• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

絶縁膜界面バンドアライメント変調のための界面電荷エンジニアリングとその効果の実証

研究課題

研究課題/領域番号 21H04550
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 中区分21:電気電子工学およびその関連分野
研究機関東京大学

研究代表者

喜多 浩之  東京大学, 大学院新領域創成科学研究科, 教授 (00343145)

研究期間 (年度) 2021-04-05 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
42,510千円 (直接経費: 32,700千円、間接経費: 9,810千円)
2023年度: 10,660千円 (直接経費: 8,200千円、間接経費: 2,460千円)
2022年度: 13,000千円 (直接経費: 10,000千円、間接経費: 3,000千円)
2021年度: 18,850千円 (直接経費: 14,500千円、間接経費: 4,350千円)
キーワード電子・電気材料 / 表面・界面物性 / 誘電体 / 電子デバイス・機器 / 界面双極子 / 応力印加
研究開始時の研究の概要

電子デバイスにおいて絶縁膜は重要な役割を担っている。界面のバンドアライメントはその機能を決定するパラメータであり,MOSFETの閾値電圧や絶縁膜のリーク電流の抑制能力を左右する。ところが絶縁体同士や絶縁体/半導体のバンドアライメントの決定機構は曖昧であり,特に界面形成に伴うイオンの再配置や添加元素がもたらす界面電荷対によるダイポール効果に大きく影響される。本研究では界面電荷のエンジニアリングによってダイポール効果を意図的に大きく変調することを目指す。界面電荷を決定する因子を分類した上で体系的な理解を進め,さらにこの理解に基づいてバンドアライメント変調によるデバイス特性の制御を実証する。

研究成果の概要

次世代パワーMOFETのゲートスタック構造で重要となるSiC/SiO2界面やGa2O3/SiO2界面では,界面形成プロセスによって界面ダイポールの形成や界面固定電荷の発生・消滅があるのだがその実態は把握されていなかった。本研究ではバンドアライメントやフラットバンド電圧の変化について,それらに影響する各因子を初めて明確に区別しながら定量化したほか,これらの変化が僅かな歪みの印加に敏感に応答して変化する場合があることを発見した。またペロブスカイト酸化物のエピタキシャル積層膜の界面ダイポール効果の解析においては,ダイポールが局所的に生成しており,その強度が面内で分布するという理解の妥当性を証明した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

ワイドギャップ半導体のMOSFETでは閾値の制御性や,ゲートリーク電流の抑制が重要な課題となっている。これらの特性はMOS界面のバンドアライメントを決定する界面ダイポール効果や,フラットバンド電圧を左右する固定電荷によって決定されており,本研究ではそれらを明確に区別する手順を示すとともに,実際に各因子を定量化し,それらの制御のための指針を提案した。さらに応力がこれらに影響を与える理由も明らかにした。これらの情報は,デバイス構造の設計やデバイス形成プロセスの設計において重要な知見となる。

報告書

(5件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 審査結果の所見   実績報告書
  • 研究成果

    (75件)

すべて 2024 2023 2022 2021 その他

すべて 雑誌論文 (14件) (うち国際共著 3件、 査読あり 14件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (59件) (うち国際学会 31件、 招待講演 7件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Enhancement of remnant polarization in ferroelectric HfO2 thin films induced by mechanical uniaxial tensile strain after crystallization process2024

    • 著者名/発表者名
      Inoue Tatsuya, ONAYA Takashi, KITA Koji
    • 雑誌名

      Applied Physics Express

      巻: 17 号: 5 ページ: 051003-051003

    • DOI

      10.35848/1882-0786/ad379a

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Comparative study of mechanical stress-induced flat-band voltage change in MOS capacitor and threshold voltage change in MOSFET fabricated on 4H-SiC (0001)2024

    • 著者名/発表者名
      Chu Qiao、Masunaga Masahiro、Shima Akio、Kita Koji
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 63 号: 3 ページ: 030901-030901

    • DOI

      10.35848/1347-4065/ad2aa6

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Verification of modulation mechanism of the interfacial dipole effect by changing the stacking sequence of monatomic layers in perovskite oxides2023

    • 著者名/発表者名
      Tamura Atsushi, Kita Koji
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physics

      巻: 134 号: 23

    • DOI

      10.1063/5.0169529

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Opportunity to achieve an efficient SiC/SiO2 interface N passivation by tuning the simultaneous oxidation modes during the SiC surface nitridation in N2 + O2 annealing2023

    • 著者名/発表者名
      Yang Tianlin, Kita Koji
    • 雑誌名

      Solid-State Electronics

      巻: 210 ページ: 108815-108815

    • DOI

      10.1016/j.sse.2023.108815

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of oxidant gas for atomic layer deposition on crystal structure and fatigue of ferroelectric HfxZr1-xO2 thin films2023

    • 著者名/発表者名
      Onaya Takashi, Nabatame Toshihide, Nagata Takahiro, Tsukagoshi Kazuhito, Kim Jiyoung, Nam Chang-Yong, Tsai Esther H.R., Kita Koji
    • 雑誌名

      Solid-State Electronics

      巻: 210 ページ: 108801-108801

    • DOI

      10.1016/j.sse.2023.108801

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Structural distortion in ferroelectric HfO2 - The factor that determines electric field-induced phase transformation2023

    • 著者名/発表者名
      Nittayakasetwat Siri, Momiyama Haruki, Kita Koji
    • 雑誌名

      Solid-State Electronics

      巻: 204 ページ: 108639-108639

    • DOI

      10.1016/j.sse.2023.108639

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Relaxation of the Distorted Lattice of 4H-SiC (0001) Surface by Post-Oxidation Annealing2023

    • 著者名/発表者名
      Hatmanto Adhi Dwi, Kita Koji
    • 雑誌名

      Solid State Phenomena

      巻: 345 ページ: 131-136

    • DOI

      10.4028/p-n0q5nl

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Unexpected fixed charge generation by an additional annealing after interface nitridation processes at the SiO2/4H-SiC (0001) interfaces2022

    • 著者名/発表者名
      Kil Tae-Hyeon, Yang Tianlin, Kita Koji
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 61 号: SH ページ: SH1008-SH1008

    • DOI

      10.35848/1347-4065/ac68cd

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Characterization of deep traps in the near-interface oxide of widegap metal?oxide?semiconductor interfaces revealed by light irradiation and temperature change2022

    • 著者名/発表者名
      Rimpei Hasegawa and Koji Kita
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 61 号: SH ページ: SH1006-SH1006

    • DOI

      10.35848/1347-4065/ac6564

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impacts of Al2O3/SiO2 Interface Dipole Layer Formation on the Electrical Characteristics of 4H-SiC MOSFET2022

    • 著者名/発表者名
      Tae-Hyeon Kil, Munetaka Noguchi, Hiroshi Watanabe, and Koji Kita
    • 雑誌名

      IEEE Electron Device Letters

      巻: 43 号: 1 ページ: 92-95

    • DOI

      10.1109/led.2021.3125945

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impacts of band alignment change after interface nitridation on the leakage current of SiO2/4H-SiC (0001) and (1-100) MOS capacitors2021

    • 著者名/発表者名
      Tae-Hyeon Kil, Atsushi Tamura, Sumera Shimizu, and Koji Kita
    • 雑誌名

      Applied Physics Express

      巻: 14 号: 8 ページ: 081005-081005

    • DOI

      10.35848/1882-0786/ac16b9

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Opportunity for band alignment manipulation of perovskite oxide stacks by interfacial dipole layer formation2021

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Tamura, Seungwoo Jang, Young-Geun Park, Hanjin Lim, and Koji Kita
    • 雑誌名

      Solid-State Electronics

      巻: 185 ページ: 108128-108128

    • DOI

      10.1016/j.sse.2021.108128

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Flat-band voltage shift of 4H-SiC MOS capacitors induced by interface dipole layer formation at the oxide-semiconductor and oxide-oxide interfaces2021

    • 著者名/発表者名
      Tae-Hyeon Kil, Munetaka Noguchi, Hiroshi Watanabe and Koji Kita
    • 雑誌名

      Solid-State Electronics

      巻: 183 ページ: 108115-108115

    • DOI

      10.1016/j.sse.2021.108115

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evidence of ferroelectric HfO2 phase transformation induced by electric field cycling observed at a macroscopic scale2021

    • 著者名/発表者名
      Siri Nittayakasetwat and Koji Kita
    • 雑誌名

      Solid-State Electronics

      巻: 184 ページ: 108086-108086

    • DOI

      10.1016/j.sse.2021.108086

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ペロブスカイト酸化物エピタキシャル薄膜における微視的および巨視的なバンドオフセットの値とリーク電流の大きさの関係2024

    • 著者名/発表者名
      田村 敦史, 喜多 浩之
    • 学会等名
      第71回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 高温・低酸素分圧下アニールによる 4H-SiC 中の欠陥生成の FT-IR による検出2024

    • 著者名/発表者名
      呂 楚陽, 女屋 崇, 喜多 浩之
    • 学会等名
      第71回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Investigating the Mechanism of SiO2/4H-SiC Interface Traps Passivation by Boron Incorporation through FT-IR Analysis of Near-Interface SiO22024

    • 著者名/発表者名
      Runze Wang, Munetaka Noguchi, Shiro Hino, and Koji Kita
    • 学会等名
      第71回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 絶縁膜中の希土類元素の濃度による4H-SiC/絶縁膜界面への窒素導入現象の変化とその原因の考察2024

    • 著者名/発表者名
      中島 辰海, 女屋 崇, 喜多 浩之
    • 学会等名
      第71回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] NOによるSiC/SiO2界面への窒素導入速度論に対する雰囲気効果の理解2024

    • 著者名/発表者名
      佐々木 琉, 女屋 崇, 喜多 浩之
    • 学会等名
      第71回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Mechanism of Mechanical Stress-Induced Flat-band Voltage Change in 4H-SiC MOS Structure2024

    • 著者名/発表者名
      Qiao Chu, Masahiro Masunaga, Akio Shima, and Koji Kita
    • 学会等名
      第71回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 機械的な引張歪みの存在下での分極反転に伴うHfO2薄膜の残留分極値の増大現象とその起源の考察2024

    • 著者名/発表者名
      井上 辰哉, 女屋 崇, 喜多 浩之
    • 学会等名
      第71回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] SiO2との界面付近のβ-Ga2O3 中に酸素欠損が残存する原因の考察2024

    • 著者名/発表者名
      片桐 浩生, 女屋 崇, 喜多 浩之
    • 学会等名
      第71回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 強誘電体HfxZr1?xO2/TiN の界面反応に起因する分極疲労抑制メカニズムに関する考察2024

    • 著者名/発表者名
      女屋崇,生田目俊秀,長田貴弘,山下良之,塚越一仁,喜多 浩之
    • 学会等名
      第29回電子デバイス界面テクノロジー研究会 -材料・プロセス・デバイス特性の物理-
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Improvement of Fatigue Properties of Ferroelectric HfxZr1-xO2 Thin Films Using Surface Oxidized TiN Bottom Electrode2023

    • 著者名/発表者名
      T. Onaya, T. Nabatame, T. Nagata, Y. Yamashita, K. Tsukagoshi, Y. Morita, H. Ota, S. Migita, and K. Kita
    • 学会等名
      54th IEEE Semiconcuctor Interface Specialists Conference (SISC)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] NO アニールによる 4H-SiC/SiO2界面への窒素導入反応における酸素分圧の影響の理解2023

    • 著者名/発表者名
      佐々木琉, 女屋崇,喜多浩之
    • 学会等名
      応用物理学会先進パワー半導体分科会 第10回講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 絶縁膜への希土類元素の導入による 4H-SiC/絶縁膜界面への窒素導入促進手法の検討2023

    • 著者名/発表者名
      中島辰海, 女屋崇,喜多浩之
    • 学会等名
      応用物理学会先進パワー半導体分科会 第10回講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] SiO2 成膜とアニールによる β-Ga2O3 表面近傍の酸素欠損の変化の検討2023

    • 著者名/発表者名
      片桐浩生, 女屋崇,喜多浩之
    • 学会等名
      応用物理学会先進パワー半導体分科会 第10回講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] N2雰囲気での高温窒化プロセスと O2雰囲気での低温アニール処理の組み合わせによる4H-SiC/SiO2界面品質の向上2023

    • 著者名/発表者名
      Tianlin Yang, Takashi Onaya and Koji Kita
    • 学会等名
      応用物理学会先進パワー半導体分科会 第10回講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Impact of ALD-ZrO2 nucleation layers on leakage current properties and dielectric constant of ferroelectric HfxZr1-xO2 thin films2023

    • 著者名/発表者名
      Takashi Onaya, Toshihide Nabatame, Kazuhito Tsukagoshi, and Koji Kita
    • 学会等名
      36th International Microprocesses and Nanotechnology Conference (MNC 2023)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Considerations on SiC Surface Oxidation and Nitridation Reactions to Form SiO2/4H-SiC MOS Interface for Advanced Power Devices2023

    • 著者名/発表者名
      Koji Kita
    • 学会等名
      The 9th International Conference on Science and Technology, Universitas Gadjah Mada Annual Scientific Conferences Series (ICST UGM 2023)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Structural Analysis of Boron Incorporated SiO2/4H-SiC MOS Interface with Reduced Trap Density2023

    • 著者名/発表者名
      Runze Wang, Munetaka Noguchi, Shiro Hino, and Koji Kita
    • 学会等名
      2023 International Workshop on Dielectric Thin Films for Future Electron Devices: Science and Technology (IWDTF2023)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Comparative Study on Local Lattice Distortion of 4H-SiC Surface Induced by Thermal Oxidation and Annealing in Ar Ambient2023

    • 著者名/発表者名
      Chuyang Lyu, Takashi Onaya, and Koji Kita
    • 学会等名
      2023 International Workshop on Dielectric Thin Films for Future Electron Devices: Science and Technology (IWDTF2023)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Possible Origins of Mechanical Stress-Induced Anomalous Impact on Threshold Voltage of 4H-SiC (0001) MOSFET2023

    • 著者名/発表者名
      Qiao Chu, Masahiro Masunaga, Akio Shima, and Koji Kita
    • 学会等名
      2023 International Workshop on Dielectric Thin Films for Future Electron Devices: Science and Technology (IWDTF2023)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of Oxygen Partial Pressure on Nitridation Kinetics at 4H-SiC/SiO2 Interface Using NO Annealing2023

    • 著者名/発表者名
      Ryu Sasaki, Takashi Onaya, and Koji Kita
    • 学会等名
      2023 International Workshop on Dielectric Thin Films for Future Electron Devices: Science and Technology (IWDTF2023)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Origin of Fatigue Properties Induced by Oxygen Vacancies Originating from Ferroelectric-HfxZr1-xO2/TiN Interface Reaction During Field Cycling2023

    • 著者名/発表者名
      Takashi Onaya, Takahiro Nagata, Toshihide Nabatame, Yoshiyuki Yamashita, Kazuhito Tsukagoshi, and Koji Kita
    • 学会等名
      2023 International Workshop on Dielectric Thin Films for Future Electron Devices: Science and Technology (IWDTF2023)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Design of Surface Oxidation and Nitridation Reactions on 4H-SiC for the Advanced SiC Gate Stack Formation Processes2023

    • 著者名/発表者名
      Koji Kita
    • 学会等名
      244th ECS Meeting
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] SiO2/β-Ga2O3界面形成条件が与えるβ-Ga2O3表面近傍の酸素欠損量の違いの検討2023

    • 著者名/発表者名
      片桐 浩生,女屋 崇,喜多 浩之
    • 学会等名
      第84回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 機械的な引張歪みの存在下での分極反転に伴うHfO2薄膜の残留分極値の増大現象とその歪み解放後の緩和現象2023

    • 著者名/発表者名
      井上 辰哉,女屋 崇,喜多 浩之
    • 学会等名
      第84回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Manipulation of Local Band Alignment Distribution by Controlling the Stacking Sequence in Dipole Layer at Perovskite Oxide Interface Characterized by Conductive AFM2023

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Tamura, Takashi Onaya, and Koji Kita
    • 学会等名
      2023 International Conference on Solid State Devices and Materials (SSDM2023)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Low-temperature post nitridation O2 annealing to reduce the fixed charge density while maintaining the high SiC surface N density2023

    • 著者名/発表者名
      Tianlin Yang, Takashi Onaya, and Koji Kita
    • 学会等名
      2023 International Conference on Solid State Devices and Materials (SSDM2023)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Anomalous Impact of Mechanical Uniaxial Stress on Threshold Voltage of 4H-SiC (0001) MOSFET2023

    • 著者名/発表者名
      Qiao Chu, Masahiro Masunaga, Akio Shima, and Koji Kita
    • 学会等名
      2023 International Conference on Solid State Devices and Materials (SSDM2023)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Influence of Boron Concentration on the Reduction of SiO2/4H-SiC MOS Interface Defect Density with Preserved Flatband Voltage Stability2023

    • 著者名/発表者名
      Runze Wang, Munetaka Noguchi, Hiroshi Watanabe, and Koji Kita
    • 学会等名
      2023 International Conference on Solid State Devices and Materials (SSDM2023)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Remnant Polarization Enhancement in Ferroelectric HfO2 Thin Films Induced by Mechanical Uniaxial Tensile Strain during Polarization Switching2023

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Inoue, Takashi Onaya, and Koji Kita
    • 学会等名
      2023 International Conference on Solid State Devices and Materials (SSDM2023)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Opportunity to achieve an efficient SiC/SiO2 interface N passivation by tuning the simultaneous oxidation modes during the SiC surface nitridation in N2 + O2 annealing2023

    • 著者名/発表者名
      Tianlin Yang and Koji Kita
    • 学会等名
      23rd Conference on Insulating Films on Semiconductors (INFOS2023)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Origin of Interface Dipole Modulation in Perovskite Oxide Epitaxial Stacks by Monatomic Layer Insertion Characterized by Lateral Force Microscopy2023

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Tamura, Takashi Onaya and Koji Kita
    • 学会等名
      23rd Conference on Insulating Films on Semiconductors (INFOS2023)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 界面形成手法によるSiO2/β-Ga2O3(001)バンドアライメントの違いの考察2023

    • 著者名/発表者名
      武田 大樹、女屋 崇、生田目 俊秀、喜多 浩之
    • 学会等名
      第70回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Understandings of the kinetics of N-incorporation and N-removal reactions for the 4H-SiC surface using the SiC consumption rate as an essential factor2023

    • 著者名/発表者名
      Tianlin Yang and Koji Kita
    • 学会等名
      第70回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 4H-SiC/ゲート絶縁膜界面への窒素導入プロセスの低温化の検討2023

    • 著者名/発表者名
      佐々木 琉、中島 辰海、女屋 崇、喜多 浩之
    • 学会等名
      第70回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 機械的な引張歪みの存在下での分極反転に伴うHfO2薄膜の残留分極値の増大の実証2023

    • 著者名/発表者名
      井上 辰哉, 女屋 崇, 喜多 浩之
    • 学会等名
      第70回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] アニール時の機械的歪み導入によるHfO2薄膜の強誘電相安定化効果2023

    • 著者名/発表者名
      安田 滉, 女屋 崇, 喜多 浩之
    • 学会等名
      第70回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ペロブスカイト酸化物エピタキシャル界面への 原子層挿入による積層順序制御効果の検証2023

    • 著者名/発表者名
      田村 敦史, 喜多 浩之
    • 学会等名
      第70回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 酸素アニールを用いた酸化ガリウムのMOS界面形成プロセス2022

    • 著者名/発表者名
      喜多浩之,武田大樹
    • 学会等名
      ワイドギャップ半導体学会 第9回研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Investigation of SiO2/β-Ga2O3 (001) band alignment considering the effects of interface dipole layer formation2022

    • 著者名/発表者名
      Daiki Takeda and Koji Kita
    • 学会等名
      The 4th International Woarkshop on Gallium Oxide and Its Related Materials (IWGO2022)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Correlation between Dipole Layer Formation and Surface Terminating Crystal Face in Perovskite Oxide Epitaxial Stacks Clarified by Lateral Force Microscopy2022

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Tamura and Koji Kita
    • 学会等名
      2022 International Conferene on Solid State Devices and Materials (SSDM2022)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 4H-SiC surface nitridation kinetic model in high temperature N2 (+O2) annealing focusing on the effects of annealing temperature and O2 partial pressure2022

    • 著者名/発表者名
      Tianlin Yang and Koji Kita
    • 学会等名
      2022 International Conferene on Solid State Devices and Materials (SSDM2022)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] SiO2/β-Ga2O3 MOS特性とその熱処理による変化2022

    • 著者名/発表者名
      喜多浩之
    • 学会等名
      第83回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Clarification of Possible Factors to Determine Flat-Band Voltage in 4H-SiC Gate Stacks with Nitrogen Passivation Processes2022

    • 著者名/発表者名
      Koji Kita
    • 学会等名
      241st ECS Meeting, in Symposium D02 "Dielectrics for Nanosystems 9: Materials Science, Processing, Reliability, and Manufacturing"
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ペロブスカイト酸化物界面におけるダイポール層LaAlO3の原子層積層順序とダイポール方向の相関の水平力顕微鏡による検証2022

    • 著者名/発表者名
      田村敦史,喜多浩之
    • 学会等名
      第83回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Kinetic Study of SiC Surface Nitridation in N2 Ambient with Simultaneous Oxidation in Passive and Active Oxidation Modes2022

    • 著者名/発表者名
      Tianlin Yang and Koji Kita
    • 学会等名
      The 9th International Conference on Control of Semiconductor Interfaces (ISCSI-IX)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Study on the Electrical Characteristics and Band Diagrams of Ga2O3 MOS Gate Stacks2022

    • 著者名/発表者名
      Koji Kita
    • 学会等名
      241st ECS Meeting, in Symposium D01 "Solid State Devices, Materials and Sensors: In Memory of Dolf Landheer"
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Understandings of the kinetic balance between N incorporation and removal affected by SiC surface oxidation for 4H-SiC/SiO2 structure in high-temperature N (+O ) annealing2022

    • 著者名/発表者名
      Tianlin Yang,喜多浩之
    • 学会等名
      第69回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] SiO2/β-Ga2O3(001)のバンドダイアグラムの成膜後アニールによる変化の検討2022

    • 著者名/発表者名
      武田大樹,喜多浩之
    • 学会等名
      第69回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 照射光の波長と測定温度によるC-V特性の違いを利用したSiC MOS界面近傍の深い準位の評価2022

    • 著者名/発表者名
      長谷川 凛平,喜多 浩之
    • 学会等名
      第70回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] SiC表面の酸化と窒化によるMOS界面形成の科学2022

    • 著者名/発表者名
      喜多浩之
    • 学会等名
      第27回電子デバイス界面テクノロジー研究会ー材料・プロセス・デバイス特性の物理ー
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Characterization of SiO2/β-Ga2O3(001) MOS Band Diagram with Photoelectron Spectroscopy for the Correct Evaluation of Interface Fixed Charge Density2021

    • 著者名/発表者名
      Daiki Takeda and Koji Kita
    • 学会等名
      2021 International Workshop on Dielectric Thin Films for Future Electron Devices: Science and Technology (IWDTF2021)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Manipulation of Interfacial Dipole Effect at Perovskite Oxide Heteroepitaxial Interface by Stacking Sequence of Monatomic Layers in LaAlO32021

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Tamura, Cheol Hyun An, Hanjin Lim, and Koji Kita
    • 学会等名
      2021 International Workshop on Dielectric Thin Films for Future Electron Devices: Science and Technology (IWDTF2021)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Unexpected Fixed Charge Generation by an Additional Annealing after Interface Nitridation Processes at SiO2/4H-SiC (0001) MOS Interfaces2021

    • 著者名/発表者名
      Tae-Hyeon Kil and Koji Kita
    • 学会等名
      2021 International Workshop on Dielectric Thin Films for Future Electron Devices: Science and Technology (IWDTF2021)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Characterization of Deep Traps in Near-Interface Oxide of Widegap MOS Interfaces Revealed by Light Irradiation and Temperature Change2021

    • 著者名/発表者名
      Rimpei Hasegawa and Koji Kita
    • 学会等名
      2021 International Workshop on Dielectric Thin Films for Future Electron Devices: Science and Technology (IWDTF2021)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Study on Impact of MOS Interface Passivation Processes on Band Alignment and Flat-Band Voltage of 4H-SiC Gate Stacks2021

    • 著者名/発表者名
      Koji Kita
    • 学会等名
      240th ECS Meeting, in Symposium G02 "Semiconductor Process Integration"
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Positive threshold voltage shift of 4H-SiC MOSFET induced by Al2O3 /SiO2 interface dipole layer formation2021

    • 著者名/発表者名
      Tae-Hyeon Kil, Munetaka Noguchi, Hiroshi Watanabe and Koji Kita
    • 学会等名
      2021 International Conference on Solid State Devices and Materials (SSDM2021)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Considerations on the kinetic correlation between SiC nitridation and etching at the 4H-SiC(0001)/SiO2 interface in N2 and N2 /H2 ambient2021

    • 著者名/発表者名
      Tianlin Yang and Koji Kita
    • 学会等名
      2021 International Conference on Solid State Devices and Materials (SSDM2021)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Flat-band voltage shift of 4H-SiC MOS capacitors induced by interface dipole layer formation at the oxide-semiconductor and oxide-oxide interfaces2021

    • 著者名/発表者名
      Tae-Hyeon Kil, Munetaka Noguchi, Hiroshi Watanabe and Koji Kita
    • 学会等名
      22th Conference on Insulating Films on Semiconductors (INFOS2021)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Opportunity for band alignment manipulation of perovskite oxide stacks by interfacial dipole layer formation2021

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Tamura, Seungwoo Jang, Young-Geun Park, Hanjin Lim, and Koji Kita
    • 学会等名
      22th Conference on Insulating Films on Semiconductors (INFOS2021)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [備考] 東京大学大学院新領域創成科学研究科 物質系専攻 喜多研究室

    • URL

      https://www.scio.t.u-tokyo.ac.jp/index.html

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実績報告書
  • [備考] 東京大学大学院新領域創成科学研究科 喜多研究室

    • URL

      http://www.scio.t.u-tokyo.ac.jp/publication.html

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi