• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脳梗塞における摂食嚥下障害の病態解明とその回復に顎口腔機能がもたらす効果

研究課題

研究課題/領域番号 21H03128
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分57050:補綴系歯学関連
研究機関新潟大学

研究代表者

井上 誠  新潟大学, 医歯学系, 教授 (00303131)

研究分担者 辻村 恭憲  新潟大学, 医歯学系, 准教授 (00548935)
那小屋 公太  新潟大学, 医歯学系, 助教 (10806491)
照沼 美穂  新潟大学, 医歯学系, 教授 (50615739)
真柄 仁  新潟大学, 医歯学総合病院, 講師 (90452060)
吉原 翠  新潟大学, 医歯学系, 助教 (70882330)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
17,290千円 (直接経費: 13,300千円、間接経費: 3,990千円)
2023年度: 6,240千円 (直接経費: 4,800千円、間接経費: 1,440千円)
2022年度: 6,240千円 (直接経費: 4,800千円、間接経費: 1,440千円)
2021年度: 4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
キーワード歯科 / 嚥下 / モデル動物 / 脳梗塞 / 外頸動脈 / カリウムイオン / 顎二腹筋後腹 / 咀嚼 / 摂食嚥下障害 / 神経障害 / 行動学的評価 / 脳血管疾患 / 廃用
研究開始時の研究の概要

超高齢社会を迎えた日本では摂食嚥下障害患者が大きく増加している.多くの臨床報告で摂食嚥下運動に寄与する咀嚼・口腔機能の重要性が示唆されているものの,科学的根拠は未だ乏しい.中でも摂食嚥下障害の主たる原因疾患である脳梗塞に伴う病態を摂食嚥下の中枢・末梢機能を含めて検討した研究はほとんどない.本研究は主に脳梗塞モデル動物を用い,脳梗塞がもたらす摂食嚥下機能への影響,その回復過程において口腔や咀嚼の駆使が機能や形態におよぼす影響を,行動学,神経生理学,組織学的に明らかにする.

研究成果の概要

中大脳動脈塞栓モデルでは,明らかな嚥下障害は認められなかったが,作成過程で行う同側の外頸動脈の結紮により,顎二腹筋反射のピークが有意に減少し,支配領域の筋活動に及ぼす影響には大きなばらつきがあった.個体差の大きい内頸動脈の側副血行路からの血液供給の代償が示唆された.MCAOからの回復時に行う末梢刺激においてはカリウムイオン溶液が最も効果的であり,節状神経節および末梢に局在するKATPチャネル,Kir3.1チャネル関与が示唆された.これまで報告のなかった嚥下関連筋の活動様式や嚥下中枢からの直接投射について,ことに重要とされる舌骨筋の中から顎二腹筋後腹と胸骨舌骨筋の機能的役割について明らかにした.

研究成果の学術的意義や社会的意義

摂食嚥下障害の原因疾患として最も多いのは脳血管疾患であり,ことに中大脳動脈の梗塞症例では摂食関連の感覚運動領域の麻痺に伴い摂食嚥下障害が遷延する.これに対して,多くの臨床報告がリハビリテーション効果を示唆しているものの,改善をもたらすプロセスについては未だ科学的根拠は不明である.今回の基礎研究は,脳血管モデル動物を使用する際に留意すること,リハビリテーションの過程でいかなる刺激が有効となり得るか,またリハビリテーション効果を明らかにする上でいかなる運動機能や筋を評価するべきかについての基礎データを提供できたという点でその意義は高いと言える.

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2024 2023 2022

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 2件、 査読あり 2件) 学会発表 (17件) (うち国際学会 7件、 招待講演 4件)

  • [雑誌論文] Short-term and long-term effects of unilateral external carotid artery ligation on orofacial functions in rats2024

    • 著者名/発表者名
      Chotirungsan Titi、Tsutsui Yuhei、Saka Nobuaki、Kawada Satomi、Dewa Nozomi、Magara Jin、Tsujimura Takanori、Inoue Makoto
    • 雑誌名

      American Journal of Physiology-Gastrointestinal and Liver Physiology

      巻: 326 号: 3 ページ: G318-G329

    • DOI

      10.1152/ajpgi.00226.2023

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Modulation of reflex responses of the anterior and posterior bellies of the digastric muscle in freely moving rats2023

    • 著者名/発表者名
      Chotirungsan Titi、Tsutsui Yuhei、Saka Nobuaki、Kawada Satomi、Dewa Nozomi、Suzuki Taku、Magara Jin、Tsujimura Takanori、Inoue Makoto
    • 雑誌名

      Journal of Oral Rehabilitation

      巻: 50 号: 11 ページ: 1270-1278

    • DOI

      10.1111/joor.13537

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] モデル動物を用いた摂食嚥下運動の観察2023

    • 著者名/発表者名
      井上 誠
    • 学会等名
      第65回歯科基礎医学会学術大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 口腔咽頭筋の機能-咀嚼嚥下運動における口腔と咽頭の機能連関を考える-2023

    • 著者名/発表者名
      井上 誠
    • 学会等名
      日本睡眠学会第45回定期学術集会・第30回日本時間生物学会学術大会合同大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Recent findings about swallowing initiation and movements2023

    • 著者名/発表者名
      Makoto Inoue
    • 学会等名
      Neuroscience 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Transection of Facial Nerve’s Digastric Branch as a Model for Inducing Denervation Related Atrophy in the Posterior Digastric Muscle of Rats2023

    • 著者名/発表者名
      Titi Chotirungsan, Yuhei Tsutsui, Satomi Kawada, Nozomi Dewa, Jin Magara, Takanori Tsujimura, Makoto Inoue
    • 学会等名
      Neuroscience 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Activation of motor neurons of posterior belly of digastric muscle during swallowing2023

    • 著者名/発表者名
      Yuhei Tsutsui, Takanori Tsujimura, Kajita Piriyaprasath, Titi Chotirungsan, Jin Magara, Keiichiro Okamoto, Kensuke Yamamura, Makoto Inoue
    • 学会等名
      Neuroscience 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Digastric Branch of Facial Nerve Transection-Model for Denervation-induced post-Dig Muscle Atrophy in Rats2023

    • 著者名/発表者名
      Titi Chotirungsan, Yuhei Tsutsui, Satomi Kawada, Nozomi Dewa, Jin Magara, Takanori Tsujimura, Makoto Inoue
    • 学会等名
      第29回日本摂食嚥下リハビリテーション学会学術大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Activation of possible motor neurons of posterior belly of digastric muscle during swallowing2023

    • 著者名/発表者名
      Yuhei Tsutsui, Takanori Tsujimura, Kajita Piriyaprasath, Titi Chotirungsan, Jin Magara, Keiichiro Okamoto, Kensuke Yamamura, Makoto Inoue
    • 学会等名
      第29回日本摂食嚥下リハビリテーション学会学術大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Activation of posterior belly of digastric muscle during swallowing2023

    • 著者名/発表者名
      Yuhei Tsutsui, Takanori Tsujimura, Kajita Piriyaprasath, Titi Chotirungsan, Jin Magara, Keiichiro Okamoto, Kensuke Yamamura, Takeyasu Maeda, Makoto Inoue
    • 学会等名
      31st Dysphagia Research Society Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of age-associated diseases on chew and swallow in vivo animal model2022

    • 著者名/発表者名
      井上 誠,辻村恭憲,真柄 仁,中嶋優太,Titi Chotirungsan,筒井雄平,川田里美
    • 学会等名
      第64回歯科基礎医学会学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Modulation of digastric reflex responses during various situations in conscious rats2022

    • 著者名/発表者名
      Titi Chotirungsan, Jin Magara, Takanori Tsujimura, Makoto Inoue
    • 学会等名
      Neuroscience2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Functional role of posterior digastric muscle during deglu1tition2022

    • 著者名/発表者名
      Yuhei Tsutsui, Takanori Tsujimura, Kajita Piriyaprasath, Titi Chotirungsan, Jin Magara, Keiichiro Okamoto, Kensuke Yamamura, Takeyasu Maeda, Makoto Inoue
    • 学会等名
      Neuroscience2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] hort-Term and Long-Term Effects of Unilateral External Carotid Artery Ligation on Masticatory and Swallowing Functions in Rats2022

    • 著者名/発表者名
      Titi Chotirungsan, Yuhei Tsutsui, Nobuaki Saka, Jin Magara, Takanori Tsujimura, Makoto Inoue
    • 学会等名
      European Society of Swallowing Disorder, 12th annual congress
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Modulation of Digastric Reflex Responses during Chewing, Licking and Swallowing in conscious rats2022

    • 著者名/発表者名
      Titi Chotirungsan, Jin Magara, Takanori Tsujimura, Makoto Inoue
    • 学会等名
      第68回日本顎口腔機能学会学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
  • [学会発表] ラットの嚥下における顎二腹筋後腹の活動2022

    • 著者名/発表者名
      筒井雄平,辻村恭憲,Titi Chotirungsan,真柄仁,井上誠
    • 学会等名
      第68回日本顎口腔機能学会学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
  • [学会発表] Functional role of posterior belly of digastric muscle in swallowing in the rat2022

    • 著者名/発表者名
      Yuhei Tsutsui, Titi Chotirungsan, Satomi Kawada, Kajita Piriyaprasath, Jin Magara, Takanori Tsujimura, Keiichiro Okamoto, Kensuke Yamamura, Makoto Inoue
    • 学会等名
      第28回日本摂食嚥下リハビリテーション学会学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
  • [学会発表] Effects of Unilateral External Carotid Artery Ligation on Mastication and Swallowing in Rats2022

    • 著者名/発表者名
      Titi Chotirungsan, Yuhei Tsutsui, Nobuaki Saka, Takanori Tsujimura, Jin Magara, Makoto Inoue
    • 学会等名
      第28回日本摂食嚥下リハビリテーション学会学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
  • [学会発表] Short-Term and Long-Term Effects of Unilateral External Carotid Artery Ligation on Masticatory and Swallowing Functions in Rats2022

    • 著者名/発表者名
      Titi Chotirungsan, Yuhei Tsutsui, Nobuaki Saka, Jin Magara, Takanori Tsujimura, Makoto Inoue
    • 学会等名
      European Society of Swallowing Disorder, 12th annual congress
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi