• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

昆虫の脱皮変態を支えるステロイド化合物の構造変化に関わる酵素と制御因子の探索

研究課題

研究課題/領域番号 21H02129
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分38040:生物有機化学関連
研究機関東京大学

研究代表者

片岡 宏誌  東京大学, 大学院新領域創成科学研究科, 教授 (60202008)

研究分担者 永田 晋治  東京大学, 大学院新領域創成科学研究科, 教授 (40345179)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
17,420千円 (直接経費: 13,400千円、間接経費: 4,020千円)
2023年度: 5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2022年度: 5,980千円 (直接経費: 4,600千円、間接経費: 1,380千円)
2021年度: 6,110千円 (直接経費: 4,700千円、間接経費: 1,410千円)
キーワード昆虫 / コレステロール / 植物ステロール / エクジソン / 脱皮 / ペプチドホルモン / エクジステロイド / ペプチド
研究開始時の研究の概要

昆虫が正常に成長するためには、正しいタイミングで脱皮・変態が行われなくてはならない。そのため、体内では脱皮直前にステロイドホルモンであるエクジソン(化合物群の総称名としてはエクジステロイド)が一過的に上昇する。そこで、本申請課題では、エクジステロイドの血中濃度の制御機構に着目し、ステロイド化合物の昆虫体内の構造変化とその動態、およびその構造変化を調節するペプチド性因子群や酵素類を統合的に解析し、昆虫の脱皮・変態現象の内分泌支配を総括的に理解することを目指す。

研究成果の概要

昆虫の正常な成長・生育には、正しいタイミングでの脱皮・変態がステロイドホルモンであるエクジソンで制御されている必要がある。本研究では、昆虫のステロール化合物の体内動態に着目しその制御メカニズムおよび科学的分析より、以下の主な成果が得られた。
(1)エクジステロイドの材料となるコレステロールは、植食性昆虫種では植物ステロールからコレステロールに変換するが、これまでの既知の経路以外の新規経路を見出した。(2)昆虫の体内での、ステロイド化合物の構造変化は鱗翅目昆虫と直翅目昆虫とで異なる。(3)フタホシコオロギを用いて生理活性ペプチド性因子群を統合的に見出し解析の基盤を構築した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

昆虫の中でも植物を宿主とする、いわゆる植食性昆虫は、体内で植物に含まれている植物ステロールをコレステロールに酵素的に変換している。これまで、主にカイコやタバコスズメガで研究されていたこの変換経路は、一般的な昆虫においてメインの変換経路ではない可能性が考えられる成果を得た。
このことは、教科書などに記載されている変換経路ではない経路を改めて解析する必要があることを意味している。また、この発見は世界に先駆けて見いだされたことであり、今後さらに発展できる研究領域となった。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (14件) (うち招待講演 3件)

  • [雑誌論文] Best practices for comprehensive annotation of neuropeptides of Gryllus bimaculatus2023

    • 著者名/発表者名
      Takako Mochizuki、Mika Sakamoto、Yasuhiro Tanizawa、Hitomi Seike、Zhen Zhu、Yi Jun Zhou、Keisuke Fukumura、Shinji Nagata、Yasukazu Nakamura
    • 雑誌名

      Insects

      巻: 14(2) 号: 2 ページ: 121-121

    • DOI

      10.3390/insects14020121

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Characterization and functional analysis of BmSR-B1 for phytosterol uptake2022

    • 著者名/発表者名
      Takeshima Mika、Ogihara Mari H.、Kataoka Hiroshi
    • 雑誌名

      Steroids

      巻: 184 ページ: 109039-109039

    • DOI

      10.1016/j.steroids.2022.109039

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] CCHamide-2 signaling regulates food intake and metabolism in Gryllus bimaculatus2022

    • 著者名/発表者名
      Zhu Z, Tsuchimoto M, Nagata S
    • 雑誌名

      Insects

      巻: 13 号: 4 ページ: 324-324

    • DOI

      10.3390/insects13040324

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Transcriptional levels of Corazonin, Elevenin, and PDF in the differently colored two-spotted cricket Gryllus bimaculatus2022

    • 著者名/発表者名
      Seike H, Nagata S
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry

      巻: 86 号: 1 ページ: 23-30

    • DOI

      10.1093/bbb/zbab183

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 昆虫の脂肪酸由来の脂質成分の生合成経路と生体内機能2022

    • 著者名/発表者名
      永田晋治、清家瞳
    • 雑誌名

      オレオサイエンス

      巻: 22 号: 4 ページ: 165-171

    • DOI

      10.5650/oleoscience.22.165

    • ISSN
      1345-8949, 2187-3461
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 昆虫の摂食行動の内分泌支配の概略2021

    • 著者名/発表者名
      Shinji Nagata, Hitomi Seike
    • 雑誌名

      比較生理生化学

      巻: 38 号: 1 ページ: 31-37

    • DOI

      10.3330/hikakuseiriseika.38.31

    • NAID

      130008028647

    • ISSN
      0916-3786, 1881-9346
    • 年月日
      2021-04-01
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification and characterization of 24-dehydrocholesterol reductase (DHCR24) in the two-spotted cricket, Gryllus bimaculatus.2021

    • 著者名/発表者名
      Mack YS Isa, Dehari M, Morooka N, Nagata S
    • 雑誌名

      Insects

      巻: 12 号: 9 ページ: 782-782

    • DOI

      10.3390/insects12090782

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 昆虫の食性とステロール化合物の獲得戦略2024

    • 著者名/発表者名
      永田晋治
    • 学会等名
      日本農芸化学会2024年度大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] フタホシコオロギにおける成育環境に適応した摂食行動の調節機構2024

    • 著者名/発表者名
      清家瞳、永田晋治
    • 学会等名
      日本農芸化学会2024年度大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Maintenance of the precise male reproductive cycle through two neuropeptide signalings in a polygamous insect2023

    • 著者名/発表者名
      祝貞、永田晋治
    • 学会等名
      日本比較内分泌学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] フタホシコオロギにおけるインスリン様ペプチドの作用機構2023

    • 著者名/発表者名
      清家瞳、塚本悠介、永田晋治
    • 学会等名
      日本比較内分泌学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Evolutionary conserved mandibular exoskeleton structures in chewing insects2023

    • 著者名/発表者名
      永田晋治、清家瞳、柏原渉、鈴木道生
    • 学会等名
      13rd International Congress of Vertebrate Morphology
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 動物性餌としてコオロギに認識される化合物の精製2023

    • 著者名/発表者名
      清家 瞳、永田 晋治
    • 学会等名
      日本農芸化学会2024年度大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] フタホシコオロギのELOVLの同定と機能解析2023

    • 著者名/発表者名
      寺坂優里、永田晋治
    • 学会等名
      日本農芸化学会2024年度大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] コオロギにおける交尾直後の交尾拒否反応のsNPFによる調節機構2023

    • 著者名/発表者名
      祝貞、永田晋治
    • 学会等名
      日本農芸化学会2024年度大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] フタホシコオロギにおいて肉食性餌として認識される化合物の探索2023

    • 著者名/発表者名
      清家瞳、永田晋治
    • 学会等名
      日本農芸化学会2023年度大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] フタホシコオロギにおける免疫応答に関与するphenloxidaseの同定2023

    • 著者名/発表者名
      宮原 佐季、清家 瞳、永田 晋治
    • 学会等名
      日本農芸化学会2023年度大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 昆虫種一斉分析によるステロール組成比と食性の関連性2023

    • 著者名/発表者名
      南波 竜政、永里 鴻多、永田 晋治
    • 学会等名
      日本農芸化学会2023年度大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] フタホシコオロギGryllusbimaculatusの神経ペプチドと受容体の包括的アノテーションの事例紹介2022

    • 著者名/発表者名
      望月孝子、坂本美佳、清家瞳、祝貞、Zhu Yijun、永田晋治、中村保一
    • 学会等名
      日本分子生物学会2022年度大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] フタホシコオロギの体色変化を制御するペプチドホルモンの探索2022

    • 著者名/発表者名
      清家瞳、永田晋治
    • 学会等名
      日本分子生物学会2022年度大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Allatotropin regulates reproduction behaviors by controlling the physiology of the male accessory gland of the twospotted crickets, Gryllus bimaculatus2022

    • 著者名/発表者名
      祝貞、永田晋治
    • 学会等名
      日本分子生物学会2022年度大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi