研究課題/領域番号 |
21H03108
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分57010:常態系口腔科学関連
|
研究機関 | 九州大学 |
研究代表者 |
自見 英治郎 九州大学, 歯学研究院, 教授 (40276598)
|
研究分担者 |
片桐 岳信 埼玉医科大学, 医学部, 教授 (80245802)
川端 由子 九州大学, 歯学研究院, 助教 (40906830)
|
研究期間 (年度) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
17,290千円 (直接経費: 13,300千円、間接経費: 3,990千円)
2023年度: 5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2022年度: 6,110千円 (直接経費: 4,700千円、間接経費: 1,410千円)
2021年度: 5,850千円 (直接経費: 4,500千円、間接経費: 1,350千円)
|
キーワード | NF-κB / 閉経後骨粗鬆症 / 肥満 / エストロゲン |
研究開始時の研究の概要 |
高齢女性の閉経は、女性ホルモンの減少による骨量の減少と体重増加を起こす。最近、女性ホルモンの一種であるエストロンE1が、NF-κBシグナルと協調して炎症を亢進させる現象が報告されたことから、1)女性ホルモンによる骨代謝とエネルギー代謝に共通の制御機構の解析、2)卵巣摘出における女性ホルモンとNF-κB間のクロストーク解析、3)骨量減少と体重増加を抑制する薬剤の探索を行う。
|
研究実績の概要 |
女性は、女性ホルモンの減少による閉経と共に骨量の減少と体重増加を起こす。これまでエストロゲン受容体シグナルとNF-κBの間のクロストークが報告されており、エストロゲンが欠乏すると、NF-κBの活性化を介して破骨細胞による骨吸収が促進されます。 しかし、閉経後にいつ、どの組織でNF-κBが活性化されるのか、またNF-κBの活性化が閉経後の骨粗鬆症や体重増加にどのように関与するのかは不明である。 したがって、我々は閉経後の骨とエネルギー代謝における NF-κB の役割を調べた。 NF-κB 活性化の測定に使用できる NF-κB レポーター マウスに卵巣切除 (OVX) したところ、OVX 後の発光強度は長骨の骨端と白色脂肪(WAT) で増加したが、他の組織では増加しなかった。 野生型、および構成的にNF-κB の転写活性が高いp65 サブユニットの534番目のセリン残基を高めるアラニンに置換した p65 (S534A) 変異体ノックイン(KI) マウスにOVXを行うとWT マウスと比較して、 S534A KI マウスでは耐糖能の悪化を伴う体重増加が顕著であった。 WT または S534A KI マウスにおける偽グループの骨密度は変わらなかったが、S534A KI-OVX グループにおける骨形成の抑制と骨髄脂肪細胞の増加により骨量が有意に減少した。 抗アルコール薬であるジスルフィラム (DSF) をOVXマウスに投与すると、長骨の骨端および WAT における OVX 誘発性の NF-κB 活性化を抑制し、体重増加と骨量減少も抑制しました。 まとめると、OVX 後の長骨の骨端における NF-κB と WAT の活性化が、OVX 後の体重増加と骨量減少を調節すると考えられた。我々の発見は、NF-κB阻害を通じて閉経後の体重増加と骨量減少を軽減するための潜在的な治療手段を示唆した。
|
現在までの達成度 (段落) |
令和5年度が最終年度であるため、記入しない。
|
今後の研究の推進方策 |
令和5年度が最終年度であるため、記入しない。
|