• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脱気変形アルゴリズムとバードビュー機能を用いた肺表面位置情報ガイドの開発への挑戦

研究課題

研究課題/領域番号 21H03020
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分55040:呼吸器外科学関連
研究機関名古屋大学

研究代表者

芳川 豊史  名古屋大学, 医学系研究科, 教授 (00452334)

研究分担者 北坂 孝幸  愛知工業大学, 情報科学部, 教授 (00362294)
中尾 恵  京都大学, 医学研究科, 教授 (10362526)
中村 彰太  名古屋大学, 医学部附属病院, 講師 (20612849)
門松 由佳  名古屋大学, 医学部附属病院, 病院助教 (80878364)
後藤 真輝  名古屋大学, 医学部附属病院, 病院助教 (50844916)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
17,680千円 (直接経費: 13,600千円、間接経費: 4,080千円)
2023年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2022年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2021年度: 9,230千円 (直接経費: 7,100千円、間接経費: 2,130千円)
キーワードシミュレーション / 胸腔鏡手術 / 脱気変形 / 呼吸器外科手術 / 区域切除 / マーキング / 手術変形 / 肺癌 / 呼吸器外科 / 手術ガイド / バードビュー / 手術シミュレーション / ロボット支援下手術
研究開始時の研究の概要

肺は、術前CT画像は含気状態であるが、手術は脱気状態で行われるため、術前と術中の形態が大きく異なる。
画像技術の進歩により、微小な肺結節の検出が増え、その切除には、術前マーキングが必須である。また、区域切除において、現在行われている区域間面の同定法も確実とはいえず、現在の内視鏡カメラでは視野に限界がある。
本研究では, 侵襲的な処置をすることなく、真に低侵襲に微小肺結節を切除するために、微小結節の位置や区域間面の同定が正確に可能となるシステムを情報学的手法により構築する。また、バードビューカメラシステムを用い、肺表面の位置情報を術中にリアルタイムで、わかりやすく、正確にガイドすることを目指す。

研究成果の概要

術前および術中CT画像と手術画像をデータサイエンスとして利用できるように編集し、データベースを構築した。続いて、このデータベースを基に、情報学的処理を行い、脱気肺における肺微小結節や区域間面の予測モデルを構築し、表面位置情報ガイドの創出を行った。この表面位置情報ガイドのレトロスペクティブな検証を行い、区域切除における区域間面の描出において80%を超える高い一致率を確認した。さらに、バードビューの解析、装置の自動化についても検討を行い、一定の見解を得た。

研究成果の学術的意義や社会的意義

世界で増加する肺癌に対しては、早期発見・早期手術が重要である。そのためには、微小な肺結節を早期に発見し低侵襲に手術することが肝要で、このような微小結節の位置同定を確実に行い、安全な縮小手術を可能にする、平準化の技術の開発が必須である。本研究では、その第一歩として、世界初の表面位置情報ガイドの創出を行った。今後、全肺を俯瞰するバードビュー技術を用いてより正確な位置同定を行い、さらに、装置の自動化を行うことで、オンタイムで手術ガイドが可能になるなど、本研究成果は、実用化の可能性をさらに広げることが可能である。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2023 2022 2021 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 1件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 8件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 3件、 招待講演 9件) 図書 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] New method for delineation of the intersegmental line in a deflated lung2023

    • 著者名/発表者名
      Okado Shoji、Kadomatsu Yuka、Nakao Megumi、Ueno Harushi、Fukumoto Koichi、Nakamura Shota、Chen-Yoshikawa Toyofumi Fengshi
    • 雑誌名

      Journal of Thoracic Disease

      巻: 15 号: 9 ページ: 4736-4744

    • DOI

      10.21037/jtd-23-421

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Complete visualization using indocyanine green in thoracic surgery for pulmonary sequestration2023

    • 著者名/発表者名
      Nakanishi Keita、Kadomatsu Yuka、Ueno Harushi、Kato Taketo、Nakamura Shota、Mizuno Tetsuya、Chen-Yoshikawa Toyofumi Fengshi
    • 雑誌名

      Journal of Thoracic Disease

      巻: 15 号: 10 ページ: 5714-5722

    • DOI

      10.21037/jtd-23-892

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Clinical application of resection process map as a novel surgical guide in thoracic surgery2023

    • 著者名/発表者名
      Kadomatsu Yuka、Nakao Megumi、Ueno Harushi、Nakamura Shota、Fukumoto Koichi、Chen-Yoshikawa Toyofumi Fengshi
    • 雑誌名

      Interdisciplinary CardioVascular and Thoracic Surgery

      巻: 36 号: 4 ページ: 1-4

    • DOI

      10.1093/icvts/ivad059

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Development of panorama vision ring for thoracoscopy2023

    • 著者名/発表者名
      Kitasaka Takayuki、Nakamura Shota、Hayashi Yuichiro、Nakai Tsuyoshi、Nakai Yasuhiro、Mori Kensaku、Chen-Yoshikawa Toyofumi Fengshi
    • 雑誌名

      International Journal of Computer Assisted Radiology and Surgery

      巻: 3 号: 5 ページ: 9-9

    • DOI

      10.1007/s11548-023-02859-5

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A novel system applying artificial intelligence in the identification of air leak sites2022

    • 著者名/発表者名
      Kadomatsu Yuka、Nakao Megumi、Ueno Harushi、Nakamura Shota、Chen-Yoshikawa Toyofumi Fengshi
    • 雑誌名

      JTCVS Techniques

      巻: 15 ページ: 181-191

    • DOI

      10.1016/j.xjtc.2022.06.011

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Creation of a video library for education and virtual simulation of anatomical lung resection Article2022

    • 著者名/発表者名
      Junko Tokuno, Toyofumi Fengshi Chen-Yoshikawa, Megumi Nakao, Masashi Iwakura, Tamaki Motoki, Tetsuya Matsuda, Hiroshi Date
    • 雑誌名

      Interactive CardioVascular and Thoracic Surgery

      巻: ePub 号: 5 ページ: 808-813

    • DOI

      10.1093/icvts/ivab379

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Improved visualization of virtual-assisted lung mapping by indocyanine green2021

    • 著者名/発表者名
      Tokuno Junko、Chen-Yoshikawa Toyofumi F.、Nakajima Daisuke、Aoyama Akihiro、Motoyama Hideki、Sato Masaaki、Date Hiroshi
    • 雑誌名

      JTCVS Techniques

      巻: 10 ページ: 542-549

    • DOI

      10.1016/j.xjtc.2021.07.019

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Virtual-assisted lung mapping in sublobar resection of small pulmonary nodules, long-term results2021

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi H、Sato M、Yamamoto K、Ueda K、Date H、Chen-Yoshikawa Toyofumi、Yamada Y、Tokuno J、Yanagiya M、Kojima F、Yoshiyasu N、Kobayashi M、Nakashima Y、Koike T、Sakamoto J、Kosaka S、Fukai R、Nishida T、Sakai H、Shinohara S、Takenaka M、Tanaka F、Misawa K、Nakajima J
    • 雑誌名

      European Journal of Cardio-Thoracic Surgery

      巻: 61 号: 4 ページ: 761-768

    • DOI

      10.1093/ejcts/ezab421

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Deformation analysis of surface and bronchial structures in intraoperative pneumothorax using deformable mesh registration2021

    • 著者名/発表者名
      Nakao Megumi、Kobayashi Kotaro、Tokuno Junko、Chen-Yoshikawa Toyofumi、Date Hiroshi、Matsuda Tetsuya
    • 雑誌名

      Medical Image Analysis

      巻: 73 ページ: 102181-102181

    • DOI

      10.1016/j.media.2021.102181

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 呼吸器外科領域における画像解析を利用したチャレンジ!2023

    • 著者名/発表者名
      芳川豊史
    • 学会等名
      第36回日本内視鏡外科学会総会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 変形シミュレーションで肺癌手術が変わる?SYNAPSE VINCENTが呼吸器外科で使える理由2023

    • 著者名/発表者名
      芳川豊史
    • 学会等名
      第51回日本放射線技術学会秋季学術大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 3D画像を用いたシミュレーション2023

    • 著者名/発表者名
      芳川豊史
    • 学会等名
      第64回日本胸部外科学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Use of fluorescence in thoracic surgery2022

    • 著者名/発表者名
      Chen-Yoshikawa TF
    • 学会等名
      第8回長安胸外科国際フォーラム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Use of fluorescence in thoracic surgery2022

    • 著者名/発表者名
      Chen-Yoshikawa TF
    • 学会等名
      山西省医学会胸心血管外科分会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 肺癌と肺移植の「今」を語る。会頭企画「知っておきたい外科学のトピックス」2022

    • 著者名/発表者名
      芳川豊史
    • 学会等名
      第122回日本外科学会定期学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 可変形3次元バーチャル画像を用いた手術ガイド法の開発2022

    • 著者名/発表者名
      芳川豊史、門松由佳、中尾恵、上野陽史、加藤毅人、尾関直樹、中村彰太、野口未紗、仲西慶太、則竹統、佐藤恵雄、岡戸翔嗣、勝谷亮太郎、福本紘一
    • 学会等名
      第75回日本胸部外科学会定期学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] “How has preoperative 3D-CT been used in Japan?”2021

    • 著者名/発表者名
      Chen-Yoshikawa TF
    • 学会等名
      International Conference Sublobar Resections for Lung Cnacer
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 可変形3次元画像による大規模バーチャル手術手技アトラスの構築と呼吸器外科手術ガイドシステムの創出2021

    • 著者名/発表者名
      芳川豊史
    • 学会等名
      第60回日本生体医工学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「SYNAPSE VINCENTが繋ぐ呼吸器科診療の未来」2021

    • 著者名/発表者名
      芳川豊史
    • 学会等名
      第37回日本呼吸器外科学会総会・学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] Fluorescence-Guided Surgery2023

    • 著者名/発表者名
      Chen-Yoshikawa TF, Ishizawa T
    • 総ページ数
      263
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      9789811973710
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] 形態と機能からみた呼吸器疾患 病態を読み解くメカニズム2021

    • 著者名/発表者名
      芳川豊史
    • 総ページ数
      324
    • 出版者
      南江堂
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] 研究について 2023年5月

    • URL

      https://www.med.nagoya-u.ac.jp/kokyuukigeka/laboratory/2022/01/2022.html

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi