• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

閉経後の骨粗鬆症と体重増加を制御する本質的共通分子機構の解明と治療戦略への展開

研究課題

研究課題/領域番号 21H03108
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分57010:常態系口腔科学関連
研究機関九州大学

研究代表者

自見 英治郎  九州大学, 歯学研究院, 教授 (40276598)

研究分担者 片桐 岳信  埼玉医科大学, 医学部, 教授 (80245802)
川端 由子  九州大学, 歯学研究院, 助教 (40906830)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
17,290千円 (直接経費: 13,300千円、間接経費: 3,990千円)
2023年度: 5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2022年度: 6,110千円 (直接経費: 4,700千円、間接経費: 1,410千円)
2021年度: 5,850千円 (直接経費: 4,500千円、間接経費: 1,350千円)
キーワードNF-κB / 閉経後骨粗鬆症 / 肥満 / エストロゲン
研究開始時の研究の概要

高齢女性の閉経は、女性ホルモンの減少による骨量の減少と体重増加を起こす。最近、女性ホルモンの一種であるエストロンE1が、NF-κBシグナルと協調して炎症を亢進させる現象が報告されたことから、1)女性ホルモンによる骨代謝とエネルギー代謝に共通の制御機構の解析、2)卵巣摘出における女性ホルモンとNF-κB間のクロストーク解析、3)骨量減少と体重増加を抑制する薬剤の探索を行う。

研究成果の概要

エストロゲン欠乏は、NF-κBの活性化を介して骨吸収と体重増加を促進する。我々は NF-κB レポーター マウスを樹立し、卵巣切除 (OVX) したところ、OVX 後の発光強度は長骨の骨端と WAT で増加した。 野生型 (WT) およびNF-κB の転写活性が亢進するp65 (S534A)ノックイン(S534A KI)マウスにOVXを行うと、S534A KIマウスでは耐糖能の悪化に伴う体重増加と骨形成の抑制と骨髄脂肪細胞の増加により海綿骨量が減少した。抗アルコール薬であるジスルフィラムは、OVX による 長骨の骨端および WAT のNF-κB 活性化を抑制し、体重増加と骨量減少も抑制した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

閉経後の女性の骨量の減少は運動機能の低下、また体重増加は生活習慣病やがんの発症と関連する。我々は閉経後骨粗鬆症モデルである卵巣摘出術(OVX)を用いて、OVX後1週間で骨端部と白色脂肪組織で骨代謝やエネルギー代謝に重要なNF-κBが活性化されること、NF-κBの活性化が亢進したマウスではOVX後の骨量減少と体重増加が亢進することを明らかにした。さらに、NF-κBの活性化の抑制効果を持つ抗アルコール薬であるジスルフィラム (DSF)の投与が、OVX後の骨量減少と体重増加を抑制することを明らかにした。以上の結果は、NF-κBが閉経後の骨量減少と体重増加の新たな治療標的になる可能性を示唆する。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2023 2022 2021 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 1件、 招待講演 2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Inhibition of Non-Canonical NF-κB signaling suppresses periodontal inflammation and bone loss2023

    • 著者名/発表者名
      Aoki T, Hiura F, Li A, Yang N, Takakura-Hino N, Mukai S, Matsuda M, Nishimura F, Jimi E
    • 雑誌名

      Frontiers in Immunology

      巻: -

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Critical roles of NF-κB signaling molecules in bone metabolism revealed by genetic mutations in osteopetrosis.2022

    • 著者名/発表者名
      Jimi E, Katagiri T.
    • 雑誌名

      Int J Mol Sci.

      巻: 23 号: 14 ページ: 7995-7995

    • DOI

      10.3390/ijms23147995

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] RANKL elevation activates the NIK/NF-κB pathway, inducing obesity in ovariectomized mice.2022

    • 著者名/発表者名
      Mori M, Mizokami A, Sano T, Mukai S, Hiura F, Ayukawa A, Koyano K, Kanematsu T, Jimi E
    • 雑誌名

      J Endocrinol.

      巻: in press 号: 1 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1530/joe-21-0424

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] The regulation of NF-κB signaling by p65 serine 534 phosphorylation is involved in both postmenopausal osteoporosis and weight gain2023

    • 著者名/発表者名
      Huang F, Gao J, Li A, Mizokami A, Jimi E
    • 学会等名
      第65回歯科基礎医学会学術大会(東京)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] NF-κB signaling is involved in both postmenopausal osteoporosis and weight gain2023

    • 著者名/発表者名
      Huang F, Gao J, Li A, Mizokami A, Jimi E
    • 学会等名
      第96回日本生化学会大会(福岡)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 加齢に伴う病態変化の生化学2023

    • 著者名/発表者名
      自見 英治郎
    • 学会等名
      第96回日本生化学会大会(福岡)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 閉経後骨粗しょう症と体重増加の共通分子機構2023

    • 著者名/発表者名
      自見 英治郎
    • 学会等名
      第96回日本生化学会大会(福岡)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] NF-κB シグナルの調節メカニズムは閉経後骨粗鬆症と体重増加に関与する2022

    • 著者名/発表者名
      黄 菲,高 靖,李 傲男,溝上 顕子,自見英治郎
    • 学会等名
      第64回歯科基礎医学会学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 転写因子 NF-κB の新たな活性化制御機構とその機能解析2022

    • 著者名/発表者名
      青木 司,松田 美穂,自見英治郎
    • 学会等名
      第64回歯科基礎医学会学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 閉経による血清RANKL濃度の上昇はNF-κB の非古典的経路を活性化し肥満を引き起こす2021

    • 著者名/発表者名
      森 馨代,溝上 顕子,佐野 朋美,兼松 隆,自見英治郎
    • 学会等名
      第63回歯科基礎医学会学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] The role of serine 536 phosphorylation of NF-κB p65 in the bone loss and obesity in postmenopausal women2021

    • 著者名/発表者名
      黄 菲、高 靖、自見英治郎
    • 学会等名
      第63回歯科基礎医学会学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Soluble RANKL exacerbates menopause-associated obesity via non-canonical NF-κB signaling pathway2021

    • 著者名/発表者名
      MoriK, Mizokami A, Sano T, Ayukawa Y, Kanematsu T, Jimi E
    • 学会等名
      Kyudai Oral Bioscience & OBT Research Center 5th Joint International Symposium 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [備考] 九州大学歯学研究院OBT研究センター

    • URL

      https://www.dent.kyushu-u.ac.jp/project/#obt

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi