• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

核酸とタンパク質の液液相分離の分子機構解明と制御に向けた最小モデルシステムの構築

研究課題

研究課題/領域番号 21H02062
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分37010:生体関連化学
研究機関甲南大学

研究代表者

三好 大輔  甲南大学, フロンティアサイエンス学部, 教授 (50388758)

研究分担者 川内 敬子  甲南大学, フロンティアサイエンス学部, 准教授 (40434138)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
17,550千円 (直接経費: 13,500千円、間接経費: 4,050千円)
2023年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2022年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2021年度: 7,930千円 (直接経費: 6,100千円、間接経費: 1,830千円)
キーワード相分離 / 四重らせん構造 / DNA / ペプチド / 液滴 / 液液相分離 / 核酸 / ドロップレット / 核小体 / RNA / 天然変性タンパク質
研究開始時の研究の概要

核酸とタンパク質は細胞内で相分離してドロップレットを形成し、様々な生体反応を制御することが明らかになりつつある。本研究では、ドロップレットに環境応答性と形成可逆性をもたらす分子機構の解明を目指する。
そのために、オリゴ核酸とペプチドからなる相分離モデルシステムを構築する。これを用いて、分子環境や化学修飾に依存した核酸の構造―相分離能の相関を検討し、相分離が進行するために必須の因子を同定する。

研究成果の概要

核酸とタンパク質は細胞内で相分離してドロップレットを形成する。本研究では、ドロップレットに環境応答性と形成可逆性をもたらす分子機構の解明を学術的「問い」とし、先行研究で注目されることのなかった核酸構造に着目してこの問いを化学的に解明することを試みた。まず、オリゴ核酸とオリゴペプチドからなる相分離最小モデルシステムを構築し、相分離の必須因子を同定した。さらに、核酸四重らせん構造に対するリガンド、周辺環境因子、さらには核酸に対する化学修飾により、相分離を合目的的に制御する方法を見出した。さらに、これらの成果をもとに、細胞内で見られる代表的な液滴である、核小体の再配向機構を解明・制御できた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

LLPS研究の大部分はタンパク質配列に着目するものであり、核酸の分子環境や化学修飾に依存した構造多様性とLLPS能の相関を解明する試みは例がなかった。モデルシステムを構築して、相分離の必須因子を定量的に評価するという化学的取り組みはLLPSの分子機構に迫るものとして基礎科学観点から意義深い。
さらに、LLPSを制御する試みは、核酸構造を標的とする新規医薬品開発に直結し、特に治療効果が低い神経変性疾患に対する新規作用機序の医薬品開発にもつながる。このように本研究では、LLPSの基礎研究からLLPSを標的にする医薬品開発などの展開研究までの広範囲において意義のある成果が得られた。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 研究成果

    (110件)

すべて 2024 2023 2022 2021 その他

すべて 雑誌論文 (17件) (うち国際共著 3件、 査読あり 10件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (86件) (うち国際学会 33件、 招待講演 15件) 図書 (3件) 備考 (2件) 産業財産権 (2件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] 細胞内環境で安定化する核酸構造を標的にした低分子薬の開発2024

    • 著者名/発表者名
      橋本 佳樹、川内 敬子、三好 大輔
    • 雑誌名

      MEDCHEM NEWS

      巻: 34 号: 1 ページ: 36-42

    • DOI

      10.14894/medchem.34.1_36

    • ISSN
      2432-8618, 2432-8626
    • 年月日
      2024-02-01
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] Loss of p53 function promotes DNA damage-induced formation of nuclear actin filaments2023

    • 著者名/発表者名
      Torii Takeru、Sugimoto Wataru、Itoh Katsuhiko、Kinoshita Natsuki、Gessho Masaya、Goto Toshiyuki、Uehara Ikuno、Nakajima Wataru、Budirahardja Yemima、Miyoshi Daisuke、Nishikata Takahito、Tanaka Nobuyuki、Hirata Hiroaki、Kawauchi Keiko
    • 雑誌名

      Cell Death & Disease

      巻: 14 号: 11 ページ: 766-766

    • DOI

      10.1038/s41419-023-06310-0

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The iron chelator deferriferrichrysin induces paraptosis via extracellular signal‐related kinase activation in cancer cells2023

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita Natsuki、Gessho Masaya、Torii Takeru、Ashida Yukako、Akamatsu Minori、Guo Alvin Kunyao、Lee Sunmin、Katsuno Tatsuya、Nakajima Wataru、Budirahardja Yemima、Miyoshi Daisuke、Todokoro Takehiko、Ishida Hiroki、Nishikata Takahito、Kawauchi Keiko
    • 雑誌名

      Genes to Cells

      巻: 28 号: 9 ページ: 653-662

    • DOI

      10.1111/gtc.13053

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Simple and fast screening for structure-selective G-quadruplex ligands2023

    • 著者名/発表者名
      Y. Hashimoto, Y. Imagawa, K. Nagano, R. Maeda, N. N.agahama, T. Torii, N. Kinoshita, N. Takamiya, K. Kawauchi, H. Tateishi-Karimata, N. Sugimoto and D. Miyoshi
    • 雑誌名

      Chem. Commun.

      巻: 59 号: 33 ページ: 4891-4894

    • DOI

      10.1039/d3cc00556a

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Biomolecular Liquid?Liquid Phase Separation for Biotechnology2023

    • 著者名/発表者名
      Shil Sumit、Tsuruta Mitsuki、Kawauchi Keiko、Miyoshi Daisuke
    • 雑誌名

      BioTech

      巻: 12 号: 2 ページ: 26-26

    • DOI

      10.3390/biotech12020026

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] RNA 高次構造を標的とした光線力学療法の展望2023

    • 著者名/発表者名
      取井猛流・木下菜月・橋本佳樹・杉本渉・川内敬子・三好大輔
    • 雑誌名

      BIO Clinica

      巻: 38 ページ: 1154-1156

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] Significant structural change in human c-Myc promoter G-quadruplex upon peptide binding in potassium2022

    • 著者名/発表者名
      Nikita Kundu, Taniya Sharma, Sarvpreet Kaur, Mamta Singh, Vinit Kumar, Uttam Sharma, Aklank Jain, Jadala Shankaraswamy, Daisuke Miyoshi, Sarika Saxena
    • 雑誌名

      RSC Adv.

      巻: 12 号: 13 ページ: 7594-7604

    • DOI

      10.1039/d2ra00535b

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 細胞内環境で安定化される核酸非構造を狙った分子標的薬の開発2022

    • 著者名/発表者名
      川内敬子、橋本佳樹、杉本 渉、三好大輔
    • 雑誌名

      Journal of Japanese Society for Biomaterials : 生体材料

      巻: 40 ページ: 206-211

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] Controlling liquid-liquid phase separation of G-quadruplex-forming RNAs in a sequence-specific manner2022

    • 著者名/発表者名
      Tsuruta Mitsuki、Torii Takeru、Kohata Kazuki、Kawauchi Keiko、Tateishi-Karimata Hisae、Sugimoto Naoki、Miyoshi Daisuke
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 58 号: 93 ページ: 12931-12934

    • DOI

      10.1039/d2cc04366a

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 核酸の四重らせん構造を狙った治療薬の展望2022

    • 著者名/発表者名
      木下菜月、取井猛流、川内敬子、三好大輔
    • 雑誌名

      BIO Clinina

      巻: 37 ページ: 52-55

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] rDNAおよびrRNAが形成する四重らせん構造による核小体機能の制御2022

    • 著者名/発表者名
      川内敬子、取井猛流、月生雅也、木下菜月、三好大輔
    • 雑誌名

      月刊細胞

      巻: 54 ページ: 36-39

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] Intramolecular G-quadruplex-hairpin loop structure competition of a GC-rich exon region in the TMPRSS2 gene2021

    • 著者名/発表者名
      W. Sugimoto, N. Kinoshita, M. Nakata, T. Ohyama, H. Tateishi-Karimata, T. Nishikata, N. Sugimoto, D. Miyoshi, and K. Kawauchi
    • 雑誌名

      Chem. Commun.

      巻: 58 号: 1 ページ: 48-51

    • DOI

      10.1039/d1cc05523b

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 核酸の化学修飾と構造や相分離能の相関2021

    • 著者名/発表者名
      鶴田 充生・取井 猛流・杉本 渉・川内 敬子・三好 大輔
    • 雑誌名

      細胞

      巻: 53 ページ: 910-913

    • NAID

      40022799104

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] Detection of Intracellular Reactive Oxidative Species Using the Fluorescent Probe Hydroxyphenyl Fluorescein2021

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto Wataru、Miyoshi Daisuke、Kawauchi Keiko
    • 雑誌名

      Methods Mol Biol (Live Cell Imaging)

      巻: 2274 ページ: 207215-207215

    • DOI

      10.1007/978-1-0716-1258-3_18

    • ISBN
      9781071612576, 9781071612583
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] がん関連RNAを破壊する分子標的型光線力学療法2021

    • 著者名/発表者名
      杉本 渉・橋本 佳樹・川内 敬子・三好 大輔
    • 雑誌名

      BIO Clinica

      巻: 36 ページ: 65-67

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] Combined Effects of Methylated Cytosine and Molecular Crowding on the Thermodynamic Stability of DNA Duplexes2021

    • 著者名/発表者名
      Mitsuki Tsuruta, Yui Sugitani, Naoki Sugimoto, Daisuke Miyoshi
    • 雑誌名

      Int. J. Mol. Sci.

      巻: 22 号: 2 ページ: 947-947

    • DOI

      10.3390/ijms22020947

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Artificial turn-on riboswitch to control target gene expression using a wild-type riboswitch splicing mechanism2021

    • 著者名/発表者名
      T. Yamauchi, T. Kubodera, D. Miyoshi, N. Sugimoto, and S. Hirohata
    • 雑誌名

      J. Biosci. Bioeng.

      巻: 131 号: 2 ページ: 115-123

    • DOI

      10.1016/j.jbiosc.2020.09.010

    • NAID

      40022484394

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Topology dependent liquid-liquid phase separation of G-quadruplex2024

    • 著者名/発表者名
      Mitsuki Tsuruta・Keiko Kawauchi・Naoki Sugimoto・Daisuke Miyoshi
    • 学会等名
      S-FISNA,
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Systematic investigation of factors influencing liquid-liquid phase separation of Argynine-rich peptides and G-quadruplexes2024

    • 著者名/発表者名
      Sumit Shil、Mitsuki Tsuruta、Keiko Kawauchi, Daisuke Miyoshi
    • 学会等名
      S-FISNA,
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 構造化したループ領域をもつグアニン四重らせん構造におけるカチオン結合親和性と構造安定性の相関2024

    • 著者名/発表者名
      小坂 直暉、中田 実紀、三好 大輔
    • 学会等名
      日本化学会第104春季年会(2024)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ループ領域が決定するDNA四重らせん構造の構造形成速度2024

    • 著者名/発表者名
      中田 実紀、小坂 直暉、三好 大輔
    • 学会等名
      日本化学会第104春季年会(2024)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] アルギニンに富んだペプチドとグアニン四重らせん構造によって誘起される液液相分離を制御する因子の検討2024

    • 著者名/発表者名
      シル シュミット、鶴田 充生、川内 敬子、三好 大輔
    • 学会等名
      日本化学会第104春季年会(2024)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 核酸のグアニン四重らせん構造標的分子を用いたテロメア長―TERRA発現量相関の制御2024

    • 著者名/発表者名
      橋本 佳樹、川内 敬子、三好 大輔
    • 学会等名
      日本化学会第104春季年会(2024)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Regulation of liquid-liquid phase separation induced by G-quadruplex nucleic acids2023

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Miyoshi
    • 学会等名
      European Materials Research Society Spring Meeting 2023,
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] グアニン四重らせん構造選択的なリガンドのテロメア長―TERRA発現量相関に対する効果2023

    • 著者名/発表者名
      橋本佳樹、取井猛流、川内敬子、建石寿枝、杉本直己、三好大輔
    • 学会等名
      日本ケミカルバイオロジー学会 第17回年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] エピジェネティック修飾による DNA グアニン四重鎖構造が誘起する相分離に対する影響2023

    • 著者名/発表者名
      鶴田 充生、川内 敬子、杉本 直己、三好大輔
    • 学会等名
      第49回生体分子科学討論会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Effects of structure-selective G-quadruplex ligand on TERRA expression-telomere length relationship2023

    • 著者名/発表者名
      Yoshiki Hashimoto, Keiko Kawauchi, and Daisuke Miyoshi
    • 学会等名
      Gordon Research Conference in Nucleosides, Nucleotide, and Oligonucleotide
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Epigenetic modification regulates liquid-liquid phase separation induced by G-quadruplex via structure transition2023

    • 著者名/発表者名
      Mitsuki Tsuruta・Takeru Torii・Keiko Kawauchi・Naoki Sugimoto・Daisuke Miyoshi
    • 学会等名
      Gordon Research Conference in Nucleosides, Nucleotide, and Oligonucleotide
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Factors of peptides that induce G4-nucleic acid liquidliquid phase separation2023

    • 著者名/発表者名
      Sumit Shil, Mitsuki Tsuruta, Daisuke Miyoshi
    • 学会等名
      FISNA2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Effects of Loop Region on Folding Mechanism of DNA G-quadruplexes2023

    • 著者名/発表者名
      Minori Nakata, Naoki Kosaka, Daisuke Miyoshi
    • 学会等名
      FISNA2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The role of G-quadruplex in transcription of retrotransposon LINE-12023

    • 著者名/発表者名
      Sunmin Lee, Masaya Gessho, Yemmima Suryani Budirahardja, Shunichi Uemura, Natsuki Kinoshita, Takeru Torii, Yoshiki Hashimoto, Tsuruta Mituki, Daisuke Miyoshi, Keiko Kawauchi
    • 学会等名
      FISNA2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Liquid-liquid phase separation of G-quadruplex regulated by DNA cytosine methylation2023

    • 著者名/発表者名
      Mitsuki Tsuruta, Takeru Torii, Keiko Kawauchi, Naoki Sugimoto, Daisuke Miyoshi
    • 学会等名
      FISNA2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Clarification of cell-cell fusion mechanism in cervical cancers2023

    • 著者名/発表者名
      Kohei Takeuchi, Natsuki Kinoshita, Takeru Torii, Ryoto Urano, Takahito Nishikata, Daisuke Miyoshi, Hiroaki Hirata, Keiko Kawauchi, Keigo Araki
    • 学会等名
      FISNA2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Elucidation of the molecular mechanism of cancer cell death induced by an iron chelator derived from Aspergillus oryzae2023

    • 著者名/発表者名
      Natsuki Kinoshita, Masaya Gessho, Takeru Torii, Yukako Ashida, Minori Akamatsu, Alvin Kunyao Guo, Sunmin Lee,Tatsuya Katsuno, Wataru Nakajima, Yemima Budirahardja, Daisuke Miyoshi, Takehiko Todokoro, Hiroki Ishida, Takahito Nishikata, Keiko Kawauchi
    • 学会等名
      FISNA2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] DNAの四重らせん構造が誘起する相分離に対するエピジェネティック修飾の影響の検討2023

    • 著者名/発表者名
      鶴田 充生、取井 猛流、川内 敬子、杉本 直己、三好 大輔
    • 学会等名
      第17回バイオ関連化学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] グアニン四重らせん構造のフォールディング速度に対するループ領域の影響2023

    • 著者名/発表者名
      中田 実紀、小坂 直暉、三好 大輔
    • 学会等名
      第17回バイオ関連化学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 構造選択的G4リガンドによるテロメア長とTERRA発現量の制御2023

    • 著者名/発表者名
      橋本 佳樹、川内 敬子、建石 寿枝、杉本 直己、三好 大輔
    • 学会等名
      第17回バイオ関連化学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] グアニン四重鎖構造が誘起する相分離に対するエピ ジェネティック修飾の影響2023

    • 著者名/発表者名
      鶴田 充生・取井 猛流・木下 菜月・川内 敬子・杉本 直己・三好 大輔
    • 学会等名
      第72回高分子討論会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Structure,stability,and interaction of nucleic acids under molecular crowding conditions2023

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Miyoshi, Mitsuki Tsuruta, Keiko Kawauchi
    • 学会等名
      日本化学会東北支部80周年記念国際会議
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 液液相分離に対するDNA反復拡張により誘起されるシトシンメチル化の影響2023

    • 著者名/発表者名
      鶴田充生・取井猛流・川内敬子・杉本直己・三好大輔
    • 学会等名
      第1回異分野融合若手研究者の会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] グアニン四重らせん構造のフォールディング機構におけるループ領域の役割2023

    • 著者名/発表者名
      中田 実紀、小坂 直暉、三好大輔
    • 学会等名
      第1回異分野融合若手研究者の会,
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] グアニン四重らせん構造選択的なリガンドを用いたテロメア長ーTERRA発現制御2023

    • 著者名/発表者名
      橋本 佳樹・川内 敬子・建石 寿枝・杉本 直己・三好 大輔
    • 学会等名
      CSJ化学フェスタ2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] グアニン四重らせん構造のフォールディング速度に対するループ領域の影響2023

    • 著者名/発表者名
      中田 実紀・小坂 直暉・三好 大輔
    • 学会等名
      CSJ化学フェスタ2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] The Role of Loop Region in Folding Mechanism of DNA G-quadruplexes2023

    • 著者名/発表者名
      Minori Nakata, Naoki Kosaka, Daisuke Miyoshi
    • 学会等名
      The 50th International Symposium on Nucleic Acids Chemistry / The 7th Annual Meeting of Japan Society of Nucleic Acids Chemistry
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effects of Structure and Sequence on Liquid-Liquid Phase Separation of G4 Nucleic Acids2023

    • 著者名/発表者名
      Sumit Shil, Mitsuki Tsuruta, Keiko Kawauchi, Daisuke Miyoshi
    • 学会等名
      The 50th International Symposium on Nucleic Acids Chemistry / The 7th Annual Meeting of Japan Society of Nucleic Acids Chemistry
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Liquid-liquid phase separation of G-quadruplex is tuned by DNA cytosine methylation2023

    • 著者名/発表者名
      Mitsuki Tsuruta, Takeru Torii, Keiko Kawauchi, Naoki Sugimoto, Daisuke Miyoshi
    • 学会等名
      The 50th International Symposium on Nucleic Acids Chemistry / The 7th Annual Meeting of Japan Society of Nucleic Acids Chemistry
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Regulation effect of structure-selective G-quadruplex ligand on telomere length-TERRA expression relationship2023

    • 著者名/発表者名
      Yoshiki Hashimoto, Keiko Kawauchi, Hisae Tateishi-Karimata, Naoki Sugimoto, Daisuke Miyoshi
    • 学会等名
      The 50th International Symposium on Nucleic Acids Chemistry / The 7th Annual Meeting of Japan Society of Nucleic Acids Chemistry
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Factors affecting liquid-liquid phase separation induced by nucleic acid structures2023

    • 著者名/発表者名
      M. Tsuruta, S. Shil, K. Kawauchi, and D. Miyoshi
    • 学会等名
      International Symposium of Nanomidicine (ISNM) 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 核酸の非標準構造が誘起する液液相分離の配列選択的制御方法の構築2023

    • 著者名/発表者名
      三好大輔
    • 学会等名
      コロイド先端技術講座2022 ソフトマターの「液液」相分離
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] グアニン四重らせん構造のフォールディング機構におけるループ領域の効果2023

    • 著者名/発表者名
      中田 実紀、小坂 直暉、三好 大輔
    • 学会等名
      日本化学会第103春季年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] グアニン四重らせん構造によって誘起される液-液相分離現象を制御する小分子の探索2023

    • 著者名/発表者名
      高宮 渚、鶴田 充生、橋本 佳樹、川内 敬子、三好 大輔
    • 学会等名
      日本化学会第103春季年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] エピジェネティック修飾のメチル化はDNAグアニン四重鎖とアルギニンリッチなペプチドによる液滴形成を抑制する2023

    • 著者名/発表者名
      鶴田 充生、川内 敬子、杉本 直己、三好 大輔
    • 学会等名
      日本化学会第103春季年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 構造選択的G4リガンドのテロメア長とTERRA発現量に対する効果2023

    • 著者名/発表者名
      橋本 佳樹、取井 猛流、木下 菜月、川内 敬子、建石 寿枝、杉本 直己、三好 大輔
    • 学会等名
      日本化学会第103春季年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] RNA四重らせん構造を標的とした小分子による液液相分離の制御2022

    • 著者名/発表者名
      高宮渚、鶴田充生、橋本佳樹、川内敬子、三好大輔
    • 学会等名
      日本ケミカルバイオロジー学会 第16回年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] グアニン四重らせん構造リガンドにおける構造―結合選択性の相関2022

    • 著者名/発表者名
      橋本佳樹、取井猛流、木下菜月、川内敬子、建石寿枝、杉本直己、三好大輔
    • 学会等名
      日本ケミカルバイオロジー学会 第16回年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] The function of G-quadruplex derived from ribosomal DNA in Liquid Liquid Phase Separation2022

    • 著者名/発表者名
      Takeru Torii, Wataru Sugimoto, Hisae Tateishi-Karimata, Natsuki Kinoshita, Mitsuki Tsuruta, Masaya Gessho, Takashi Murashima, Takahito Nishikata, Daisuke Miyoshi, Keiko Kawauchi
    • 学会等名
      11th International Tunicate Meeting
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Structural Scaffold for G-Quadruplex-Selective Binding Molecules2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshiki Hashimoto, Takeru Torii, Natsuki Kinoshita, Keiko Kawauchi, Hisae Tateishi-Karimata, Naoki Sugimoto, Daisuke Miyoshi
    • 学会等名
      XXIV International Round Table on Nucleosides, Nucleotides and Nucleic Acids
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Dissolution of RNA G-quadruplex Droplet via Nucleic Acid Structure Transition2022

    • 著者名/発表者名
      Mitsuki Tsuruta, Takeru Torii, Kazuki Kohata, Keiko Kawaichi, Hisae Tateishi-Karimata, Naoki Sugimoto, Daisuke Miyoshi
    • 学会等名
      XXIV International Round Table on Nucleosides, Nucleotides and Nucleic Acids
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 核酸の非標準構造が誘起する液液相分離現象2022

    • 著者名/発表者名
      三好 大輔・鶴田 充生・取井 猛・高宮 渚・月生 雅也・川内 敬子
    • 学会等名
      第71回高分子討論会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] グアニン四重らせん構造のループ領域に着目したフォールディング機構の解明2022

    • 著者名/発表者名
      中田 実紀、小坂 直暉、三好 大輔
    • 学会等名
      第16回バイオ関連化学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 新規G4リガンドスクリーニングを用いた構造選択的G4リガンド開発2022

    • 著者名/発表者名
      橋本 佳樹、取井 猛流、木下 菜月、川内 敬子、建石 寿枝、杉本 直己、三好 大輔
    • 学会等名
      第16回バイオ関連化学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] グアニン四重らせん構造が形成する液滴の核酸配列特異的制御2022

    • 著者名/発表者名
      鶴田 充生、取井 猛流、小畠 一起、川内 敬子、建石ー狩俣 寿枝、杉本 直己、三好 大輔
    • 学会等名
      第16回バイオ関連化学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 核酸二次構造の遷移に伴う核酸含有液滴の分解2022

    • 著者名/発表者名
      鶴田 充生・取井 猛流・小畠 一起・川内 敬子・建石(狩俣) 寿枝・杉本 直己・三好 大輔
    • 学会等名
      第12回 CSJ化学フェスタ
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] グアニン四重らせん構造のフォールディング機構におけるループ領域の重要性2022

    • 著者名/発表者名
      中田 実紀・三好 大輔
    • 学会等名
      第12回 CSJ化学フェスタ
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Redissolution of RNA G-quadruplex droplet via nucleic acid structure transition2022

    • 著者名/発表者名
      Mitsuki Tsuruta, Takeru Torii, Kazuki Kohata, Keiko Kawauchi, Hisae Tateishi-Karimata, Naoki Sugimoto, Daisuke Miyoshi
    • 学会等名
      The 49th International Symposium on Nucleic Acids Chemistry
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effects of structured loop regions on folding mechanism of DNA G-quadruplex2022

    • 著者名/発表者名
      Minori Nakata, Naoki Kosaka, Daisuke Miyoshi
    • 学会等名
      The 49th International Symposium on Nucleic Acids Chemistry
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of structural selective G-quadruplex ligand with novel G4 ligand screening system2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshiki Hashimoto, Takeru Torii, Natsuki Kinoshita, Keiko Kawauchi, Hisae Tateishi-Karimata, Naoki Sugimoto, Daisuke Miyoshi1
    • 学会等名
      The 49th International Symposium on Nucleic Acids Chemistry
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Small molecules regulating RNA-G-quadruplex driven liquid-liquid phase separation2022

    • 著者名/発表者名
      Nagisa Takamiya, Mitsuki Tsuruta, Yoshiki Hashimoto, Keiko Kawauchi, Daisuke Miyoshi
    • 学会等名
      The 49th International Symposium on Nucleic Acids Chemistry
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Liquid-liquid phase separation induced by noncanonical nucleic acid structures2022

    • 著者名/発表者名
      Mitsuki Tsuruta, Takeru Torii, Kazuki Kohata, Keiko Kawauchi, and Daisuke Miyoshi
    • 学会等名
      15th Japan-Belgium Symposium on Polymer Science
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Selective control of liquid-liquid phase separation of G-quadruplex nucleic acids derived from neurodegerative dieases2022

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Miyoshi, Mitsuki Tsuruta, Nagisa Takamiya, Takeru Torii, Keiko Kawauchi
    • 学会等名
      International Congress on Pure & Applied Chemistry (ICPAC) Kota Kinabalu 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Sequence specific control of liquid-liquid phase separation induced by nucleic acid structures2022

    • 著者名/発表者名
      M. Tsuruta, T. Torii, K. Kohata, K. Kawauchi, and D. Miyoshi
    • 学会等名
      15th International Symposium on Nanomedicine (ISNM2022)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 液-液相分子により形成されるグアニン四重らせん構造集合体の役割液-液相分子により形成されるグアニン四重らせん構造集合体の役割2022

    • 著者名/発表者名
      川内敬子、取井猛流、谷口慎也、木下菜月、建石寿枝、杉本直己、三好大輔
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 核小体LLPSにおけるrDNA由来G-quadruplexの役割2022

    • 著者名/発表者名
      取井猛流、杉本渉、建石寿枝、木下菜月、鶴田充生、月生雅也、村嶋貴之、西方敬人、三好大 輔、川内敬子
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 麹菌産生物質デフェリフェリクリシンによる抗がん作用の検証2022

    • 著者名/発表者名
      木下菜月、芦田侑加子、赤松実憲、Yemima Suryani Budirahardja、中嶋亘、月生雅也、取井 猛流、三好大輔、戸所健彦、石田博樹、田中信之、西方敬人、川内敬子
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 抗がん剤による核内アクチン線維の形成におけるp53の役割2022

    • 著者名/発表者名
      月生雅也、取井猛流、杉本渉、伊藤功彦、Yemima Suryani Budirahardja、上原郁野、中嶋亘、 三好大輔、田中信之、西方敬人、島本勇太、平田宏聡、川内敬子
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] グアニン四重らせん構造による転移因子LINE-1の発現制御2022

    • 著者名/発表者名
      李先民、月生雅也、Yemima Suryani Budirahardja、谷口慎也、木下菜月、橋本佳樹、建石寿 枝、杉本直己、三好大輔、川内敬子
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] グアニン四重らせん構造による転移因子LINE-1の発現抑制2022

    • 著者名/発表者名
      月生雅也、李先民、Yemima Suryani Budirahardja、鶴田充生、橋本佳樹、高宮渚、木下菜月、 建石寿枝、杉本直己、三好大輔、川内敬子
    • 学会等名
      SJWS第14回学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 核小体ストレス応答におけるrDNAが形成するグアニン四重らせん構造の役割2022

    • 著者名/発表者名
      取井猛流、月生雅也、鶴田充生、杉本渉、木下菜月、村嶋貴之、西方敬人、建石寿枝、杉本直己、三好大輔、川内敬子
    • 学会等名
      2022年度先端モデル動物支援プラットフォーム 成果発表会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] がん細胞における核酸のグアニン四重らせん構造の機能の解明とその制御法の確立2022

    • 著者名/発表者名
      川内敬子、建石寿枝、杉本直己、三好大輔
    • 学会等名
      2022年度先端モデル動物支援プラットフォーム 成果発表会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 核酸二次構造を標的としたドロップレットの分解2022

    • 著者名/発表者名
      鶴田 充生、取井 猛流、小畠 一起、川内 敬子、建石 寿枝、杉本 直己、三好 大輔
    • 学会等名
      日本化学会第102春季年会2022
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] G4形成がん関連mRNAの液液相分離現象2022

    • 著者名/発表者名
      小路 諭、赤松 由御、鶴田 充生、川内 敬子、三好 大輔
    • 学会等名
      日本化学会第102春季年会2022
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] グアニン四重らせん構造選択的化合物の開発に向けたスクリーニングシステムの構築2022

    • 著者名/発表者名
      橋本 佳樹、取井 猛流、藤田 ひな、川内 敬子、三好 大輔
    • 学会等名
      日本化学会第102春季年会2022
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 生物学的液液相分離現象に対するジオール類の阻害メカニズムの解明2022

    • 著者名/発表者名
      高宮 渚、鶴田 充生、川内 敬子、三好 大輔
    • 学会等名
      日本化学会第102春季年会2022
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] グアニン四重らせん構造のフォールディング機構の速度論的解析2022

    • 著者名/発表者名
      中田 実紀、三好 大輔
    • 学会等名
      日本化学会第102春季年会2022
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] オリゴ核酸とオリゴペプチドによる液液相分離現象の制御2022

    • 著者名/発表者名
      鶴田 充生・取井 猛流・小畠 一起・川内 敬子・三好 大輔
    • 学会等名
      先端モデル動物支援プラットフォーム成果発表会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] グアニン四重らせん構造選択的な化合物スクリーニングおよび化合物の開発2022

    • 著者名/発表者名
      橋本佳樹・取井 猛流・藤田ひな・川内 敬子・三好 大輔
    • 学会等名
      先端モデル動物支援プラットフォーム成果発表会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Liquid-liquid phase separation of G-quadruplexes derived from neurodegenerative disease RNAs2021

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Miyoshi; Mitsuki Tsuruta; Kazuki Kohata; wataru sugimoto; Takeru Torii; Dr Hisae Tateishi-Karimata; Naoki Sugimoto; Keiko Kawauchi
    • 学会等名
      Pacifichem2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of a novel G4 ligand screening system with G4-specific fluorescent probe2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshiki Hashimoto; Yoshiki Imagawa; Nagisa Takamiya; Keiko Kawauchi; Naoki Sugimoto; Daisuke Miyoshi
    • 学会等名
      Pacifichem2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Liquid-liquid phase separation of RNA G-quadruplex promoted by RGG peptide2021

    • 著者名/発表者名
      Mitsuki Tsuruta; Kazuki Kohata; Takeru Torii; wataru sugimoto; Keiko Kawauchi; Daisuke Miyoshi
    • 学会等名
      Pacifichem2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Hydration and Phase Separation of Nucleic Acids Depending on Their Structure2021

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Miyoshi, Mitsuki Tsuruta, Takeru Torii, Nagisa Takamiya, Satoru Shoji, Keiko Kawauchi
    • 学会等名
      Material Research Meeting 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Structural alterations in ribosomal DNA under nucleolar stress2021

    • 著者名/発表者名
      Keiko Kawauchi, Takeru Torii, Hisae Karimata Tateishi, Naoki Sugimoto, Takahito Nishikata, Daisuke Miyoshi
    • 学会等名
      The 44th Annual Meeting of Molecular Biology Society of Japan
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] G4形成がん関連mRNAの液液相分離現象2021

    • 著者名/発表者名
      小路 諭・鶴田 充生・川内 敬子・三好 大輔
    • 学会等名
      第11回CSJ化学フェスタ
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] RNAG4を標的とした小分子によるLLPSの制御2021

    • 著者名/発表者名
      高宮 渚・鶴田 充生・橋本 佳樹・川内 敬子・三好 大輔
    • 学会等名
      第11回CSJ化学フェスタ
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 核酸の液液相分離現象に及ぼすエピジェネティック修飾効果の検討2021

    • 著者名/発表者名
      鶴田 充生、三好 大輔
    • 学会等名
      第15回バイオ関連化学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 核酸の非標準構造の水和と相分離2021

    • 著者名/発表者名
      三好 大輔
    • 学会等名
      第70回高分子討論会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Droplet disassembly by G-quadruplex breakdown2021

    • 著者名/発表者名
      Mitsuki Tsuruta, Takeru Torii, Kazuki Kohata, Keiko Kawauchi, Daisuke Miyoshi
    • 学会等名
      日本核酸化学会若手フォーラム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] A novel G-quadruplex-selective ligand screening system in the presence of excess DNA duplex2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshiki Hashimoto, Daisuke Miyoshi
    • 学会等名
      日本核酸化学会若手フォーラム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Regulation of liquid-liquid phase separation by small molecules targeting RNA G-quadruplex2021

    • 著者名/発表者名
      Nagisa Takamiya, Mituki Tsuruta,Yoshiki Hashimoto Keiko Kawauchi, Daisuke Miyoshi
    • 学会等名
      日本核酸化学会若手フォーラム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] オリゴ核酸を用いた神経変性疾患関連の液液相分離現象の制御2021

    • 著者名/発表者名
      鶴田 充生、小畠 一起、取井 猛流、川内 敬子、三好 大輔
    • 学会等名
      日本核酸医薬学会第6回年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 細胞内核酸環境を模倣したグアニン四重らせん構造標的分子の新規スクリーニングシステム構築2021

    • 著者名/発表者名
      橋本佳樹、三好大輔
    • 学会等名
      日本ケミカルバイオロジー学会 第15回年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 細胞内環境における核酸の四重らせん構造2021

    • 著者名/発表者名
      三好大輔
    • 学会等名
      第47回生体分子科学討論会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Liquid-liquid phase separation of nucleic acids depending on their structure2021

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Miyoshi
    • 学会等名
      The 8th Japan-China Symposium on Nanomedicine
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Phase separation of G-quadruplex nucleic acids and arginine-rich peptides2021

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Miyoshi
    • 学会等名
      European Materials Reasearch Society Spring Meeting 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [図書] 生体分子環境の化学 (CSJカレントレビュー: 45)2023

    • 著者名/発表者名
      建石寿枝、三好大輔、杉本直己
    • 総ページ数
      208
    • 出版者
      化学同人
    • ISBN
      9784759814057
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] 生体分子環境の化学2023

    • 著者名/発表者名
      建石寿枝、三好大輔、杉本直己
    • 総ページ数
      208
    • 出版者
      化学同人
    • ISBN
      9784759814057
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] CSJカレントレビュー 生体分子と疾患2021

    • 著者名/発表者名
      三好大輔, 杉本直己
    • 総ページ数
      208
    • 出版者
      化学同人
    • ISBN
      9784759813999
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] 甲南大学フロンティアサイエンス学部分子設計化学研究室(三好研究室)

    • URL

      https://www.konan-u.ac.jp/hp/FIRST_Miyoshi-lab/

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実績報告書 2021 実績報告書
  • [備考] 甲南大学教員データベース

    • URL

      https://researchers.adm.konan-u.ac.jp/html/91_ja.html

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実績報告書 2021 実績報告書
  • [産業財産権] 光線力学療法用剤2024

    • 発明者名
      権田幸祐、三好大輔、等
    • 権利者名
      東北大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2024
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 外国
  • [産業財産権] 光増感剤輸送キャリア2022

    • 発明者名
      大谷 亨 , 三好大輔 , 川内敬子
    • 権利者名
      神戸大学、甲南大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi