• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

気道リモデリング修復による新規喘息治療戦略の確立

研究課題

研究課題/領域番号 21H02922
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分53030:呼吸器内科学関連
研究機関千葉大学

研究代表者

中島 裕史  千葉大学, 大学院医学研究院, 教授 (00322024)

研究分担者 田中 繁  千葉大学, 医学部附属病院, 助教 (30822051)
岩田 有史  千葉大学, 医学部附属病院, 講師 (90436353)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
17,680千円 (直接経費: 13,600千円、間接経費: 4,080千円)
2023年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2022年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2021年度: 9,230千円 (直接経費: 7,100千円、間接経費: 2,130千円)
キーワードAsthma / remodeling / Treg / epithelial cells / 気管支喘息 / リモデリング / サイトカイン / 気道リモデリング / スーパーエンハンサー / 組織修復性制御性T細胞
研究開始時の研究の概要

気管支喘息の長期罹患例では、気道リモデリングにより肺機能が低下する。気道リモデリングの病態にはTh2細胞が産生するIL-13や多くの細胞が産生するTGF-bの関与が示されているが未だ不明な点が多い。気道リモデリングの修復機転に関する知見はさらに少ない。近年、組織修復に重要な役割を果たす制御性T細胞(Treg)の亜集団Repair Tregの存在が示されたが、気道リモデリングにおけるRepair Tregの役割は不明である。本研究では気道リモデリングにおけるRepair Tregの働きを包括的に解析し、Repair Tregの移入により気道リモデリングの修復を図る新規喘息治療法の基盤を構築する。

研究成果の概要

「喘息における気道リモデリングは非可逆的である」と一般に信じられているが、その科学的根拠は乏しい。近年、皮膚では上皮幹細胞が過去の炎症を記憶し、反応性を変化させることが示されたが気道リモデリングにおける上皮細胞炎症記憶の関与は不明である。本研究では、気道上皮細胞の炎症記憶を包括的に解析した。その結果、気道上皮細胞には炎症収束後もエピジェネティック変化が残存することを見出した。さらにアレルギー性炎症が収束した後の気道上皮細胞は非特異的刺激に対する炎症性サイトカインの産生が低下していた。以上より、喘息において持続する上皮細胞の機能障害が気道リモデリングの病態形成に関与している可能性が示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

喘息は人口の約6%が罹患する最も有病率の高いアレルギー性呼吸器疾患である。吸入ステロイド薬に加え、IgE、IL-5、IL-4/IL-13、TSLPを標的とした抗体医薬が臨床応用され、2型炎症が優位な喘息の治療選択肢は増えたが、未だに治療困難な患者が多数存在する。特に長期罹患例においては、気道リモデリングの進行により肺機能が低下する。一般に気道リモデリングは非可逆的変化と考えられており、気道リモデリングが進行した患者の治療は困難なため、アンメットメディカルニーズが存在する。本研究の達成により気道リモデリングの修復が可能になれば、長期罹患喘息の新たな治療法の開発に至る可能性がある。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 1件、 査読あり 10件、 オープンアクセス 8件) 学会発表 (17件) (うち国際学会 7件、 招待講演 6件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Eosinophils Contribute to Oral Tolerance via Induction of RORγt-Positive Antigen-Presenting Cells and RORγt-Positive Regulatory T Cells2024

    • 著者名/発表者名
      Kurihara Shunjiro、Suzuki Kotaro、Yokota Masaya、Ito Takashi、Hayashi Yuki、Kikuchi Ryo、Kageyama Takahiro、Meguro Kazuyuki、Tanaka Shigeru、Iwata Arifumi、Goto Yoshiyuki、Suto Akira、Nakajima Hiroshi
    • 雑誌名

      Biomolecules

      巻: 14 号: 1 ページ: 89-89

    • DOI

      10.3390/biom14010089

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Single-cell RNA sequencing of submandibular gland reveals collagen type XV-positive fibroblasts as a disease-characterizing cell population of IgG4-related disease2024

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Shigeru、Yamamoto Takuya、Iwata Arifumi、Kiuchi Masahiro、Kokubo Kota、Iinuma Tomohisa、Sugiyama Takahiro、Hanazawa Toyoyuki、Hirahara Kiyoshi、Ikeda Kei、Nakajima Hiroshi
    • 雑誌名

      Arthritis Research & Therapy

      巻: 26 号: 1 ページ: 55-55

    • DOI

      10.1186/s13075-024-03289-7

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A role of Achaete-scute complex homolog 2 in T follicular regulatory cell development2023

    • 著者名/発表者名
      Iida Kazuma、Suga Kensuke、Suzuki Kotaro、Kurihara Shunjiro、Yabe Yoko、Kageyama Takahiro、Meguro Kazuyuki、Tanaka Shigeru、Iwata Arifumi、Suto Akira、Nakajima Hiroshi
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 664 ページ: 9-19

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2023.04.065

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] IL-21 is required for the maintenance and pathogenesis of murine Vγ4+ IL-17-producing γδT cells2023

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa Junichi、Suto Akira、Abe Kazuya、Hayashi Yuki、Suga Kensuke、Tanaka Shigeru、Kageyama Takahiro、Iwata Arifumi、Suzuki Kazumasa、Suzuki Kotaro、Nakajima Hiroshi
    • 雑誌名

      Frontiers in Immunology

      巻: 14 ページ: 1211620-1211620

    • DOI

      10.3389/fimmu.2023.1211620

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A20 (Tnfaip3) expressed in CD4+ T cells suppresses Th2 cell-mediated allergic airway inflammation in mice2022

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama Yusuke、Tamachi Tomohiro、Iwata Arifumi、Maezawa Yuko、Meguro Kazuyuki、Yokota Masaya、Takatori Hiroaki、Suto Akira、Suzuki Kotaro、Hirose Koichi、Yamaguchi Noritaka、Honda Hiroaki、Nakajima Hiroshi
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 629 ページ: 47-53

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2022.08.097

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Immunological features that associate with the strength of antibody responses to BNT162b2 mRNA vaccine against SARS-CoV-22022

    • 著者名/発表者名
      Kageyama Takahiro, Tanaka Shigeru, Etori Keishi, Hattori Koto, Miyachi Kazusa, Kasuya Tadamichi, Iwamoto Taro, Ikeda Kei, Igari Hidetoshi, Yokote Koutaro, Nakajima Hiroshi
    • 雑誌名

      Vaccine

      巻: - 号: 14 ページ: 2129-2133

    • DOI

      10.1016/j.vaccine.2022.02.045

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Airway epithelial STAT3 inhibits allergic inflammation via upregulation of stearoyl-CoA desaturase 12022

    • 著者名/発表者名
      Nishimura N, Yokota M, Kurihara S, Iwata A, Kageyama T, Ito T, Saku A, Maezawa Y, Hirose K, Nakajima H.
    • 雑誌名

      Allergology International

      巻: 71 号: 4 ページ: 520-527

    • DOI

      10.1016/j.alit.2022.05.002

    • ISSN
      1323-8930, 1440-1592
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effect of Reduced-Dose vs High-Dose Glucocorticoids Added to Rituximab on Remission Induction in ANCA-Associated Vasculitis2021

    • 著者名/発表者名
      Furuta S、Nakagomi D、Kobayashi Y、Hiraguri M、Sugiyama T、Amano K、Umibe T、Kono H、Kurasawa K、Kita Y、Matsumura R、Kaneko Y、Ninagawa K、Hiromura K、Kagami S、Inaba Y、Hanaoka H、Ikeda K、Nakajima H
    • 雑誌名

      JAMA

      巻: 325 号: 21 ページ: 2178-2178

    • DOI

      10.1001/jama.2021.6615

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Inhibition of Interleukin-21 prolongs the survival through the promotion of wound healing after myocardial infarction2021

    • 著者名/発表者名
      Kubota Akihiko、Suto Akira、Suga Kensuke、Iwata Arifumi、Tanaka Shigeru、Suzuki Kotaro、Kobayashi Yoshio、Nakajima Hiroshi
    • 雑誌名

      Journal of Molecular and Cellular Cardiology

      巻: 159 ページ: 48-61

    • DOI

      10.1016/j.yjmcc.2021.06.006

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] T-bet and STAT6 Coordinately Suppress the Development of IL-9-Mediated Atopic Dermatitis-Like Skin Inflammation in Mice2020

    • 著者名/発表者名
      Makita S, Takatori H, Matsuki A, Kawashima, Iwata A, Tanaka S, Nakagomi D, Oya Y, Matsumura R, Tamachi T, Suto A, Suzuki K, Hirose K, Nakajima H
    • 雑誌名

      J Invest Dermatol.

      巻: Online ahead of print 号: 5 ページ: 1274-1285

    • DOI

      10.1016/j.jid.2020.08.029

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] A novel methotrexate target Tp63 suppresses Foxp3 expression and exacerbates autoimmune arthritis2023

    • 著者名/発表者名
      Suga K, Suto A, Tanaka S, Kageyama T, Ishikawa J, Iwata A, Furuta S, Ikeda K, Suzuki K, Nakajima H
    • 学会等名
      Annual Congress of the European League against Rheumatism. 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Immunogenicity and safety of adjuvanted recombinant zoster vaccine in patients with rheumatoid arthritis treated with disease-modifying anti-rheumatic drugs: A prospective longitudinal study.2023

    • 著者名/発表者名
      Kojima S, Iwamoto T, Kobayashi Y, Kato M, Takizawa F, Ida T, Toda Y, Miyachi K, Suzuki J, Iwata A, Furuta S, Ikeda K, Suzuki K, Nakajima H
    • 学会等名
      Annual Congress of the European League against Rheumatism. 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The roles of IL-21 in the development and pathogenesis of IL-17-producing gdT cells.2023

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa J, Suto A, Abe K, Hayashi Y, Suga K, Suzuki K, Kageyama T, Tanaka S, Iwata A, Suzuki K, Nakajima H.
    • 学会等名
      JSICR/MMCB 2023 Joint Symposium, Wakayama, Japan
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Role of IL-21 in the maintenance and pathogenesis of murine Vg4+ IL-17-producing gd T cells.2023

    • 著者名/発表者名
      Hayashi Y, Ishikawa J, Suto A, Kageyama T, Tanaka S, Iwata A, Suzuki K, Nakajima H
    • 学会等名
      The 2nd international symposium of clinical immunology (JSCI). Kamakura, Japan
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Identification of a novel inherited immunodysregulatory disorder caused by loss-of-function mutations in DExD/H box helicase SBNO2 and its molecular pathogenesis.2023

    • 著者名/発表者名
      Meguro K, Anastasakis DG, Jing H, Bustamante J, Aydinok Y, Zang Y, Polash AH, Fleming MD, Casanova JL, Genevieve D, Lenardo MJ, Hafner M, Su HC, Nakajima H.
    • 学会等名
      The 2nd international symposium of clinical immunology (JSCI). Kamakura, Japan
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Molecular Targeted Therapies in Severe Asthma2022

    • 著者名/発表者名
      Nakajima H
    • 学会等名
      The 1st International Symposium of Clinical Immunology
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Recent advances in epithelial cytokine-targeted therapy in asthma2022

    • 著者名/発表者名
      Nakajima H
    • 学会等名
      51th JSI meeting
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 生物学的製剤による重症喘息治療2022

    • 著者名/発表者名
      中島裕史
    • 学会等名
      第50回日本臨床免疫学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] A role of Achaete-scute complex homolog 2 in T follicular regulatory cell development2022

    • 著者名/発表者名
      Iida K, Suzuki K, Kageyama T, Meguro K, Tanaka S, Iwata A, Suto A, Nakajima H
    • 学会等名
      The 51st Annual meeting of the Japanese Society for Immunology
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] A role of eosinophils in oral tolerance for food allergy2022

    • 著者名/発表者名
      Kurihara S, Yokota M, Suzuki K, Kageyama T, Meguro K, Tanaka S, Iwata A, Suto A, Nakajima H
    • 学会等名
      The 51st Annual meeting of the Japanese Society for Immunology
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] スーパーエンハンサーによるILC2分化誘導機構の解明2022

    • 著者名/発表者名
      戸田陽介,古矢裕樹,金井瑞希,影山貴弘,田中 繁,須藤 明,鈴木浩太郎,中島裕史
    • 学会等名
      第50回日本臨床免疫学会総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 好酸球性多発血管炎性肉芽種症の病態と治療2022

    • 著者名/発表者名
      中島裕史
    • 学会等名
      第7回アレルギー学会関東地方会教育セミナー
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] アレルギー疾患の症候・検査所見と疾患:好酸球増多に遭遇した時の診断アプローチ2021

    • 著者名/発表者名
      中島裕史
    • 学会等名
      第15回相模原臨床アレルギーセミナー
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] アレルギー疾患2021

    • 著者名/発表者名
      中島裕史
    • 学会等名
      日本臨床免疫学会免疫疾患横断セミナーシリーズ Human Immunology Priming Seminar
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] A case of lupus nephritis successfully treated with ofatumumab after infusion reaction to rituximab2021

    • 著者名/発表者名
      Iida K, Sugiyama T, Nishimura N, Kasuya T, Makita S, Furuta S, Ikeda K, Suzuki K, Nakajima H
    • 学会等名
      23rd APLAR
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Auditory brainstem response test; a sensitive method for diagnosing and monitoring central nervous system involvement in auditory dysfunction phenotype NPSLE2021

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa J, Iwamoto T, Kato K, Hattori K, Yabe Y, Sugyama T, Iida K, Nishimura N, Furuta S, Ikeda K, Suzuki K, Nakajima H
    • 学会等名
      23rd APLAR
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Role of airway epithelial STAT3 in house dust mite- induced allergic airway inflammation2021

    • 著者名/発表者名
      Nishimura N, Yokota M, Ito T, Saku A, Hirose K, Nakajima H
    • 学会等名
      The 50th Annual meeting of the Japanese Society for Immunology
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] 千葉大学アレルギー・臨床免疫学ホームページ

    • URL

      https://www.m.chiba-u.jp/dept/allergy-clin-immunol/researcher/basic/

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [備考] 千葉大学大学院医学研究院 アレルギー・臨床免疫学 HP

    • URL

      https://www.m.chiba-u.jp/dept/allergy-clin-immunol/

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考] 千葉大学アレルギー・臨床免疫学ホームページ

    • URL

      http://www.m.chiba-u.jp/dept/allergy-clin-immunol/index.html

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi