• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多段シフターによる時間分解原子核乾板検出器の実現と宇宙ガンマ線観測への展開

研究課題

研究課題/領域番号 21H04472
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 中区分15:素粒子、原子核、宇宙物理学およびその関連分野
研究機関神戸大学

研究代表者

高橋 覚  神戸大学, 人間発達環境学研究科, 特命助教 (40402432)

研究分担者 中野 敏行  名古屋大学, 理学研究科, 准教授 (50345849)
青木 茂樹  神戸大学, 人間発達環境学研究科, 教授 (80211689)
研究期間 (年度) 2021-04-05 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
42,510千円 (直接経費: 32,700千円、間接経費: 9,810千円)
2023年度: 8,840千円 (直接経費: 6,800千円、間接経費: 2,040千円)
2022年度: 14,170千円 (直接経費: 10,900千円、間接経費: 3,270千円)
2021年度: 19,500千円 (直接経費: 15,000千円、間接経費: 4,500千円)
キーワードガンマ線天文学 / マルチメッセンジャー天文学 / 気球実験 / 原子核乾板 / 多段シフター / タイムスタンプ
研究開始時の研究の概要

宇宙ガンマ線観測は、宇宙線物理学、高エネルギー天体物理学、宇宙論、基礎物理と多岐にわたる波及効果をもたらす。また近年のニュートリノや重力波も併せたマルチメッセンジャー天文学において、ガンマ線は決定的に重要なメッセンジャーを担う。多段シフターによる時間情報を持つ革新的な原子核乾板検出器(時間分解原子核乾板検出器)を実現し、世界最高角度分解能、世界初偏光有感、世界最大口径面積での宇宙ガンマ線精密観測への展開を目指す。

研究成果の概要

優れた空間分解能を持つエマルションフィルムにより、高エネルギーガンマ線の痕跡を極めて緻密に捉えられる。そして時刻付与機構「多段シフター(多段のエマルションフィルムから構成され、各段を固有の周期で動かす)」を併せることによって優れたガンマ線望遠鏡に成り得る。口径面積・観測時間の拡大を図る上で、多段シフターの大幅な軽量化・長時間化が鍵となる。従来の多段シフターの駆動機構を見直し、大口径面積・長時間観測を実現するローラー駆動型多段シフターを考案した。最終的にフライトモデル計4台・全口径面積5㎡を実現した。また2023年気球実験を達成し、ローラー駆動型多段シフターの初めてとなる実践投入を果たした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

ガンマ線天文学は宇宙線物理学、高エネルギー天体物理学、宇宙論、基礎物理学と多岐にわたる波及効果をもたらす。また近年では、宇宙高エネルギーニュートリノや重力波の観測が実現しており、多波長・多粒子でのマルチメッセンジャー天文学の新たな時代が幕開けとなる中で、ガンマ線は決定的に重要なメッセンジャーを担っており、その観測の重要性はますます高まっている。エマルションガンマ線望遠鏡による長時間気球飛翔を繰り返すことで「世界最高角度分解能」「世界初偏光有感」「世界最大口径面積」での宇宙高エネルギーガンマ線精密観測実現を目指す。その先駆けとなる気球実験を達成し、科学観測を開始した。

報告書

(5件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 審査結果の所見   実績報告書
  • 研究成果

    (116件)

すべて 2023 2022 2021 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (42件) (うち国際共著 1件、 査読あり 14件、 オープンアクセス 30件) 学会発表 (66件) (うち国際学会 15件、 招待講演 2件) 備考 (5件)

  • [国際共同研究] University of New South Wales(オーストラリア)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] University of New South Wales(オーストラリア)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] University of New South Wales(オーストラリア)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] First Emulsion γ-Ray Telescope Imaging of the Vela Pulsar by the GRAINE 2018 Balloon-borne Experiment2023

    • 著者名/発表者名
      S. Takahashi et al., GRAINE Collaboration
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 960 号: 1 ページ: 47-47

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ad0973

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] GRAINE, balloon-borne emulsion telescope experiments for precise gamma-ray observations2023

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Satoru
    • 雑誌名

      Proceedings of 38th International Cosmic Ray Conference

      巻: 444 ページ: 598-598

    • DOI

      10.22323/1.444.0598

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 原子核乾板望遠鏡気球実験による宇宙ガンマ線精密観測GRAINE ~2023年気球実験~2023

    • 著者名/発表者名
      髙橋覚、他
    • 雑誌名

      日本写真学会年次大会要旨集

      巻: 2023 ページ: 1-1

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] GRAINE計画:エマルションガンマ線望遠鏡2023年豪州気球実験2023

    • 著者名/発表者名
      髙橋覚、他
    • 雑誌名

      大気球シンポジウム集録

      巻: 2023

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Recognitions of cosmic ray nuclear tracks in the GRAINE2018 emulsion films with machine learning approach2023

    • 著者名/発表者名
      Iyono Atsushi
    • 雑誌名

      Proceedings of 38th International Cosmic Ray Conference

      巻: 444 ページ: 125-125

    • DOI

      10.22323/1.444.0125

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Evaluation of Emulsion Films Conditions on the Base of Cosmic Ray Tracks Registered in Transport Test Emulsion Films for the GRAINE2023 Experiments2023

    • 著者名/発表者名
      Isayama Yudai
    • 雑誌名

      Proceedings of 38th International Cosmic Ray Conference

      巻: 444 ページ: 810-810

    • DOI

      10.22323/1.444.0810

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Analyses of cosmic ray tracks registered in transport test emulsion films for the GRAINE 2023 experiments2023

    • 著者名/発表者名
      Akita Shoto
    • 雑誌名

      Proceedings of 38th International Cosmic Ray Conference

      巻: 444 ページ: 811-811

    • DOI

      10.22323/1.444.0811

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] First demonstration and operation of a roller-driven timestamp mechanism for GRAINE 2023 balloon-borne experiment2023

    • 著者名/発表者名
      Oda Miyuki、Aoki Shigeki、Azuma Takashi、Kato Takumi、Nagahara Shogo、Okamoto Kazuhiro、Takahashi Satoru、Yamada Kyohei、Yamamoto Tomomi、Yamashita Mayu、Yoneno Shoma
    • 雑誌名

      Proceedings of 38th International Cosmic Ray Conference

      巻: 444 ページ: 832-832

    • DOI

      10.22323/1.444.0832

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Development of high-contrast developing for nuclear emulsion film for GRAINE experiment2023

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Saya、et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of 38th International Cosmic Ray Conference

      巻: 444 ページ: 883-883

    • DOI

      10.22323/1.444.0883

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Development and analysis large emulsion converter for GRAINE2023 balloon-borne experiment2023

    • 著者名/発表者名
      Usuda Ikuya、Akita Syoto、Isayama Yudai、Nakano Toshiyuki、Nakamura Tomoaki、Nakamura Mitsuhiro、Nakamura Yuya、Minami Hideyuki、Yamamoto Saya、Rokujo Hiroki
    • 雑誌名

      Proceedings of 38th International Cosmic Ray Conference

      巻: 444 ページ: 915-915

    • DOI

      10.22323/1.444.0915

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Gamma-Ray Astro Imager with Nuclear Emulsion, Evaluation for timestamper emulsion film for the balloon experiment2023

    • 著者名/発表者名
      Nagahara Shogo
    • 雑誌名

      Proceedings of 38th International Cosmic Ray Conference

      巻: 444 ページ: 825-825

    • DOI

      10.22323/1.444.0825

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Nuclear emulsion detector for large-area, high-angular-resolution gamma-ray telescope2023

    • 著者名/発表者名
      Rokujo Hiroki、Akita Shoto、Isayama Yudai、Iyono Atsushi、Komatsu Masahiro、Nakano Toshiyuki、Nakamura Tomoaki、Nakamura Mitsuhiro、Nakamura Yuya、Minami Hideyuki、Sato Osamu、Sugimura Kou、Usuda Ikuya、Yamamoto Saya
    • 雑誌名

      Proceedings of 38th International Cosmic Ray Conference

      巻: 444 ページ: 933-933

    • DOI

      10.22323/1.444.0933

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] New high-precision measurement system for emulsion gamma ray telescope in sub-GeV/GeV2023

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Yuya
    • 雑誌名

      Proceedings of 38th International Cosmic Ray Conference

      巻: 444 ページ: 829-829

    • DOI

      10.22323/1.444.0829

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Developments of the next-generation nuclear emulsion readout system “HTS2(Hyper Track Selector 2)”2023

    • 著者名/発表者名
      Minami Hideyuki、Iyono Atsushi、Rokujo Hiroki、Usuda Ikuya、Kodama Koichi、Yoshimoto Masahiro、Watanabe Masahiro、Nakamura Mitsuhiro、Komatani Ryosuke、Takahashi Satoru、Yamamoto Saya、Aoki Shigeki、Nakamura Tomoaki、Nakano Toshiyuki、Nakamura Yuya
    • 雑誌名

      Proceedings of 38th International Cosmic Ray Conference

      巻: 444 ページ: 901-901

    • DOI

      10.22323/1.444.0901

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] GRAINE計画:計画のロードマップ2023

    • 著者名/発表者名
      青木茂樹、他
    • 雑誌名

      大気球シンポジウム集録

      巻: 2023

    • NAID

      120007169798

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] GRAINE計画:2023年豪州気球実験におけるガンマ線事象解析状況2023

    • 著者名/発表者名
      中村悠哉、他
    • 雑誌名

      大気球シンポジウム集録

      巻: 2023

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] GRAINE計画:エマルションガンマ線望遠鏡2023年気球実験におけるタイムスタンパーの初期結果2023

    • 著者名/発表者名
      小田美由紀、他
    • 雑誌名

      大気球シンポジウム集録

      巻: 2023

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] GRAINE計画:原子核乾板による大面積高解像ガンマ線観測へ向けた次世代高速読取装置の開発2023

    • 著者名/発表者名
      南英幸、他
    • 雑誌名

      大気球シンポジウム集録

      巻: 2023

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 2023 年エマルションガンマ線望遠鏡気球実験 GRAINE のための電源系統の開発2023

    • 著者名/発表者名
      岡本一紘、他
    • 雑誌名

      宇宙科学シンポジウム講演集

      巻: 2023

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] First demonstration of a roller-driven timestamp mechanism for long-duration observations with high time resolution using large-area emulsion films2022

    • 著者名/発表者名
      Oda M、Aoki S、Azuma T、Kato T、Nagahara S、Takahashi S、Yamada K、Yamamoto T、Yamashita M
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical and Experimental Physics

      巻: 2022 号: 11 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1093/ptep/ptac143

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 原子核乾板望遠鏡気球実験による宇宙ガンマ線精密観測GRAINE ~次期気球実験に向けて~2022

    • 著者名/発表者名
      髙橋覚、他
    • 雑誌名

      日本写真学会年次大会要旨集

      巻: 2022

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] GRAINE計画:次期気球実験に向けて2022

    • 著者名/発表者名
      髙橋覚、他
    • 雑誌名

      大気球シンポジウム集録

      巻: 2022

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 次世代原子核乾板高速読取装置HTS2によるスキャンデータの応答評価2022

    • 著者名/発表者名
      南英幸、他
    • 雑誌名

      日本写真学会年次大会要旨集

      巻: 2022

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] GRAINE次期気球実験に向けたタイムスタンパー用フィルムの性能評価2022

    • 著者名/発表者名
      長原翔伍、他
    • 雑誌名

      日本写真学会年次大会要旨集

      巻: 2022

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 大面積、長時間、高時間分解能を実現する原子核乾板時刻付与機構の性能評価2022

    • 著者名/発表者名
      小田美由紀、他
    • 雑誌名

      日本写真学会年次大会要旨集

      巻: 2022

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 次期気球実験に向けた新スターカメラの性能評価およびシステム開発2022

    • 著者名/発表者名
      加藤拓海、他
    • 雑誌名

      日本写真学会年次大会要旨集

      巻: 2022

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] GRAINE次期気球実験に向けた原子核乾板時刻付与機構の準備状況 ~総口径面積5平米の実現~2022

    • 著者名/発表者名
      山下真優、他
    • 雑誌名

      日本写真学会年次大会要旨集

      巻: 2022

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 大面積高解像ガンマ線観測のための原子核乾板飛跡角度較正機構の開発2022

    • 著者名/発表者名
      中村友亮、他
    • 雑誌名

      日本写真学会年次大会要旨集

      巻: 2022

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 原子核乾板における高コントラスト現像の開発2022

    • 著者名/発表者名
      山本紗矢、他
    • 雑誌名

      日本写真学会年次大会要旨集

      巻: 2022

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] GRAINE 計画:計画のロードマップ2022

    • 著者名/発表者名
      青木茂樹、他
    • 雑誌名

      大気球シンポジウム集録

      巻: 2022

    • NAID

      120007169798

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] GRAINE 計画:次期気球実験に向けたエマルションコンバーターの準備状況2022

    • 著者名/発表者名
      臼田育矢、他
    • 雑誌名

      大気球シンポジウム集録

      巻: 2022

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] GRAINE 計画:次期気球実験に向けたエマルション望遠鏡タイムスタンパーの準備状況2022

    • 著者名/発表者名
      小田美由紀、他
    • 雑誌名

      大気球シンポジウム集録

      巻: 2022

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] GRAINE 計画:次期気球実験に向けた与圧容器ゴンドラおよび飛跡角度較正機構の開発2022

    • 著者名/発表者名
      中村友亮、他
    • 雑誌名

      大気球シンポジウム集録

      巻: 2022

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Performance of an emulsion telescope for gamma-ray observations in the GRAINE2018 balloon-borne experiment2021

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Yuya、et al.
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical and Experimental Physics

      巻: 2021 号: 12 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1093/ptep/ptab148

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] GRAINE precise $\gamma$-ray observations: latest results on 2018 balloon-borne experiment and prospects on next/future scientific experiments2021

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Satoru、et al.
    • 雑誌名

      Proc. of 37th International Cosmic Ray Conference

      巻: 2021 ページ: 654-654

    • DOI

      10.22323/1.395.0654

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 原子核乾板望遠鏡気球実験による宇宙ガンマ線精密観測GRAINE ~2018年気球実験最新結果及 び科学観測実験展望~2021

    • 著者名/発表者名
      髙橋覚、他
    • 雑誌名

      日本写真学会年次大会要旨集

      巻: 2021

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] GRAINE計画:次期気球実験に向けて2021

    • 著者名/発表者名
      髙橋覚、他
    • 雑誌名

      大気球シンポジウム集録

      巻: 2021

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] GRAINE科学観測を実現する原子核乾板時刻付与機構の開発2021

    • 著者名/発表者名
      小田美由紀、他
    • 雑誌名

      日本写真学会年次大会要旨集

      巻: 2021

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] GRAINE次期気球実験に向けた姿勢監視スターカメラの開発2021

    • 著者名/発表者名
      加藤拓海、他
    • 雑誌名

      日本写真学会年次大会要旨集

      巻: 202

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] GRAINE 計画:計画のロードマップ2021

    • 著者名/発表者名
      青木茂樹、他
    • 雑誌名

      大気球シンポジウム集録

      巻: 2021

    • NAID

      120007169798

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] GRAINE 計画:次期気球実験に向けた原子核乾板量産体制の構築と環境耐性試験2021

    • 著者名/発表者名
      臼田育矢、他
    • 雑誌名

      大気球シンポジウム集録

      巻: 2021

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] GRAINE 計画:次期気球実験に向けた新型多段シフターのフィルム搭載試験2021

    • 著者名/発表者名
      小田美由紀、他
    • 雑誌名

      大気球シンポジウム集録

      巻: 2021

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] GRAINE, balloon-borne emulsion telescope experiments for precise gamma-ray observations2023

    • 著者名/発表者名
      Satoru Takahashi, et al.
    • 学会等名
      38th International Cosmic Ray Conference
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 原子核乾板望遠鏡気球実験による宇宙ガンマ線精密観測GRAINE ~2023年気球実験~2023

    • 著者名/発表者名
      髙橋覚、他
    • 学会等名
      日本写真学会年次大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] GRAINE計画:エマルションガンマ線望遠鏡2023年気球実験2023

    • 著者名/発表者名
      髙橋覚、他
    • 学会等名
      日本物理学会年次大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] GRAINE計画:エマルションガンマ線望遠鏡2023年豪州気球実験2023

    • 著者名/発表者名
      髙橋覚、他
    • 学会等名
      大気球シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Recognitions of cosmic ray nuclear tracks in the GRAINE2018 emulsion films with machine learning approach2023

    • 著者名/発表者名
      Iyono Atsushi
    • 学会等名
      38th International Cosmic Ray Conference
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Evaluation of Emulsion Films Conditions on the Base of Cosmic Ray Tracks Registered in Transport Test Emulsion Films for the GRAINE2023 Experiments2023

    • 著者名/発表者名
      Isayama Yudai
    • 学会等名
      38th International Cosmic Ray Conference
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Analyses of cosmic ray tracks registered in transport test emulsion films for the GRAINE 2023 experiments2023

    • 著者名/発表者名
      S. Akita
    • 学会等名
      38th International Cosmic Ray Conference
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] First demonstration and operation of a roller-driven timestamp mechanism for GRAINE 2023 balloon-borne experiment2023

    • 著者名/発表者名
      M. Oda
    • 学会等名
      38th International Cosmic Ray Conference
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Gamma-Ray Astro Imager with Nuclear Emulsion, Evaluation for timestamper emulsion film for the balloon experiment2023

    • 著者名/発表者名
      S. Nagahara
    • 学会等名
      38th International Cosmic Ray Conference
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] New high-precision measurement system for emulsion gamma ray telescope in sub-GeV/GeV2023

    • 著者名/発表者名
      Y. Nakamura
    • 学会等名
      38th International Cosmic Ray Conference
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of high-contrast developing for nuclear emulsion film for GRAINE experiment2023

    • 著者名/発表者名
      S. Yamamoto
    • 学会等名
      38th International Cosmic Ray Conference
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Developments of the next-generation nuclear emulsion readout system “HTS2(Hyper Track Selector 2)”2023

    • 著者名/発表者名
      H. Minami
    • 学会等名
      38th International Cosmic Ray Conference
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development and analysis large emulsion converter for GRAINE2023 balloon-borne experiment2023

    • 著者名/発表者名
      I. Usuda
    • 学会等名
      38th International Cosmic Ray Conference
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Nuclear emulsion detector for large-area, high-angular-resolution gamma-ray telescope2023

    • 著者名/発表者名
      H. Rokujo
    • 学会等名
      38th International Cosmic Ray Conference
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] GRAINE計画:2023年気球実験におけるガンマ線事象解析状況2023

    • 著者名/発表者名
      中村悠哉、他
    • 学会等名
      日本物理学会年次大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] GRAINE計画:エマルションガンマ望遠鏡2023年気球実験におけるタイムスタンパーの運用2023

    • 著者名/発表者名
      小田美由紀、他
    • 学会等名
      日本物理学会年次大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] エマルション望遠鏡による宇宙ガンマ線精密観測実験GRAINE:2023年豪州気球実験における大型与圧容器ゴンドラの運用結果2023

    • 著者名/発表者名
      六條宏紀、他
    • 学会等名
      日本物理学会年次大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] GRAINE計画:2023年豪州気球実験エマルションコンバーターの性能評価2023

    • 著者名/発表者名
      臼田育矢、他
    • 学会等名
      日本物理学会年次大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 原子核乾板による宇宙γ線精密観測2023年気球実験におけるタイムスタンパーフィルムの運用報告2023

    • 著者名/発表者名
      長原翔伍、他
    • 学会等名
      日本物理学会年次大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] GRAINE2023年気球実験:新型タイムスタンパーを用いたエマルション望遠鏡大口径面積の実現2023

    • 著者名/発表者名
      山下真優、他
    • 学会等名
      日本物理学会年次大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 次世代超高速原子核乾板読取装置HTS2 の開発状況2023

    • 著者名/発表者名
      南英幸、他
    • 学会等名
      日本物理学会年次大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 原子核乾板における高コントラスト現像液の開発2023

    • 著者名/発表者名
      山本紗矢、他
    • 学会等名
      日本物理学会年次大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] GRAINE計画:計画のロードマップ2023

    • 著者名/発表者名
      青木茂樹、他
    • 学会等名
      大気球シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] GRAINE計画:2023年豪州気球実験におけるガンマ線事象解析状況2023

    • 著者名/発表者名
      中村悠哉、他
    • 学会等名
      大気球シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] GRAINE計画:エマルションガンマ線望遠鏡2023年気球実験におけるタイムスタンパーの初期結果2023

    • 著者名/発表者名
      小田美由紀、他
    • 学会等名
      大気球シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] GRAINE計画:原子核乾板による大面積高解像ガンマ線観測へ向けた次世代高速読取装置の開発2023

    • 著者名/発表者名
      南英幸、他
    • 学会等名
      大気球シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] GRAINE: Cosmic Gamma-ray Observation by Balloon-Borne Telescope with Nuclear Emulsion2023

    • 著者名/発表者名
      S. Aoki et al.
    • 学会等名
      The 5th KMI International Symposium
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] GRAINE project: Cosmic gamma-ray observation by balloon-borne emulsion telescope2023

    • 著者名/発表者名
      S. Aoki et al.
    • 学会等名
      International Conference on the Physics of the Two Infinities
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 2023 年エマルションガンマ線望遠鏡気球実験 GRAINE のための電源系統の開発2023

    • 著者名/発表者名
      岡本一紘、他
    • 学会等名
      宇宙科学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] GRAINE precise gamma-ray observations, latest results and next/future experiments2022

    • 著者名/発表者名
      S. Takahashi et al.
    • 学会等名
      44th COSPAR Scientific Assembly
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 原子核乾板望遠鏡気球実験による宇宙ガンマ線精密観測GRAINE ~次期気球実験に向けて~2022

    • 著者名/発表者名
      髙橋覚、他
    • 学会等名
      日本写真学会年次大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] GRAINE計画:次期気球実験に向けた準備状況全体2022

    • 著者名/発表者名
      髙橋覚、他
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] GRAINE計画:次期気球実験に向けて2022

    • 著者名/発表者名
      髙橋覚、他
    • 学会等名
      大気球シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 次世代原子核乾板高速読取装置HTS2によるスキャンデータの応答評価2022

    • 著者名/発表者名
      南英幸、他
    • 学会等名
      日本写真学会年次大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] GRAINE次期気球実験に向けたタイムスタンパー用フィルムの性能評価2022

    • 著者名/発表者名
      長原翔伍、他
    • 学会等名
      日本写真学会年次大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 大面積、長時間、高時間分解能を実現する原子核乾板時刻付与機構の性能評価2022

    • 著者名/発表者名
      小田美由紀、他
    • 学会等名
      日本写真学会年次大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 次期気球実験に向けた新スターカメラの性能評価およびシステム開発2022

    • 著者名/発表者名
      加藤拓海、他
    • 学会等名
      日本写真学会年次大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] GRAINE次期気球実験に向けた原子核乾板時刻付与機構の準備状況 ~総口径面積5平米の実現~2022

    • 著者名/発表者名
      山下真優、他
    • 学会等名
      日本写真学会年次大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 大面積高解像ガンマ線観測のための原子核乾板飛跡角度較正機構の開発2022

    • 著者名/発表者名
      中村友亮、他
    • 学会等名
      日本写真学会年次大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 原子核乾板における高コントラスト現像の開発2022

    • 著者名/発表者名
      山本紗矢、他
    • 学会等名
      日本写真学会年次大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 原子核乾板による宇宙γ線精密観測次期気球実験に向けたタイムスタンパーフィルムの準備状況2022

    • 著者名/発表者名
      長原翔伍、他
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 新型多段シフターを用いたエマルション望遠鏡大口径面積の実現2022

    • 著者名/発表者名
      山下真優、他
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] GRAINE計画:次期気球実験に向けたエマルションコンバーター準備状況2022

    • 著者名/発表者名
      臼田育矢、他
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] GRAINE計画:次期気球実験に向けたエマルション望遠鏡タイムスタンパーの準備状況2022

    • 著者名/発表者名
      小田美由紀、他
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] GRAINE計画:大面積高解像ガンマ線観測のための飛跡角度較正機構の開発2022

    • 著者名/発表者名
      中村友亮、他
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 原子核乾板によるガンマ線観測実験へ向けた次世代超高速読取装置HTS2の開発2022

    • 著者名/発表者名
      南英幸、他
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] GRAINE 計画:計画のロードマップ2022

    • 著者名/発表者名
      青木茂樹、他
    • 学会等名
      大気球シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] GRAINE 計画:次期気球実験に向けたエマルションコンバーターの準備状況2022

    • 著者名/発表者名
      臼田育矢、他
    • 学会等名
      大気球シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] GRAINE 計画:次期気球実験に向けたエマルション望遠鏡タイムスタンパーの準備状況2022

    • 著者名/発表者名
      小田美由紀、他
    • 学会等名
      大気球シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] GRAINE 計画:次期気球実験に向けた与圧容器ゴンドラおよび飛跡角度較正機構の開発2022

    • 著者名/発表者名
      中村友亮、他
    • 学会等名
      大気球シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] GRAINE計画:次期気球実験に向けた準備状況2022

    • 著者名/発表者名
      髙橋覚、他
    • 学会等名
      日本物理学会年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] GRAINE計画:次期気球実験に向けたタイムスタンパーの準備状況2022

    • 著者名/発表者名
      長原翔伍、他
    • 学会等名
      日本物理学会年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] GRAINE計画:次期気球実験に向けたエマルションコンバーターフィルムの性能評価2022

    • 著者名/発表者名
      臼田育矢、他
    • 学会等名
      日本物理学会年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] GRAINE計画:宇宙線飛跡を用いた新型多段シフターの駆動精度評価2022

    • 著者名/発表者名
      小田美由紀、他
    • 学会等名
      日本物理学会年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] GRAINE計画:次期気球実験に向けた飛跡角度較正機構の開発2022

    • 著者名/発表者名
      中村友亮、他
    • 学会等名
      日本物理学会年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] GRAINE precise gamma-ray observations: latest results on 2018 balloon-borne experiment and prospects on next/future scientific experiments2021

    • 著者名/発表者名
      S. Takahashi et al.
    • 学会等名
      37th International Cosmic Ray Conference
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 原子核乾板望遠鏡気球実験による宇宙ガンマ線精密観測GRAINE ~2018年気球実験最新結果及び科学観測実験展望~2021

    • 著者名/発表者名
      髙橋覚、他
    • 学会等名
      日本写真学会年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] GRAINE計画:2018年気球実験結果及び次期・将来気球実験2021

    • 著者名/発表者名
      髙橋覚、他
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] GRAINE計画:次期気球実験に向けて2021

    • 著者名/発表者名
      髙橋覚、他
    • 学会等名
      大気球シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] GRAINE科学観測を実現する原子核乾板時刻付与機構の開発2021

    • 著者名/発表者名
      小田美由紀、他
    • 学会等名
      日本写真学会年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] GRAINE次期気球実験に向けた姿勢監視スターカメラの開発2021

    • 著者名/発表者名
      加藤拓海、他
    • 学会等名
      日本写真学会年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] GRAINE計画:次期気球実験に向けた大口径エマルション望遠鏡の準備状況2021

    • 著者名/発表者名
      臼田育矢、他
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] GRAINE計画:次期気球実験に向けた多段シフターの準備状況2021

    • 著者名/発表者名
      小田美由紀、他
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] GRAINE 計画:計画のロードマップ2021

    • 著者名/発表者名
      青木茂樹、他
    • 学会等名
      大気球シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] GRAINE 計画:次期気球実験に向けた原子核乾板量産体制の構築と環境耐性試験2021

    • 著者名/発表者名
      臼田育矢、他
    • 学会等名
      大気球シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] GRAINE 計画:次期気球実験に向けた新型多段シフターのフィルム搭載試験2021

    • 著者名/発表者名
      小田美由紀、他
    • 学会等名
      大気球シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] Aoki Lab web site

    • URL

      https://neweb.h.kobe-u.ac.jp/labo/aoki/

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実績報告書 2021 実績報告書
  • [備考] 「世界最高解像度」「世界初偏光有感」「世界最大口径」望遠鏡による宇宙高エネルギーガンマ線の観測開始

    • URL

      https://www.kobe-u.ac.jp/ja/news/article/2023_05_25_01/

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [備考] 従来の40倍を超える高解像度を実現する新奇ガンマ線望遠鏡を確立

    • URL

      https://www.kobe-u.ac.jp/ja/news/article/20231219-21740/

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [備考] Pancake stack of films on a balloon most accurate

    • URL

      https://www.kobe-u.ac.jp/en/news/article/20231219-21740/

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [備考] Pancake stack of films on a balloon most accu | Eu

    • URL

      https://www.eurekalert.org/news-releases/1029429

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi