• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

NASH発症・進展と肝発癌におけるp62の役割 - 基礎と臨床からのアプローチ

研究課題

研究課題/領域番号 21H03010
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分55020:消化器外科学関連
研究機関東京女子医科大学

研究代表者

有泉 俊一  東京女子医科大学, 医学部, 准教授 (40277158)

研究分担者 徳重 克年  東京女子医科大学, 医学部, 教授 (60188729)
岡田 浩介  筑波大学, 医学医療系, 准教授 (80757526)
正田 純一  筑波大学, 医学医療系, 客員教授 (90241827)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
17,550千円 (直接経費: 13,500千円、間接経費: 4,050千円)
2023年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2022年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2021年度: 8,840千円 (直接経費: 6,800千円、間接経費: 2,040千円)
キーワードp62/Sqstm1 / NASH / 肝癌 / autophagy / p62 / lipophagy / 臨床標本 / 遺伝子改変マウス / 非アルコール性脂肪性肝疾患 / 脂質代謝
研究開始時の研究の概要

p62は細胞組織中の中性脂肪を遊離脂肪酸に分解する新たな代謝経路であるlipophagyへの関与も明らかとなった. p62がlipophagyを介して全身の脂肪酸代謝の制御に関わる因子であることが示唆されている.本研究では,「p62欠損が惹起するlipophagy障害が, 中性脂肪-脂肪酸-Acyl-CoAから脂肪酸beta-酸化へ至る一連の代謝をどう変化させ, どのようにNASHの発症・進展に関与するか」, また,「NASH発症・進展に対してp62の抑止的役割について脂肪酸代謝と臓器連関の視点から解明する.」について解明していく.

研究成果の概要

臓器連関の視点から,全身p62遺伝子欠失マウスをベースに肝細胞,脂肪細胞,マクロファージにのみp62を発現させた組織細胞特異的p62遺伝子レスキューマウスに高脂肪食を摂餌し,NASHを誘導してその病態を比較解析した.肝細胞のp62発現はNASHの進展を抑制し,肝細胞のp62がNASHの進展に防御的に機能することが明らかとなった.外科手術によって得られたヒト肝組織の臨床標本を用いたp62免疫組織学的解析では,p62の発現や染色様式がNASHおよび慢性C型肝炎の進展と関連していた.本研究結果により,p62がNASH,更には肝癌発生の防御に重要であることを,基礎および臨床研究の双方より示した.

研究成果の学術的意義や社会的意義

非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)の進行および肝癌発生を阻止するための薬物治療は確立していない.本研究は,肝細胞のp62がNASHの防御に重要であること,ヒトでもNASH進展に関連することを示した.これらの結果は,特に肝細胞のp62の発現が肝脂肪化のみならず肝炎症線維化をもコントロールし得る可能性と,p62が新しいNASHの治療標的と成り得る可能性を示した.NASHの今後の薬物治療開発のうえで,本研究の意義は大きいと考えられる.

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (13件) (うち国際共著 2件、 査読あり 13件、 オープンアクセス 13件) 学会発表 (15件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Immunohistochemical expression of <scp>NRF2</scp> is correlated with the magnitude of inflammation and fibrosis in chronic liver disease2023

    • 著者名/発表者名
      To Keii、Okada Kosuke、Watahiki Takahisa、Suzuki Hideo、Tsuchiya Kiichiro、Tokushige Katsutoshi、Yamamoto Masakazu、Ariizumi Shun‐ichi、Shoda Junichi
    • 雑誌名

      Cancer Medicine

      巻: 12 号: 19 ページ: 19423-19437

    • DOI

      10.1002/cam4.6538

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Macrophage specific restoration of the Nrf2 gene in whole-body knockout mice ameliorates steatohepatitis induced by lipopolysaccharide from Porphyromonas gingivalis through enhanced hepatic clearance.2023

    • 著者名/発表者名
      K.Chihara, K.Okada, F.Uchida, I.Miura, S.Komine, E.Warabi, T.Takayama, H.Suzuki, T.Matsuzaka, N.Ishibashi-Kanno, K.Yamagata, T.Yanagawa, H.Bukawa, J.Shoda.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 18 号: 10 ページ: e0291880-e0291880

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0291880

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Intrahepatic Cholangiocarcinoma With Neither Intrahepatic Metastasis Nor Lymph Node Metastasis Is the Optimal Indication for Hepatectomy With Adjuvant Therapy2022

    • 著者名/発表者名
      ARIIZUMI Shunichi, YAMAMOTO Masakazu, KOTERA Yoshihito, HIGUCHI Ryota, YAMASHITA Shingo, KATO Takaaki, HIRATA YoYoshihiro, KATAGIRI SATOSHI, HONDA Goro, EGAWA Hiroto
    • 雑誌名

      Cancer diagnosis & prognosis

      巻: 2 号: 2 ページ: 160-166

    • DOI

      10.21873/cdp.10090

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Left hepatectomy with suprahepatic inferior vena cava resection and reconstruction under veno-arterial extracorporeal membrane oxygenation for intrahepatic cholangiocarcinoma: a case report2022

    • 著者名/発表者名
      Shunichi Ariizumi, Masakazu Yamamoto, Azumi Hamasaki, Yoshihito Kotera, Takaaki Kato, Hiroto Egawa, Hiroshi Niinami, Goro Honda
    • 雑誌名

      Surg Case Rep

      巻: 28 号: 1 ページ: 185-185

    • DOI

      10.1186/s40792-022-01468-9

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Antioxidative Self-Assembling Nanoparticles Attenuate the Development of Steatohepatitis and Inhibit Hepatocarcinogenesis in Mice2022

    • 著者名/発表者名
      Watahiki Takahisa、Okada Kosuke、Miura Ikuru、To Keii、Tanaka Seiya、Warabi Eiji、Kanno Naomi、Yamagata Kenji、Gotoh Naohiro、Suzuki Hideo、Ariizumi Shunichi、Tsuchiya Kiichiro、Nagasaki Yukio、Shoda Junichi
    • 雑誌名

      Antioxidants

      巻: 11 号: 10 ページ: 1939-1939

    • DOI

      10.3390/antiox11101939

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Minimally invasive anatomic liver resection: Results of a survey of world experts2022

    • 著者名/発表者名
      Morimoto N, Monden K, Ariizumi S, et al.
    • 雑誌名

      J Hepato-Biliary-Pancreatic Sciences

      巻: 29 号: 1 ページ: 33-40

    • DOI

      10.1002/jhbp.1094

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Improved Mortality, Morbidity and Long-term Outcome after Anatomical Hepatectomy with the Glissonean Pedicle Approach in Patients with Hepatocellular Carcinoma: 30 years' Experience at a Single Institute.2021

    • 著者名/発表者名
      Ariizumi SI, Katagiri S, Kotera Y, Yamashita S, Omori A, Kato T, Shibuya G, Egawa H, Takasaki K, Yamamoto M.
    • 雑誌名

      Ann Surg

      巻: 275 号: 5 ページ: 947-954

    • DOI

      10.1097/sla.0000000000004311

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effect of a sulforaphane supplement on muscle soreness and damage induced by eccentric exercise in young adults: A pilot study2021

    • 著者名/発表者名
      Komine S, Miura I, Shoda J, TokinoyaK, Oh S, Miyashita N, Omori H
    • 雑誌名

      Physiol Reps

      巻: 9 号: 24 ページ: 15130-15130

    • DOI

      10.14814/phy2.15130

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Association of dietary habits and physical activity levels with non-alcoholic fatty liver disease with advanced liver fibrosis2021

    • 著者名/発表者名
      Yabe Y, Kim T, Oh S, Oshida N, Hasegawa N, Kamimaki T, Someya N, Shoda J
    • 雑誌名

      Int J Environ Res and Public Health

      巻: 18 号: 17 ページ: 8918-8918

    • DOI

      10.3390/ijerph18178918

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The prevalence and clinical implications of pancreatic fat accumulation identified during a medical check-up2021

    • 著者名/発表者名
      Okada K, Watahiki T, Horie M, Takayama T, Aida Y, To K, Shida T, Ishige K, Suzuki H, Nishiyama H, Shoda J
    • 雑誌名

      Medicine

      巻: 100 号: 41 ページ: e27487-e27487

    • DOI

      10.1097/md.0000000000027487

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Prevention of non-alcoholic steatohepatitis by long-term exercise via the induction of phenotypic changes in Kupffer cells of hyperphagic obese mice2021

    • 著者名/発表者名
      Miura I, Komine S, Okada K, Wada S, Warabi E, Uchida F, Oh S, Suzuki H, Mizokami Y, Shoda J
    • 雑誌名

      Physiol Reps

      巻: 9 号: 9

    • DOI

      10.14814/phy2.14859

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Weight-loss-independent benefits of exercise on liver steatosis and stiffness in Japanese men with NAFLD2021

    • 著者名/発表者名
      Oh Sechang、Tsujimoto Takehiko、Kim Bokun、Uchida Fumihiko、Suzuki Hideo、Iizumi Seiichiro、Isobe Tomonori、Sakae Takeji、Tanaka Kiyoji、Shoda Junichi
    • 雑誌名

      JHEP Reports

      巻: 3 号: 3 ページ: 100253-100253

    • DOI

      10.1016/j.jhepr.2021.100253

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effects of Exercise on the Oral Microbiota and Saliva of Patients with Non-Alcoholic Fatty Liver Disease2021

    • 著者名/発表者名
      Uchida F, Oh S, Shida T, Suzuki H, Yamagata K, Mizokami Y, Bukawa H, Tanaka K, Shoda J
    • 雑誌名

      Int J Environ Res Public Health

      巻: 18 号: 7 ページ: 3470-3470

    • DOI

      10.3390/ijerph18073470

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] ヒトNASHにおけるp62/SQSTM1の発現とその役割2024

    • 著者名/発表者名
      陶 経緯,岡田浩介,徳重克年,正田純一
    • 学会等名
      第43回アルコール医学生物学研究会,東京
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 非アルコール性脂肪性肝疾患の進展における酸化ストレス防御因子NRF2の役割 - 臨床標本を用いた免疫組織学的解析2023

    • 著者名/発表者名
      岡田浩介,有泉俊一,正田純一
    • 学会等名
      第109回消化器病学会総会,長崎
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] NRF2の免疫組織学的な発現強度と核移行は慢性肝疾患の線維化進展と関連する2023

    • 著者名/発表者名
      陶 経緯,岡田浩介,綿引隆久,鈴木英雄,有泉俊一,正田純一
    • 学会等名
      第109回消化器病学会総会,長崎
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 慢性肝疾患におけるNRF2の免疫組織学的発現は肝炎症・線維化進展と関連する2023

    • 著者名/発表者名
      陶 経緯,岡田浩介,綿引隆久,鈴木英雄,有泉俊一,正田純一
    • 学会等名
      第59回肝臓学会総会,奈良
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Resection and reconstruction of major blood vessels in surgery for hepatobiliary pancreatic cancer: indications based on the difficulty of surgery and long-term prognosis)Recent long-term outcomes after hepatectomy for advanced HCC with PVTT and/or IVCTT2022

    • 著者名/発表者名
      ARIIZUMI Shunichi,YAMAMOTO Masakazu,KOTERA Yoshihito,YAMASHITA Shingo,KATO Takaaki,HIRATA Yoshihiro,HIGUCHI Ryota,UEMURA Shuichiro,OME Yusuke,MATSUNAGA Yutaro,KAWAMOTO Yusuke,KATAGIRI SATOSHI,HONDA Goro,EGAWA Hiroto
    • 学会等名
      第34回日本肝胆膵外科学会・学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Tradition and ingenuity in HBP surgery for the next generation Glissonean pedicle approach anatomical hepatectomy for hepatocellular carcinoma2022

    • 著者名/発表者名
      ARIIZUMI Shunichi,YAMAMOTO Masakazu,KOTERA Yoshihito,YAMASHITA Shingo,KATO Takaaki,HIRATA Yoshihiro,HIGUCHI Ryota,UEMURA Shuichiro,OME Yusuke,MATSUNAGA Yutaro,KAWAMOTO Yusuke,KATAGIRI SATOSHI,HONDA Goro,EGAWA Hiroto
    • 学会等名
      第34回日本肝胆膵外科学会・学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 新たなFontan関連肝細胞癌の治療2022

    • 著者名/発表者名
      有泉俊一,山本雅一,小寺由人,山下信吾,加藤孝章,平田義弘,樋口亮太,片桐 聡,本田五郎,徳重克年,江川裕人
    • 学会等名
      第20回日本消化器外科学会大会(JDDW2022)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ヒト慢性肝疾患と肝癌の進行おける KEAP1-NRF2 システムの役割2022

    • 著者名/発表者名
      陶 経緯,岡田浩介,綿引隆久,鈴木英雄,有泉俊一,正田純一
    • 学会等名
      第44回日本肝臓学会東部会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 高度脈管腫瘍栓肝細胞癌に対する手術と分子標的薬による集学的治療2021

    • 著者名/発表者名
      有泉俊一,小寺由人,山下信吾,大森亜紀子,加藤孝章,渋谷 豪,平田義弘,片桐 聡,江川裕人,山本雅一
    • 学会等名
      第121回日本外科学会定期学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Novel clinical guidelines for hepatectomy for intrahepatic cholangiocarcinoma2021

    • 著者名/発表者名
      ARIIZUMI Shunichi,YAMAMOTO Masakazu,KUBO Shoji
    • 学会等名
      第33回日本肝胆膵外科学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 肝細胞癌に対するグリソン鞘一括解剖学的肝切除後の合併症の減少は長期切除成績を改善させる2021

    • 著者名/発表者名
      有泉俊一,小寺由人,山下信吾,大森亜紀子,加藤孝章,渋谷 豪,本田五郎,片桐 聡,江川裕人,山本雅一
    • 学会等名
      第76回日本消化会外科学会総会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] p62/SQSTM1 in hepatocytes plays a protective role against the development of steatohepatitis in mice2021

    • 著者名/発表者名
      Okada K, Watahiki T, Shoda J
    • 学会等名
      第25回日本肝臓学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 運動実践はKupffer細胞機能の改善と関連してNASHモデルp62遺伝子欠失マウスにおける脂肪性肝炎を改善する2021

    • 著者名/発表者名
      三浦 征,岡田 浩介,蕨 栄治,正田 純一
    • 学会等名
      第11回肥満と消化器疾患研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] NASH進行とNASH肝癌におけるautophagy調節因子p62の役割2021

    • 著者名/発表者名
      陶 経緯,綿引 隆久,岡田 浩介,石毛 和紀,鈴木 英雄,有泉 俊一,山本 雅一,正田 純一
    • 学会等名
      第25回日本肝臓学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 骨格筋のp62は骨格筋機能を改善させ脂肪性肝炎の炎症・線維化を減弱する2021

    • 著者名/発表者名
      三浦 征,岡田 浩介,石井 亜紀子,正田 純一
    • 学会等名
      第7回日本筋学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi