研究課題/領域番号 |
21H02652
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分48010:解剖学関連
|
研究機関 | 新潟大学 |
研究代表者 |
竹林 浩秀 新潟大学, 医歯学系, 教授 (60353439)
|
研究分担者 |
佐野 裕美 藤田医科大学, 精神・神経病態解明センター, 准教授 (00363755)
吉岡 望 新潟大学, 医歯学系, 助教 (20708375)
佐々木 純子 東京医科歯科大学, 難治疾患研究所, 准教授 (30333371)
黒瀬 雅之 岩手医科大学, 歯学部, 教授 (40397162)
|
研究期間 (年度) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
17,420千円 (直接経費: 13,400千円、間接経費: 4,020千円)
2023年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2022年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2021年度: 8,580千円 (直接経費: 6,600千円、間接経費: 1,980千円)
|
キーワード | 不随意運動 / ジストニン / Dystonin / Inpp4a / Vps13a / 大脳基底核 |
研究開始時の研究の概要 |
本研究では、ジストニアや舞踏病は不随意運動を伴う神経疾患であり、その病態はいまだ不明な点が多い。我々の解析を含む複数のジストニアモデルマウスの解析から、マウス・ジストニアでは小脳や感覚入力の異常によって起こるモデルが多いことがわかってきた。一方、ヒトのジストニアや舞踏病は大脳基底核の異常により起こることが示唆されている。以上の状況をふまえ、本計画では、不随意運動発生の多様なメカニズムを明らかにすると共に、ヒトの病態に近い不随意運動モデル動物を作成し病態生理に基づいた新たな遺伝子治療の開発を行う。
|
研究実績の概要 |
ジストニアや舞踏病は不随意運動を伴う神経疾患であり、その病態はいまだ不明な点が多い。我々の解析を含む複数のジストニアモデルマウスの解析から、マウス・ジストニアでは小脳や感覚入力の異常によって起こるモデルが多いことがわかってきた。一方、ヒトのジストニアや舞踏病は大脳基底核の異常により起こることが知られている。以上をふまえ、本計画では、大脳基底核など中枢神経系の異常に起因する新たな不随意運動モデルマウスを作成し、中枢神経系の異常から不随意運動発生に至る機構について多階層的な病態解析を行う。これまで解析してきたdystonia musculorumマウスに対して、我々が見出した治療標的である感覚神経回路に対する遺伝子治療を目指した研究を行う。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
Inpp4a遺伝子変異マウスの小脳表現型に関する論文を発表した。 Dystion遺伝子変異マウスの表現型における末梢神経系の役割についての論文を投稿中である。
|
今後の研究の推進方策 |
不随意運動の発生における中枢神経系の寄与について、我々が確立した遺伝子改変マウスの表現型解析を通じて明らかにしていく。さらに、Vps13a遺伝子変異マウスについての解析を行い、論文化を進める。
|