• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

有機半導体の伝導帯バンド構造観測の実現と電子-フォノン相互作用の研究

研究課題

研究課題/領域番号 21H01902
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分32020:機能物性化学関連
研究機関千葉大学

研究代表者

吉田 弘幸  千葉大学, 大学院工学研究院, 教授 (00283664)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
17,420千円 (直接経費: 13,400千円、間接経費: 4,020千円)
2023年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2022年度: 7,280千円 (直接経費: 5,600千円、間接経費: 1,680千円)
2021年度: 7,410千円 (直接経費: 5,700千円、間接経費: 1,710千円)
キーワードエネルギーバンド構造 / 角度分解低エネルギー逆光電子分光 / 電子-フォノン相互作用 / 部分ポーラロン / 電子輸送 / 移動度 / 有機半導体 / 伝導帯 / 低エネルギー逆光電子分光法 / ポーラロン / 超原子分子軌道 / 電子伝導 / 電子-フォノン相互作用 / 電子移動度 / 伝導帯バンド構造
研究開始時の研究の概要

有機半導体の大きな課題は、ホール伝導(p型特性)に比べて電子伝導(n型特性)が極めて低いことである。有機半導体の伝導機構を決定するのは、エネルギーバンド構造と電子-フォノン相互作用である。ホール伝導に関わるHOMO準位については光電子分光法により調べられてきたが、電子伝導に関わるLUMO準位については研究が皆無である。本研究は、代表者が10年にわたって開発してきた角度分解低エネルギー逆光電子分光法により、電子伝導にかかわるLUMO準位のバンド構造と電子-フォノン相互作用を解明する。電子伝導の基本原理を明らかにすることで、有機半導体のn型特性向上への革新的ブレークスルーとなる。

研究成果の概要

有機半導体は、軽量、フレキシブルなどの特徴をもつ次世代半導体である。半導体では、電荷(正孔・電子)が動くことで機能を発現する。この電荷の挙動理解に不可欠な最も基本的な情報は、エネルギーバンド構造(エネルギーと運動量の関係)である。有機半導体の電子伝導機構は謎が多く、解明が待たれている。
正孔輸送に関わる価電子帯バンド構造は1990年代から測定されてきた。これに対して、電子輸送に関わる伝導帯バンド構造については実験手法さえなかった。本研究は、角度分解低エネルギー逆光電子分光法を確立し、有機半導体の伝導帯バンド構造の観測を可能にした。これは有機半導体の電子伝導機構の解明への大きな一歩である。

研究成果の学術的意義や社会的意義

有機半導体の伝導帯バンド構造の測定方法を確立し、これを基に実験的な証拠がなかった高移動度有機半導体で準粒子ポーラロンが生成していることを初めて実証した。さらに新たな理論「部分ポーラロン」モデルを提案した。
有機半導体では、正孔に比べ電子の移動度が低いことが知られているが、原因は明らかでない。代表的な有機半導体であるペンタセンについて、実験・理論による解析により電子-フォノン相互作用がその起源であることを明らかにした。この結果は、これまで不明であった有機半導体の電子輸送機構の解明に先鞭をつけ、高性能n型(電子輸送型)有機半導体の開発への道筋をつける。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 研究成果

    (38件)

すべて 2024 2023 2022 2021 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (12件) (うち国際共著 6件、 査読あり 12件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (22件) (うち国際学会 10件、 招待講演 7件) 図書 (1件)

  • [国際共同研究] ユーリッヒ研究所(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] ミュンヘン工科大学(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] ユーリッヒ研究所(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] Reliable measurement of the density of states including occupied in-gap states of an amorphous In?Ga?Zn?O thin film via photoemission spectroscopies: Direct observation of light-induced in-gap states2024

    • 著者名/発表者名
      Nakazawa Ryotaro、Matsuzaki Atsushi、Shimizu Kohei、Nakamura Ikuko、Kawashima Emi、Makita Seiji、Tanaka Kiyohisa、Yasuno Satoshi、Sato Haruki、Yoshida Hiroyuki、Abdi-Jalebi Mojtaba、Stranks Samuel D.、Tadano Shohei、Kr?ger Peter、Tanaka Yuya、Tokairin Hiroshi、Ishii Hisao
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physics

      巻: 135 号: 8

    • DOI

      10.1063/5.0185405

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Dependence of Exciton Binding Energy on Bandgap of Organic Semiconductors2023

    • 著者名/発表者名
      Sugie Ai、Nakano Kyohei、Tajima Keisuke、Osaka Itaru、Yoshida Hiroyuki
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry Letters

      巻: 14 号: 50 ページ: 11412-11420

    • DOI

      10.1021/acs.jpclett.3c02863

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] High-energy-resolution angle-resolved inverse-photoelectron spectroscopy apparatus for damage-free measurements of conduction band structures of functional materials2023

    • 著者名/発表者名
      Kashimoto Yuki、Ideta Satoshi、Sato Haruki、Orio Hibiki、Kawamura Keita、Yoshida Hiroyuki
    • 雑誌名

      Review of Scientific Instruments

      巻: 94 号: 6

    • DOI

      10.1063/5.0138204

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A novel high-current, high-resolution, low-kinetic-energy electron source for inverse photoemission spectroscopy2023

    • 著者名/発表者名
      Ibach Harald、Sato Haruki、Kubo Mihiro、Tautz F. Stefan、Yoshida Hiroyuki、Bocquet Fran?ois C.
    • 雑誌名

      Review of Scientific Instruments

      巻: 94 号: 4

    • DOI

      10.1063/5.0138512

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Tripodal Triazatruxene Derivative as a Face-On Oriented Hole-Collecting Monolayer for Efficient and Stable Inverted Perovskite Solar Cells2023

    • 著者名/発表者名
      Truong Minh Anh、Murdey Richard、Yamada Takumi、Hira Shota、Xie Lingling、Nakamura Tomoya、Shioya Nobutaka、Kan Daisuke、Tsuji Yuta、Iikubo Satoshi、Yoshida Hiroyuki、Shimakawa Yuichi、Hasegawa Takeshi、Kanemitsu Yoshihiko、Suzuki Takanori、Wakamiya Atsushi
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: 145 号: 13 ページ: 7528-7539

    • DOI

      10.1021/jacs.3c00805

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Conduction band structure of high-mobility organic semiconductors and partially dressed polaron formation2022

    • 著者名/発表者名
      Sato Haruki、Abd. Rahman Syed A.、Yamada Yota、Ishii Hiroyuki、Yoshida Hiroyuki
    • 雑誌名

      Nature Materials

      巻: 21 号: 8 ページ: 910-916

    • DOI

      10.1038/s41563-022-01308-z

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Ion-modulated radical doping of spiro-OMeTAD for more efficient and stable perovskite solar cells2022

    • 著者名/発表者名
      Z.Tiankai、W.Feng、Kim H.、Choi I.、Wang C.、Cho E.、K.Rafal、P.Yuttapoom、Terado K.、Kobera L.、Chen M.、Yang Mei、Bai Sai、Yang Bowen、Suo J.、Yang S.-C.、Liu X.、Fu Fan、Yoshida H.、Chen W.M.、Brus Jiri、Coropceanu Veaceslav、Hagfeldt A.、Bredas J.-L.、Fahlman M.、Kim D.S.、Hu Z.、Gao F.
    • 雑誌名

      Science

      巻: 377 号: 6605 ページ: 495-501

    • DOI

      10.1126/science.abo2757

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sample-shape dependent energy levels in organic semiconductors2022

    • 著者名/発表者名
      Abd-Rahman Syed A.、Yamaguchi Takuma、Kera Satoshi、Yoshida Hiroyuki
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 106 号: 7 ページ: 075303-075303

    • DOI

      10.1103/physrevb.106.075303

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electron affinities of small-molecule organic semiconductors: Comparison among cyclic voltammetry, conventional inverse photoelectron spectroscopy, and low-energy inverse photoelectron spectroscopy2022

    • 著者名/発表者名
      Kubo Mihiro、Yoshida Hiroyuki
    • 雑誌名

      Organic Electronics

      巻: 108 ページ: 106551-106551

    • DOI

      10.1016/j.orgel.2022.106551

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reduction of Electric Current Loss by Aggregation-Induced Molecular Alignment of a Non-Fullerene Acceptor in Organic Photovoltaics2021

    • 著者名/発表者名
      Nakano Kyohei、Terado Kosuke、Kaji Yumiko、Yoshida Hiroyuki、Tajima Keisuke
    • 雑誌名

      ACS Applied Materials & Interfaces

      巻: 13 号: 50 ページ: 60299-60305

    • DOI

      10.1021/acsami.1c19275

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Metal screening effect on energy levels at metal/organic interface: Precise determination of screening energy using photoelectron and inverse-photoelectron spectroscopies2021

    • 著者名/発表者名
      Aihara Takumi, Abd-Rahman Syed A., Yoshida Hiroyuki
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 104 号: 8 ページ: 085305-085305

    • DOI

      10.1103/physrevb.104.085305

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Accessing the Conduction Band Dispersion in CH3NH3PbI3 Single Crystals2021

    • 著者名/発表者名
      Yang Jinpeng、Sato Haruki、Orio Hibiki、Liu Xianjie、Fahlman Mats、Ueno Nobuo、Yoshida Hiroyuki、Yamada Takashi、Kera Satoshi
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry Letters

      巻: 12 号: 15 ページ: 3773-3778

    • DOI

      10.1021/acs.jpclett.1c00530

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Comparison of electron affinities in organic semiconductors measured by cyclic voltammetry, conventional inverse photoelectron spectroscopy, and low-energy inverse photoelectron spectroscopy2024

    • 著者名/発表者名
      Mihiro Kubo, Hiroyuki Yoshida
    • 学会等名
      DPG spring meeting2024
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Direct observation of the energy band structure of the super atom molecular orbital in solid phase C602024

    • 著者名/発表者名
      Daichi Homma, Susumu Yanagisawa, Hiroyuki Yoshida
    • 学会等名
      DPG spring meeting2024
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Conduction band structure of organic semiconductors and partially-dressed polaron formation2024

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Yoshida
    • 学会等名
      International Symposium on Electron Spectroscopy Theory for Advanced Materials
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Conduction band structure of organic semiconductors and partially-dressed polaron formation2023

    • 著者名/発表者名
      Haruki Sato, Syed A. Abd. Rahman, Yota Yamada, Hiroyuki Ishii, Hiroyuki Yoshida
    • 学会等名
      14th Japan-China Joint Symposium on Conduction and Photoconduction in Organic Solids and Related Phenomena
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Surface/interface structures of perovskite films as studied by advanced electron spectroscopies2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Yoshida, Abduheber Mirzehmet
    • 学会等名
      2023 MRS fall meeting
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Direct measurement of conduction band structure of organic semiconductor2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Yoshida
    • 学会等名
      Thin Films 2024 Webinar
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Precise Measurement of Exciton Binding Energies in Organic Semiconductors: Implications for High-Performance Organic Solar Cells2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Yoshida
    • 学会等名
      NYCU-DyEx Bilateral Symposium on Light Energy Conversion The 7th International Symposium on Dynamic Exciton in Taiwan
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Surface/interface structures of perovskite films studied by electron spectroscopies2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Yoshida
    • 学会等名
      ICPST-40
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 分子四重極と有機薄膜太陽電池の電荷分離2022

    • 著者名/発表者名
      吉田弘幸
    • 学会等名
      第11回動的エキシトンセミナー
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Surface/Interface Structures of Perovskite Films Studied By Electron Spectroscopies2022

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Yoshida, Abduheber Mirzehmet
    • 学会等名
      241th ECS meeting
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 有機半導体のLUMO バンド構造の実測と伝導機構の解明2022

    • 著者名/発表者名
      吉田弘幸
    • 学会等名
      応物M&BE研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
  • [学会発表] Electron injection and collection barriers at organic/metal interface2022

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Yoshida
    • 学会等名
      The 39 International Conference of Photopolymer Science and Technology
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 角度分解低エネルギー逆光電子分光の開発と有機半導体の伝導帯測定とポーラロン形成2022

    • 著者名/発表者名
      吉田弘幸
    • 学会等名
      応用物理学会 光機能研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
  • [学会発表] Surface/interface structures of perovskite films studied by electron spectroscopies2022

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Yoshida, Abduheber Mirzehmet, Peter Kruger, Muhammad Akmal Kamarudin, Shuzi Hayase (Chiba Univ, Univ Electro-Communications)
    • 学会等名
      PVSEC-33
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 有機半導体の伝導帯観測と電子-フォノン相互作用の解明2022

    • 著者名/発表者名
      吉田弘幸
    • 学会等名
      日本物理学会2023年春季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
  • [学会発表] Electron injection and collection barriers at organic/metal interface2022

    • 著者名/発表者名
      吉田弘幸
    • 学会等名
      The 39 International Conference of Photopolymer Science and Technology
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ペロブスカイト薄膜の表面構造と界面電子準位接続2022

    • 著者名/発表者名
      吉田弘幸
    • 学会等名
      第83回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Cu(110)上のペンタセンエピタキシャル薄膜のLUMOバンド構造測定2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤晴輝、鈴木哲成、本間大智、吉田弘幸
    • 学会等名
      第83回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 【注目講演】有機半導体の低振動数分子内振動による電子バンド変調と伝導物性2022

    • 著者名/発表者名
      石井 宏幸、吉田 弘幸、小林 伸彦
    • 学会等名
      第83回 応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 角度分解低エネルギー逆光電子分光の開発と有機半導体の伝導帯の観測2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤晴輝,鈴木哲成,久保美潤,本間大智,甲斐将也,吉田弘幸
    • 学会等名
      VACUUM2022真空展
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Surface/interface structures of perovskite films studied by electron spectroscopies2022

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Yoshida, Abduheber Mirzehmet, Peter Kruger, Muhammad Akmal Kamarudin, Shuzi Hayase
    • 学会等名
      PVSEC-33
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 有機半導体の伝導帯バンド構造の実測と伝導機構の解明2022

    • 著者名/発表者名
      吉田弘幸
    • 学会等名
      第70回 応用物理春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] 『有機半導体の開発と最新動向』 第24章 「有機半導体の伝導帯バンド構造の実測と電子伝導機構」、安達千波矢 監修2024

    • 著者名/発表者名
      吉田弘幸
    • 総ページ数
      9
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • ISBN
      9784781317632
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi