研究課題/領域番号 |
21H03682
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分80010:地域研究関連
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
高橋 英海 東京大学, 大学院総合文化研究科, 教授 (20349228)
|
研究分担者 |
大塚 修 東京大学, 大学院総合文化研究科, 准教授 (00733007)
桑原 尚子 岩手県立大学, 総合政策学部, 准教授 (10611361)
阿部 尚史 お茶の水女子大学, 基幹研究院, 准教授 (20589626)
近藤 洋平 福岡女子大学, 国際文理学部, 准教授 (20634140)
辻上 奈美江 上智大学, 総合グローバル学部, 教授 (30584031)
菊地 達也 東京大学, 大学院人文社会系研究科(文学部), 教授 (40383385)
山口 昭彦 上智大学, 総合グローバル学部, 教授 (50302831)
三村 太郎 東京大学, 大学院総合文化研究科, 准教授 (50782132)
鈴木 啓之 東京大学, 大学院総合文化研究科, 特任准教授 (50792488)
辻 明日香 川村学園女子大学, 文学部, 教授 (60549509)
三代川 寛子 東京外国語大学, 大学院総合国際学研究院, 准教授 (90614032)
|
研究期間 (年度) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
17,160千円 (直接経費: 13,200千円、間接経費: 3,960千円)
2023年度: 5,850千円 (直接経費: 4,500千円、間接経費: 1,350千円)
2022年度: 6,240千円 (直接経費: 4,800千円、間接経費: 1,440千円)
2021年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
|
キーワード | 中東地域 / イスラーム / キリスト教 / 少数派 / 脆弱性 |
研究開始時の研究の概要 |
本研究はイスラーム圏における社会的少数派・弱者の生存戦略に着目し、その変遷と特徴をアイデンティティを基軸とした比較研究によって明らかにするものである。宗教や宗派、民族、その他の社会的位置づけから少数派の立場に置かれた人々の生存戦略を、中世から現代までの通史的視点、中央アジアから北アフリカ、さらには難民としての移住先の欧米に至る地域横断的な分析によって、イスラーム圏におけるアイデンティティの多様性や重層性を明らかにしていく。
|
研究実績の概要 |
本研究における各作業グループの研究テーマは以下のとおりである。作業グループ(1)においては、中東における宗教的マイノリティーの存在に着目し、信徒や信徒集団がどのように自らを他者に対して表象し、また他者からどのような自己像を求められているのかを明らかにする。作業グループ(2)においては、社会に構築された枠組み(法やジェンダー秩序を含む)を基軸として、アイデンティティの表出(隠蔽)過程を分析する。作業グループ(3)においては作業グループでは、クルド人、イラン人、パレスチナ人などを事例として、国家建設や既存の国家との関係性のなかで、人々がどのような生存戦略を採用してきたのかを明らかにする。 2023年度には、以上のテーマについて、各作業グループで資料の収集と分析を進め、定期的に行う会合で検討を行った。研究グループ全体としても、7月に福岡女子大学で講演会を開催したほか、作業グループ間の調整や研究調査過程の検討を行い、グループ全体としての研究の最終的なとりまとめに向けての作業を進めた。
|
現在までの達成度 (段落) |
令和5年度が最終年度であるため、記入しない。
|
今後の研究の推進方策 |
令和5年度が最終年度であるため、記入しない。
|