• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

微量金属元素が制御する海洋亜表層の新たな窒素循環像

研究課題

研究課題/領域番号 21H03592
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分63010:環境動態解析関連
研究機関長崎大学

研究代表者

武田 重信  長崎大学, 水産・環境科学総合研究科(水産), 教授 (20334328)

研究分担者 塩崎 拓平  東京大学, 大気海洋研究所, 准教授 (90569849)
近藤 能子  長崎大学, 水産・環境科学総合研究科(水産), 准教授 (40722492)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
17,550千円 (直接経費: 13,500千円、間接経費: 4,050千円)
2023年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2022年度: 4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2021年度: 8,320千円 (直接経費: 6,400千円、間接経費: 1,920千円)
キーワード海洋生態 / 窒素循環 / 微量金属 / 植物プランクトン / 硝化微生物
研究開始時の研究の概要

外洋の亜表層における微量金属元素および栄養塩分布の高分解能測定とプランクトン群集の窒素代謝に関する船上培養実験を行い、微量栄養素である鉄などの化学物質の動態と光環境が、植物プランクトンからの亜硝酸塩の細胞外放出や、微生物群集による硝化作用に複合的な影響を及ぼし、亜硝酸塩極大層の形成を始めとする海洋亜表層の窒素循環を制御しているとの仮説検証に取り組む。現場の窒素循環に果たす微量栄養素の役割をより明確に理解することで、外洋域における海洋生物生産の再評価に資するとともに、地球環境変動に対する海洋生態系と物質循環の応答予測の高度化に貢献する。

研究成果の概要

外洋の亜表層において微量栄養素である鉄、銅、亜鉛の動態と光環境が、植物プランクトンからの亜硝酸塩の細胞外放出や、微生物群集による硝化作用に複合的な影響を及ぼし、亜硝酸塩極大層の形成を始めとする亜表層の窒素循環を制御しているとの仮説の検証に取り組んだ。西部北太平洋の北緯20、30、41度において、栄養塩、微量金属、植物プランクトン、微生物群集の詳細な鉛直分布を調べた結果、微生物群集によるアンモニア酸化と亜硝酸酸化の不均衡が亜硝酸塩蓄積の主な要因になっていることが明らかになった。但し、鉄欠乏ストレスを受けた植物プランクトンからの亜硝酸塩の放出もある程度寄与している可能性が考えられた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究により、亜硝酸塩極大層の形成要因を始めとする窒素循環機構について新たな知見が得られたことから、有光層内の硝化作用を含めた海洋窒素循環の理解が前進した。今後、海洋亜表層における生物窒素代謝の変動メカニズムを適切に評価することで、海洋の新生産の見積もり値が更新されて、海洋における窒素収支のアンバランスに対して新たな解釈が与えられるものと考えられる。また、グローバルな物質循環・生態系モデルに本研究で得られた成果を組み込むことによって、海洋の窒素および微量金属の循環過程と生物相互作用を精度良く再現できるようになり、地球温暖化に伴う海洋生態系の応答・変化の予測にも貢献することが期待される。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2023 2022 2021 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 3件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 4件、 招待講演 1件)

  • [国際共同研究] プリンストン大学(米国)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 海洋における微量元素・同位体の地球化学研究の進展:国際GEOTRACES計画の成果2023

    • 著者名/発表者名
      小畑元、西岡純、近藤能子、張 勁
    • 雑誌名

      地球化学

      巻: 57 号: 2 ページ: 35-54

    • DOI

      10.14934/chikyukagaku.57.35

    • ISSN
      0386-4073, 2188-5923
    • 年月日
      2023-06-25
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Database of nitrification and nitrifiers in the global ocean2023

    • 著者名/発表者名
      Tang Weiyi、Ward Bess B.、Beman Michael、Bristow Laura、Clark Darren、Fawcett Sarah、Frey Claudia、Fripiat Francois、Herndl Gerhard J.、Mdutyana Mhlangabezi、Paulot Fabien、Peng Xuefeng、Santoro Alyson E.、Shiozaki Takuhei、Sintes Eva、Stock Charles、Sun Xin、Wan Xianhui S.、Xu Min N.、Zhang Yao
    • 雑誌名

      Earth System Science Data

      巻: 15 号: 11 ページ: 5039-5077

    • DOI

      10.5194/essd-15-5039-2023

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] An aerosol odyssey: Navigating nutrient flux changes to marine ecosystems2023

    • 著者名/発表者名
      Hamilton Douglas S.、Baker Alex R.、Iwamoto Yoko、Gass Santiago、Bergas-Masso Elisa、Deutch Sarah、Dinasquet Julie、Kondo Yoshiko、Llort Joan、Myriokefalitakis Stelios、Perron Morgane M. G.、Wegmann Alex、Yoon Joo-Eun
    • 雑誌名

      Elem Sci Anth

      巻: 11 号: 1 ページ: 1-38

    • DOI

      10.1525/elementa.2023.00037

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Probe capture enrichment sequencing of<i>amoA</i>genes discloses diverse ammonia-oxidizing archaeal and bacterial populations2023

    • 著者名/発表者名
      Hiraoka Satoshi、Ijichi Minoru、Takeshima Hirohiko、Kumagai Yohei、Yang Ching-Chia、Makabe-Kobayashi Yoko、Fukuda Hideki、Yoshizawa Susumu、Iwasaki Wataru、Kogure Kazuhiro、Shiozaki Takuhei
    • 雑誌名

      bioRxiv

      巻: -

    • DOI

      10.1101/2023.04.10.536224

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Phytoplankton Distributions in the Kuroshio-Oyashio Region of the Northwest Pacific Ocean: Implications for Marine Ecology and Carbon Cycle2022

    • 著者名/発表者名
      Wang Yaoyao、Bi Rong、Zhang Jing、Gao Jiawei、Takeda Shigenobu、Kondo Yoshiko、Chen Fajin、Jin Gui’e、Sachs Julian P.、Zhao Meixun
    • 雑誌名

      Frontiers in Marine Science

      巻: 9

    • DOI

      10.3389/fmars.2022.865142

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Effects of cyanate enrichment on growth of natural phytoplankton populations in the subtropical Pacific2022

    • 著者名/発表者名
      Sato Mitsuhide、Hashihama Fuminori、Takeda Shigenobu
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography

      巻: 79 号: 1 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1007/s10872-022-00658-1

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Relative depths of the subsurface peaks of phytoplankton abundance conserved over ocean provinces2022

    • 著者名/発表者名
      Sato Mitsuhide、Shiozaki Takuhei、Hashihama Fuminori、Kodama Taketoshi、Ogawa Hiroshi、Saito Hiroaki、Tsuda Atsushi、Takeda Shigenobu、Furuya Ken
    • 雑誌名

      Limnology and Oceanography

      巻: 67 号: 11 ページ: 2557-2571

    • DOI

      10.1002/lno.12222

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of iron and light on microbial nitrogen cycles in the primary nitrite maxima of the eastern Indian Ocean2022

    • 著者名/発表者名
      Sato Mitsuhide、Hirata Kunioki、Shiozaki Takuhei、Takeda Shigenobu
    • 雑誌名

      Deep Sea Research Part I: Oceanographic Research Papers

      巻: 185 ページ: 103808-103808

    • DOI

      10.1016/j.dsr.2022.103808

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Distribution and chemical speciation of iron on the outer edge of the Changjiang diluted water plume of the East China Sea2022

    • 著者名/発表者名
      Sato Mitsuhide、Wakuta Yohei、Takeda Shigenobu
    • 雑誌名

      Continental Shelf Research

      巻: 234 ページ: 104646-104646

    • DOI

      10.1016/j.csr.2022.104646

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Assimilation and oxidation of urea‐derived nitrogen in the summer Arctic Ocean2021

    • 著者名/発表者名
      Shiozaki Takuhei、Hashihama Fuminori、Endo Hisashi、Ijichi Minoru、Takeda Noriko、Makabe Akiko、Fujiwara Amane、Nishino Shigeto、Harada Naomi
    • 雑誌名

      Limnology and Oceanography

      巻: 66 号: 12 ページ: 4159-4170

    • DOI

      10.1002/lno.11950

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] An Aerosol Odyssey: Navigating Nutrient Flux Changes to Marine Ecosystems. A contribution to the SOLAS special issue2023

    • 著者名/発表者名
      Douglas S. Hamilton, Alex R. Baker, Yoko Iwamoto, Santiago Gasso Elisa Bergas-Masso, Sarah Deutch, Julie Dinasquet, Yoshiko Kondo, Joan Llort, Stelios Myriokefalitakis, Morgane M. G. Perron, Alex Wegmann, Joo-Eun Yoon
    • 学会等名
      AGU23
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 海洋における微量元素・同位体に関する国際研究GEOTRACES計画の現状と将来2023

    • 著者名/発表者名
      近藤能子, 小畑元, 西岡純, 張勁
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会JpGU2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 北太平洋における鉄の光化学反応による形態変化2023

    • 著者名/発表者名
      近藤能子, 山中紘輝, 岩田遙貴, 砂原雄大, 西岡純, 小畑元, 武田重信
    • 学会等名
      東京大学大気海洋研究所共同利用研究集会「微量元素・同位体を用いた海洋生物地球化学研究 (GEOTRACES-Japan)」
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 主要な窒素消費者としての窒素固定性シアノバクテリア2022

    • 著者名/発表者名
      増田貴子, 井之村啓介, 児玉武稔, 塩崎拓平, 北島聡, Gabrielle Armin, 松井貴人, 鈴木光次, 武田重信, 佐藤光秀, Ondrej Prasil, 古谷研
    • 学会等名
      日本海洋学会2022年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Biogeochemical characterization of the primary nitrite maxima in the eastern Indian Ocean and the effects of iron on subsurface nitrogen cycle2022

    • 著者名/発表者名
      Shigenobu Takeda, Kunioki Hirata, Takuhei Shiozaki, Mitsuhide Sato
    • 学会等名
      Ocean Sciences Meeting 2022
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Photodecomposition of humic substances and organic iron-binding ligands from natural seawater2022

    • 著者名/発表者名
      Mitsuhide Sato, Natsuki Ogata, Shigenobu Takeda
    • 学会等名
      Ocean Sciences Meeting 2022
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Nitrogen cycling in the primary nitrite maximum of the Indian Ocean2021

    • 著者名/発表者名
      Shigenobu Takeda, Kunioki Hirata, Takuhei Shiozaki
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2021年大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 東シナ海大陸棚・大陸斜面上における溶存鉄濃度と化学形態2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤 光秀, 涌田 陽平, 武田 重信
    • 学会等名
      日本海洋学会2021年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Distribution and chemical speciation of iron on the outer edge of the Changjiang diluted water plume of the East China Sea2021

    • 著者名/発表者名
      Mitsuhide Sato, Yohei Wakuta, Shigenobu Takeda
    • 学会等名
      PICES-2021 Virtual Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi