• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

腫瘍特異的血管新生阻害剤とドラッグリポジショニングによる新規肺癌治療の開発

研究課題

研究課題/領域番号 21H03019
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分55040:呼吸器外科学関連
研究機関藤田医科大学 (2023)
北海道大学 (2021-2022)

研究代表者

樋田 泰浩  藤田医科大学, 医学部, 教授 (30399919)

研究分担者 菊地 奈湖 (間石奈湖)  北海道大学, 歯学研究院, 助教 (00632423)
樋田 京子  北海道大学, 歯学研究院, 教授 (40399952)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
17,420千円 (直接経費: 13,400千円、間接経費: 4,020千円)
2023年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2022年度: 5,850千円 (直接経費: 4,500千円、間接経費: 1,350千円)
2021年度: 6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
キーワード血管新生 / ドラッグリポジショニング
研究開始時の研究の概要

BGN抗体の開発,マウス治療モデルの投薬プロトコール,治験プロトコールの立案を行う.またこれまでに樹立したBGNノックアウトマウスから血管内皮細胞特異的コンディショナルノックアウトマウスを作成して腫瘍モデルの解析を行う.免疫正常マウス腫瘍モデルでドラッグリポジショニングによる免疫チェックポイント阻害剤増強剤開発の研究を行う.ABCB1,CAIIを標的としたドラッグリポジショニングによる免疫チェックポイント阻害増強剤の開発を目指す.

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2023-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi