• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

p62マロニー小体:肝細胞がん細胞におけるその性質と意義

研究課題

研究課題/領域番号 21H04163
研究種目

奨励研究

配分区分補助金
審査区分 3120:分子レベルから細胞レベルの生物学、細胞レベルから個体レベルの生物学、個体レベルから集団レベルの生物学と人類学、神経科学およびその関連分野
研究機関順天堂大学

研究代表者

小松 聡子  順天堂大学, 医学部, 技術員

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
470千円 (直接経費: 470千円)
2021年度: 470千円 (直接経費: 470千円)
キーワードマロリー・デンク体 / p62 / 液―液相分離 / NBR1 / TAX1BP1 / オートファジー
研究開始時の研究の概要

肝細胞がん患者のがん細胞において、球状のマロリー小体と呼ばれる好酸性の構造体が確認される。マロリー小体は液滴形成能を持つp62が主成分であることが知られているが、その病態生理的意義は不明である。本研究課題では、肝細胞がんにおけるp62マロリー小体の性質を明らかにし、p62マロリー小体によるがん生存戦略機構に迫る。

研究成果の概要

肝細胞がんをはじめとした肝疾患において頻出するマロリー・デンク小体(MDBs)の性質を明らかにするため、肝細胞がん株Huh-1よりMDBsと考えられるp62陽性液滴・ゲルの精製方法を確立した。精製p62陽性液滴・ゲルの質量分析からMDBsには、ユビキチンやKEAP1といった既存のタンパク質の他に、NBR1やTAX1BP1といった選択的オートファジーレセプタータンパク質が含まれることがわかった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

MDBsは100年以上前に病理学者フランク バー マロリーにより肝細胞がんをはじめとした肝疾患患者の病変部位で発見された好酸性の構造体であるが、その病態生理的意義は分かっていなかった。今回、MDBsには選択的オートファジーレセプタータンパク質NBR1及びTAX1BP1が含まれることが判明した。このことは、MDBsのオートファジーによる選択的分解の仕組みに複数の選択的オートファジーレセプタータンパク質が関与することを意味する。さらに、MDBsの精製法の確立および質量分析から複数の機能未知タンパク質を同定しており、MDBsの病態生理的意義の解明につながる可能性が高い。

報告書

(2件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件)

  • [雑誌論文] Loss of <i>Atg2b</i> and <i>Gskip</i> Impairs the Maintenance of the Hematopoietic Stem Cell Pool Size2022

    • 著者名/発表者名
      Sakai Shun-suke、Hasegawa Atsushi、Ishimura Ryosuke、Tamura Naoki、Kageyama Shun、Komatsu-Hirota Satoko、Abe Manabu、Ling Yiwei、Okuda Shujiro、Funayama Manabu、Kikkawa Mika、Miura Yoshiki、Sakimura Kenji、Narita Ichiei、Waguri Satoshi、Shimizu Ritsuko、Komatsu Masaaki
    • 雑誌名

      Molecular and Cellular Biology

      巻: 42 号: 1 ページ: 1-17

    • DOI

      10.1128/mcb.00024-21

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Phase-separated protein droplets of amyotrophic lateral sclerosis-associated p62/SQSTM1 mutants show reduced inner fluidity2021

    • 著者名/発表者名
      Faruk MO, Ichimura Y, Kageyama S, Komatsu-Hirota S, El-Gowily AH, Sou YS, Koike M, Noda NN, Komatsu M.
    • 雑誌名

      J Biol Chem

      巻: 297 号: 6 ページ: 101405-101405

    • DOI

      10.1016/j.jbc.2021.101405

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi