• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中赤外高出力超短パルスレーザーの開発と軟物質微細加工への応用

研究課題

研究課題/領域番号 21H01845
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分30020:光工学および光量子科学関連
研究機関京都大学

研究代表者

時田 茂樹  京都大学, 化学研究所, 教授 (20456825)

研究分担者 岡崎 大樹  京都大学, 化学研究所, 助教 (50976925)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
17,550千円 (直接経費: 13,500千円、間接経費: 4,050千円)
2023年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2022年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2021年度: 8,450千円 (直接経費: 6,500千円、間接経費: 1,950千円)
キーワード中赤外 / フェムト秒レーザー / レーザー加工 / レーザー / カルコゲナイド / 微細加工
研究開始時の研究の概要

独自に開発した中赤外ファイバーレーザー(波長2.8μm)、および、中赤外超短パルスレーザー(波長4~5μm)の技術を発展させ、波長4~5μmの中赤外フェムト秒パルスを発生できる高出力・高効率・コンパクトなレーザー光源を世界に先駆けて実現する。また、この光源を用いて生体や樹脂などの軟材料の微細加工を実証する。本研究により産業・医療分野等へ向けた新しい微細加工技術を開発でき、広範な分野に革新をもたらすことができる。また、将来的に小型コヒーレントX線源などへ発展が見込まれ、中赤外レーザー光源の常識を変える引き金となる画期的な光源技術となることが期待される。

研究成果の概要

本研究の主な研究成果は以下の通りである。(1) Fe:ZnSeフェムト秒パルスレーザー増幅システムを開発し、高出力・高効率レーザー増幅をコンパクトな装置で実現した。(2) 中赤外ファイバーレーザーによるプラスチック光ファイバーの融着接続技術を開発し、接着剤や他の処理を必要としない簡易な方法で十分な接続強度が得られることを実証した。これらの成果により、多方面へ応用可能な、高出力・高効率・コンパクトな中赤外フェムト秒レーザーの基本技術が確立した。また、中赤外レーザーの軟物質微細加工への応用可能性が示された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

レーザー技術の進展により、小型・高効率かつ信頼性の高い高出力レーザー光源が産業・医療・科学などの分野で実用に供されるようになっている。レーザー光源への要求は益々高度化・多様化しており、高出力化、短パルス化、高効率化、新波長帯開発など、様々な研究開発が行われている。本研究は挑戦的な課題の一つである中赤外域における新波長帯開発の研究に取り組み、4 μm帯フェムト秒パルスレーザーの開発に成功した。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2024 2023 2022 2021 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (15件) (うち国際共著 4件、 査読あり 15件、 オープンアクセス 11件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 4件、 招待講演 5件)

  • [国際共同研究] ウイーン工科大学(オーストリア)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] ウイーン工科大学(オーストリア)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] モスクワ大学(ロシア連邦)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] High-power, single-frequency mid-infrared laser based on a hybrid Fe:ZnSe amplifier2024

    • 著者名/発表者名
      Li Enhao、Uehara Hiyori、Tokita Shigeki、Zhao Mingzhong、Yasuhara Ryo
    • 雑誌名

      Infrared Physics & Technology

      巻: 136 ページ: 105071-105071

    • DOI

      10.1016/j.infrared.2023.105071

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Challenge of search for cosmological dark components with high-intensity lasers and beyond2023

    • 著者名/発表者名
      Homma Kensuke, Tesileanu Ovidiu, Nakamiya Yoshihide, Kirita Yuri, et al.
    • 雑誌名

      The European Physical Journal A

      巻: 59 号: 5 ページ: 109-109

    • DOI

      10.1140/epja/s10050-023-01001-y

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Fusion splicing of plastic optical fibers using a mid-IR fiber laser2023

    • 著者名/発表者名
      Goya Kenji、Sasanuma Hiroki、Ishida Gakuto、Uehara Hiyori、Tokita Shigeki
    • 雑誌名

      Applied Physics Express

      巻: 16 号: 5 ページ: 052006-052006

    • DOI

      10.35848/1882-0786/acd491

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A hybrid quantum cascade laser/Fe:ZnSe amplifier system for power scaling of CW lasers at 4.0?4.6?μm2023

    • 著者名/発表者名
      Li Enhao、Uehara Hiyori、Tokita Shigeki、Yao Weichao、Yasuhara Ryo
    • 雑誌名

      Optics & Laser Technology

      巻: 157 ページ: 108783-108783

    • DOI

      10.1016/j.optlastec.2022.108783

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Hot electron and ion spectra on blow-off plasma free target in GXII-LFEX direct fast ignition experiment2023

    • 著者名/発表者名
      Ozaki T.、Abe Y.、Arikawa Y.、Sentoku Y.、Kawanaka J.、Tokita S.、Miyanaga N.、Jitsuno T.、Nakata Y.、Tsubakimoto K.、Sunahara A.、Jhozaki T.、Miura E.、Komeda O.、Iwamoto A.、Sakagami H.、Okihara S.、Ishii K.、Hanayama R.、Mori Y.、Kitagawa Y.
    • 雑誌名

      Nuclear Fusion

      巻: 63 号: 3 ページ: 036009-036009

    • DOI

      10.1088/1741-4326/acb44d

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Pilot search for axion-like particles by a three-beam stimulated resonant photon collider with short pulse lasers2023

    • 著者名/発表者名
      F. Ishibashi, T. Hasada, K. Homma, Y. Kirita, T. Kanai, S. Masuno, S. Tokita, M. Hashida
    • 雑誌名

      Universe

      巻: 9 号: 3 ページ: 123-123

    • DOI

      10.3390/universe9030123

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Second harmonic generation in GaN transverse quasi-phase-matched waveguide pumped with femtosecond laser2022

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama Naoki、Morioka Yoshiki、Murata Tomotaka、Honda Hiroto、Serita Kazunori、Murakami Hironaru、Tonouchi Masayoshi、Tokita Shigeki、Ichikawa Shuhei、Fujiwara Yasufumi、Hikosaka Toshiki、Uemukai Masahiro、Tanikawa Tomoyuki、Katayama Ryuji
    • 雑誌名

      Applied Physics Express

      巻: 15 号: 11 ページ: 112002-112002

    • DOI

      10.35848/1882-0786/ac9511

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 253 J at 0.2 Hz, LD pumped cryogenic helium gas cooled Yb:YAG ceramics laser2022

    • 著者名/発表者名
      Sekine Takashi、Kurita Takashi、Hatano Yuma、Muramatsu Yuki、Kurata Masateru、Morita Takaaki、Watari Takeshi、Iguchi Takuto、Yoshimura Ryo、Tamaoki Yoshinori、Takeuchi Yasuki、Kawai Kazuki、Zheng Yujin、Kato Yoshinori、Kurita Norio、Kawashima Toshiyuki、Tokita Shigeki、Kawanaka Junji、Kodama Ryosuke
    • 雑誌名

      Optics Express

      巻: 30 号: 25 ページ: 44385-44385

    • DOI

      10.1364/oe.470815

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A fluoride fiber optics in-line sensor for mid-IR spectroscopy based on a side-polished structure2022

    • 著者名/発表者名
      Goya Kenji、Koyama Yuya、Nishijima Yoshiaki、Tokita Shigeki、Yasuhara Ryo、Uehara Hiyori
    • 雑誌名

      Sensors and Actuators B: Chemical

      巻: 351 ページ: 130904-130904

    • DOI

      10.1016/j.snb.2021.130904

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 10-J, 100-Hz conduction-cooled active-mirror laser2022

    • 著者名/発表者名
      Ogino Jumpei、Tokita Shigeki、Kitajima Shotaro、Yoshida Hidetsugu、Li Zhaoyang、Motokoshi Shinji、Morio Noboru、Tsubakimoto Koji、Fujioka Kana、Kodama Ryosuke、Kawanaka Junji
    • 雑誌名

      Optics Continuum

      巻: 1 号: 5 ページ: 1270-1270

    • DOI

      10.1364/optcon.456554

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Properties of TAG ceramics at room and cryogenic temperatures and performance estimations as a Faraday isolator2021

    • 著者名/発表者名
      Hamamoto Koichi、Nishio Megumi、Tokita Shigeki、Uehara Hiyori、Yanagitani Takagimi、Fujioka Kana、Yasuhara Ryo、Kawanaka Junji
    • 雑誌名

      Optical Materials Express

      巻: 11 号: 2 ページ: 434-434

    • DOI

      10.1364/ome.412938

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 10 J operation of a conductive-cooled Yb:YAG active-mirror amplifier and prospects for 100 Hz operation2021

    • 著者名/発表者名
      Ogino Jumpei、Tokita Shigeki、Kitajima Shotaro、Yoshida Hidetsugu、Li Zhaoyang、Motokoshi Shinji、Morio Noboru、Tsubakimoto Koji、Fujioka Kana、Kodama Ryosuke、Kawanaka Junji
    • 雑誌名

      Optics Letters

      巻: 46 号: 3 ページ: 621-621

    • DOI

      10.1364/ol.414926

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development two-stage frequency domain optical parametric amplification2021

    • 著者名/発表者名
      Ogino J.、Zhaoyang L.、Tokita S.、Tsubakimoto K.、Miyanaga N.、Kawanaka J.
    • 雑誌名

      High Energy Density Physics

      巻: 38 ページ: 100906-100906

    • DOI

      10.1016/j.hedp.2020.100906

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Broadband mid-infrared amplified spontaneous emission from Er/Dy co-doped fluoride fiber with a simple diode-pumped configuration2021

    • 著者名/発表者名
      Kenji Goya, Akira Mori, Shigeki Tokita, Ryo Yasuhara, Tetsuo Kishi, Yoshiaki Nishijima, Setsuhisa Tanabe, and Hiyori Uehara
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 5432-5432

    • DOI

      10.1038/s41598-021-84950-y

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] High-efficiency, continuous-wave Fe:ZnSe mid-IR laser end pumped by an Er:YAP laser2021

    • 著者名/発表者名
      Enhao Li, Hiyori Uehara, Weichao Yao, Shigeki Tokita, Fedor Potemkin, and Ryo Yasuhara
    • 雑誌名

      Optics Express

      巻: Vol. 29 号: 26 ページ: 44118-44128

    • DOI

      10.1364/oe.444625

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 中赤外高出力固体レーザーの開発とその応用2024

    • 著者名/発表者名
      時田 茂樹、岡崎 大樹、金井 恒人、合谷 賢治、上原 日和、Yu Linpeng、安原 亮
    • 学会等名
      レーザー学会学術講演会第44回年次大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Fe:ZnSeを用いた波長4ミクロン帯フェムト秒パルス増幅器の開発2024

    • 著者名/発表者名
      岡崎 大樹、金井 恒人、Yu Linpeng、安原 亮、時田 茂樹
    • 学会等名
      第71回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Temperature-driven, sub-100fs mode-locked fiber oscillators based on the symmetry-broken nonlinear polarization evolution method2023

    • 著者名/発表者名
      Tsuneto Kanai, George Okada, Shigeki Tokita
    • 学会等名
      CLEO: Science and Innovations 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of high power mid-infrared lasers and their applications2023

    • 著者名/発表者名
      Shigeki Tokita, Ryo Yasuhara
    • 学会等名
      The 12th Asia-Pacific Laser Symposium
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 時間領域における素粒子物理学研究のための4ミクロンKTA光パラメトリック増幅器の開発2023

    • 著者名/発表者名
      金井 恒人、カクシス エドガー、パズリズ アウドリアス、バルツスカ アンドリアス、岡﨑 大樹、安原 亮、時田 茂樹
    • 学会等名
      第84回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] High power mid-infrared lasers and their applications2022

    • 著者名/発表者名
      Shigeki Tokita
    • 学会等名
      12th Asian Symposium on Intense Laser Science
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 狭線幅・高出力青紫色レーザーの開発 ー48Caの濃縮を目指してー2022

    • 著者名/発表者名
      時田茂樹、奥田弘礼、韓氷羽、梅原さおり、吉田斉、小川泉、仁木秀明、河仲準二、宮永憲明
    • 学会等名
      レーザー学会学術講演会第42回年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Mid-infrared fiber laser pumped Fe:ZnSe lasers2021

    • 著者名/発表者名
      S. Tokita, M. Murakami, F. V. Potemkin
    • 学会等名
      UltrafastLight-2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi