• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

腸内細菌叢と生活習慣病・認知症・うつ病発症に関する地域コホート研究:久山町研究

研究課題

研究課題/領域番号 21H03200
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない
研究機関九州大学

研究代表者

二宮 利治  九州大学, 医学研究院, 教授 (30571765)

研究分担者 林 哲也  九州大学, 医学研究院, 教授 (10173014)
坂田 智子  九州大学, 医学研究院, 助教 (50815016)
秦 淳  九州大学, 医学研究院, 准教授 (00448432)
小原 知之  九州大学, 大学病院, 講師 (20623630)
柴田 舞欧  九州大学, 医学研究院, 助教 (20734982)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
17,420千円 (直接経費: 13,400千円、間接経費: 4,020千円)
2023年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2022年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2021年度: 8,320千円 (直接経費: 6,400千円、間接経費: 1,920千円)
キーワード腸内細菌叢 / 疫学研究 / 生活習慣病 / 老年期疾患 / 認知症 / フレイル / 脳MRI研究 / 老年期うつ病 / うつ病 / 脳画像研究
研究開始時の研究の概要

超高齢化社会を迎えたわが国では、生活習慣病、認知症、うつ病の増加が、日本人の健康長寿を妨げる要因となっている。近年、腸内細菌叢組成が生活習慣病やメンタルヘルスに影響を及ぼすことを示唆する報告が散見されるようになり、腸内環境とヒトの健康との関連に注目が集まっている。本研究では、福岡県糟屋郡久山町の地域住民を対象とした前向きコホート研究の成績を用いて、ヒト腸内細菌叢が生活習慣病(心血管病を含む)・認知症・うつ病発症に及ぼす影響を検討する。さらに、頭部MRI検査画像データを用いて、ヒト腸内細菌叢パターンと脳領域別容積との関係を検討する。

研究成果の概要

近年、腸内細菌叢が生活習慣病や老年期疾患に及ぼす影響が注目されている。本研究では、2017-18年度に福岡県久山町の健診を受診した40歳以上の住民1,648人を対象に腸内細菌叢とメタボリックシンドローム(MetS)との関係を検討した。その結果、Bifidobacterium属の割合の上昇に伴いMetSを有するオッズ比が低下した。65歳以上の対象者においてフレイルとの関係を検討したところ、Feacalibacterium属、Akkermansia属、Lachnospira属の割合の増加に伴いフレイルを有するオッズ比が低下した。腸内細菌叢と脳部位及び白質病変の容積との間に有意な関連を認めなかった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究において腸内細菌叢におけるBifidobacterium属の割合が多い者ではMetSを有するリスクが、Feacalibacterium属、Akkermansia属、Lachnospira属の割合が多い者ではフレイルを有するリスクが低いことが示めされたことより、腸内細菌叢の組成が生活習慣病や老年期疾患に影響を及ぼすことが示唆された。これらの解析結果は、生活習慣病や心血管病および認知症発症における腸内細菌叢の役割を明らかにするとともに、これらの疾患の新たな予防・治療法の確立に寄与すると考えられる。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2023 2021

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Multiple-region grey matter atrophy as a predictor for the development of dementia in a community: the Hisayama Study2021

    • 著者名/発表者名
      Nakazawa Taro、Ohara Tomoyuki、Hirabayashi Naoki、Furuta Yoshihiko、Hata Jun、Shibata Mao、Honda Takanori、Kitazono Takanari、Nakao Tomohiro、Ninomiya Toshiharu
    • 雑誌名

      Journal of Neurology, Neurosurgery & Psychiatry

      巻: 93 号: 3 ページ: 263-271

    • DOI

      10.1136/jnnp-2021-326611

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 地域住民における腸内細菌叢とメタボリックシンドロームの関係:久山町研究2023

    • 著者名/発表者名
      坂田智子、古田芳彦、大石絵美、秦 淳、本田貴紀、柴田舞欧、北園孝成、二宮利治
    • 学会等名
      第15回福岡県医学会総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi