• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

スキルミオンのダイナミクスとそのニューロモルフィックデバイスへの応用

研究課題

研究課題/領域番号 21H01794
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分29010:応用物性関連
研究機関国立研究開発法人理化学研究所 (2023)
東京大学 (2021-2022)

研究代表者

横内 智行  国立研究開発法人理化学研究所, 創発物性科学研究センター, ユニットリーダー (20823389)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
17,550千円 (直接経費: 13,500千円、間接経費: 4,050千円)
2023年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2022年度: 5,850千円 (直接経費: 4,500千円、間接経費: 1,350千円)
2021年度: 7,670千円 (直接経費: 5,900千円、間接経費: 1,770千円)
キーワードスキルミオン / ニューロモルフィックデバイス / 非相反伝導現象 / 物理リザバー / リザバーコンピューティング / 電流誘起スピンダイナミクス / ニューロモルフィック / 非線形ダイナミクス / ニューラルネットワーク / スピントロニクス / トポロジー
研究開始時の研究の概要

近年、人工ニューラルネットワークを用いた機械学習が様々なタスクで高い性能を示すことが明らかになり、学術と経済の両面から重要性が高まっている。一方従来のデバイスでは消費電力や速度の面で課題が多い。その解決のため、物理系における非線形応答を用いるニューロモルフィックデバイスの研究が行われている。本研究では、「スキルミオン」と呼ばれるトポロジカル磁気構造に着目し、その非線形応答の特性を解明するとともに、実際にデバイスを作成し、計算性能を評価する。そして、スキルミオンのもつ物理特性と性能の関係を系統的に調べ、ニューロモルフィックデバイスの高性能化・実用化へむけた新たな指針を得ることを目指す。

研究成果の概要

近年、人工ニューラルネットワーク(ANN)を用いた機械学習の重要性が急速に増している。一方その実行に用いられる従来型素子には消費電力が大きいといった課題がある。そこで、ANNの実行に特化した素子(人工知能素子)の研究が進められており、その有望な候補の一つとして、スキルミオンがある。そこで本研究では、スキルミオンを用いた人工知能素子の作成と性能評価を行い、その高性能化を目指した。具体的には、スキルミオンを用いた物理リザバー素子の性能評価を行い、手書き数字識別で高い認識率を達成した。また、反強磁性体やワイル半金属における非線形応答の観測も行い、人工知能素子への応用可能性を探った。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の社会的意義は、エネルギー効率の高い高性能人工知能の実現につながる可能性がある点である。従来のCPUやGPUは消費電力が大きく、メモリ機能がないため効率が低下する。スキルミオンを用いた人工知能素子は低消費電力で操作可能であり、メモリ効果を持つため計算効率を大幅に向上させる可能性を秘めている。また、スキルミオンの粒子性によりナノスケールで多数のノード形成が容易で、高密度集積回路が実現可能という利点もある。また、本研究で観測した反強磁性体やワイル半金属における非線形応答は、人工知能素子の新たな動作原理として発展してく可能性を秘めている。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 13件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 6件、 招待講演 4件)

  • [雑誌論文] Modulation of spin Hall magnetoresistance in α-Fe2O3/Pt by uniaxial tensile strain2023

    • 著者名/発表者名
      Matsuki Junnosuke、Yokouchi Tomoyuki、Shiomi Yuki
    • 雑誌名

      Applied Physics Express

      巻: 16 号: 12 ページ: 123001-123001

    • DOI

      10.35848/1882-0786/ad0db7

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Amorphous Ferromagnetic Metal in van der Waals Materials2023

    • 著者名/発表者名
      Zhang Siyue、Harii Kazuya、Yokouchi Tomoyuki、Okayasu Satoru、Shiomi Yuki
    • 雑誌名

      Advanced Electronic Materials

      巻: 10 号: 2 ページ: 2300609-2300609

    • DOI

      10.1002/aelm.202300609

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Surface anisotropic magnetoresistance in the antiferromagnetic semiconductor <mml:math xmlns:mml="http://www.w3.org/1998/Math/MathML"><mml:mrow><mml:mi>Cr</mml:mi><mml:msub><mml:mi>Sb</mml:mi><mml:mn>2</mml:mn></mml:msub></mml:mrow></mml:math>2023

    • 著者名/発表者名
      Kurea Nakagawa, Motoi Kimata, Tomoyuki Yokouchi, Yuki Shiomi
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 107 号: 18 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1103/physrevb.107.l180405

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Giant Magnetochiral Anisotropy in Weyl Semimetal WTe2 Induced by Diverging Berry Curvature2023

    • 著者名/発表者名
      Yokouchi Tomoyuki、Ikeda Yuya、Morimoto Takahiro、Shiomi Yuki
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 130 号: 13 ページ: 136301-136301

    • DOI

      10.1103/physrevlett.130.136301

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Trapping and manipulating skyrmions in two-dimensional films by surface acoustic waves2023

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki Yu、Yokouchi Tomoyuki、Shiomi Yuki
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 号: 1 ページ: 1922-1922

    • DOI

      10.1038/s41598-023-29022-z

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Phase-change control of anomalous Hall effect in ferromagnetic MnBi thin films2022

    • 著者名/発表者名
      Zhang Siyue、Miyazaki Yu、Yokouchi Tomoyuki、Shiomi Yuki
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 121 号: 26 ページ: 262402-262402

    • DOI

      10.1063/5.0121284

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pattern recognition with neuromorphic computing using magnetic field-induced dynamics of skyrmions2022

    • 著者名/発表者名
      Yokouchi Tomoyuki、Sugimoto Satoshi、Rana Bivas、Seki Shinichiro、Ogawa Naoki、Shiomi Yuki、Kasai Shinya、Otani Yoshichika
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 8 号: 39 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1126/sciadv.abq5652

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Quantum oscillations from Fermi arc surface states in Cd3As2 submicron wires2022

    • 著者名/発表者名
      Yu Miyazaki, Tomoyuki Yokouchi, Kiyou Shibata, Yao Chen, Hiroki Arisawa, Teruyasu Mizoguchi, Eiji Saitoh, and Yuki Shiomi
    • 雑誌名

      Phys. Rev. Research

      巻: 4 号: 2

    • DOI

      10.1103/physrevresearch.4.l022002

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Enhancement of Current-Induced Out-of-Plane Spin Polarization by Heavy-Metal-Impurity Doping in Fe Thin Films2021

    • 著者名/発表者名
      Yokouchi T.、Shiomi Y.
    • 雑誌名

      Physical Review Applied

      巻: 16 号: 5 ページ: 054001-054001

    • DOI

      10.1103/physrevapplied.16.054001

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reconfigurable single-material Peltier effect using magnetic-phase junctions2021

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa Kurea、Yokouchi Tomoyuki、Shiomi Yuki
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 24216-24216

    • DOI

      10.1038/s41598-021-03754-2

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Anisotropic magneto-Seebeck effect in the antiferromagnetic semimetal FeGe22021

    • 著者名/発表者名
      Hashizume Minori、Yokouchi Tomoyuki、Nakagawa Kurea、Shiomi Yuki
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 104 号: 11 ページ: 115109-115109

    • DOI

      10.1103/physrevb.104.115109

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enhanced electrical magnetochiral effect by spin-hedgehog lattice structural transition2021

    • 著者名/発表者名
      Kitaori A.、Kanazawa N.、Ishizuka H.、Yokouchi T.、Nagaosa N.、Tokura Y.
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 103 号: 22

    • DOI

      10.1103/physrevb.103.l220410

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Emergent electromagnetic induction beyond room temperature2021

    • 著者名/発表者名
      Kitaori Aki、Kanazawa Naoya、Yokouchi Tomoyuki、Kagawa Fumitaka、Nagaosa Naoto、Tokura Yoshinori
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 118 号: 33 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1073/pnas.2105422118

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Pattern recognition with reservoir computing using magnetic-field induced dynamics of skyrmions2023

    • 著者名/発表者名
      T. Yokouchi
    • 学会等名
      20th RIEC International Workshop
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Giant Magnetochiral Anisotropy in Weyl-semimetal WTe2 Induced by Diverging Berry Curvature2023

    • 著者名/発表者名
      T. Yokouchi
    • 学会等名
      The 7th Symposium for the Core Research Clusters for Materials Science and Spintronics and the 6th Symposium on International Joint Graduate Program in Materials Science and Spintronics
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Thermal and quantum dynamics of magnetic skyrmions for novel computing2023

    • 著者名/発表者名
      T. Yokouchi
    • 学会等名
      German-Japanese workshop
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Emergent electric field induced by current-driven domain wall motion in a room-temperature antiferromagnet FeSn22023

    • 著者名/発表者名
      T.Yokouchi, Y. Yamane, Y. Araki, J. Ieda, Y. Shiomi
    • 学会等名
      CEMS symposium on emergent quantum materials
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Pattern recognition with neuromorphic computing using magnetic-field induced dynamics of skyrmions2023

    • 著者名/発表者名
      T. Yokouchi, S. Sugimoto, B. Rana, S. Seki, N. Ogawa, Y. Shiomi S. Kasai, and Y. Otani
    • 学会等名
      American Physical Society March Meeting
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] スキルミオンの磁場誘起ダイナミクスを用いた脳型計算2022

    • 著者名/発表者名
      横内智行, 杉本聡志, ラナビヴァス, 関真一郎, 小川直毅, 塩見雄毅, 葛西伸哉, 大谷義近
    • 学会等名
      日本物理学会2022年秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Emergent electromagnetic induction in a helical-spin magnet2022

    • 著者名/発表者名
      T. Yokouchi
    • 学会等名
      The 24th International Colloquium on Magnetic Films and Surfaces (ICMFS-2022)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Fe薄膜における重金属不純物ドープによる 電流誘起面直スピン偏極の増大2022

    • 著者名/発表者名
      横内智行 塩見雄毅
    • 学会等名
      日本物理学会 第77回年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi