• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

超高屈折率・無反射な積層材料によるテラヘルツ電磁波の高効率制御の学理構築

研究課題

研究課題/領域番号 21H01839
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分30020:光工学および光量子科学関連
研究機関東京農工大学

研究代表者

鈴木 健仁  東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (60550506)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
17,940千円 (直接経費: 13,800千円、間接経費: 4,140千円)
2023年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2022年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2021年度: 12,740千円 (直接経費: 9,800千円、間接経費: 2,940千円)
キーワードテラヘルツ波 / メタマテリアル / メタサーフェス / アンテナ / 高屈折率材料 / 極限屈折率材料
研究開始時の研究の概要

本研究では、屈折率が10以上の超高屈折率・無反射な積層構造の人工構造材料により、高効率なテラヘルツデバイスを実現する。研究代表者は、2017年に0.3THz帯で超高屈折率・無反射な一層構造の材料を生み出した。この独自に生み出した超高屈折率・無反射な一層構造の材料をベースにして、パワー密度4.6倍の高効率化を実現するコリメートメタレンズの設計指針[Optics Express]を発表している。この設計指針を応用して、積層構造の材料における設計理論を確立するとともに、作製法の体系化、実験による証明を行い、独自に生み出した材料をテラヘルツデバイスへ応用した際の学理を構築する。

研究成果の概要

超高屈折率・無反射な積層材料によるテラヘルツ電磁波の高効率制御の学理構築の研究に取り組んだ。具体的には、偏光特性を有する積層構造メタサーフェスアンテナを小型なテラヘルツデバイスへ融合することを目指し、偏光特性を有する積層構造メタサーフェスアンテナを設計、解析、作製、実験した。本研究課題で研究を進めた偏光特性を有する積層構造メタサーフェスアンテナは、フレネルレンズの原理により360度以上の位相の制御をしている構造ではない。実験により、テラヘルツ波帯連続発振光源の指向性利得が向上することを確認した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

テラヘルツ波帯は次世代無線通信やイメージングなどの産業応用が期待されている周波数帯である。テラヘルツ産業のために、共鳴トンネルダイオードや量子カスケードレーザーなどのテラヘルツ波帯連続発振光源は非常に充実してきている。本研究では、テラヘルツ波帯連続発振光源から放射されたテラヘルツ波の制御の研究に取り組んだ。テラヘルツ波の制御のためには3次元構造のレンズなどが良く用いられる。本研究で取り組んだ平面構造のメタサーフェスアンテナはテラヘルツ波帯連続発振光源への実装に向いており、コンパクトなテラヘルツデバイスの実現を加速できる。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 研究成果

    (38件)

すべて 2024 2023 2022 2021 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (34件) (うち国際学会 6件、 招待講演 7件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Ultrathin metasurface on a 100 nm-thick dielectric membrane absorbs infrared rays2024

    • 著者名/発表者名
      Harumi Asada and Takehito Suzuki
    • 雑誌名

      Optics Letters

      巻: 49 号: 6 ページ: 1409-1409

    • DOI

      10.1364/ol.507304

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Polarization-independent isotropic metasurface with high refractive index, low reflectance, and high transmittance in the 0.3-THz band2023

    • 著者名/発表者名
      Kento Sato and Takehito Suzuki
    • 雑誌名

      Nanophotonics

      巻: 12 号: 13 ページ: 2537-2544

    • DOI

      10.1515/nanoph-2022-0788

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 6G通信に向けた高屈折率無反射メタサーフェスによるテラヘルツフラットオプティクス2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木 健仁
    • 雑誌名

      応用物理学会フォトニクス分科会フォトニクスニュース

      巻: 7 ページ: 55-59

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 7G無線通信に向けた0.85THz帯積層構造メタレンズアンテナの設計2024

    • 著者名/発表者名
      蛯澤 魁斗, 安川 昂秀, 鈴木 健仁
    • 学会等名
      第29回電子情報通信学会 東京支部学生会研究発表会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 熱輻射の指向性制御に向けた200THz帯高屈折率メタサーフェスの設計2024

    • 著者名/発表者名
      齊藤 祐希, 望月 景太, 朝田 晴美, 鈴木 健仁
    • 学会等名
      第29回電子情報通信学会 東京支部学生会研究発表会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 無偏光な積層構造メタレンズアンテナの大開口径化による高指向性利得設計2024

    • 著者名/発表者名
      三ツ井 祐ノ介, 中田 成央, 鈴木 健仁
    • 学会等名
      第29回電子情報通信学会 東京支部学生会研究発表会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] テラヘルツ連続発振光源への集積化に向けたコリメートと光渦生成の二機能素子の設計2024

    • 著者名/発表者名
      落合 真海, 山森 駿司, 安川 昂秀, 鈴木 健仁
    • 学会等名
      2024年第71回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] メタサーフェスアンテナの評価のための小型テラヘルツ発振器の代替となる光学系の基礎検討2024

    • 著者名/発表者名
      中田 成央, 朝田 晴美, 鈴木 健仁
    • 学会等名
      2024年第71回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] テラヘルツギャップを切り拓く人工構造材料の深化と応用2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木 健仁
    • 学会等名
      日本学術振興会メタマテリアル182委員会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] テラヘルツ波帯メタサーフェスアンテナと次世代通信用光源の融合に向けて2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木 健仁
    • 学会等名
      応用物理学会フォトニクス分科会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 50THz帯高屈折率・無反射メタサーフェスの実効的な材料特性の実験評価2023

    • 著者名/発表者名
      朝田 晴美, 鈴木 健仁
    • 学会等名
      日本熱物性学会 ふく射性質とその放射制御に関する研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Manipulation of terahertz waves with a right- or left-handed metasurface for directivity enhancement2023

    • 著者名/発表者名
      Keita Mochizuki, Harumi Asada, and Takehito Suzuki
    • 学会等名
      IRMMW-THz 2023, Montreal
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Absorptive infrared metasurface on 100 nm-thick dielectric membrane2023

    • 著者名/発表者名
      Harumi Asada and Takehito Suzuki
    • 学会等名
      IRMMW-THz 2023, Montreal
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] メタサーフェスによるテラヘルツ波帯アンテナと次世代通信用光源の融合に向けて2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木 健仁
    • 学会等名
      ナノ構造ポリマー研究協会 第11回マイクロ・ナノ加工研究会公開講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] テラヘルツ連続発振光源への集積化に向けた平面構造の光渦生成素子の実験2023

    • 著者名/発表者名
      安川 昂秀, 山森 駿司, 鈴木 健仁
    • 学会等名
      2023年第84回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] メタサーフェスと 6G通信用光源の融合に向けて2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木 健仁
    • 学会等名
      第24回マイクロ・ナノ加工研究会公開ミリ波サブミリ波受信機ワークショップ
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 無偏光なメタサーフェスを積層した0.3THz帯光渦生成素子の実証2023

    • 著者名/発表者名
      山森 駿司, 朝田 晴美, 鈴木 健仁
    • 学会等名
      テラヘルツ科学の最先端X
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 0.3THz帯積層構造メタサーフェスアンテナの実証2023

    • 著者名/発表者名
      宇野 晃生, 浦島 康平, 中田 成央, 朝田 晴美, 鈴木 健仁
    • 学会等名
      テラヘルツ科学の最先端X
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] メタレンズアンテナと共鳴トンネルダイオードの融合による0.3THz帯30dB指向性利得の設計2023

    • 著者名/発表者名
      浦島 康平, 鈴木 健仁
    • 学会等名
      信学技報
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 無偏光・高屈折率・低反射なメタサーフェスによるテラヘルツ光渦生成素子の設計2023

    • 著者名/発表者名
      山森 駿司, 浦島 康平, 鈴木 健仁
    • 学会等名
      信学技報
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 誘電率と透磁率の両方を制御したメタアトムの配置設計によるテラヘルツ光渦生成素子2023

    • 著者名/発表者名
      安川 昂秀, 山森 駿司, 鈴木 健仁
    • 学会等名
      電子情報通信学会 東京支部学生会研究発表会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 0.3THz帯積層構造メタサーフェスアンテナの接着シートを用いた設計2023

    • 著者名/発表者名
      宇野 晃生, 浦島 康平, 鈴木 健仁
    • 学会等名
      2023年第70回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] メタサーフェスによる極限屈折率材料の発見とテラヘルツフラットオプティクスへの応用2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木 健仁
    • 学会等名
      2022年第83回応用物理学秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Metasurface demonstrating both high refractive index and low reflectance in the infrared region2022

    • 著者名/発表者名
      Harumi Asada and Takehito Suzuki
    • 学会等名
      The Third International Symposium on Frontiers in THz Technology
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Directivity measurement method for metasurface antennas by an alternative to terahertz compact oscillators2022

    • 著者名/発表者名
      Nao Nakata, Kohei Urashima, Harumi Asada, and Takehito Suzuki
    • 学会等名
      IRMMW-THz 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Reflectionless metasurface with high refractive index in the 50-THz band for directivity control of thermal radiation2022

    • 著者名/発表者名
      Harumi Asada and Takehito Suzuki
    • 学会等名
      IRMMW-THz 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 0.3THz帯メタレンズアンテナを搭載した共鳴トンネルダイオードによる30dB高指向性利得設計2022

    • 著者名/発表者名
      浦島 康平, 鈴木 健仁
    • 学会等名
      2022年第83回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 誘電体表裏両面にカット金属ワイヤーを有するテラヘルツ波帯メタサーフェスの分散特性の実験評価2022

    • 著者名/発表者名
      望月 景太, 朝田 晴美, 劉 久美子, 鈴木 健仁
    • 学会等名
      2022年第83回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 熱輻射の指向性制御に向けた100THz帯メタサーフェスの作製と実験2022

    • 著者名/発表者名
      劉 久美子, 朝田 晴美, 鈴木 健仁
    • 学会等名
      テラヘルツ科学の最先端Ⅸ
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] メタサーフェスによるテラヘルツ波帯平面アンテナと6G通信用光源の融合に向けて2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木 健仁
    • 学会等名
      2022年第69回応用物理学春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 厚さ100 nmのSiNx膜の表裏両面に正方形Auパッチを配置した構造による物体から放射された熱輻射の制御に向けた高屈折率無反射なメタサーフェス2022

    • 著者名/発表者名
      朝田 晴美, 鈴木 健仁
    • 学会等名
      2022年第69回応用物理学春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] テラヘルツ光渦生成メタサーフェスの機械学習のアシストも活用した最適化の検討2022

    • 著者名/発表者名
      山森 駿司, 鈴木 健仁
    • 学会等名
      第27回電子情報通信学会 東京支部学生会 研究発表会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] メタサーフェスと6G通信用光源の融合に向けて2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木 健仁
    • 学会等名
      テラヘルツ科学の最先端Ⅷ
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 熱輻射制御に向けた高屈折率無反射メタサーフェスの高周波化の検討2021

    • 著者名/発表者名
      朝田 晴美, 鈴木 健仁
    • 学会等名
      シンポジウム「テラヘルツ科学の最先端Ⅷ」
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 0.3THz帯積層型両面構造ペアカットワイヤーアレーアンテナの設計2021

    • 著者名/発表者名
      中田 成央, 佐藤 建都, 浦島 康平, 劉 久美子, 鈴木 健仁
    • 学会等名
      シンポジウム「テラヘルツ科学の最先端Ⅷ」
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Polarization-independent Reflectionless Metasurface with an Extremely High Refractive Index2021

    • 著者名/発表者名
      Kento Sato and Takehito Suzuki
    • 学会等名
      IRMMW-THz 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 無偏光・ゼロ屈折率・無反射な0.3THz帯メタサーフェスの設計2021

    • 著者名/発表者名
      望月 景太, 佐藤 建都, 鈴木 健仁
    • 学会等名
      2021年第82回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] 東京農工大学 工学研究院 鈴木研究室

    • URL

      http://web.tuat.ac.jp/~suzuki-lab/index.html

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実績報告書 2021 実績報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi