• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

原子力リスク分析に基づいた東アジアの原発安全協働体制構築

研究課題

研究課題/領域番号 21H03678
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分64060:環境政策および環境配慮型社会関連
研究機関名城大学

研究代表者

李 秀ちょる  名城大学, 経済学部, 教授 (10329683)

研究分担者 陳 禮俊  山口大学, 経済学部, 教授 (00314790)
羅 星仁  広島修道大学, 人間環境学部, 教授 (00342311)
何 彦旻  追手門学院大学, 経済学部, 准教授 (10744021)
李 態妍  龍谷大学, 経済学部, 教授 (30316153)
藤川 清史  愛知学院大学, 経済学部, 教授 (60190013)
周 い生  立命館大学, 政策科学部, 教授 (80319483)
高橋 若菜  宇都宮大学, 国際学部, 教授 (90360776)
柳 ヘリム  名古屋商科大学, 経営学部, 准教授 (90791781)
大島 堅一  龍谷大学, 政策学部, 教授 (00295437)
松本 健一  東洋大学, 経済学部, 准教授 (00534570)
伊庭野 健造  大阪大学, 大学院工学研究科, 助教 (80647470)
明日香 壽川  東北大学, 東北アジア研究センター, 教授 (90291955)
山崎 雅人  名古屋大学, 減災連携研究センター, 特任准教授 (60628981)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
17,420千円 (直接経費: 13,400千円、間接経費: 4,020千円)
2023年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2022年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2021年度: 8,710千円 (直接経費: 6,700千円、間接経費: 2,010千円)
キーワード日中韓原子力安全制度 / 日中韓原子力安全規制機関 / 原発事故時の放射性物質拡散 / 日中韓原子力安全市民意識比較 / 日中韓原子力安全ガバナンス / 放射性物質被害 / 原発安全基準 / 日中韓原発安全規制機関 / 東アジア原子力安全 / 東アジアの原子力リスク / 原子力安全規制機関 / 原子力安全ガバナンス / 欧州の原子力安全ガバナンス / 日中韓原発安全 / メルトダウン事故 / 原発安全規制 / 日中韓原子力安全政策 / 日中韓原子力安全規制 / 日中韓原子力リスク / 日中韓住民の原子力安全意識 / 日中韓原子力事故 / 放射性物質被害推定 / 東アジア / 原子力リスク / 原子力安全システム / 放射性性物質拡散被害モデル / 原子力リスクコミュニケーション
研究開始時の研究の概要

東アジアでは、原子力発電所の維持・拡大路線が続き、2030年頃には世界で最も原発密度が高くなるとされている。同地域では、福島原発事故後、原子力安全規制が強化されたものの、原発の安全に対して国民の信頼が得られていない。他方、同地域でも、一旦重大事故が起これば当該国はもちろん周辺国にも深刻な影響が及ぶ。
一方、同地域では原発安全問題について各国が一国内で対応するだけにとどまっており、国境を越えた安全基準の相互検証やリスク分析はほとんど行われていない。そこで、本研究では、東アジア地域における原発安全管理の相互協力、安全規制・基準の共通化を通じた原発安全協働体制構築に貢献するための基盤的研究を行う。

研究成果の概要

原子力安全に関する域内協力が進んでいる欧州と異なり、東アジアでの原子力安全管理は自国内にとどまっている。福島原発事故にみられるように、効果的な域内協力を可能にする東アジア規模の原子力安全枠組は存在していない。
そこで本研究のこれまでの成果を踏まえて、研究課題の学術的問いを、東アジアで各国の原子力安全基準の向上はいかに進めるべきか、東アジアで放射性リスクに関する相互信頼できる協働取組体制はいかにつくるべきかに置いた。そして、東アジアで、原子力安全基準と原子力リスクの相互評価・協働取組を可能にする国際枠組の構築を提案した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は原子力リスク問題において日中韓を中心とした東アジア地域の協働が極めて重要であることを信頼性の高いシミュレーションモデル(たとえば、重大事故時の放射性物質拡散の人的・経済的被害モデル)による定量的な成果を踏まえ、東アジアの協働をめざした体制構築の在り方を提案する、社会的にも重要度の高い研究。
現在、東アジア地域では原発事故発生に備えた国際共助、及び隣国の事故時の放射性物質経路予測と待避マニュアルなどが存在しない中で、本研究は社会的意義と独自性の高い研究であるいえる。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 研究成果

    (76件)

すべて 2023 2022 2021 その他

すべて 国際共同研究 (8件) 雑誌論文 (26件) (うち国際共著 16件、 査読あり 16件、 オープンアクセス 24件) 学会発表 (34件) (うち国際学会 19件、 招待講演 2件) 図書 (3件) 備考 (3件) 学会・シンポジウム開催 (2件)

  • [国際共同研究] ソウル大学/高麗大学(韓国)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] 北京大学/人民大学(中国)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] Cambridge Econometrics(英国)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] ソウル大学/高麗大学/韓国環境研究所(韓国)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] Cambridge conometrics(英国)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] 北京大学/人民大学(中国)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] ソウル大学/高麗大学/韓国エネルギー研究所(韓国)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] 人民大学/北京大学(中国)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] Factor Analysis of Changes in CO2 Emissions in China2023

    • 著者名/発表者名
      藤川清史 叶作義
    • 雑誌名

      岡山大学経済学会雑誌

      巻: 54 号: 3 ページ: 1-15

    • DOI

      10.18926/OER/65009

    • URL

      https://ousar.lib.okayama-u.ac.jp/65009

    • 年月日
      2023-03-20
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Comparative Study on South Korea, China, and Japan’s Capital Cities’ Citizens’ Perception of Nuclear Power Risk2023

    • 著者名/発表者名
      Jong-min Choi , Soocheol Lee , Yanmin He
    • 雑誌名

      Journal of Science & Technology Studies (JSTS)<韓国語>

      巻: 23(1) ページ: 68-103

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Policy Design for Diffusing Hydrogen Economy and Its Impact on the Japanese Economy for Carbon Neutrality by 2050: Analysis Using the E3ME-FTT Model2023

    • 著者名/発表者名
      Han Xu、Vercoulen Pim、Lee Soocheol、Lam Aileen、Kato Shinya、Morotomi Toru
    • 雑誌名

      Energies

      巻: 16 号: 21 ページ: 7392-7392

    • DOI

      10.3390/en16217392

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 日中韓の原発で重大事故が起きた場合の同地域での放射性物質被害の推定-HYSPLITモデルによる推定-2023

    • 著者名/発表者名
      李秀澈、Eva Liskowski、周い生、松本健一、李態ヨン、大島堅一、柳恵琳、Jungmin Kang
    • 雑誌名

      名城論叢

      巻: 24(1) ページ: 31-44

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Impact of Carbon Neutrality on the Economy and Industry Assuming Japan’s Achievement of 2030 Power Mix Plan: A 2050 Perspective Based on the E3ME Macro-Econometric Model2023

    • 著者名/発表者名
      Kato Shinya、Lee Soocheol、He Yanmin、Yoshioka Tsutomu、Morotomi Toru、Chewpreecha Unnada
    • 雑誌名

      Energies

      巻: 16 号: 18 ページ: 6661-6661

    • DOI

      10.3390/en16186661

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Carbon-Neutral Steel Production and Its Impact on the Economies of China, Japan, and Korea: A Simulation with E3ME-FTT:Steel2023

    • 著者名/発表者名
      Vercoulen Pim、Lee Soocheol、Han Xu、Zhang Wendan、Cho Yongsung、Pang Jun
    • 雑誌名

      Energies

      巻: 16 号: 11 ページ: 4498-4498

    • DOI

      10.3390/en16114498

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] Research on Cause Analysis and Preventive Countermeasures for Nuclear Reactor Accidents in China, Japan and South Korea2023

    • 著者名/発表者名
      Zhou Weisheng、Li You、Tian Kang、Choi Jong-min、He Yanmin、Lee Soocheol
    • 雑誌名

      Nuclear Power Safety and Governance in East Asia

      巻: 2023 ページ: 7-41

    • DOI

      10.4324/9781003455479-3

    • ISBN
      9781003455479
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A Comparative Analysis of Japanese, Chinese, and South Korean Attitudes toward Nuclear Safety in East Asia2023

    • 著者名/発表者名
      Lee Soocheol、He Yanmin、Choi Jong-min、You Hyelim、Matsumoto Ken'ichi、Lee Tae-Yeoun、Otsuka Kenji、Takahashi Wakana、Asuka Jusen
    • 雑誌名

      Nuclear Power Safety and Governance in East Asia

      巻: 2023 ページ: 63-84

    • DOI

      10.4324/9781003455479-5

    • ISBN
      9781003455479
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Nuclear Policy and Nuclear Safety Regulations in East Asia2023

    • 著者名/発表者名
      Zhou Weisheng、Li You、He Yanmin、Choi Jong-min、Lee Soocheol
    • 雑誌名

      Nuclear Power Safety and Governance in East Asia

      巻: 2023 ページ: 87-118

    • DOI

      10.4324/9781003455479-7

    • ISBN
      9781003455479
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Harmonization of Western European Nuclear Safety Standards and Its Challenges toward the Improvement of Nuclear Safety2023

    • 著者名/発表者名
      Lee Soocheol、Zhou Weisheng、You Hyelim、He Yanmin、Yoshida Hiroshi、Asakawa Kenji
    • 雑誌名

      Nuclear Power Safety and Governance in East Asia

      巻: 2023 ページ: 119-131

    • DOI

      10.4324/9781003455479-8

    • ISBN
      9781003455479
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Barriers and challenges to harmonizing nuclear safety standards and exchange of nuclear safety technology in East Asia2023

    • 著者名/発表者名
      Yanmin He, Jong-min Choi, Hiroshi Yoshida, Sungin Na, Weisheng Zhou, Hyelim You
    • 雑誌名

      Nuclear Power Safety and Governance in East Asia (1st ed.)

      巻: 6 ページ: 132-150

    • DOI

      10.4324/9781003455479-9

    • ISBN
      9781003455479
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Comparison and Assessment of the Independence of Nuclear Regulatory Agencies in East Asia2023

    • 著者名/発表者名
      Oshima Ken'ichi、Choi Jong-min、He Yanmin、Na Sungin、Zhou Weisheng
    • 雑誌名

      Nuclear Power Safety and Governance in East Asia

      巻: 2023 ページ: 153-180

    • DOI

      10.4324/9781003455479-11

    • ISBN
      9781003455479
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A Comparative Study on South Korea, China, and Japan’s Capital Cities’ Citizens’ Perception of Nuclear Power Risk2023

    • 著者名/発表者名
      Jong-min Choi;Soocheol Lee;Yanmin He
    • 雑誌名

      Journal of Science & Technology Studies

      巻: 23(1) ページ: 1-36

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 供給制約の産業連関分析 ―首都直下型地震を例にとって―2023

    • 著者名/発表者名
      下田充 渡邉 隆俊 藤川清史
    • 雑誌名

      経済研究所所報 = The Institute of Economic research Bulletin

      巻: 3 号: 3 ページ: 1-28

    • DOI

      10.34513/00003902

    • ISSN
      2436-2824
    • URL

      https://agu.repo.nii.ac.jp/records/3973

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 台湾における脱原発プロセスとエネルギー供給計画2023

    • 著者名/発表者名
      陳禮俊・藤川清史
    • 雑誌名

      山口経済学雑誌

      巻: 71(5) ページ: 199-231

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 中国の原子力安全規制の現状と課題について ―規制機関の独立性と意志決定の透明性に着目して―2023

    • 著者名/発表者名
      何彦旻・崔鐘敏・大島堅一・周い生
    • 雑誌名

      追手門経済論集

      巻: 57(1) ページ: 21-58

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 日本の原子力規制機関の独立性と透明性に関する評価-IAEA安全基準に照らして2023

    • 著者名/発表者名
      大島堅一
    • 雑誌名

      龍谷政策学論集

      巻: 12(1) ページ: 21-38

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 日本の環境NGOによる政策提言型戦略的アドボカシーの分析2022

    • 著者名/発表者名
      欒 孟馨, 明日香 壽川
    • 雑誌名

      環境経済・政策研究

      巻: 15 号: 2 ページ: 12-23

    • DOI

      10.14927/reeps.15.2_12

    • ISSN
      1882-3742, 2188-2495
    • 年月日
      2022-09-30
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Impact on the power mix and economy of Japan under a 2050 carbon-neutral scenario: Analysis using the E3ME macro-econometric model2022

    • 著者名/発表者名
      Lee Soocheol,He Yanmin,Suk Sunhee,Morotomi Toru,Chewpreecha Unnada
    • 雑誌名

      Climate Policy

      巻: 22 号: 7 ページ: 823-833

    • DOI

      10.1080/14693062.2022.2061406

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 〈研究ノート〉カンボジアの開発金融2022

    • 著者名/発表者名
      ピンム・ルンシナリット,藤川清史
    • 雑誌名

      経済研究所所報 = The Institute of Economic research Bulletin

      巻: 2 号: 2 ページ: 143-151

    • DOI

      10.34513/00003469

    • ISSN
      2436-2824
    • URL

      https://agu.repo.nii.ac.jp/records/3529

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 看過された広域避難者の意向(3)新潟・山形・秋田県のエビデンスから見た支援策の批判的検討2022

    • 著者名/発表者名
      髙橋若菜, 清水奈名子, 高橋知花
    • 雑誌名

      宇都宮大学国際学部研究論集

      巻: 53 ページ: 31-46

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 石炭火力発電と原発早期フェーズアウトの2050年までの日本経済と電源構成,そして二酸化炭素排出への影響分析2021

    • 著者名/発表者名
      李秀澈,何彦旻,昔宣希,諸富徹,平田仁子,Chewpreecha Unnada
    • 雑誌名

      環境経済・政策研究

      巻: 14 号: 2 ページ: 1-12

    • DOI

      10.14927/reeps.14.2_1

    • NAID

      130008113025

    • ISSN
      1882-3742, 2188-2495
    • 年月日
      2021-09-26
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 解消されない広域原発避難2021

    • 著者名/発表者名
      髙橋若菜
    • 雑誌名

      環境経済・政策研究

      巻: 14 号: 2 ページ: 58-63

    • DOI

      10.14927/reeps.14.2_58

    • NAID

      130008113014

    • ISSN
      1882-3742, 2188-2495
    • 年月日
      2021-09-26
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 東京電力福島第一原子力発電所事故後にとられた放射能汚染対策の構造と課題2021

    • 著者名/発表者名
      大島堅一
    • 雑誌名

      環境経済・政策研究

      巻: 14 号: 2 ページ: 71-75

    • DOI

      10.14927/reeps.14.2_71

    • NAID

      130008113020

    • ISSN
      1882-3742, 2188-2495
    • 年月日
      2021-09-26
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 日本の農業分野と排出量取引制度2021

    • 著者名/発表者名
      伴ひかり,藤川清史
    • 雑誌名

      神戸学院経済学論集

      巻: 53(4) ページ: 101-129

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 『東電改革』で原発事故の責任は果たされるのか2021

    • 著者名/発表者名
      大坂恵里・大島堅一・金森絵里・松久保肇・除本理史
    • 雑誌名

      科学

      巻: 91(7) ページ: 714-721

    • NAID

      40022598588

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Energy Policy in the Face of Global Instability2023

    • 著者名/発表者名
      Soocheol Lee
    • 学会等名
      AAERE(Asian Association of Environmental and Resource Economics)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Analysis of the Impact on the Economy and Industry of Carbon Neutrality in 2050 Assuming Japan's Achievement of 2030 GHG Reduction Targets and Power Mix Plan: Analysis using the E3ME macro-econometric model2023

    • 著者名/発表者名
      Shinya Kato, Soocheol Lee, Yanmin He
    • 学会等名
      AAERE(Asian Association of Environmental and Resource Economics)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Policy design for diffusing hydrogen economy and its impact on Japanese economy by 2050 carbon neutrality using E3ME-FTT model2023

    • 著者名/発表者名
      Xu Han, Pim Vercoulen, Soocheol Lee
    • 学会等名
      AAERE(Asian Association of Environmental and Resource Economics)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Evidence of electric vehicle tipping points in East Asia2023

    • 著者名/発表者名
      Aileen Lam, Soocheol Lee
    • 学会等名
      AAERE(Asian Association of Environmental and Resource Economics)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Harmonization of Western European Nuclear Power Safety Standards and Challenges toward the Improvement of Nuclear Power Safety2023

    • 著者名/発表者名
      Soocheol Lee, Weisheng Zhou, Hyelim You, Yanmin He, Hiroshi Yoshida
    • 学会等名
      AAERE(Asian Association of Environmental and Resource Economics)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Barriers and challenges to harmonizing nuclear safety standards in East Asia2023

    • 著者名/発表者名
      Yanmin He, Jong-Min Choi, Hiroshi Yoshida, Sungin Na
    • 学会等名
      AAERE(Asian Association of Environmental and Resource Economics)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Building nuclear safety system in East Asia toward nuclear safety society - Challenges to overcome a fragmented nuclear safety system2023

    • 著者名/発表者名
      Hyelim You
    • 学会等名
      AAERE(Asian Association of Environmental and Resource Economics)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Taiwan’s Process for Abandoning Nuclear Power Generation and Energy Supply Plan2023

    • 著者名/発表者名
      Lichun Chen, Kiyoshi Fujikawa
    • 学会等名
      AAERE(Asian Association of Environmental and Resource Economics)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 欧州における原子力安全に向けた原子力安全基準のハーモナイゼーションへの取り組みと成果2023

    • 著者名/発表者名
      李 秀澈, 周 い生, 柳 恵琳, 何 彦旻
    • 学会等名
      環境経済政策学会2023年大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 東アジアにおける原子力安全基準のハーモナイゼーションに向けた障害要因と課題2023

    • 著者名/発表者名
      何 彦旻, 崔 鐘敏, 吉田 央, 羅 星仁
    • 学会等名
      環境経済政策学会2023年大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 台湾における脱原発プロセスとエネルギー供給計画2023

    • 著者名/発表者名
      陳禮俊, 藤川清史
    • 学会等名
      環境経済政策学会2023年大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 東アジアにおける原子力安全社会に向けた原子力安全ガバナンス構築2023

    • 著者名/発表者名
      柳 蕙琳, 李秀澈, 大塚健司
    • 学会等名
      環境経済政策学会2023年大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] A Comparative Analysis of Japanese, Chinese, and South Korean Attitudes toward Nuclear Safety in East Asia: the Evidence from Tokyo, Seoul, and Beijing residents-2022

    • 著者名/発表者名
      李秀澈
    • 学会等名
      日本経済政策学会国際大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 東アジアの原子力リスクに関する日中韓首都圏住民意識比較調査2022

    • 著者名/発表者名
      李秀澈
    • 学会等名
      環境経済政策学会2022年大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] A Comparative Analysis of Japanese, Chinese, and South Korean Attitudes toward Nuclear Safety in East Asia: the Evidence from Tokyo, Seoul, and Beijing residents-2022

    • 著者名/発表者名
      李秀澈
    • 学会等名
      韓国環境経済学会2022年大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Impact on the Power Generation Mix and the Economy of Japan under 2050 Carbon Neutral Scenario: Analysis using the E3ME Macro-Econometric Model2022

    • 著者名/発表者名
      李秀澈
    • 学会等名
      The 11th Congressof the Asian Association of Environmental and Resource Economics
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 日本の原子力規制機関の独立性と透明性2022

    • 著者名/発表者名
      大島堅一
    • 学会等名
      環境経済政策学会2022年大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Building a nuclear safety system in East Asia toward nuclear safety society - Challenges to overcome the fragmented nuclear safety system2022

    • 著者名/発表者名
      柳へリム
    • 学会等名
      The 11th Congressof the Asian Association of Environmental and Resource Economics
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 中国のグリーン税制改革についての考察─『排汚費』から環境保護税へ2022

    • 著者名/発表者名
      何彦旻・車競飛
    • 学会等名
      日本地方財政学会第30回大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] A Comparative Analysis of Japanese, Chinese, and South Korean Attitudes toward Nuclear Safety in East Asia:the Evidence from Tokyo, Seoul, and Beijing residents2022

    • 著者名/発表者名
      何彦旻
    • 学会等名
      The 11th Congressof the Asian Association of Environmental and Resource Economics
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Green Tax Reform in China, from a “Pollution Discharge Fee” to an Environmental Protection Tax2022

    • 著者名/発表者名
      何彦旻・車競飛
    • 学会等名
      23rd Global Conference on Environmental Taxation
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 中国の原子力安全規制体制の現状と課題についてー規制機関の独立性と意志決定の透明性に着目して2022

    • 著者名/発表者名
      何彦旻・崔鐘敏・大島堅一
    • 学会等名
      環境経済政策学会2022年大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Impact on the Energy Mix and Economy of Japan under a 2050 Carbon-neutral Policy Scenario : Analysis Using the E3ME Macro-econometric Model2022

    • 著者名/発表者名
      李秀澈
    • 学会等名
      韓国環境経済学会2022春季大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 2050年カーボンニュートラル達成は日本の経済と電源構成にどのような影響をもたらすのか2021

    • 著者名/発表者名
      李秀澈
    • 学会等名
      第12回台湾・日本国際学術会議
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Decarbonization Policy design and it`s Impact on Economy and Power Generation Mix to achieve 2050 Carbon Neutrality in Japan -Analysis using E3ME model-2021

    • 著者名/発表者名
      李秀澈
    • 学会等名
      アジア環境経済資源学会2021年大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 日本の2050年カーボンニュートラルの実現が エネルギー構成および日本経済に与える影響分析-E3MEマクロ計量経済モデルを用いた分析-2021

    • 著者名/発表者名
      李秀澈
    • 学会等名
      環境経済政策学会2021年大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] The Decarbonization Policy design and it`s Impact on Economy and Power Generation Mix to achieve 2050 Carbon Neutrality in Japan -Analysis using E3ME model-2021

    • 著者名/発表者名
      李秀澈
    • 学会等名
      日本経済政策学会国際大会 (JEPA2021)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 日中韓のカーボンニュートラルに向けた脱炭素政策とエネルギー・環境協力2021

    • 著者名/発表者名
      李秀澈
    • 学会等名
      国際アジア共同体学会2021年大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 広域原発避難の実態ー自治体アンケートが照らし出す2021

    • 著者名/発表者名
      高橋若菜
    • 学会等名
      環境経済政策学会2021年大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Optimal Design and Management of Distributed Energy Network Considering both Efficiency and Fairness2021

    • 著者名/発表者名
      Hongbo Ren,Weisheng Zhou
    • 学会等名
      第40回エネルギー・資源学会研究発表会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 東アジア低炭素共同体構想とその具現化を目指してー中国の「3060目標」実現の課題2021

    • 著者名/発表者名
      周い生
    • 学会等名
      環境経済政策学会2021年大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 福島原発事故対応財政の構造と課題2021

    • 著者名/発表者名
      藤原遙・大島堅一
    • 学会等名
      地方財政学会第29回大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 福島原発事故財政の分析2021

    • 著者名/発表者名
      藤原遙・大島堅一
    • 学会等名
      日本財政学会第78回全国大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 東京電力福島第一原発事故処理の課題2021

    • 著者名/発表者名
      大島堅一
    • 学会等名
      環境経済・政策学会2021年大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] Nuclear Power Safety and Governance in East Asia2023

    • 著者名/発表者名
      Soocheol Lee, Weishung Zhou, Kiyoshi Fujikawa
    • 総ページ数
      252
    • 出版者
      Routledge
    • ISBN
      9781032596211
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] 周い生編著2022

    • 著者名/発表者名
      SDGs時代のサステイナビリティ学
    • 総ページ数
      195
    • 出版者
      法律文化社
    • ISBN
      9784589042118
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 奪われたくらしとー原発被害の検証と共感共苦(コンパッション)2022

    • 著者名/発表者名
      高橋若菜編著
    • 総ページ数
      250
    • 出版者
      日本経済評論社
    • ISBN
      9784818826076
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] 李秀澈研究室

    • URL

      http://www.profile-ac.jp/lee/index.html

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [備考] 東アジア環境政策研究会

    • URL

      http://www.reeps.org/

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [備考] 東アジア環境政策研究所

    • URL

      http://www.reeps.org/

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] AAERE(Asia association of Environmental and Resource Economics))2023

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] アジア環境政策研究会・ソウル大学環境大学院共催シンポジウム 東アジアの原子力リスクと原子力安全体制構築2022

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi