• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ユニバーサルグリッパによるインハンドマニピュレーション

研究課題

研究課題/領域番号 21H03524
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分61050:知能ロボティクス関連
研究機関神戸市立工業高等専門学校

研究代表者

清水 俊彦  神戸市立工業高等専門学校, その他部局等, 准教授 (30725825)

研究分担者 池本 周平  九州工業大学, 大学院生命体工学研究科, 准教授 (00588353)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
18,200千円 (直接経費: 14,000千円、間接経費: 4,200千円)
2023年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2022年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2021年度: 14,040千円 (直接経費: 10,800千円、間接経費: 3,240千円)
キーワードIn-hand Manipulation / Jamming / robot hand / Granular material / soft robotics / ソフトロボット / ジャミンググリッパ / アクチュエータ / センシング / 粉体 / ユニバーサルグリッパ / インハンドマニピュレーション / 微小粉体 / 低透気性 / 導電粉体 / ソフトロボティクス / 応力鎖 / 深層学習 / ロボット / 真空吸着 / Universal Gripper / In-hand manipulation / Deep learning / Applied robotics
研究開始時の研究の概要

ロボットによる自動化を促進すべく,ユニバーサルグリッパによるインハンドマニピュレーションに取り組み,超多品種商品のピックアンドプレースを実現する.対象物の位置・姿勢を,外力による粉体のひずみ計測により推定し,粉体の圧力分布と充填量の制御によりグリッパ形状および対象物に及ぼす接触圧を操作する.箸やハサミといった道具の計測・操作をモデル化し,超多品種に対応するロボットハンドを実現する.

研究成果の概要

本研究では,超多品種のピックアンドプレースを実現するため,ユニバーサルグリッパによるインハンドマニピュレーションを研究し,プリミティブな形状から道具のような対象物を取り扱う.本研究は,粉体と膜袋のみを用いたシンプルな構成で,微小粉体の計測・制御により対象物の位置・姿勢を計測・操作する.
まず計測について,混合粉体による圧力分布測定を実施した.また,Sinogramを用いた高解像度化に取り組み,触覚機能を獲得できることを示した.また微小粉体の低透気性に着目した二層型グリッパを開発し,圧力分布の制御による柔剛分布制御を実現し,インハンドマニピュレーションが可能であることを示した.

研究成果の学術的意義や社会的意義

ピックアンドプレースはロボットの基本的作業であり,すなわち人間の基本的作業でもある.従前のグリッパでは複数の素材を組み合わせることで物体の姿勢を計測・制御することを実現してきたが,本研究では,粉体と膜袋のみを用いたシンプルな構成で,これを実現した,という点に学術的独自性がある.
また少子高齢化により働き手の減少する本邦において,労働力の確保という観点から,多品種の把持搬送を自動化することは喫緊の課題といえる.本グリッパはシンプルな構成であるため,導入コストについても複数の素材を用いる場合と比較して有利となる.加えて,インハンドマニピュレーションを実現する本研究は産業に寄与する研究となる.

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2023 2022 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (16件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Navit(oo)n: Open Source Mobile Robot Project for Nakanoshima Robot Challenge2023

    • 著者名/発表者名
      Hara Shunya、Shimizu Toshihiko、Ozawa Masayoshi、Sakai Masahiko、Oyama Tadahiro、Samuel Amar Julien
    • 雑誌名

      Journal of Robotics and Mechatronics

      巻: 35 号: 6 ページ: 1540-1549

    • DOI

      10.20965/jrm.2023.p1540

    • ISSN
      0915-3942, 1883-8049
    • 年月日
      2023-12-20
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 万能真空吸着グリッパによるドローン革命2023

    • 著者名/発表者名
      清水 俊彦
    • 雑誌名

      トライボロジスト

      巻: 68 号: 12 ページ: 840-847

    • DOI

      10.18914/tribologist.68.12_840

    • ISSN
      0915-1168, 2189-9967
    • 年月日
      2023-12-15
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 壁面吸着ドローンの開発と活用方法の提案2023

    • 著者名/発表者名
      菱田 聡、大垣 正信、菱田 康、三輪 昌史、清水 俊彦
    • 雑誌名

      次世代移動体技術誌

      巻: 4 号: 1 ページ: 2-10

    • DOI

      10.34590/tjam.4.1_2

    • ISSN
      2435-5453
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 万能真空吸着ハンドに基づく屋内物流ロボット2022

    • 著者名/発表者名
      清水 俊彦、濵田 翼、澁谷 拓海、多賀 康太、大西 凌平、小澤 正宜、尾山 匡浩、酒井 昌彦、AMAR Julien Samuel
    • 雑誌名

      計測と制御

      巻: 61 号: 6 ページ: 430-434

    • DOI

      10.11499/sicejl.61.430

    • ISSN
      0453-4662, 1883-8170
    • 年月日
      2022-06-10
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 6軸マニピュレータにおける手先位置姿勢の制御方法についての精度および処理速度比較2023

    • 著者名/発表者名
      藤本郁人,Amar Julien,原田燿郎,原悠鷹,茂木秀斗,清水俊彦,小澤正宜,酒井昌彦,尾山匡浩
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会2023in名古屋
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ブルーカーボン調査に向けたROS搭載USVの開発2023

    • 著者名/発表者名
      山上 赳史,小澤 正宜,光藤 真海
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス 講演会 2023 in Nagoya
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 微小粉体の低透気性に基づく冗長マニピュレータ ―ジャミング転移に基づく圧力分布特性とその応用―2023

    • 著者名/発表者名
      岡本 章宏、宮本 蓮汰、清水 俊彦、小澤 正宜、酒井 昌彦尾山 匡浩、アマル ジュリアン サミュエル、藤本 敏彰、池本 周平
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス 講演会 2023 in Nagoya
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 混合粉体を用いたジャミング転移センサの特性評価2023

    • 著者名/発表者名
      多賀康太,清水俊彦,小澤正宜,酒井昌彦,尾山匡浩,Amar Julien Samuel,池本周平
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス 講演会 2023 in Nagoya
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 海底耕うんロボットによるアマモ場の環境改善 副題:クローラの取り付けによる海底での安定走行の実現2023

    • 著者名/発表者名
      藤浦 大輔(神戸市立高専) 小澤 正宜(神戸市立高専) 正 清水 俊彦(神戸市立高専) 尾山 匡浩(神戸市立高専)酒井 昌彦(神戸市立高専) Amar Julien Samuel(神戸市立高専) 岩切 敬晃(広島商船) 糸井 雄祐(株式会社 CuboRex)
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス 講演会 2023 in Nagoya
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ユニバーサルグリッパによるインハンドマニピュレーション2023

    • 著者名/発表者名
      清水 俊彦, 小澤 正宜, 酒井 昌彦, 尾山 匡浩, AMAR Julien Samuel, 池本周平
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス 講演会 2023 in Nagoya
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 万能真空吸着グリッパに基づく四脚歩行型壁登りロボット2023

    • 著者名/発表者名
      濵田 翼, 清水 俊彦, 小澤 正宜, 酒井 昌彦, 尾山 匡浩, AMAR Julien Samuel, 池本 周平
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス 講演会 2023 in Nagoya
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 摩擦増大機構を有する真空吸盤2023

    • 著者名/発表者名
      澁谷 拓海,清水 俊彦,藤本 敏彰,小澤 正宜,酒井 昌彦,AMAR Julien Samuel,尾山 匡浩,池本 周平
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス 講演会 2023 in Nagoya
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 混合粉体を用いたジャミング転移センサの特性評価2022

    • 著者名/発表者名
      多賀康太,山村亮太郎,清水俊彦,小澤正宜,酒井昌彦,尾山匡浩,Amar Julien Samuel,池本周平
    • 学会等名
      日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
  • [学会発表] 真空成形法に基づくヤモリを模倣した吸着機構2022

    • 著者名/発表者名
      澁谷拓海,清水俊彦,小澤正宜,酒井昌彦,尾山匡浩,Amar Julien Samuel, 池本周平
    • 学会等名
      日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
  • [学会発表] 万能真空吸着グリッパに基づく 四脚歩行型壁登りロボットによる壁面SLAM2022

    • 著者名/発表者名
      濵田翼,清水俊彦,小澤正宜,酒井昌彦,尾山匡浩,Amar Julien Samuel,池本周平
    • 学会等名
      日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
  • [学会発表] 不整地計測輪を搭載した自律移動ロボット2022

    • 著者名/発表者名
      原俊哉,清水俊彦,小澤正宜,酒井昌彦,尾山匡浩,Amar Julien Samuel,池本周平
    • 学会等名
      日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
  • [学会発表] 変形自在なジャミング転移センサ2022

    • 著者名/発表者名
      岡本章宏, 清水俊彦, 小澤正宜, 酒井昌彦, 尾山匡浩,池本周平, アマルジュリアンサミュエル
    • 学会等名
      日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
  • [学会発表] ジャミンググリッパの性能評価指標2022

    • 著者名/発表者名
      佐土優祐,清水俊彦,小澤正宜,酒井昌彦,尾山匡浩,Amar Julien Samuel,池本周平
    • 学会等名
      日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
  • [学会発表] 凹凸面吸着ドローンのピボット移動に基づく位置制御2022

    • 著者名/発表者名
      八田千博,清水俊彦,小澤正宜,酒井昌彦,尾山匡浩,Amar Julien Samuel, 池本周平
    • 学会等名
      日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
  • [学会発表] ジャミング転移センサに基づく万能ジャミングインタフェース ー導電粉体の圧電特性評価ー2022

    • 著者名/発表者名
      大西凌平,清水俊彦,小澤正宜,酒井昌彦,尾山匡浩,AMAR Julien Samuel,池本周平
    • 学会等名
      日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
  • [備考] 神戸高専ロボティクスHP

    • URL

      https://sites.google.com/g.kobe-kosen.ac.jp/kobe-kosen-robotics/home

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [備考] 神戸高専ロボティクス

    • URL

      https://sites.google.com/g.kobe-kosen.ac.jp/kobe-kosen-robotics/home

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi