Miho Kitamura, Koji Horiba, Hiroshi Kumigashira, Kiyohisa Tanaka, Timur K. Kim, Cephise Cacho, Tamio Oguchi, Takashi Takahasi, Yoichi Ando and Takafumi Sato
    • 学会等名
      The 7th Symposium for the Core Research Clusters for Materials Science and Spintronics and the 6th Symposium on International Joint Graduate Program in Materials Science and Spintronics
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 原子層WTe2の相制御:高分解能ARPES2023

    • 著者名/発表者名
      安藤龍一、川上竜平、八重樫健、柳沢幸紀、菅原克明、佐藤宇史、高橋隆
    • 学会等名
      日本物理学会 年次大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Electronic structure of 2D materials studied by micro-ARPES2023

    • 著者名/発表者名
      K. Sugawara
    • 学会等名
      11th International Workshop on 2D Materials
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] High-resolution ARPES studies of atomic-layer transition-metal dichalcogenides2023

    • 著者名/発表者名
      K. Sugawara
    • 学会等名
      15th International Symposium on Advanced Plasma Science and its Applicationa for Nitrides and Nanomaterials 16th International Conference on Plasma-Nano Technology & Science
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Micro-/nano-ARPESによる原子層物質の将来展望2023

    • 著者名/発表者名
      菅原克明
    • 学会等名
      1次元、2次元物質科学の展望と課題
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] MBE法と原子置換法を融合した原子層材料開発と電子物性解明2023

    • 著者名/発表者名
      菅原克明
    • 学会等名
      日本化学会 第103回春季大会、共催シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 面白そうな2Dシートを求めて2023

    • 著者名/発表者名
      菅原克明
    • 学会等名
      さきがけ「未来材料&自在配列」合同企画
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] High-resolution ARPES study of bismuthene on H-SiC2022

    • 著者名/発表者名
      Ken Yaegashi, T. Kawakami, T. Kato, K. Sugawara, T. Takahashi, T. Sato
    • 学会等名
      International Workshop on Correlations and Angle-Resolved Photoemission Spectroscopy (CORPES22)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] High-resolution ARPES study of bismuthene on H-SiC2022

    • 著者名/発表者名
      Ken Yaegashi, T. Kawakami, T. Kato, K. Sugawara, T. Takahashi, T. Sato
    • 学会等名
      29th International Conference on Low Temperature Physics
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] マイクロARPESによる原子層WTe2の電子状態2022

    • 著者名/発表者名
      安藤龍一、川上竜平、八重樫健、栁沢幸紀、菅原克明、高橋隆、佐藤宇史
    • 学会等名
      日本物理学会 2022年秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Surface-termination-dependent electronic states in a kagome superconductor CsV3Sb5 studied by micro-ARPES2022

    • 著者名/発表者名
      K. Yaegashi, T. Kawakami, T. Kato, K. Sugawara,T. Takahashi, T. Sato
    • 学会等名
      The 6th Symposium for the Core Research Clusters for Materials Science and Spintronics, and the 5th Symposium on International Joint Graduate Program in Materials Science
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Robust Mott-insulators of atomic-layer TMDs films studied by ARPES2022

    • 著者名/発表者名
      K. Sugawara
    • 学会等名
      Joint Workshop between Tsinghua, SUSTech & AIMR @ Zoom
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 原子層MoTe2の電子状態:マイクロARPES2022

    • 著者名/発表者名
      菅原克明, 猿田康朗,岡博文,川上竜平, 加藤剛臣, 中山耕輔, 相馬清吾, 北村未歩, 堀場弘司, 組頭広志, 高橋隆, 福村知昭, 佐藤宇史,
    • 学会等名
      2022年第83回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] マイクロ-ARPESを用いた原子層材料の電子物性開拓2022

    • 著者名/発表者名
      菅原克明
    • 学会等名
      機能性金属錯体懇談会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ARPESによる原子層材料の電子状態イメージング評価2022

    • 著者名/発表者名
      菅原克明
    • 学会等名
      応用物理学会プラズマエレクト ロニクス分科会第36回プラズ マ新領域研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] High-resolution ARPES studies of atomic-layer Nb-based TMDs2022

    • 著者名/発表者名
      K. Sugawara
    • 学会等名
      The 62nd Fullerenes- Nanotubes-Graphene General Symposium
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 原子層MoTe2の特異電子状態:マイクロARPES2022

    • 著者名/発表者名
      菅原克明, 猿田康朗,岡博文,川上竜平, 加藤剛臣, 中山耕輔, 相馬清吾, 北村未歩, 堀場弘司, 組頭広志,高橋隆, 福村知昭, 佐藤宇史
    • 学会等名
      日本物理学会 第77回年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] High-resolution ARPES studies of atomic-layer NbSe2 and NbTe2 films2021

    • 著者名/発表者名
      K. Sugawara
    • 学会等名
      "1 day Joint Workshop of AIMR and Southern University of Science and Technology"
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 高分解能ARPESによるNbTe2原子層の特異電子状態2021

    • 著者名/発表者名
      菅原克明, 田口大樹, 岡博文,川上竜平, 猿田康朗,加藤剛臣, 中山耕輔, 相馬清吾, 高橋隆, 福村知昭, 佐藤宇史
    • 学会等名
      日本物理学会2021年秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] High-resolution ARPES studies of Nb based transition-metal dichalcogenides films2021

    • 著者名/発表者名
      K. Sugawara
    • 学会等名
      The 12th Recent Progress in Graphene and two-dimensional Materials Research Conference
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi