• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ハダニにおけるenvironmental RNAiの学理構築と防除への応用

研究課題

研究課題/領域番号 21H02193
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分39040:植物保護科学関連
研究機関東京農工大学

研究代表者

鈴木 丈詞  東京農工大学, (連合)農学研究科(研究院), 教授 (60708311)

研究分担者 福原 敏行  東京農工大学, (連合)農学研究科(研究院), 教授 (90228924)
レンゴロ ウレット  東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (10304403)
田原 緑  立命館大学, 立命館グローバル・イノベーション研究機構, 助教 (20849525)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
17,420千円 (直接経費: 13,400千円、間接経費: 4,020千円)
2023年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2022年度: 7,540千円 (直接経費: 5,800千円、間接経費: 1,740千円)
2021年度: 7,800千円 (直接経費: 6,000千円、間接経費: 1,800千円)
キーワードRNAi / ハダニ / 農薬 / Dicer / ナノ粒子
研究開始時の研究の概要

本研究の目的は,ハダニにおけるeRNAiの学理構築と,防除への応用を推進することである. 特に,eRNAiを基盤とした防除標的として最有望である消化細胞に焦点を当て,eRNAiの分子機構の解析に加え,オミクス解析と独自に開発したdsRNA経口投与法を組み合わせた高効率なスクリーニング系を構築し,標的候補遺伝子を選定していく.さらに,効率的なeRNAiを実現するdsRNAの担体開発にも取り組む.

研究成果の概要

RNA農薬とは、二本鎖RNA(dsRNA)を有効成分とし、RNAiを作用機構とする次世代農薬である。本研究では、難防除害虫であるハダニを対象とし、RNA農薬開発に向けた基礎研究を進めた。まず、オクトパミン受容体遺伝子を標的としたdsRNAの経口投与により、生存率、産卵数および摂食行動が抑制されることが判明した。また、dsRNAの経口投与後の遺伝子発現解析やRNAi-of-RNAi試験により、ハダニの2つのDicer遺伝子を同定した(未発表)。他方、シリカナノ粒子を葉に経茎輸送できる手法を開発した。本手法により、シリカナノ粒子を担体とし、植物を介したハダニへのdsRNA輸送が期待できる。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本成果により、オクトパミンをはじめとする生体アミンはハダニの生理機能でも重要な役割を担い、同時にRNA農薬の標的としても有望であることが判明した。また、ハダニのRNAi効率はdsRNA鎖長依存的であり、それはハダニのゲノムにコードされている二つのDicerのうち、一方のdsRNA認識機構によって制御されている可能性も示された。これは、dsRNAデザインの最適化において、生物検定以外に、Dicerの活性やdsRNAとの相互作用を基盤としたin virtoスクリーニングの有効性も示唆する。他方、植物体内でのシリカナノ粒子の移動性解析より、dsRNA担体としての利用の可能性が示された。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 研究成果

    (56件)

すべて 2024 2023 2022 2021 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (11件) (うち国際共著 8件、 査読あり 8件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (41件) (うち国際学会 11件、 招待講演 10件) 図書 (1件)

  • [国際共同研究] 西オンタリオ大学(カナダ)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] 西オンタリオ大学(カナダ)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] 西オンタリオ大学(カナダ)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] Stem cutting: A novel introduction site for transporting water-insoluble particles into tomato (Solanum lycopersicum) seedlings2024

    • 著者名/発表者名
      Sembada Anca Awal、Fukuhara Toshiyuki、Suzuki Takeshi、Lenggoro I. Wuled
    • 雑誌名

      Plant Physiology and Biochemistry

      巻: 206 ページ: 108297-108297

    • DOI

      10.1016/j.plaphy.2023.108297

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Candle soot colloids enhance tomato (Solanum lycopersicum) seed germination and seedling quality2024

    • 著者名/発表者名
      Sembada Anca Awal、Harada Ryuta、Maki Shinya、Fukuhara Toshiyuki、Suzuki Takeshi、Lenggoro I. Wuled
    • 雑誌名

      Discover Agriculture

      巻: 2 号: 1 ページ: 1-1

    • DOI

      10.1007/s44279-024-00011-8

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The Role of Silica Nanoparticles in Promoting the Germination of Tomato (Solanum lycopersicum) Seeds2023

    • 著者名/発表者名
      Sembada Anca Awal, Maki Shinya, Faizal Ahmad, Fukuhara Toshiyuki, Suzuki Takeshi, Lenggoro I. Wuled
    • 雑誌名

      Nanomaterials

      巻: 13 号: 14 ページ: 2110-2110

    • DOI

      10.3390/nano13142110

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] An octopamine receptor involved in feeding behavior of the two-spotted spider mite, Tetranychus urticae Koch: a possible candidate for RNAi-based pest control2023

    • 著者名/発表者名
      Hamdi Faten Abdelsalam、Kataoka Kosuke、Arai Yuka、Takeda Naoki、Yamamoto Masanobu、Mohammad Yasser F. O.、Ghazy Noureldin Abuelfadl、Suzuki Takeshi
    • 雑誌名

      Entomologia Generalis

      巻: 43 号: 1 ページ: 89-97

    • DOI

      10.1127/entomologia/2023/1808

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Circadian and Neuroendocrine Basis of Photoperiodism Controlling Diapause in Insects and Mites: A Review2022

    • 著者名/発表者名
      Takeda Makio、Suzuki Takeshi
    • 雑誌名

      Frontiers in Physiology

      巻: 13 ページ: 867621-867621

    • DOI

      10.3389/fphys.2022.867621

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Environmental RNAi-based reverse genetics in the predatory mite Neoseiulus californicus: Towards improved methods of biological control2022

    • 著者名/発表者名
      Ghazy Noureldin Abuelfadl、Suzuki Takeshi
    • 雑誌名

      Pesticide Biochemistry and Physiology

      巻: 180 ページ: 104993-104993

    • DOI

      10.1016/j.pestbp.2021.104993

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Editorial: Plant-Pest Interactions Volume I: Acari and Thrips2022

    • 著者名/発表者名
      Broufas George、Ortego Felix、Suzuki Takeshi、Smagghe Guy、Broekgaarden Colette、Diaz Isabel
    • 雑誌名

      Frontiers in Plant Science

      巻: 12 ページ: 773439-773439

    • DOI

      10.3389/fpls.2021.773439

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] ハダニにおけるenvironmental RNAiの学理構築と防除への応用2021

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Takeshi
    • 雑誌名

      日本農薬学会誌

      巻: 46 号: 2 ページ: 92-99

    • DOI

      10.1584/jpestics.W21-42

    • NAID

      130008162075

    • ISSN
      2187-0365, 2187-8692
    • 年月日
      2021-08-20
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Proteomic evidence for the silk fibroin genes of spider mites (Order Trombidiformes: Family Tetranychidae)2021

    • 著者名/発表者名
      Arakawa, K., M. Mori, N. Kono, T. Suzuki, T. Gotoh and S. Shimano
    • 雑誌名

      J. Proteomics

      巻: 239 ページ: 104195-104195

    • DOI

      10.1016/j.jprot.2021.104195

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Editorial: Plant-Pest Interactions Volume III: Coleoptera and Lepidoptera2021

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Takeshi、Broufas George、Smagghe Guy、Ortego F?lix、Broekgaarden Colette、Diaz Isabel
    • 雑誌名

      Frontiers in Plant Science

      巻: 12 ページ: 730290-730290

    • DOI

      10.3389/fpls.2021.730290

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Editorial: Plant-Pest Interactions Volume II: Hemiptera2021

    • 著者名/発表者名
      Ortego Felix、Broekgaarden Colette、Suzuki Takeshi、Broufas George、Smagghe Guy、Diaz Isabel
    • 雑誌名

      Frontiers in Plant Science

      巻: 12 ページ: 748999-748999

    • DOI

      10.3389/fpls.2021.748999

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] ナミハダニの休眠を誘導する光周性の分子機構2024

    • 著者名/発表者名
      大迫朋寛, 武田直樹, 鈴木丈詞
    • 学会等名
      日本昆虫学会第84回大会・第68回日本応用動物昆虫学会合同大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ナミハダニの糸には唾液タンパク質も含まれている2024

    • 著者名/発表者名
      新井優香, 武田直樹, 鈴木丈詞
    • 学会等名
      日本昆虫学会第84回大会・第68回日本応用動物昆虫学会合同大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ミヤコカブリダニのゲノム全塩基配列解読とピリダベン抵抗性因子の推定2024

    • 著者名/発表者名
      武田直樹, 新井優香, 片岡孝介, 由良敬, 白藤 (梅宮) 梨可, N.A. Ghazy, 森光太郎, 刑部正博, 日本典秀, 鈴木丈詞
    • 学会等名
      日本昆虫学会第84回大会・第68回日本応用動物昆虫学会合同大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ハダニ類とチャ間の相互作用:4種類のカテキンがカンザワハダニとナミハダニに及ぼす影響2023

    • 著者名/発表者名
      武田直樹, 佐々木捷悟, 山本雅信, 鈴木丈詞
    • 学会等名
      第32回日本ダニ学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Local or systemic effect of environmental RNAi targeting on an octopamine receptor in Tetranychus urticae2023

    • 著者名/発表者名
      Hamdi, F.A., Y. Arai, and T. Suzuki
    • 学会等名
      第32回日本ダニ学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 揮発性および不揮発性物質に対するナミハダニの忌避応答2023

    • 著者名/発表者名
      喜多羅大暉, 山本雅信, 鈴木丈詞
    • 学会等名
      第32回日本ダニ学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ナミハダニの休眠を誘導する光周性の分子機構2023

    • 著者名/発表者名
      大迫朋寛, 武田直樹, 鈴木丈詞
    • 学会等名
      第32回日本ダニ学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] RNAi-mediated functional analysis of silk protein genes in Tetranychus urticae2023

    • 著者名/発表者名
      Arai, Y., N. Takeda, and T. Suzuki
    • 学会等名
      13th Spider Mite Genome Meeting, Logrono, La Rioja, Spain
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Screening for RNAi target genes in Tetranychus urticae2023

    • 著者名/発表者名
      Ghazy, N.A., T. Nishimura, T. Fujieda, T. Amano, Y. Arai, S. Yamakawa, K. Mori, M. Sano, T. Suzuki
    • 学会等名
      13th Spider Mite Genome Meeting, Logrono, La Rioja, Spain
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Intradiol ring-cleavage dioxygenases and their role in the xenobiotic detoxification and host adaptation in Tetranychidae mites2023

    • 著者名/発表者名
      Abiskaroon, B., R.H, Arriaza, N. Takeda, K. Hemstreet, V. Chouhan, V. Grbic, T. Suzuki, M. Chruszcz
    • 学会等名
      13th Spider Mite Genome Meeting, Logrono, La Rioja, Spain
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Dioxygenase-mediated detoxification of catechins in Kanzawa spider mites for adaptation to tea plants2023

    • 著者名/発表者名
      Takeda, N., B. Abiskaroon, R.H. Arriaza, R. Murakami, M. Yamamoto, M. Chruszcz, and T. Suzuki
    • 学会等名
      13th Spider Mite Genome Meeting, Logrono, La Rioja, Spain
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The draft genome of the predatory mite, Neoseiulus californicus: Pesticide resistance and feeding behavior2023

    • 著者名/発表者名
      Takeda, N., K. Kataoka, Y. Arai, K. Suzuki, K. Yura, and T. Suzuki
    • 学会等名
      13th Spider Mite Genome Meeting, Logrono, La Rioja, Spain
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 植物,植食者および捕食者間の相互作用に着目した害虫忌避物質の探索2023

    • 著者名/発表者名
      藤田 比呂,山本 雅信,鈴木 丈詞
    • 学会等名
      第67回日本応用動物昆虫学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ナンゴクナミハダニのUV-B感受性と光回復2023

    • 著者名/発表者名
      宮園 治,鈴木 丈詞
    • 学会等名
      第67回日本応用動物昆虫学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] チャの防御機構をカンザワハダニが打ち破る仕組み2023

    • 著者名/発表者名
      武田 直樹,山本 雅信,鈴木 丈詞
    • 学会等名
      第67回日本応用動物昆虫学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 酸素および二酸化炭素の分圧がナミハダニの生存と産卵に及ぼす影響2023

    • 著者名/発表者名
      山川 颯太,鈴木 丈詞
    • 学会等名
      第67回日本応用動物昆虫学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] An octopamine/tyramine receptor as a possible target for RNAi-based control of the twospotted spider mite, Tetranychus urticae Koch2023

    • 著者名/発表者名
      Hamdi, F.A., N. A. Ghazy and T. Suzuki
    • 学会等名
      第67回日本応用動物昆虫学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Host plants and locomotion speed in phytoseiid mites2023

    • 著者名/発表者名
      Ghazy, N.A., N. Takeda, M. Yamamoto, Y. Mohammad K. Mori and T. Suzuki
    • 学会等名
      第67回日本応用動物昆虫学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] RNAi-based biopesticides against spider mites and behavioral control agents for predatory mites2022

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, T.
    • 学会等名
      International Symposium on Spider Mite Control(オンライン)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Genome sequencing of the phytoseiid mite Neoseiulus californicus insights into the mechanisms of a generalist predator2022

    • 著者名/発表者名
      Takeda N., Y. Arai, K. Suzuki, K. Kataoka, N. A. Ghazy and T. Suzuki
    • 学会等名
      12th Spider Mite Genome Meeting
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Adaptation mechanism of a spider mite population to tea plant2022

    • 著者名/発表者名
      Takeda N., R. Murakami, M. Yamamoto and T. Suzuki
    • 学会等名
      12th Spider Mite Genome Meeting
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Towards RNAi-mediated pest mite management: Ingestion, cellular uptake, and intracellular processing of long dsRNAs2022

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, T., Y. Arai, N. Takeda and F.A. Hamdi
    • 学会等名
      XVI International Congress of Acarology
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Adaptation mechanism of a spider mite population to tea plants2022

    • 著者名/発表者名
      Takeda, N., R. Murakami M. Yamamoto and T. Suzuki
    • 学会等名
      XVI International Congress of Acarology
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] RNA interference machinery in the two-spotted spider mite, Tetranychus urticae Koch2022

    • 著者名/発表者名
      Yuka, A., and T. Suzuki
    • 学会等名
      XVI International Congress of Acarology
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ミヤコカブリダニのゲノム全塩基配列解読と飢餓応答因子のマルチオミクス解析2022

    • 著者名/発表者名
      武田 直樹,新井 優香,鈴木 伽奈,片岡 孝介,由良 敬,白藤(梅宮)梨可,N.A. Ghazy,森 光太郎,刑部 正博,鈴木 丈詞
    • 学会等名
      第31回日本ダニ学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ナミハダニの低酸素応答2022

    • 著者名/発表者名
      山川 颯太,鈴木 丈詞
    • 学会等名
      第31回日本ダニ学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Vesicular monoamine transporters as a promising target for RNAi-based control of the two-spotted spider mite, Tetranychus urticae Koch2022

    • 著者名/発表者名
      Hamdi, F.A., N. A. Ghazy and T. Suzuki
    • 学会等名
      第31回日本ダニ学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Factors affecting Neoseiulus californicus releases from a sachet-like container2022

    • 著者名/発表者名
      Ghazy, N.A., K. Mori and T. Suzuki
    • 学会等名
      第31回日本ダニ学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] チャの防御戦略に対するハダニの適応機構2022

    • 著者名/発表者名
      武田直樹,山本雅信,鈴木丈詞
    • 学会等名
      第66回日本応用動物昆虫学会大会(オンライン)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ナミハダニのRNAi機構:Dicerの正体を探る2022

    • 著者名/発表者名
      新井優香,武田直樹,田原緑,福原敏行,鈴木丈詞
    • 学会等名
      第66回日本応用動物昆虫学会大会(オンライン)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Ecological and transcriptomic insight into adaptation to novel host plants in Tetranychus evansi2022

    • 著者名/発表者名
      Ghazy, N.A., N. Takeda and T. Suzuki
    • 学会等名
      第66回日本応用動物昆虫学会大会(オンライン)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] RNA interference against serotonin receptors in Tetranychus urticae2022

    • 著者名/発表者名
      Hamdi, F.A., Y. Arai, N. Takeda, N.A. Ghazy and T. Suzuki
    • 学会等名
      第66回日本応用動物昆虫学会大会(オンライン)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ミヤコカブリダニのゲノム全塩基配列解読:ゲノム情報を利用した天敵育種への展望2022

    • 著者名/発表者名
      武田直樹,N.A. Ghazy,鈴木伽奈,片岡孝介,由良敬,白藤 (梅宮) 梨可,森光太郎,刑部正博,鈴木丈詞
    • 学会等名
      第66回日本応用動物昆虫学会大会(オンライン)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ハダニ防除とカブリダニ強化に向けた生理学的研2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木丈詞
    • 学会等名
      第66回日本応用動物昆虫学会大会・小集会(オンライン)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ハダニにおけるenvironmental RNAiの学理構築と防除への応用2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木丈詞
    • 学会等名
      日本農薬学会第46回大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] RNAi against the octopamine receptor in Tetranychus urticae2021

    • 著者名/発表者名
      Hamdi, F.A, Y. Arai, N. Takeda, N.A. Ghazy and T. Suzuki
    • 学会等名
      第30回日本ダニ学会大会(オンライン)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ナミハダニにおけるFibroin遺伝子の機能解析2021

    • 著者名/発表者名
      新井優香, 武田直樹, 鈴木丈詞
    • 学会等名
      第30回日本ダニ学会大会(オンライン)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Walking speed of Phytoseiulus persimilis and Neoseiulus californicus on different host plants2021

    • 著者名/発表者名
      Ghazy, N.A., N. Takeda, K. Mori and T. Suzuki
    • 学会等名
      第30回日本ダニ学会大会(オンライン)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ナミハダニにおける忌避物質の受容機構2021

    • 著者名/発表者名
      岡村麻代, 笹屋一大, 新井優香, 山本雅信, N.A. Ghazy, 鈴木丈詞
    • 学会等名
      第30回日本ダニ学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ナミハダニに対するミヤコカブリダニ由来忌避物質の探索2021

    • 著者名/発表者名
      藤田比呂, 山本雅信, N.A. Ghazy, 鈴木丈詞
    • 学会等名
      第30回日本ダニ学会大会(オンライン)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] チャの防御機構を回避・解毒するカンザワハダニの分子機構の解明2021

    • 著者名/発表者名
      武田直樹, 山本雅信, 鈴木丈詞
    • 学会等名
      第30回日本ダニ学会大会(オンライン)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 化学農薬・生物農薬およびバイオスティミュラントの創製研究動向2023

    • 著者名/発表者名
      梅津憲治
    • 総ページ数
      550
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • ISBN
      9784781317281
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi