• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

光合成生物のレドックス制御系はin situでどのように働くのか

研究課題

研究課題/領域番号 21H02502
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分44030:植物分子および生理科学関連
研究機関東京工業大学

研究代表者

久堀 徹  東京工業大学, 国際先駆研究機構, 特任教授 (40181094)

研究分担者 吉田 啓亮  東京工業大学, 科学技術創成研究院, 准教授 (40632310)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
17,420千円 (直接経費: 13,400千円、間接経費: 4,020千円)
2023年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2022年度: 7,800千円 (直接経費: 6,000千円、間接経費: 1,800千円)
2021年度: 7,670千円 (直接経費: 5,900千円、間接経費: 1,770千円)
キーワードレドックス制御 / チオレドキシン / システイン / グルタチオン / 光合成電子伝達 / 酸化因子 / ATP合成 / 光合成電子伝達系 / ATP合成酵素
研究開始時の研究の概要

光合成生物は、環境の変化に対して光合成電子伝達系から供給される還元力を利用して諸酵素の酸化還元状態を制御し代謝調節を行っている。しかし、これまでin vitroの生化学的解析が生体内の酸化還元物質の影響を考慮していないことや、酸化還元状態変化以外のCysのチオール基の修飾がほとんど調べられていないことなどにより、生体内での制御の実態は未解明であった。そこで、レドックス制御系に関わるチオール基の変化を、生体内を模した条件下で調べ、レドックス制御系のin situでの働きを総合的に理解する。

研究成果の概要

①葉緑体レドックス制御系の電子伝達に関わるフェレドキシン-チオレドキシン還元酵素(FTR)を遺伝子破壊し制御システムの生理的な重要性を明らかにした。また、FTRのノックダウンによるレドックス制御標的酵素の還元レベルの低下が電子伝達系に影響することを見出した。②葉緑体で機能する酸化因子に標的特異性があること、酸化因子ACHTが過剰な光エネルギーの熱散逸システムに関わることを明らかにした。③レドックス制御系の標的である葉緑体ATP合成酵素の制御領域の変異株を作出し、レドックス応答とATP合成活性制御の対応を明らかにした。また、この酵素の酸化過程におけるプロトン駆動力の寄与を明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

光合成は地球上で唯一太陽光エネルギーを生物が利用可能な化学エネルギーに変換する、すべての生命を支える重要なエネルギー変換機構である。自然界では、光環境は時々刻々変化するが、光合成生物はこの環境変化に適応して最適な状態で光合成反応を営んでいる。この最適化の鍵を握る制御システムがレドックス制御システムであり、この制御機構を明らかにすることは、光合成の耐性強化、生産性の向上など、将来の光合成機能の改変による光合成生物の強化に重要な知見を提供するもので、エネルギー獲得や食糧増産など人類社会に貢献する研究である。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 研究成果

    (40件)

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 12件、 オープンアクセス 12件) 学会発表 (28件) (うち国際学会 6件、 招待講演 4件)

  • [雑誌論文] Overexpression of thioredoxin-like protein ACHT2 leads to negative feedback control of photosynthesis in Arabidopsis thaliana2024

    • 著者名/発表者名
      Fukushi Y., Yokochi Y., Hisabori T., Yoshida K.
    • 雑誌名

      J. Plant Res.

      巻: in press 号: 3 ページ: 445-453

    • DOI

      10.1007/s10265-024-01519-2

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Divergent protein redox dynamics and their relationship with electron transport efficiency during photosynthesis induction2024

    • 著者名/発表者名
      Yoshida K., Hisabori T.
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol.

      巻: in press 号: 5 ページ: 737-747

    • DOI

      10.1093/pcp/pcae013

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Current insights into the redox regulation network in plant chloroplasts2023

    • 著者名/発表者名
      Yoshida K., Hisabori T.
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol.

      巻: 64 号: 7 ページ: 704-715

    • DOI

      10.1093/pcp/pcad049

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Molecular bulkiness of a single amino acid in the F1 α subunit determines the robustness of cyanobacterial ATP synthase2023

    • 著者名/発表者名
      A. Machida, K. Kondo, K. Wakabayashi, K. Tanaka, T. Hisabori
    • 雑誌名

      Plant and Cell Physiology

      巻: 64 号: 12 ページ: 1590-1600

    • DOI

      10.1093/pcp/pcad109

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cystathionine-β-synthase X proteins negatively regulate NADPH-thioredoxin reductase C activity2023

    • 著者名/発表者名
      Tran C.M., Mihara S., Yoshida K.*, Hisabori T.*
    • 雑誌名

      Biochem. Biophysic. Res. Commun.

      巻: 653 ページ: 47-52

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2023.02.055

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Chloroplast translation factor EF-Tu of Arabidopsis thaliana can be inactivated via oxidation of a specific cysteine residue2023

    • 著者名/発表者名
      Toriu Machi、Horie Momoka、Kumaki Yuka、Yoneyama Taku、Kore-eda Shin、Mitsuyama Susumu、Yoshida Keisuke、Hisabori Toru、Nishiyama Yoshitaka
    • 雑誌名

      Biochemical Journal

      巻: 480 号: 5 ページ: 307-318

    • DOI

      10.1042/bcj20220609

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Two specific domains of the γ subunit of chloroplast F <sub>o</sub> F <sub>1</sub> provide redox regulation of the ATP synthesis through conformational changes2023

    • 著者名/発表者名
      Akiyama Kentaro、Ozawa Shin-Ichiro、Takahashi Yuichiro、Yoshida Keisuke、Suzuki Toshiharu、Kondo Kumiko、Wakabayashi Ken-ichi、Hisabori Toru
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 120 号: 6

    • DOI

      10.1073/pnas.2218187120

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The ferredoxin/thioredoxin pathway constitutes an indispensable redox-signaling cascade for light-dependent reduction of chloroplast stromal proteins2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshida K.*, Yokochi Y., Tanaka K., Hisabori T.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem.

      巻: 298 号: 12 ページ: 102650-102650

    • DOI

      10.1016/j.jbc.2022.102650

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Dissipation of the proton electrochemical gradient in chloroplasts promotes the oxidation of ATP synthase by thioredoxin-like proteins2022

    • 著者名/発表者名
      Sekiguchi T., Yoshida K., Wakabayashi K-I., Hisabori T.*
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem.

      巻: 298 号: 11 ページ: 102541-102541

    • DOI

      10.1016/j.jbc.2022.102541

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Verification of the Relationship between Redox Regulation of Thioredoxin Target Proteins and Their Proximity to Thylakoid Membranes2022

    • 著者名/発表者名
      Fukushi Y, Yokochi Y, Wakabayashi KI, Yoshida K, Hisabori T.
    • 雑誌名

      Antioxidants

      巻: 11 号: 4 ページ: 773-773

    • DOI

      10.3390/antiox11040773

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Importance of the C-terminal Cys pair of Phosphoribulokinase in Phototrophs in Thioredoxin-Dependent Regulation2022

    • 著者名/発表者名
      Fukui K, Yoshida K, Yokochi Y, Sekiguchi T, Wakabayashi KI, Hisabori T, Mihara S.
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol.

      巻: in press 号: 6 ページ: 855-868

    • DOI

      10.1093/pcp/pcac050

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Oxidative regulation of chloroplast enzymes by thioredoxin and thioredoxin-like proteins in <i>Arabidopsis thaliana</i>2021

    • 著者名/発表者名
      Yokochi Yuichi、Fukushi Yuka、Wakabayashi Ken-ichi、Yoshida Keisuke、Hisabori Toru
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 118 号: 51

    • DOI

      10.1073/pnas.2114952118

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] クラミドモナスPGRL1 タンパク質におけるシステイン残基の機能解析2024

    • 著者名/発表者名
      高橋拓子,井須敦子,吉田啓亮,若林憲一,久堀徹,西山佳孝
    • 学会等名
      第65回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] シロイヌナズナpifi 変異体における光化学系II 最大量子収率の低下と葉緑体NDH 複合体活性の関わり2024

    • 著者名/発表者名
      村井美波,木村文香,今泉滉,吉田啓亮,車玉芬,石川規子,久堀徹,上妻馨梨,伊福健太郎
    • 学会等名
      第65回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 光合成誘導期におけるレドックス制御と電子伝達効率の関連性2024

    • 著者名/発表者名
      吉田啓亮,久堀徹
    • 学会等名
      第65回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] シロイヌナズナにおける色素体局在型Trx 様タンパク質の胚形成への関与2024

    • 著者名/発表者名
      福士結香,横地佑一,久堀徹,吉田啓亮
    • 学会等名
      第65回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 光合成エネルギー変換系酵素の機能制御の解明2024

    • 著者名/発表者名
      久堀徹
    • 学会等名
      第65回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 葉緑体ATP合成酵素の活性制御の分子機構-40年でどこまで理解できたか-2023

    • 著者名/発表者名
      久堀徹
    • 学会等名
      日本生体エネルギー研究会第49回討論会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Uncovering redox regulation network in plant chloroplasts2023

    • 著者名/発表者名
      Yoshida K.
    • 学会等名
      Taiwan-Japan Plant Biology 2023 (TJPB2023)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The role of PGRL1 in the photoprotection of photosystem I in the green alga Chlamydomonas reinhardtii2023

    • 著者名/発表者名
      Takahashi H., Takayama K., Isu A., Wakabayashi KI., Yoshida K. Hisabori T., Nishiyama Y.
    • 学会等名
      Taiwan-Japan Plant Biology 2023 (TJPB2023)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Physiological impacts of Trx-like protein overexpression in Arabidopsis chloroplasts2023

    • 著者名/発表者名
      Fukushi Y., Hisabori T., Yoshida K.
    • 学会等名
      Taiwan-Japan Plant Biology 2023 (TJPB2023)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Cystathionine-beta-synthase X proteins negatively regulate NADPH-thioredoxin reductase C activity2023

    • 著者名/発表者名
      Tran C.M., Mihara S., Yoshida K., Hisabori T.
    • 学会等名
      Taiwan-Japan Plant Biology 2023 (TJPB2023)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] シロイヌナズナにおける葉緑体内局在型Trx様タンパク質の非光化学的消光制御への関与2023

    • 著者名/発表者名
      福士結香,横地佑一,若林憲一,吉田啓亮,久堀徹
    • 学会等名
      第64回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Biochemical Basis for Redox Regulation of Chloroplast-Localized Phosphofructokinase from Arabidopsis thaliana2023

    • 著者名/発表者名
      吉田啓亮、久堀徹
    • 学会等名
      第64回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] クラミドモナスPGRL1 タンパク質におけるシステイン残基の機能解析2023

    • 著者名/発表者名
      高橋拓子,井須敦子,吉田啓亮,若林憲一,久堀徹,西山佳孝
    • 学会等名
      第64回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Trx およびTrx 様タンパク質による葉緑体タンパク質の酸化制御2022

    • 著者名/発表者名
      福士結香,横地佑一,若林憲一,吉田啓亮,久堀徹
    • 学会等名
      第12回日本光合成学会年会およびシンポジウム(オンライン)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Functional interaction between Cystathionine-β-synthase X proteins and NADPH-thioredoxin reductase C in Arabidopsis thaliana2022

    • 著者名/発表者名
      Minh Chau Tran, Shoko Mihara, Ken-ichi Wakabayashi, Keisuke Yoshida, Toru Hisabori
    • 学会等名
      第12回日本光合成学会年会およびシンポジウム(オンライン)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] シアノバクテリアATP合成酵素αサブユニットのY252C変異2022

    • 著者名/発表者名
      町田亮人,近藤久益子,若林憲一,久堀徹
    • 学会等名
      第12回日本光合成学会年会およびシンポジウム(オンライン)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Oxidative regulation of chloroplast ATP synthase by thioredoxin-like proteins2022

    • 著者名/発表者名
      Sekiguchi Takatoshi, Keisuke Yoshida, Ken-Ichi Wakabayashi, Toru Hisabori
    • 学会等名
      International Symposium on Photosynthesis and Chloroplast Regulation
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Redox regulation system in chloroplasts; what we know about reduction and oxidation of target enzymes2022

    • 著者名/発表者名
      Toru Hisabori, Yuichi Yokochi, Takatoshi Sekiguchi, Yuka Fukushi, Ken-Ichi Wakabayashi, Keisuke Yoshida
    • 学会等名
      International Symposium on Photosynthesis and Chloroplast Regulation
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 葉緑体ATP合成酵素研究:クラミドモナスでできること2022

    • 著者名/発表者名
      秋山健太郎、若林憲一、久堀徹
    • 学会等名
      第15回クラミドモナス研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 色素体セリン合成系酵素3-ホスホグリセリン酸デヒドロゲナーゼのリン酸化2022

    • 著者名/発表者名
      上村柚紀子、吉田啓亮、Chris White-Gloria、Greg B. Moorhead、若林憲一、久堀徹
    • 学会等名
      第63回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Functional interaction between Cystathionine-beta-synthase X proteins and NADPH-thioredoxin reductase C in Arabidopsis thaliana2022

    • 著者名/発表者名
      Minh Chau Tran, Shoko Mihara, Ken-ichi Wakabayashi, Keisuke Yoshida, Toru Hisabori
    • 学会等名
      第63回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] シロイヌナズナ葉緑体内におけるTrxおよびTrx様タンパク質による酸化制御2022

    • 著者名/発表者名
      福士結香、横地佑一、若林憲一、吉田啓亮、久堀徹
    • 学会等名
      第63回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Trx様タンパク質による葉緑体ATP合成酵素の不活性化制御2022

    • 著者名/発表者名
      関口敬俊、吉田啓亮、若林憲一、久堀徹
    • 学会等名
      第63回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 光合成制御の分子スイッチを理解する2022

    • 著者名/発表者名
      久堀徹
    • 学会等名
      第24回植物オルガネラワークショップ
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] チオレドキシン様タンパク質による葉緑体ATP合成酵素の酸化制御2021

    • 著者名/発表者名
      関口敬俊、吉田啓亮、若林憲一、久堀徹
    • 学会等名
      日本光合成学会2021年年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] シアノバクテリアATP合成酵素γサブユニットによるATP加水分解・合成活性の制御機構2021

    • 著者名/発表者名
      近藤久益子、和泉諒之、鈴木俊治、久堀徹
    • 学会等名
      日本光合成学会2021年年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Trx様タンパク質による葉緑体ATP合成酵素の不活性化制御2021

    • 著者名/発表者名
      関口敬俊、吉田啓亮、若林憲一、久堀徹
    • 学会等名
      日本生体エネルギー研究会第47回討論会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] シアノバクテリアATP合成酵素αサブユニットのY252C変異2021

    • 著者名/発表者名
      町田亮人、近藤久益子、若林憲一、久堀徹
    • 学会等名
      日本生体エネルギー研究会第47回討論会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi