• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

モチベーションデザインによる農村の人材育成手法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 21H02300
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分41020:農業社会構造関連
研究機関大分大学

研究代表者

山浦 陽一  大分大学, 経済学部, 准教授 (20462260)

研究分担者 中川 秀一  明治大学, 商学部, 専任教授 (00298415)
小田切 徳美  明治大学, 農学部, 専任教授 (10201998)
中塚 雅也  神戸大学, 農学研究科, 教授 (40432562)
木原 奈穂子  鳥取大学, 農学部, 講師 (40839916)
筒井 一伸  鳥取大学, 地域学部, 教授 (50379616)
柴崎 浩平  兵庫県立大学, 環境人間学部, 助教 (60822046)
内平 隆之  兵庫県立大学, 地域創造機構, 教授 (70457125)
高田 晋史  神戸大学, 農学研究科, 助教 (90739781)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
15,730千円 (直接経費: 12,100千円、間接経費: 3,630千円)
2023年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2022年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2021年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
キーワード動機 / 意欲 / 地域人材 / モチベーション / アクションリサーチ / 人材育成 / 地域づくり
研究開始時の研究の概要

時代の変化の中で、農村における既存の人材育成の仕組みは機能不全となっている。他方で、地域おこし協力隊や継業、地域運営組織といった新しい取り組みでも、人材育成は上手くいっていない。理由のひとつには「育成される側」の意欲や動機について十分関心を払ってこなかったことがある。本研究は新しい時代の農村の人材育成の在り方を、特に「育成される側」のモチベーションに注目して検討する。

本研究の特徴は、モチベーションに着目する点、現場でプログラムを設計、運用する「デ
ザイナー」とその支援者に着目する点、アクションリサーチにより申請者、分担者自らがプ
ログラムの設計、運用に積極的に関与する点である。

研究実績の概要

本研究は、特に当事者の意欲や動機に注目して地域づくりにおける人材育成手法について調査、分析することを目的としている。2022年度は、3年間の研究の中間年度に当たり、2021年度に検討、共有したコンセプトを基に、各自が研究の本体部分となる現地研究を中心に作業を進めることとしていた。地域人材に対するインタビュー、関係機関の支援制度や組織体制を調査し、全体像を把握する。一部のメンバーはアクションリサーチとして、人材育成や制度設計に主体的にかかわる。

代表者である山浦は、大分県国東市の介護予防・生活支援の取り組みを事例に、地域福祉分野における活動の意欲の大小とその内容、背景について調査研究を行い、その一部を公表した。同じ活動であっても意欲の内容や構成は人によって多様であり、また同一人物であっても時間の経過とともに変化することを明らかにした。また地域運営組織の運営や大学生向けのフィールドワークプログラムにおける参加者の意欲向上の手法開発のためのアクションリサーチを試行的に行った。

各分担者でも、地域運営組織(RMO)向けの中間支援者や行政担当者、農村ボランティア、農村コミュニティの各種会計、地域マルシェ、移住・田園回帰、地域資源管理、中国における農村就業プロジェクト、食文化継承、外部人材などをテーマに現地調査を行い、参加者の意欲や動機と、それを規定するプログラムの仕組みや地域的背景などについて明らかにした。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

計画では、各自の研究活動と並行して、2022年度、全員が集まる研究会を3回、うち1回は同時に共同調査を実施する予定だった。結果として研究会を1回増やし5月、8月、2月、3月の4回行うとともに、研究会に併せて共同調査を8月に1回実施した。各研究会では、出版コンセプトの検討、各自の研究の進捗確認、今後の研究計画の意見交換とスケジュールの検討を行った。合同調査は大分県国東市、姫島村をフィールドに、国東市では地域福祉分野や都市からの移住者、姫島村では観光分野で活動する地域人材の意欲や動機とその背景について聞き取り調査を行った。

各自の研究活動は、概ね順調に進行しているが、2022年度もコロナ禍のため、地域での各種の会議、イベント、行事が縮小、中止された。そのため一部アクションリサーチから一般的なヒアリング調査に切り替えて、フィールドワークを行った。また研究対象も、引き続き地域住民から大学生に切り替える等の調整をし、外部人材、若者の地域づくりに対するモチベーションについて研究を進めた。2022年度中に実施できなかった一部の研究活動は、2023年度に予算を繰り越して実施した。

今後の研究の推進方策

2023年度は、最終年度として、各自の研究成果のとりまとめと公表を行うとともに、全体をまとめて書籍として編集、出版することを目指していた。6月(対面)、7月(オンライン)、8月(対面)に研究会を行い、各自の論考の最終確認や、全体の調整を行った。

しかし書籍の構成を巡って、当初事例については組織や活動の開始期、発展期、再編期など地域づくりのプロセスによって整理し、最終的な考察で意欲や動機の検討を行うとしていた。しかし8月の研究会の議論を踏まえ、書籍全体として意欲の大小や動機の内容で分類、考察するよう大きな見直しを行った。それに伴い、各自の論考の加筆修正が必要になり、出版に向けた作業を一部2024年度に行うこととした。

2024年度は、各自が研究成果について学会等で報告するとともに、学術論文にまとめ公表する。また全体として、改めて確定した書籍のコンセプトを前提に、各自補足調査を行いつつ、夏には原稿をまとめ、年内の出版を目指す。

報告書

(2件)
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 研究成果

    (73件)

すべて 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (37件) (うちオープンアクセス 24件、 査読あり 20件) 学会発表 (25件) (うち国際学会 5件、 招待講演 2件) 図書 (11件)

  • [雑誌論文] 地域運営組織と新しいコミュニティ―期待される機能と担い手の射程―2023

    • 著者名/発表者名
      筒井一伸
    • 雑誌名

      日本地域政策研究

      巻: 30 号: 0 ページ: 92-97

    • DOI

      10.32186/ncs.30.0_92

    • ISSN
      1348-5539, 2434-1576
    • 年月日
      2023-03-25
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 孤立・孤独予防に資する社会的選好と空間的選好の比較2023

    • 著者名/発表者名
      内平 隆之・ 中嶌 一憲・ 安枝 英俊
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 88 号: 804 ページ: 495-504

    • DOI

      10.3130/aija.88.495

    • ISSN
      1340-4210, 1881-8161
    • 年月日
      2023-02-01
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Entrepreneurial Process and a Supportive System for External Entrepreneurs in Poverty-Stricken Rural Areas2023

    • 著者名/発表者名
      WANG Shuai、TAKADA Shinji、NAKATSUKA Masaya
    • 雑誌名

      農村計画学会論文集

      巻: 3 号: 1 ページ: 1-8

    • DOI

      10.2750/jrps.3.1_1

    • ISSN
      2436-0775
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 農山村におけるコミュニティブームと地域運営組織の再編過程―山形県庄内地方の事例から―2023

    • 著者名/発表者名
      Kazunobu TSUTSUI、Hisae KOSEKI
    • 雑誌名

      E-journal GEO

      巻: 18 号: 1 ページ: 1-21

    • DOI

      10.4157/ejgeo.18.1

    • ISSN
      1880-8107
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 中国における地方就業プロジェクトの展開と現状2022

    • 著者名/発表者名
      TAKADA Shinji
    • 雑誌名

      農村計画学会誌

      巻: 41 号: 3 ページ: 133-137

    • DOI

      10.2750/arp.41.133

    • ISSN
      0912-9731, 1881-2309
    • 年月日
      2022-12-30
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 高年齢者の孤立・孤独予防に資する社会接触の探索2022

    • 著者名/発表者名
      内平 隆之・ 中嶌 一憲
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 87 号: 802 ページ: 2408-2417

    • DOI

      10.3130/aija.87.2408

    • ISSN
      1340-4210, 1881-8161
    • 年月日
      2022-12-01
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 孤立・孤独予防に資する社会的処方の検証2022

    • 著者名/発表者名
      内平 隆之・ 中嶌 一憲
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 87 号: 801 ページ: 2169-2178

    • DOI

      10.3130/aija.87.2169

    • ISSN
      1340-4210, 1881-8161
    • 年月日
      2022-11-01
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ネガティブな要因をきっかけとする若者の帰郷・定住プロセスと心理変化2022

    • 著者名/発表者名
      Ueda Kohei、Takada Shinji
    • 雑誌名

      農林業問題研究

      巻: 58 号: 2 ページ: 59-66

    • DOI

      10.7310/arfe.58.59

    • ISSN
      0388-8525, 2185-9973
    • 年月日
      2022-06-25
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 農山村における外部人材の継続的な協働を促す働きかけ2022

    • 著者名/発表者名
      小林 悠歩, 中塚 雅也
    • 雑誌名

      農林業問題研究

      巻: 58 号: 2 ページ: 67-74

    • DOI

      10.7310/arfe.58.67

    • ISSN
      0388-8525, 2185-9973
    • 年月日
      2022-06-25
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 孤立・孤独予防に資する空間的処方の探索2022

    • 著者名/発表者名
      内平 隆之・ 中嶌 一憲・ 安枝 英俊
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 87 号: 796 ページ: 998-1009

    • DOI

      10.3130/aija.87.998

    • ISSN
      1340-4210, 1881-8161
    • 年月日
      2022-06-01
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 農産加工品開発の地域展開要因と課題2022

    • 著者名/発表者名
      木原 奈穂子、中塚 雅也
    • 雑誌名

      農業経営研究

      巻: 59 号: 4 ページ: 105-110

    • DOI

      10.11300/fmsj.59.4_105

    • ISSN
      0388-8541, 2186-4713
    • 年月日
      2022-01-25
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 地域福祉型地域運営組織の総合化と支援の課題2022

    • 著者名/発表者名
      山浦陽一
    • 雑誌名

      農業研究

      巻: 35 ページ: 223-252

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Uターン者の事例に探る移住者受け入れの要点:「不本意な帰郷者」が「地域の核」になり得る地域社会2022

    • 著者名/発表者名
      髙田晋史
    • 雑誌名

      農業と経済

      巻: 2022年夏号 ページ: 79-88

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 地理統計学的手法に基づくトゥアティエンフエ省における環境保護に関する目標実現結果の評価2022

    • 著者名/発表者名
      ギエム・トゥ・ミン・ハン、ド・ティ・ベト・フォン、TSUTSUI Kazunobu
    • 雑誌名

      第13回全国地理学会議論文集

      巻: 2 ページ: 421-428

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 「よい仕事」を通したコミュニティづくりとその意義:第23分散会(特集 協同労働・よい仕事研究交流全国集会2022報告-労働者協同組合法第1条(目的)を体現する)2022

    • 著者名/発表者名
      木原奈穂子
    • 雑誌名

      所報協同の発見

      巻: 354 ページ: 104-106

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 「草刈り」を通したコミュニティ形成(特集 協同労働研究の深化~研究者と実践者を結んだ協同研究がはじまる~)2022

    • 著者名/発表者名
      木原奈穂子
    • 雑誌名

      所報協同の発見

      巻: 357 ページ: 22-27

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 投資・資金調達に関わる経営者職能と支援の新たなかたち:食と地域を支える農業ビジネスの新しいかたち2022

    • 著者名/発表者名
      深山陽一朗・木原奈穂子
    • 雑誌名

      農業と経済

      巻: 2022年春号 ページ: 109-118

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 農業除雪を考える―北海道における調査結果から―2022

    • 著者名/発表者名
      筒井一伸・小西信義・尾原浩子
    • 雑誌名

      JCA研究レポート

      巻: 31 ページ: 1-17

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 中山間地域の集落営農法人における世代交代のプロセス2021

    • 著者名/発表者名
      髙田晋史,柴崎浩平,中塚雅也
    • 雑誌名

      農林業問題研究

      巻: 57 号: 4 ページ: 152-158

    • DOI

      10.7310/arfe.57.152

    • NAID

      130008134377

    • ISSN
      0388-8525, 2185-9973
    • 年月日
      2021-12-25
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 孤独予防に資する社会的処方のあり方その2:兵庫県福崎町駅前マルシェ来場者調査に基づいた地域キャリアドリフトの可能性2021

    • 著者名/発表者名
      内平隆之, 中嶌一憲
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 86 号: 790 ページ: 2643-2653

    • DOI

      10.3130/aija.86.2643

    • NAID

      130008123577

    • ISSN
      1340-4210, 1881-8161
    • 年月日
      2021-12-01
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 外国人労働力の導入による地域農業支援の体制と課題2021

    • 著者名/発表者名
      中原 寛子, 中塚 雅也
    • 雑誌名

      農業経営研究

      巻: 59 号: 2 ページ: 103-108

    • DOI

      10.11300/fmsj.59.2_103

    • ISSN
      0388-8541, 2186-4713
    • 年月日
      2021-07-25
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 孤独予防に資する社会的処方のあり方 その1:駅前マルシェの可能性2021

    • 著者名/発表者名
      内平隆之, 中嶌一憲
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 86 号: 784 ページ: 1652-1660

    • DOI

      10.3130/aija.86.1652

    • NAID

      130008059089

    • ISSN
      1340-4210, 1881-8161
    • 年月日
      2021-06-30
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] コロナ禍における農泊地域の現状と今後の展望2021

    • 著者名/発表者名
      TAKADA Shinji、YAMASHITA Ryohei
    • 雑誌名

      農村計画学会誌

      巻: 40 号: 1 ページ: 18-21

    • DOI

      10.2750/arp.40.18

    • ISSN
      0912-9731, 1881-2309
    • 年月日
      2021-06-30
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 農村移住起業者の意向にみる集積形成のメカニズム2021

    • 著者名/発表者名
      谷川智穂・中塚雅也
    • 雑誌名

      農林業問題研究

      巻: 57 号: 2 ページ: 83-89

    • DOI

      10.7310/arfe.57.83

    • NAID

      130008058952

    • ISSN
      0388-8525, 2185-9973
    • 年月日
      2021-06-25
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 集落共同作業組織の会計管理手法に関する一考察2021

    • 著者名/発表者名
      木原奈穂子・中塚雅也
    • 雑誌名

      農業経済研究

      巻: 93 号: 1 ページ: 71-76

    • DOI

      10.11472/nokei.93.71

    • NAID

      130008091892

    • ISSN
      0387-3234, 2188-1057
    • 年月日
      2021-06-25
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 地域在来の醤油製造業の実態と構造的問題2021

    • 著者名/発表者名
      津田有梨花・中塚雅也・木原奈穂子
    • 雑誌名

      農業経済研究

      巻: 92 号: 4 ページ: 377-382

    • DOI

      10.11472/nokei.92.377

    • NAID

      130008057151

    • ISSN
      0387-3234, 2188-1057
    • 年月日
      2021-03-25
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Barriers and Supports in Starting Farm-stay Businesses with Inbound Tourism Experienced by Migrants in Rural Japan: Case Study on Local Vitalization Cooperator Entrepreneurs2021

    • 著者名/発表者名
      LI Ji, NAKATSUKA Masaya
    • 雑誌名

      Journal of Asian Rural Studies

      巻: 5(2) 号: 2 ページ: 98-110

    • DOI

      10.20956/jars.v5i2.2670

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 地域づくりワークショップ研究における対話主体と主題の特徴―計量テキスト分析を用いて―2021

    • 著者名/発表者名
      東根 ちよ、長曽我部 まどか、筒井 一伸
    • 雑誌名

      日本地域政策研究

      巻: 27 号: 0 ページ: 80-89

    • DOI

      10.32186/ncs.27.0_80

    • NAID

      130008143063

    • ISSN
      1348-5539, 2434-1576
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 田中輝美著『関係人口の社会学―人口減少時代の地域再生―』2021

    • 著者名/発表者名
      筒井 一伸
    • 雑誌名

      人文地理

      巻: 73 号: 4 ページ: 496-497

    • DOI

      10.4200/jjhg.73.04_496

    • NAID

      130008144245

    • ISSN
      0018-7216, 1883-4086
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 管理技術としての会計:4.財務諸表を作成する(2)2021

    • 著者名/発表者名
      木原奈穂子
    • 雑誌名

      環境管理技術

      巻: 39(1) ページ: 35-40

    • NAID

      40022504261

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] “Well-being(幸福感)”を高める連帯活動と「よい仕事」(特集 協同労働よい仕事研究交流全国集会2021報告-協同労働・良い仕事を地域へ、いのち輝く、希望ある社会に-)2021

    • 著者名/発表者名
      木原奈穂子
    • 雑誌名

      所報協同の発見

      巻: 341 ページ: 95-96

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 管理技術としての会計:5.製造部門の会計管理2021

    • 著者名/発表者名
      木原奈穂子
    • 雑誌名

      環境管理技術

      巻: 39(2) ページ: 91-97

    • NAID

      40022585082

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 管理技術としての会計:6.戦略立案のための会計2021

    • 著者名/発表者名
      木原奈穂子
    • 雑誌名

      環境管理技術

      巻: 39(3) ページ: 146-152

    • NAID

      40022639581

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 「ポスト・コロナ社会の食料・農業・農村-持続可能な社会をデザインする」解題2021

    • 著者名/発表者名
      小田切徳美,中嶋晋作
    • 雑誌名

      農業経済研究

      巻: 93(2) ページ: 121-131

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] コロナ禍の地方圏と人口・関係人口2021

    • 著者名/発表者名
      小田切徳美
    • 雑誌名

      ガバナンス

      巻: 2021-4 ページ: 35-37

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 新しい過疎・農村政策と地域コミュニティ2021

    • 著者名/発表者名
      小田切徳美
    • 雑誌名

      ガバナンス

      巻: 2021-11 ページ: 35-37

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 世代交代期の農業後継者の複業の意義と展望2021

    • 著者名/発表者名
      山浦陽一
    • 雑誌名

      農業研究

      巻: 34 ページ: 289-318

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 自治体職員による地域運営組織設立ワークショップの運営とその支援 : 大分県佐伯市におけるOJTをかねた取組を事例に 織設立を事例として2023

    • 著者名/発表者名
      安部 梨杏, 中塚 雅也
    • 学会等名
      第11回アジア農業経済学会国際会議
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 地域食文化の継承発展における移住起業者の役割: 兵庫県丹波篠山市を事例地域として2023

    • 著者名/発表者名
      岡久 花衣, 中塚 雅也
    • 学会等名
      第11回アジア農業経済学会国際会議
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 農地集約を担う組織の運営とキャッシュフローの実態と展開課題-地域まるっと中間管理方式を事例に2023

    • 著者名/発表者名
      木原奈穂子,高光宗星
    • 学会等名
      日本農業経営学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 若手コーディネーターと住民の実践学習型地域づくりの方法:大分県竹田市明治地区の地域運営組織設立を事例として2022

    • 著者名/発表者名
      安部 梨杏, 中塚 雅也
    • 学会等名
      農村計画学会 2022年度秋期大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 地域運営組織設立促進における自治体の対応と支援課題: 大分県内の市町村を事例に2022

    • 著者名/発表者名
      安部 梨杏, 中塚 雅也
    • 学会等名
      第72回地域農林経済学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 他出者が出身地の地域役員を担う動機の解明:京都市右京区京北鳥居町を事例として2022

    • 著者名/発表者名
      小林 悠歩, 中塚 雅也
    • 学会等名
      第72回地域農林経済学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 有機農業参入者による経営確立と事業展開プロセス:非農家子弟による新規参入の事例分析2022

    • 著者名/発表者名
      横山 史明, 小川 景司, 中塚 雅也
    • 学会等名
      令和4年度日本農業経営学会研究大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 不確実性に挑む農村計画:これまでとこれから2022

    • 著者名/発表者名
      中塚雅也,原科幸爾,山下良平,清水夏樹,柴田祐,中島正裕,若菜千穂
    • 学会等名
      農村計画学会40周年記念シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] The Characteristics and Role of Networks in Migrants Starting Farm-stay Businesses in Rural Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Ji LI, Masaya NAKATSUKA
    • 学会等名
      IRSA2022 XV World Congress of Rural Sociology
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Creating a Promotion Program for Rural Small Businesses by Local Government and University:A Case Study of Tambasasayama, Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Kae OKAHISA, ChihoTANIKAWA, Masaya NAKATSUKA
    • 学会等名
      IRSA2022 XV World Congress of Rural Sociology
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 田園回帰と都市農山村関係――移住・コミュニティ・関係人口2022

    • 著者名/発表者名
      筒井一伸
    • 学会等名
      人文地理学会第67回都市圏研究部会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 都市住民主体の草刈りグループ結成手法と展開課題-兵庫県東播磨におけるアクションリサーチ2022

    • 著者名/発表者名
      柴崎 浩平, 中塚 雅也, 木原 奈穂子, 内平 隆之
    • 学会等名
      農村計画学会 2022年度秋期大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ため池管理能力の獲得とその傾向に関する一考察2022

    • 著者名/発表者名
      柴崎浩平, 中塚 雅也, 野村 久子
    • 学会等名
      2022年度日本農業経済学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 草刈り組織の類型化とその特徴に関する考察-西日本の草刈り組織を対象に-2022

    • 著者名/発表者名
      木原奈穂子
    • 学会等名
      日本農業経営学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 農村地域の営農体制に会計が与える影響-中山間地域等特別支払制度の運用を事例に-2022

    • 著者名/発表者名
      木原奈穂子
    • 学会等名
      地域農林経済学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 農業経営者の経営判断基軸の形成と心理的資本:独自販路を開拓する離職就農者を事例として2022

    • 著者名/発表者名
      西元 茉那, 中塚 雅也
    • 学会等名
      日本農業経済学会 2022年度大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ため池管理能力の獲得とその傾向に関する一考察2022

    • 著者名/発表者名
      柴崎浩平, 中塚 雅也, 野村 久子
    • 学会等名
      日本農業経済学会/2022年度日本農業経済学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 農山村における外部人材の継続的な協 働を促す働きかけ:福井県越前町熊谷区の事例から2021

    • 著者名/発表者名
      小林 悠歩, 中塚 雅也
    • 学会等名
      第71回地域農林経済学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 地域運営組織設立における自治体職員ファシリテーター育成のプロセスと課題:大分県佐伯市を事例に2021

    • 著者名/発表者名
      安部 梨杏, 中塚 雅也
    • 学会等名
      コミュニティ政策学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 農山村をつなぐ「継業」―「なりわい」を継ぐということ―2021

    • 著者名/発表者名
      筒井一伸
    • 学会等名
      2021年 第35回 自治体学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 若年Uターン者の移住定住プロセスと地域活動の役割:島根県雲南市を事例として2021

    • 著者名/発表者名
      髙田晋史
    • 学会等名
      第71回地域農林経済学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 集落会計の実態とその現代的な役割の考察-鳥取県日南町の集落会計を事例として-2021

    • 著者名/発表者名
      木原奈穂子
    • 学会等名
      日本農業経済学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 農業生産振興に資する経営形態の分類方法の検討-モンゴル小麦農家を事例として-2021

    • 著者名/発表者名
      木原奈穂子・古塚秀夫・オユンチメグサムダングー・田中里奈・水井るな
    • 学会等名
      日本農業経営学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 集落の運営に資する会計のあり方に関する考察-中山間地域にあたる鳥取県日南町の集落会計を事例として-2021

    • 著者名/発表者名
      木原奈穂子
    • 学会等名
      地域農林経済学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 「ポスト・コロナ社会の食料・農業・農村-持続可能な社会をデザインする」解題2021

    • 著者名/発表者名
      小田切徳美,中嶋晋作
    • 学会等名
      日本農業経済学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [図書] 地域福祉における地域運営組織との連携2022

    • 著者名/発表者名
      山浦陽一、筒井一伸
    • 総ページ数
      62
    • 出版者
      筑波書房
    • ISBN
      9784811906249
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 農村計画研究レビュー20222022

    • 著者名/発表者名
      中塚 雅也、山下 良平、斎尾 直子
    • 総ページ数
      306
    • 出版者
      筑波書房
    • ISBN
      4811906225
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 学びが地域を創る――ふつうの普通科高校の地域協働物語2022

    • 著者名/発表者名
      山根俊喜・武田信吾・今井典夫・藤井 正・筒井一伸編著
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      学事出版
    • ISBN
      9784761928605
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 地理学事典2022

    • 著者名/発表者名
      日本地理学会編、筒井一伸、村山 祐司、松本淳、白岩孝行、小泉武栄、手塚章、鈴木康弘、山下脩二、杉浦芳夫、小口高、梶田真、杉浦芳夫、堤研二、遠城明雄、山崎孝史、矢部直人、今里悟之、大城直樹、上田元、小田宏信
    • 総ページ数
      844
    • 出版者
      丸善出版
    • ISBN
      9784621307939
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 農村地域の仕事と働き方――「らしさ」を活かす働き方の最前線2022

    • 著者名/発表者名
      木原奈穂子著・筒井一伸監修
    • 総ページ数
      60
    • 出版者
      今井出版
    • ISBN
      9784866113302
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 新しい地域をつくる-持続的農村発展論-2022

    • 著者名/発表者名
      小田切徳美編
    • 総ページ数
      242
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      9784000615174
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 新しい地域をつくる―持続的農村発展論―2022

    • 著者名/発表者名
      小田切徳美編
    • 総ページ数
      254
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      9784000615174
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 地域人材を育てる手法2022

    • 著者名/発表者名
      中塚雅也・山浦陽一編著
    • 総ページ数
      276
    • 出版者
      農山漁村文化協会
    • ISBN
      9784540212963
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 季刊『農業と経済』2021年夏号2021

    • 著者名/発表者名
      『農業と経済』編集委員会編
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      英明企画編集
    • ISBN
      9784909151506
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 農村政策の変貌2021

    • 著者名/発表者名
      小田切徳美
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      農山漁村文化協会
    • ISBN
      9784540201738
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 日本の食卓の将来と食料生産の強靱化について考える2021

    • 著者名/発表者名
      大杉立他24名
    • 総ページ数
      289
    • 出版者
      日本学術協力財団
    • ISBN
      9784990997243
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi