• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

就労女性の月経随伴症状と労働生産性に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 21H03192
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない
研究機関秋田大学

研究代表者

野村 恭子  秋田大学, 医学系研究科, 教授 (40365987)

研究分担者 前田 恵理  北海道大学, 医学研究院, 准教授 (30778395)
岩田 豊人  秋田大学, 医学系研究科, 助教 (00321894)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
8,840千円 (直接経費: 6,800千円、間接経費: 2,040千円)
2023年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2022年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2021年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
キーワード就労女性 / 月経随伴症状 / 労働生産性 / 離職 / 職種 / バーンアウト / 月経前症候群 / 更年期障害 / 月経 / 就労 / 女性 / 月経困難症
研究開始時の研究の概要

本研究では、(1)協会けんぽ秋田支部10万件の女性労働者データーベースを用いて、業種別に月経随伴症状が及ぼす離職リスクのインパクト評価を俯瞰的に行い、(2)産業別女性雇用者数の最も多い医療・福祉の事業場において、月経随伴症状が労働生産性に与える影響について、疫学手法を用い肉体・精神労働負荷を調整しながら検討する。さらにこれらの結果を踏まえて、(3)産婦人科、労務担当者、産業医、心療内科医から成る有識者タスクチームで項目の洗い出しと表面妥当性検証、因子分析を行い、月経随伴症状の労働生産性評価基準を開発する。

研究実績の概要

①協会けんぽ秋田支部データーベースを用いて検討した。2017年度単年度の特定健診・医療保険突合DB秋田県協会けんぽ保険者35,725名を用いて女性労働者の月経随伴症状の離職に与える影響について分析した。離職者は4056名おり、離職の有病率(%)で最も多い職業は公務員(臨時職員)の20.6%、に続き、サービス業(10.6%)、医療福祉介護職(10.4%)であった。月経随伴症状による離職への影響を検討したところ、悪性腫瘍、女性生殖器がん、気分障害、に比べると離職率は低く、また年齢、職業、BMIを調整した調整オッズで、離職に有意に関連を認めたものは気分障害のみであった。
②都内T大学病院とA県大学病院に勤務する常勤女性看護師398名(回答率25%、平均年齢31歳)において週に1回以上自覚する性周期と関係ある20項目の身体症状と労働時間、立位時間、夜勤、重量物回数、JCQ(Strain, Demand, Control, Support), Copenhagen burnout (Personal-Work-,Client-related burnout)、PBO,personal burnout, WBO, work-related burnout, ストレイン, demand/control (JCQ)について検討した。若年層で月経周期と関連する身体症状4個以上を自覚していると、精神負荷(WBO, PBO)と有意に関連があった。つまり、月経随伴症状があると、有意にバーンアウトを起こすことと関連があることが確認された。③職域で利用可能な月経前症候群および更年期障害の客観的評価基準を開発した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

月経前症候群の職域の評価尺度の開発が遅れ、現在、国際学術誌に投稿中である。

今後の研究の推進方策

現在、内閣府とともに、就労女性のワークエンゲージメントに関する研究として、本研究で実施したデータセットを見直し、月経随伴症状が、”離職”や”プレゼンティーイズム”といった労働生産性に影響するのか分析を展開している。また日本の職場の95%以上が中小規模事業場であり、女性の健康増進が労働生産性をどのように上げるのか、中小規模事業所を対象にガイドラインを作成して、その効果を検証する。

報告書

(2件)
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2024 2023 2022

すべて 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 3件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (19件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Scale development and validation of perimenopausal women disability index in the workplace2024

    • 著者名/発表者名
      Nomura Kyoko、Shimizu Kisho、Taka Fumiaki、Griffith-Quintyne Melanie、Iida Miho
    • 雑誌名

      Environmental Health and Preventive Medicine

      巻: 29 号: 0 ページ: 4-4

    • DOI

      10.1265/ehpm.23-00239

    • ISSN
      1342-078X, 1347-4715
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Changes in menstrual symptoms and work productivity after checklist-based education for premenstrual syndrome: an 8-month follow-up of a single-arm study in Japan2024

    • 著者名/発表者名
      Ozeki Chihiro、Maeda Eri、Hiraike Osamu、Nomura Kyoko、Osuga Yutaka
    • 雑誌名

      BMC Women's Health

      巻: 24 号: 1 ページ: 242-242

    • DOI

      10.1186/s12905-024-03067-2

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The quantity and quality of scientific evidence about the health of working women in occupational health of Japan: A scoping review2023

    • 著者名/発表者名
      Nomura Kyoko、Kitagawa Kyoko、Tsuji Mayumi、Iida Miho、Aoki Mizuki、Miyauchi Kasane、Hirayama Junko、Nagashima Kengo、Takebayashi Toru、Tsutsumi Akizumi
    • 雑誌名

      journal of Occupational Health

      巻: 65 号: 1 ページ: n/a

    • DOI

      10.1002/1348-9585.12427

    • ISSN
      1341-9145, 1348-9585
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Self-measured home blood pressure highlights cardiovascular risk in women: the HOMED-BP study2023

    • 著者名/発表者名
      Ohata Chiaki、Asayama Kei、Hosaka Miki、Nomura Kyoko、Yamamura Tomoko、Kimura Takahiro、Tatsumi Yukako、Kikuya Masahiro、Shibata Shigeru、Imai Yutaka、Ohkubo Takayoshi
    • 雑誌名

      Hypertension Research

      巻: 46 号: 10 ページ: 2400

    • DOI

      10.1038/s41440-023-01408-6

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Relationship between somatic symptoms with menstruation and intention to leave work among university hospital nurses in Japan: a cross-sectional study2022

    • 著者名/発表者名
      Ota Yu、Nomura Kyoko、Hirayama Junko、Maeda Eri、Komatsu Junko、Nakamura Mio、Yamada Rouko、Ishikawa Hitomi、Kobayashi Teiko、Shirakawa Hideko、Aisaka Kozo、Ono Mariko、Hiraike Haruko、Hiraike Osamu、Okinaga Hiroko
    • 雑誌名

      International Archives of Occupational and Environmental Health

      巻: 96 号: 1 ページ: 155

    • DOI

      10.1007/s00420-022-01905-0

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Working conditions contribute to fertility-related quality of life: a cross-sectional study in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Eri Maeda, Osamu Hiraike, Hiroki Sugimori, Asako Kinoshita, Maki Hirao, Kyoko Nomura, Yutaka Osuga
    • 雑誌名

      Reprod Biomed Online

      巻: 45 号: 6 ページ: 1285-1295

    • DOI

      10.1016/j.rbmo.2022.07.006

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] インターネットリサーチ会社45-56歳女性モニター2079名における更年期障害の有訴率に影響を与える社会因子の検討2023

    • 著者名/発表者名
      大関千潤, 鄭松伊, 竹内武昭, 小宮ひろみ, 谷原真一 寺内公一, 野村恭子.
    • 学会等名
      令和5年度秋田県公衆衛生学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 42歳未満の女性フルタイムワーカーにおける月経前症候群に関する健康尺度の開発2023

    • 著者名/発表者名
      清水紀翔, 竹之下千尋,前田恵理,野村恭子.
    • 学会等名
      第82回日本公衆衛生学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 出産回数と認知機能との関連におけるアテローム性動脈硬化の影響:大迫研究2023

    • 著者名/発表者名
      山崎貞一郎, 野村恭子, 佐藤倫広, 原梓, 坪田(宇津木)恵, 村上任尚, 浅山敬, 辰巳友佳子, 廣瀬卓男, 菊谷昌浩, 目時弘仁,   寶澤篤, 大久保孝義.
    • 学会等名
      第82回日本公衆衛生学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] メンタルヘルス・月経領域におけるアプリケーションの個人・プライバシー情報調査2023

    • 著者名/発表者名
      牛込陽菜, 鄭松伊, 野村恭子.
    • 学会等名
      第82回日本公衆衛生学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Development and Validation of Perimenopausal Women Disability Index in the workplace.2023

    • 著者名/発表者名
      Melanie Griffith-Quintyne, Kisho Shimizu, Kyoko Nomura.
    • 学会等名
      第82回日本公衆衛生学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 健康女性における不眠症状改善を目的としたデジタルアプリのシステマティックレビュー2023

    • 著者名/発表者名
      鄭松伊, 竹内武昭, 野村恭子.
    • 学会等名
      第82回日本公衆衛生学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 運動・栄養・睡眠領域におけるアプリケーションの個人・プライバシー情報調査2023

    • 著者名/発表者名
      牛込陽菜, 鄭松伊, 野村恭子.
    • 学会等名
      東北公衆衛生学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 我が国の働く女性の健康に関するスコーピングレビュー2023

    • 著者名/発表者名
      野村恭子, 青木瑞樹, 宮内詩清音, 茶谷有紀, 堤明純,武林亨,北川恭子,辻真弓,飯田美穂.
    • 学会等名
      第96回日本産業衛生学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 日本人就労女性の月経前症候群に関連する労働因子の検討2023

    • 著者名/発表者名
      飯田美穂, 難波美羅, 野村恭子.
    • 学会等名
      第96回 日本産業衛生学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Association between Severity of Premenstrual Symptoms and Absenteeism in Japanese Working Women.2023

    • 著者名/発表者名
      Mira Namba, Miho Iida, Kyoko Nomura.
    • 学会等名
      International Medical Student Research Conference
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Frequency of sexual intercourse and fecundability among women trying to conceive in Japan.2023

    • 著者名/発表者名
      Maeda E, Akizuki Y, Fujishima A, Nomura K, Arata N.
    • 学会等名
      The 39th Annual Meeting of the European Society of Human Reproduction and Embryology, Copenhagen
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 日本人就労女性の月経前症候群に関連する労働因子の検討.2023

    • 著者名/発表者名
      飯田美穂, 難波美羅, 野村恭子.
    • 学会等名
      第96回日本産業衛生学会,
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 女性労働者の健康管理 女性の性に関連した症状と就労の疫学研究から.2022

    • 著者名/発表者名
      野村 恭子
    • 学会等名
      令和4年度東北大学産業医学研修会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 大学病院勤務の看護職における精神的・肉体的労働負荷とPMS,離職との関連.」  「新しい時代の働き方と産業保健」シンポジウム:働く女性の産業保健-月経を知り対応する-2022

    • 著者名/発表者名
      野村 恭子
    • 学会等名
      第95回日本産業衛生学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 月経前症候群のセルフチェックシートによる啓発と受診行動および症状の変化2022

    • 著者名/発表者名
      大関千潤, 前田恵理, 平池修, 野村恭子, 大須賀穣.
    • 学会等名
      秋田県公衆衛生学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 日本人就労女性における月経前症候群の重症度とアブセンティーズムとの関連.2022

    • 著者名/発表者名
      難波美羅, 飯田美穂, 野村恭子.
    • 学会等名
      就労女性健康研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] インターネット調査を用いた就労女性フルタイムワーカー3,614名における月経随伴症状尺度の開発.2022

    • 著者名/発表者名
      竹之下千尋, 清水紀翔, 飯田美穂, 高史明, 前田恵理, 野村恭子.
    • 学会等名
      東北公衆衛生学会.
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 大学病院に勤務する女性看護師における精神的・肉体的労働負荷が 月経前症候群および月経前不快気分障害に及ぼす影響.2022

    • 著者名/発表者名
      藤田望, 野村恭子.
    • 学会等名
      第50回日本女性心身医学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 職場の健康課題解決のためのチェックリスト―女性版―に関する検討会.2022

    • 著者名/発表者名
      野村恭子
    • 学会等名
      第95回日本産業衛生学会.
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi