• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

インフォマティックスの先をゆき応用も志向したトポロジカル電子材料の開拓

研究課題

研究課題/領域番号 21H04652
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 中区分29:応用物理物性およびその関連分野
研究機関東京科学大学

研究代表者

笹川 崇男  東京科学大学, 総合研究院, 准教授 (30332597)

研究分担者 黒田 健太  広島大学, 先進理工系科学研究科(理), 准教授 (00774001)
矢野 力三  名古屋大学, 工学研究科, 助教 (80830356)
研究期間 (年度) 2021-04-05 – 2026-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
41,990千円 (直接経費: 32,300千円、間接経費: 9,690千円)
2025年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2024年度: 6,240千円 (直接経費: 4,800千円、間接経費: 1,440千円)
2023年度: 4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2022年度: 13,650千円 (直接経費: 10,500千円、間接経費: 3,150千円)
2021年度: 12,610千円 (直接経費: 9,700千円、間接経費: 2,910千円)
キーワードトポロジカル電子物質 / 第一原理計算 / 単結晶 / 角度分解光電子分光 / 磁気輸送特性
研究開始時の研究の概要

トポロジカル電子状態への新概念の提案が理論から続く中、新物質の探索にはマテリアルズ・インフォマティクス(MI)が導入され始めている。この潮流の中で、世界最前線の実験研究を推進しつつ、トポロジカル物質科学からトポロジカル材料工学へと学理のフェーズを変えるために、「第一原理計算」「純良単結晶育成」「先端分光計」「極限環境物性評価」を武器に、MIを活用しつつ、更にその一歩先をゆく独自の物質・物性・機能の開拓を行う。

研究実績の概要

トポロジカル電子状態への新概念の提案が理論から続く中、新物質の探索にはマテリアルズ・インフォマティクス(MI)が導入され始めている。この潮流の中で、世界最前線の実験研究を推進しつつ、トポロジカル物質科学からトポロジカル材料工学へと学理のフェーズを変えるために、「第一原理計算」「純良単結晶育成」「先端分光計」「極限環境物性評価」を武器に、MIを活用しつつ、更にその一歩先をゆく独自の物質・物性・機能の開拓を行った。
令和5年度の成果としては、① 特定の結晶面にのみトポロジカル表面状態が出現する「弱いトポロジカル絶縁体」について、室温での実用化に適したバルクのエネルギーギャップが大きい物質の開発に成功したこと、② 温度で構造相転移する物質系を対象として、実験検証が進んでいない高温相を室温で安定化させて、トポロジカル電子状態を実験解明することに成功したこと、③ 超伝導とトポロジカル性が共存する複数の物質について、構造多形の制御や化学ドーピングなどの実験手法を駆使しながら物性評価することが進んだこと、などが特筆される。
学会発表や論文発表にまで至った本年度に扱った物質は、絶縁体/半導体(MoS2, MoSe2, WS2, WSe2, WTe2, ReSe2, TiS2, h-BN, In2Se3, Fe-BiSbTe2Se, Bi2Se3, TlBiSe2, NiS2, TlBiSe2, WOx)から半金属(CaAg0.9Pd0.1P, HgCr2Se4, ZrSiS, HfSiS)、磁性体(Fe5-xGeTe2, Co2FeSi, Co2MnGa, NdBi, PdCrO2) 、超伝導体(Td-MoTe2, 2M-WS2, NbTe2, La1.85Sr0.15CuO4, TaSe2, Fe(S,Se))までと、多岐にわたった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

絶縁体/半導体(MoS2, MoSe2, WS2, WSe2, WTe2, ReSe2, TiS2, h-BN, In2Se3, Fe-BiSbTe2Se, Bi2Se3, TlBiSe2, NiS2, TlBiSe2, WOx)から半金属(CaAg0.9Pd0.1P, HgCr2Se4, ZrSiS, HfSiS)、磁性体(Fe5-xGeTe2, Co2FeSi, Co2MnGa, NdBi, PdCrO2) 、超伝導体(Td-MoTe2, 2M-WS2, NbTe2, La1.85Sr0.15CuO4, TaSe2, Fe(S,Se))までの多岐にわたる物質を、高品質な単結晶試料として開発し、それぞれについて学会発表や論文発表を行うことができた。

今後の研究の推進方策

研究計画遂行への、「マテリアルズ・インフォマティクスを活用しつつ、そのスキームだけでは探索・開拓することが難しい新しい種類のトポロジカル電子物質を、独自の研究戦略をもとに開発してゆく」という方針・方法論の有効性を実証することができているので、引き続き、この勢いを維持・増強してゆく。
第一原理計算を用いた物質選定、純良単結晶試料を準備しての物質開拓や物性評価、角度分解光電子分光法による電子構造の直接観察、マイクロフレーク単結晶を用いたデバイス作製による性能評価や機能実証といった、各チームのもつ研究の武器を最大限に活用し、相補的な役割分担のもとで研究計画を推進してゆく。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書
  • 2022 実績報告書
  • 2021 審査結果の所見   実績報告書
  • 研究成果

    (162件)

すべて 2024 2023 2022 2021 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (41件) (うち国際共著 22件、 査読あり 41件、 オープンアクセス 18件) 学会発表 (115件) (うち国際学会 6件、 招待講演 6件) 図書 (1件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] University of Minnesota/Florida State University/Argonne National Laboratory(米国)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] University of British Columbia(カナダ)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] Max Planck Institute(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] Broken Screw Rotational Symmetry in the Near-Surface Electronic Structure of AB-Stacked Crystals2024

    • 著者名/発表者名
      H. Tanaka, S. Okazaki, M. Kobayashi, Y. Fukushima, Y. Arai, T. Iimori, M. Lippmaa, K. Yamagami, Y. Kotani, F. Komori, K. Kuroda, T. Sasagawa, and T. Kondo
    • 雑誌名

      Phys. Rev. Lett.

      巻: 132 号: 13 ページ: 136402-136402

    • DOI

      10.1103/physrevlett.132.136402

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Gate-tunable Giant Superconducting Nonreciprocal Transport in Few-layer Td-MoTe22024

    • 著者名/発表者名
      T. Wakamura, M. Hashisaka, S. Hoshino, M. Bard, S. Okazaki, T. Sasagawa, T. Taniguchi, K. Watanabe, K. Muraki, and N. Kumada
    • 雑誌名

      Phys. Rev. Research

      巻: 6 号: 1 ページ: 13132-13132

    • DOI

      10.1103/physrevresearch.6.013132

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Spin polarization of photoelectrons emitted from spin-orbit coupled surface states of Pb/Ge(111)2024

    • 著者名/発表者名
      Koichiro Yaji, Kenta Kuroda, Shunsuke Tsuda, Fumio Komori
    • 雑誌名

      Microscopy

      巻: - 号: 5 ページ: 439-445

    • DOI

      10.1093/jmicro/dfae021

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Substrate-Dependent Physical Properties at the Interface of Manganese(II) Phthalocyanine and Topological Insulators2024

    • 著者名/発表者名
      Itaya Ryota、Higuchi Yuki、Nishioka Tomoki、Tomita Mito、Kuroda Kenta、Fujii Jun、Sato Hitoshi、Sakamoto Kazuyuki
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry C

      巻: 128 号: 6 ページ: 2705-2712

    • DOI

      10.1021/acs.jpcc.3c07955

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Laser-based angle-resolved photoemission spectroscopy with micrometer spatial resolution and detection of three-dimensional spin vector2024

    • 著者名/発表者名
      Iwata Takuma、Kousa T.、Nishioka Y.、Ohwada K.、Sumida K.、Annese E.、Kakoki M.、Kuroda Kenta、Iwasawa H.、Arita M.、Kumar S.、Kimura A.、Miyamoto K.、Okuda T.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 14 号: 1 ページ: 127-127

    • DOI

      10.1038/s41598-023-47719-z

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Polarity-dependent Twist-controlled Resonant Tunneling Device based on Few-layer WSe22023

    • 著者名/発表者名
      K. Kinoshita, R. Moriya, S. Okazaki, Y. Zhang, S. Masubuchi, K. Watanabe, T. Taniguchi, T. Sasagawa, and T. Machida
    • 雑誌名

      Phys. Rev. Research

      巻: 5 号: 4 ページ: 43292-43292

    • DOI

      10.1103/physrevresearch.5.043292

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Symmetry Engineering in Twisted Bilayer WTe22023

    • 著者名/発表者名
      Y. Zhang, K. Kamiya, T. Yamamoto, M. Sakano, X. Yang, S. Masubuchi, S. Okazaki, K. Shinokita, T. Chen, K. Aso, Y. Yamada-Takamura, Y. Oshima, K. Watanabe, T. Taniguchi, K. Matsuda, T. Sasagawa, K. Ishizaka, and T. Machida
    • 雑誌名

      Nano Lett.

      巻: 23 号: 20 ページ: 9280-9280

    • DOI

      10.1021/acs.nanolett.3c02327

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Gate-Defined Josephson Weak-Links in Monolayer WTe22023

    • 著者名/発表者名
      M.D. Randle, M. Hosoda, R.S. Deacon, M. Ohtomo, P. Zellekens, K. Watanabe, T. Taniguchi, S. Okazaki, T. Sasagawa, K. Kawaguchi, S. Sato, and K. Ishibashi
    • 雑誌名

      Adv. Mater.

      巻: - 号: 35 ページ: 2301683-2301683

    • DOI

      10.1002/adma.202301683

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Transport Properties of Magnetically doped Topological Insulator Fe-BiSbTe2Se2023

    • 著者名/発表者名
      Tanda, R. Yano, H.T. Hirose, T. Sasagawa, and S. Kashiwaya
    • 雑誌名

      PS Conf. Proc.

      巻: 38 ページ: 11180-11180

    • DOI

      10.7566/jpscp.38.011180

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Andreev Bound States and Doppler Shift in La1.85Sr0.15CuO4/Au Junctions2023

    • 著者名/発表者名
      H. Teshima, K. Donguhn, T. Sakamori, R. Yano, Y. Hiramatsu, S. Tamura, K. Yada, Y. Tanaka, T. Sasagawa, and S. Kashiwaya
    • 雑誌名

      PS Conf. Proc.

      巻: 38 ページ: 11041-11041

    • DOI

      10.7566/jpscp.38.011041

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Piezoelectric Effect in 2H and 3R phases of a-In2Se32023

    • 著者名/発表者名
      K. Ueda, R. Murata, T. Sasagawa, and Y. Shiomi
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys.

      巻: 62 号: 6 ページ: 61006-61006

    • DOI

      10.35848/1347-4065/acdc72

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 複数層の遷移金属ダイカルコゲナイドで発現するサブバンド量子化物性2023

    • 著者名/発表者名
      守谷頼、木下圭、町田友樹、笹川崇男
    • 雑誌名

      固体物理

      巻: 58 ページ: 699-699

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Two-Band Model and Point Contact Spectroscopy of Nodal-Line Semimetal CaAg0.9Pd0.1P2023

    • 著者名/発表者名
      N. Matsubara, S. Nagasaka, R. Yano, K. Saigusa, Y. Shinoda, Y. Okamoto, K. Takenaka, and S. Kashiwaya
    • 雑誌名

      JPS Conf. Proc.

      巻: 38 ページ: 11028-11028

    • DOI

      10.7566/jpscp.38.011028

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Evaluation of Magnetic Field Induced by Broken Time-Reversal Symmetry Superconductors2023

    • 著者名/発表者名
      Mitsuhiro Teshigawara, Yasunori Mawatari, Hirotake Yamamori, Rikizo Yano, and Satoshi Kashiwaya
    • 雑誌名

      JPS Conference Proceedings (Proc. LT 29)

      巻: 38 ページ: 011069-011069

    • DOI

      10.7566/jpscp.38.011069

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Theory of Josephson current on a lattice model of grain boundary in d-wave superconductors2023

    • 著者名/発表者名
      T. Sakamori, S. Kashiwaya, R. Yano, Y. Tanaka, T. Hatano and K. Yada
    • 雑誌名

      Supercond. Sci. Technol.

      巻: 36 号: 8 ページ: 85011-85011

    • DOI

      10.1088/1361-6668/acdeaf

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evidence of unconventional superconductivity on the surface of the nodal semimetal CaAg1-xPdxP2023

    • 著者名/発表者名
      R. Yano, S. Nagasaka, N. Matsubara, K. Saigusa, T. Tanda, S. Ito, A. Yamakage, Y. Okamoto, K. Takenaka and S. Kashiwaya
    • 雑誌名

      Nat. Commu.

      巻: 14 号: 1 ページ: 6817-6817

    • DOI

      10.1038/s41467-023-42535-5

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Time-, spin- and angle-resolved photoemission spectroscopy with a 1-MHz 10.7-eV pulse laser.2023

    • 著者名/発表者名
      K. Kawaguchi, K. Kuroda, Z. Zhao, S. Tani, A. Harasawa, Y. Fukushima, H. Tanaka, R. Noguchi, T. Iimori, K. Yaji, M. Fujisawa, S. Shin, F. Komori, Y. Kobayashi, and T. Kondo.
    • 雑誌名

      Review of Scientific Instruments

      巻: 94 号: 8

    • DOI

      10.1063/5.0151859

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Semiconducting Electronic Structure of the Ferromagnetic Spinel HgCr2Se4 Revealed by Soft-X-Ray Angle-Resolved Photoemission Spectroscopy2023

    • 著者名/発表者名
      H. Tanaka, A. V. Telegin, Y. P. Sukhorukov, V. A. Golyashov, O. E. Tereshchenko, A. N. Lavrov, T. Matsuda, R. Matsunaga, R. Akashi, M. Lippmaa, Y. Arai, S. Ideta, K. Tanaka, T. Kondo, and K. Kuroda.
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 130 号: 18

    • DOI

      10.1103/physrevlett.130.186402

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Creation of a p-type TlBiSe2 using photo-induced doping2023

    • 著者名/発表者名
      R. Itaya, Y. Toichi, R. Nakanishi, N. Ebara, Y. Nakata, K. Kasai, K. Kuroda, M. Arita, I. Yamamoto, K. Fukutani and K. Sakamoto
    • 雑誌名

      Physical Review Materials

      巻: 7 号: 11

    • DOI

      10.1103/physrevmaterials.7.114201

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] SPADExp: A photoemission angular distribution simulator directly linked to first-principles calculations2023

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Hiroaki、Kuroda Kenta、Matsushita Tomohiro
    • 雑誌名

      Journal of Electron Spectroscopy and Related Phenomena

      巻: 264 ページ: 147297-147297

    • DOI

      10.1016/j.elspec.2023.147297

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Dry Pick-and-flip Assembly of van der Waals Heterostructures for Microfocus Angle-resolved Photoemission Spectroscopy2022

    • 著者名/発表者名
      S. Masubuchi, M. Sakano, Y. Tanaka, Y. Wakafuji, T. Yamamoto, S. Okazaki, K. Watanabe, T. Taniguchi, J. Li, H. Ejima, T. Sasagawa, K. Ishizaka, and T. Machida
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 10936-10936

    • DOI

      10.1038/s41598-022-14845-z

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Odd-even Layer-number Effect of Valence-band Spin Splitting in WTe22022

    • 著者名/発表者名
      M. Sakano, Y. Tanaka, S. Masubuchi, S. Okazaki, T. Nomoto, A. Oshima, K. Watanabe, T. Taniguchi, R. Arita, T. Sasagawa, T. Machida, and K. Ishizaka
    • 雑誌名

      Phys. Rev. Research

      巻: 4 号: 2 ページ: 023247-023247

    • DOI

      10.1103/physrevresearch.4.023247

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Unconventional Short-range Structural Fluctuations in Cuprate Superconductors2022

    • 著者名/発表者名
      D. Pelc, R.J. Spieker, Z.W. Anderson, M.J. Krogstad, N. Biniskos, N.G. Bielinski, B. Yu, T. Sasagawa, L. Chauviere, P. Dosanjh, R. Liang, D.A. Bonn, A. Damascelli, S. Chi, Y. Liu, R. Osborn, M. Greven
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 20483-20483

    • DOI

      10.1038/s41598-022-22150-y

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Switchable out-of-plane shift current in ferroelectric two-dimensional material CuInP2S62022

    • 著者名/発表者名
      Zhang Yijin、Taniguchi Rei、Masubuchi Satoru、Moriya Rai、Watanabe Kenji、Taniguchi Takashi、Sasagawa Takao、Machida Tomoki
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 120 号: 1 ページ: 013103-013103

    • DOI

      10.1063/5.0074371

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Large anomalous Hall effect induced by weak ferromagnetism in the noncentrosymmetric antiferromagnet CoNb3S62022

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Tanaka, Shota Okazaki, Kenta Kuroda, Ryo Noguchi, Yosuke Arai, Susumu Minami, Shinichiro Ideta, Kiyohisa Tanaka, Donghui Lu, Makoto Hashimoto, Viktor Kandyba, Mattia Cattelan, Alexei Barinov, Takayuki Muro, Takao Sasagawa, and Takeshi Kondo
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B

      巻: 105 号: 12 ページ: 121102-121102

    • DOI

      10.1103/physrevb.105.l121102

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Giant second harmonic transport under time-reversal symmetry in a trigonal superconductor2022

    • 著者名/発表者名
      Itahashi Yuki M.、Ideue Toshiya、Hoshino Shintaro、Goto Chihiro、Namiki Hiromasa、Sasagawa Takao、Iwasa Yoshihiro
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 13 号: 1 ページ: 1659-1659

    • DOI

      10.1038/s41467-022-29314-4

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Multipole polaron in the devil's staircase of CeSb2022

    • 著者名/発表者名
      Y. Arai, K. Kuroda, T. Nomoto, Z. H. Tin, S. Sakuragi, C. Bareille, S. Akebi, K. Kurokawa, Y. Kinoshita, W.-L. Zhang, S. Shin, M. Tokunaga, H. Kitazawa, Y. Haga, H. S. Suzuki, S. Miyasaka, S. Tajima, K. Iwasa, R. Arita, T. Kondo
    • 雑誌名

      Nat. Mater.

      巻: 21 号: 4 ページ: 410-410

    • DOI

      10.1038/s41563-021-01188-9

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Evidence for a higher-order topological insulator in a three-dimensional material built from van der Waals stacking of bismuth-halide chains2021

    • 著者名/発表者名
      Noguchi Ryo、Kobayashi Masaru、J. Zhanzhi、Kuroda Ken
    • 雑誌名

      Nature Materials

      巻: 20 号: 4 ページ: 473-479

    • DOI

      10.1038/s41563-020-00871-7

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Single-surface conduction in a highly bulk-resistive topological insulator Sn0.02Bi1.08Sb0.9Te2S using the Corbino geometry2021

    • 著者名/発表者名
      Misawa Tetsuro、Nakamura Shuji、Okazaki Yuma、Fukuyama Yasuhiro、Nasaka Nariaki、Ezure Hiroki、Urano Chiharu、Kaneko Nobu-Hisa、Sasagawa Takao
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 118 号: 3 ページ: 033102-033102

    • DOI

      10.1063/5.0026730

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Picosecond dynamics in layered cobalt perovskites studied by time-resolved Raman spectroscopy2021

    • 著者名/発表者名
      Fukaya Ryo、Yamaya Nao、Ishikawa Tadahiko、Koshihara Shin-ya、Okimoto Yoichi、Onda Ken、Isayama Akira、Sasagawa Takao、Horigane Kazumasa
    • 雑誌名

      Comptes Rendus. Physique

      巻: 22 号: S2 ページ: 1-8

    • DOI

      10.5802/crphys.35

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] An Efficient ab Initio Scheme for Discovering Organic Inorganic Hybrid Materials by Using Genetic Algorithms2021

    • 著者名/発表者名
      T. Yokoyama, S. Ohuchi, E. Igaki, T. Matsui, Y. Kaneko, T. Sasagawa
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry Letters

      巻: 12 号: 8 ページ: 2023-2028

    • DOI

      10.1021/acs.jpclett.1c00087

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chirality-Dependent Circular Photogalvanic Effect in Enantiomorphic 2D Organic-Inorganic Hybrid Perovskites2021

    • 著者名/発表者名
      Po-Jung Huang, Kouji Taniguchi, Masato Shigefuji, Takatsugu Kobayashi, Masakazu Matsubara, Takao Sasagawa, Hiroyasu Sato, Hitoshi Miyasaka
    • 雑誌名

      Advanced Materials

      巻: 33 号: 17 ページ: 2008611-2008611

    • DOI

      10.1002/adma.202008611

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Local observations of orbital diamagnetism and excitation in three-dimensional Dirac fermion systems Bi1-xSbx2021

    • 著者名/発表者名
      Y. Watanabe, M. Kumazaki, H. Ezure, T. Sasagawa, R. Cava, M. Itoh, and Y. Shimizu
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Jpn.

      巻: 90 号: 5 ページ: 53701-53701

    • DOI

      10.7566/jpsj.90.053701

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Low-Cost Computing of the Thermophysical Properties of Organic Inorganic Halide Perovskites by Density Functional Theory Combined with the Three-Dimensional Reference Interaction Site Method2021

    • 著者名/発表者名
      T. Yokoyama, S. Ohuchi, T. Matsui, Y. Kaneko, T. Sasagawa
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry C

      巻: 125 号: 12 ページ: 6601-6610

    • DOI

      10.1021/acs.jpcc.1c01171

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Magnetic Gap of Fe-Doped BiSbTe2Se Bulk Single Crystals Detected by Tunneling Spectroscopy and Gate-Controlled Transports2021

    • 著者名/発表者名
      Rikizo Yano, Andrei Kudriashov, Hishiro T. Hirose, Taiki Tsuda, Hiromi Kashiwaya, Takao Sasagawa, Alexander A. Golubov, Vasily S. Stolyarov, Satoshi Kashiwaya
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry Letters

      巻: 12 号: 17 ページ: 4180-4186

    • DOI

      10.1021/acs.jpclett.1c00869

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Resonant Tunneling Due to van der Waals Quantum-Well States of Few-Layer WSe2 in WSe2/h-BN/p+-MoS2 Junction2021

    • 著者名/発表者名
      Kei Takeyama, Rai Moriya, Shota Okazaki, Yijin Zhang, Satoru Masubuchi, Kenji Watanabe, Takashi Taniguchi, Takao Sasagawa, and Tomoki Machida
    • 雑誌名

      Nano Letters

      巻: 21 号: 9 ページ: 3929-3934

    • DOI

      10.1021/acs.nanolett.1c00555

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Charge-order dynamics in underdoped La1.6-xNd0.4SrxCuO4 revealed by electric pulses2021

    • 著者名/発表者名
      B.K. Pokharel, Y. Wang, J. Jaroszynski, T. Sasagawa, and D. Popovic
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 118 号: 24

    • DOI

      10.1063/5.0055413

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Magnetic field reveals vanishing Hall response in the normal state of stripe-ordered cuprates2021

    • 著者名/発表者名
      Z. Shi, P.G. Baity, J. Terzic, B.K. Pokharel, T. Sasagawa, and D. Popovic
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 12 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41467-021-24000-3

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Evolution of valence- and spin-specific local distortions in La2-xSrxCoO42021

    • 著者名/発表者名
      J. Okamoto, A. Chainani, Z.Y. Chen, H.Y. Huang, A. Singh, T. Sasagawa, D.I. Khomskii, A. Fujimori, C.T. Chen,and D.J. Huang
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 104 号: 5

    • DOI

      10.1103/physrevb.104.054417

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Visualization of the strain-induced topological phase transition in a quasi-one-dimensional superconductor TaSe32021

    • 著者名/発表者名
      Chun Lin, Masayuki Ochi, Ryo Noguchi, Kenta Kuroda, Masahito Sakoda, Atsushi Nomura, Masakatsu Tsubota, Peng Zhang, Cedric Bareille, Kifu Kurokawa, Yosuke Arai, Kaishu Kawaguchi, Hiroaki Tanaka, Koichiro Yaji, Ayumi Harasawa, Makoto Hashimoto, Donghui Lu, Shik Shin, Ryotaro Arita, Satoshi Tanda and Takeshi Kondo
    • 雑誌名

      Nature Materials

      巻: 20 号: 8 ページ: 1093-1099

    • DOI

      10.1038/s41563-021-01004-4

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Visualizing superconductivity in a doped Weyl semimetal with broken inversion symmetry2021

    • 著者名/発表者名
      Z. Wang, J. Olivares, H. Namiki, V. Pareek,K. Dani, T. Sasagawa, V. Madhavan, and Y. Okada
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 104 号: 11

    • DOI

      10.1103/physrevb.104.115102

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] 非磁性半金属 XSiS (X = Zr, Hf) 単結晶における超巨大磁気抵抗と量子振動2024

    • 著者名/発表者名
      澤田峻輝、笹川崇男
    • 学会等名
      第71回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] III族モノカルコゲナイド van der Waals ヘテロ構造の光電特性2024

    • 著者名/発表者名
      山森亘、笹川崇男
    • 学会等名
      第71回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] WSe2/h-BN/WSe2ヘテロ構造におけるΓ-ΓトンネルとK-Γトンネルの選択的検出2024

    • 著者名/発表者名
      木下圭、守谷頼、川﨑盛矢、小野寺桃子、張奕勁、渡邊賢司、谷口尚、笹川崇男、町田友樹
    • 学会等名
      第71回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 遷移金属ダイカルコゲナイド共鳴トンネルデバイスにおける負性微分抵抗の観測とバンド構造形成メカニズムの解明2024

    • 著者名/発表者名
      川崎盛矢、木下圭、小野寺桃子、守谷頼、張奕勁、増渕覚、渡邊賢司、谷口尚、笹川崇男、町田友樹
    • 学会等名
      第71回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 銅酸化物系2次元モット絶縁体における高次高調波発生2024

    • 著者名/発表者名
      池田良平、酒井大輝、許明方、佐藤鉄、宮本辰也、笹川崇男、伊藤利充、岡本博
    • 学会等名
      日本物理学会2024春季大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 新規励起子絶縁体候補物質GdGaIへのK蒸着で次元性が変化する電子構造の角度分解光電子分光観察2024

    • 著者名/発表者名
      合戸洸平, 大熊隆太郎, 藤澤唯太, 友田七海, 岩田拓万, 有田将司, Yuyang Dong, 川口海周, 森亮, 黒田健太, 岡田佳憲, 近藤猛
    • 学会等名
      日本物理学会 2024年春季大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Electronic structure of Van der Waals ferromagnet Fe5-xGeTe2 revealed by ARPES2024

    • 著者名/発表者名
      S. Huh, K. Kawaguchi, K. Kuroda, B, M. Haze, Y. Hasegawa, B. R. M. Smith, Y. Yamagami, C. H. Hsu, E, H. J. Shin, Y. J. Choi, H. Makoto, D. Lu, Y. Dong, K. Aido, A. Harasawa, Y. Okada, T. Kondo
    • 学会等名
      日本物理学会 2024年春季大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 結晶多形をもつTaSe2の磁気輸送特性評価2024

    • 著者名/発表者名
      前田誠貴、笹川崇男
    • 学会等名
      第62回セラミックス基礎科学討論会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] トポロジカル半金属 Td-MoTe2の単結晶における超伝導への元素置換効果2024

    • 著者名/発表者名
      大島佑一、比留間湧介、笹川崇男
    • 学会等名
      第62回セラミックス基礎科学討論会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 酸化タングステン針状結晶の育成および評価2024

    • 著者名/発表者名
      山森亘、小島慶太、片山尚幸、笹川崇男
    • 学会等名
      第62回セラミックス基礎科学討論会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 結晶多形をもつTaSe2の単結晶育成と磁気輸送特性評価2023

    • 著者名/発表者名
      前田誠貴、笹川崇男
    • 学会等名
      学術変革領域「2.5次元物質科学」第6回領域会議
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] vdWトポロジカル超伝導体候補物質2M-WS2の単結晶育成と物性評価2023

    • 著者名/発表者名
      大島佑一、笹川崇男
    • 学会等名
      学術変革領域「2.5次元物質科学」第6回領域会議
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Superconducting and Topological Properties of Monoclinic NbTe2 Single Crystals2023

    • 著者名/発表者名
      R. Fukuoka and T. Sasagawa
    • 学会等名
      36th International Symposium on Superconductivity (ISS2023)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] In2Se3のvan der Walls 強誘電相を対象とした単結晶育成と物性評価2023

    • 著者名/発表者名
      村田陵河、笹川崇男
    • 学会等名
      第84回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] IV族モノカルコゲナイドの単結晶育成および光学特性評価2023

    • 著者名/発表者名
      山森亘、笹川崇男
    • 学会等名
      第84回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ツイストVan der Waals積層を用いたWTe2の対称性制御2023

    • 著者名/発表者名
      張奕勁、神谷啓介、山本崇人、坂野昌人、楊瀟涵、増渕覚、岡崎尚太、篠北啓介、渡邊賢司、谷口尚、松田一成、笹川崇男、石坂香子、町田友樹
    • 学会等名
      第84回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 共鳴トンネル効果を用いたWSe2/MoS2ヘテロ二層構造の価電子帯Γ点バンドの検出2023

    • 著者名/発表者名
      川崎盛矢、木下圭、小野寺桃子、守谷頼、張奕勁、増渕覚、渡邊賢司、谷口尚、笹川崇男、町田友樹
    • 学会等名
      第84回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ツイスト2層WSe2の価電子帯Γ点バンドのツイスト角度依存性2023

    • 著者名/発表者名
      木下圭、守谷頼、小野寺桃子、岡崎尚太、林永昌、張奕勁、増渕覚、渡邊賢司、谷口尚、千賀亮典、末永和知、笹川崇男、町田友樹
    • 学会等名
      第84回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 高純度ZrSiS単結晶の超巨大磁気抵抗と量子振動2023

    • 著者名/発表者名
      澤田峻輝、笹川崇男
    • 学会等名
      日本物理学会第78回年次大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 鉄系超伝導体における渦糸芯状態の超伝導探針走査トンネル分光2023

    • 著者名/発表者名
      町田理、花栗哲郎、笹川崇男、為ケ井強
    • 学会等名
      日本物理学会第78回年次大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] トポロジカル絶縁体FeドープBiSbTe2Seの磁場中輸送特性と表面電子状態2023

    • 著者名/発表者名
      反田剛、矢野力三、谷口晴香、林時温、中河西翔、廣瀬陽代、笹川崇男、柏谷聡
    • 学会等名
      日本物理学会第78回年次大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 数原子層Td-MoTe2における新奇な超伝導物性2023

    • 著者名/発表者名
      若村太郎、橋坂昌幸、野村悠祐、岡崎尚太、笹川崇男、谷口尚、渡邊賢司、村木康二、熊田倫雄
    • 学会等名
      日本物理学会第78回年次大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 遷移金属ダイカルコゲナイド1T-TiS2における角度分解光電子分光スペクトルの励起光エネルギー・偏光依存性2023

    • 著者名/発表者名
      田中宏明、岡崎尚太、福島優斗、川口海周、原沢あゆみ、飯盛拓嗣、小森文夫、有田将司、森亮、黒田健太、笹川崇男、近藤猛
    • 学会等名
      日本物理学会第78回年次大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 擬一次元構造を持つ遷移金属カルコゲナイドの単結晶育成と物性評価2023

    • 著者名/発表者名
      矢野力三、高橋智紀、奥田大貴、谷口晴香、笹川崇男、柏谷聡
    • 学会等名
      日本物理学会第78回年次大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 超伝導ノーダルライン半金属PdドープCaAgPへのトンネル分光2023

    • 著者名/発表者名
      松原直生, 長坂翔太, 矢野力三, 三枝一茂, 岡本佳比古, 竹中康司, 柏谷聡
    • 学会等名
      日本物理学会第78回年次大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 軟 X 線 ARPES と3次元光電子強度解析を用いた RAlSi (R : Ce, Nd) におけるワイル分散の決定2023

    • 著者名/発表者名
      森田雄晴 , 中西楓恋, 岩田拓万, 大和田清貴, 西岡幸美, 高佐永遠, M. Nurmamat, 山神光平, 山田武見, 木村昭夫, 谷田博司, 黒田健太
    • 学会等名
      日本物理学会 第78回年次大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 軟X線ARPESを用いたフルホイスラー合金Co2FeSiの 3次元バンド構造の観測2023

    • 著者名/発表者名
      中西楓恋, 西岡幸美, 岩田拓万, 森田雄晴, 黒田健太,山神光平, ヌルママトムニサ, 牛尾奨吾, 河野嵩,梅津理恵, 木村昭夫
    • 学会等名
      日本物理学会第78回年次大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] MnPc吸着によるBi2Se3とTlBiSe2の電子状態変化2023

    • 著者名/発表者名
      板谷亮太, 樋口裕紀, 西岡知希, 冨田実都, 佐藤仁, 黒田健太, 坂本一之
    • 学会等名
      日本物理学会 78 回年次大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] トポロジカル絶縁体 Bi2Se3 の 3 次元バルクバンド構造の決定2023

    • 著者名/発表者名
      樋口裕紀, 板谷亮太, 冨田実都, 齋藤悠宇, 鈴木雄大, 黒田健太, 佐藤仁, 佐藤和則, 坂本一之
    • 学会等名
      日本物理学会 78 回年次大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 軟X線角度分解光電子分光とSHG顕微鏡を用いたデラフォサイト型酸化物の電子状態の研究2023

    • 著者名/発表者名
      岩田拓万、白石海人、中西楓恋、森田雄晴、西岡幸美、高佐永遠、大和田清貴、Munisa Nurmamat、山神光平、宮本幸治、奥田太一、高津浩、黒田健太
    • 学会等名
      日本物理学会第78回年次大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] vdWトポロジカル超伝導体候補物質NbTe2の単結晶育成と物性評価2023

    • 著者名/発表者名
      福岡涼、笹川崇男
    • 学会等名
      学術変革領域「2.5次元物質科学」第5回領域会議
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Co2MnGaの異常ホール効果の結晶作製条件依存性2023

    • 著者名/発表者名
      岩瀬 勝彦、田口 勝久、柏谷 聡、矢野 力三
    • 学会等名
      第84回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 超伝導体における時間反転対称性の決定に向けたSQUID測定系の構築2023

    • 著者名/発表者名
      勅使河原 充洋、大野 誠、山森 弘毅、馬渡 康徳、矢野 力三、柏谷 聡
    • 学会等名
      第84回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 磁性体単結晶に着目した新奇電子機能の開拓2023

    • 著者名/発表者名
      矢野力三
    • 学会等名
      2023年度NFRW・応用物理学会東海地区若手チャプタージョイントWS
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] レーザー顕微SARPESと非線形光学顕微鏡の開発2023

    • 著者名/発表者名
      岩田拓万、高佐永遠、西岡幸美、大和田清貴、角田一樹、岩澤英明、有田将司、木村昭夫、宮本幸治、奥田太一、黒田健太
    • 学会等名
      表面界面スペクトロスコピー
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] スピン分解光電子分光の新たな可能性の探索2023

    • 著者名/発表者名
      黒田健太
    • 学会等名
      分子研物質分子科学研究領域研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] マイクロ集光レーザーSARPESによる 反強磁性体NdBiのスピンテクスチャの直接観測2023

    • 著者名/発表者名
      山本 理香子, 西岡 幸美, 出浦 主雅, 岩田 拓万 高佐 永遠, 本山 建, 有田 将司, 出田 真一郎, 島田 賢也 木村 昭夫, 宮本 幸治, 奥田 太一 ,鬼丸 孝博, 黒田 健太
    • 学会等名
      第37回日本放射光学会年会放射光科学合同シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 軟X線角度分解光電子分光を用いた反強磁性体PdCrO2における電子状態の研究2023

    • 著者名/発表者名
      岩田拓万、白石海人、中西楓恋、森田雄晴、西岡幸美、高佐永遠、大和田清貴、Munisa Nurmamat、山神光平、木村昭夫、宮本幸治、奥田太一、高津浩、黒田健太
    • 学会等名
      第37回日本放射光学会年会放射光科学合同シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] トポロジカル超伝導候補 CaSb2単結晶における超伝導特性への元素置換効果2023

    • 著者名/発表者名
      深井悠太郎、笹川崇男
    • 学会等名
      第61回セラミックス基礎科学討論会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] (Zr,Hf)SiS 単結晶の超巨大磁気抵抗と量子振動2023

    • 著者名/発表者名
      澤田峻輝、笹川崇男
    • 学会等名
      第61回セラミックス基礎科学討論会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 単斜晶系NbTe2の超伝導・トポロジカル特性評価2023

    • 著者名/発表者名
      福岡諒,笹川崇男
    • 学会等名
      日本物理学会2023年春季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] AB積層結晶の表面近傍電子状態におけるらせん対称性の破れ2023

    • 著者名/発表者名
      田中宏明,岡崎尚太、小林賢、福島優斗、新井陽介、飯盛拓嗣、Mikk Lippma、山神光平、小谷佳範、小森文夫、黒田健太、笹川崇男、近藤猛
    • 学会等名
      日本物理学会2023年春季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ツイスト2層WSe2におけるバンド構造のツイスト角依存性の直接観測2023

    • 著者名/発表者名
      山本崇人、坂野昌人、赤塚俊輔、岡崎尚太、笹川崇男、渡邊賢司、谷口尚、北村未歩、堀場弘司、菅原克明、相馬清吾、佐藤宇史、組頭広志、篠北啓介、松田一成、増渕覚、町田友樹、石坂香子、三石夏樹
    • 学会等名
      日本物理学会2023年春季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] モット絶縁体NiS2のステップ近傍における絶縁ギャップ観察2023

    • 著者名/発表者名
      安井勇気、岩田孝太、岡崎尚太、宮坂茂樹、杉本宜昭、花栗哲郎、高木英典、笹川崇男
    • 学会等名
      日本物理学会2023年春季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 共鳴トンネル効果を用いたツイスト2層WSe2の価電子帯Γ点バンドの検出2023

    • 著者名/発表者名
      木下圭、守谷頼、岡崎尚太、張奕勁、増渕覚、渡邊賢司、谷口尚、笹川崇男、町田友樹
    • 学会等名
      第70回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] カイラル半導体gamma-In2Se3の単結晶育成と光電特性評価2022

    • 著者名/発表者名
      村田陵河、谷口黎、笹川崇男
    • 学会等名
      日本物理学会2022年秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 180度ツイスト2層ReSe2における空間反転対称性の破れと電子状態2022

    • 著者名/発表者名
      赤塚俊輔、坂野昌人、山本崇人、野本拓也、有田亮太郎、村田陵河、笹川崇男、渡邊賢司、谷口尚、北村未歩、堀場弘司、菅原克明、相馬清吾、佐藤宇史、組頭広志、篠北啓介、松田一成、増渕覚、町田友樹、石坂香子
    • 学会等名
      日本物理学会2022年秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 超伝導MoTe2における巨大な非相反電気伝導現象2022

    • 著者名/発表者名
      若村太郎,橋坂昌幸,岡崎尚太、笹川崇男、谷口尚、渡邊賢司、村木康二,熊田倫雄
    • 学会等名
      日本物理学会2022年秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 電界効果トランジスタ用いたキャリア注入による磁性トポロジカル絶縁体Fe-BiSbTe2Seの表面状態の探索2022

    • 著者名/発表者名
      反田剛、矢野力三、廣瀬陽代、笹川崇男、柏谷聡
    • 学会等名
      日本物理学会2022年秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 超高速時間分解電子回折とシミュレーションによる超イオン導電体AgCrSe2の散漫散乱の研究2022

    • 著者名/発表者名
      千足勇介、中村飛鳥、下志万貴博、古賀淳平、矢野力三、笹川崇男、石坂香子
    • 学会等名
      日本物理学会2022年秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 極低温高分解能レーザーARPESによるトポロジカル超伝導体PdBi2における超伝導ギャップの直接観測2022

    • 著者名/発表者名
      峯明史,Yigui Zhon、Sahand Najafzadeh,大川顕次郎、坂野昌人、石坂香子、辛埴、笹川崇男、岡﨑浩三
    • 学会等名
      日本物理学会2022年秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] NbTe2単結晶の構造相転移と超伝導2022

    • 著者名/発表者名
      福岡諒、笹川崇男
    • 学会等名
      第83回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 二次元強誘電体CuInP2S6における面直バルク光起電力効果2022

    • 著者名/発表者名
      張奕勁、谷口黎、増渕覚、守谷頼、渡邊賢司、谷口尚、笹川崇男、町田友樹
    • 学会等名
      第83回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] トポロジカルジョセフソン接合形成に向けた単層WTe2/超伝導デバイスのゲート効果2022

    • 著者名/発表者名
      細田雅之、ディーコンラッセル、ランドルマイケル、岡崎尚太、笹川崇男、谷口尚、渡邊賢司、大伴真名歩、河口研一、佐藤信太郎、石橋幸治
    • 学会等名
      第83回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 4層WSe2のサブバンド間共鳴トンネルにおけるツイスト角度依存性2022

    • 著者名/発表者名
      木下圭、守谷頼、岡崎尚太、張奕勁、増渕覚、渡邊賢司、谷口尚、笹川崇男、町田友樹
    • 学会等名
      第83回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] バルクp+-MoS2/h-BN/バルクp+-MoS2トンネル接合における負性微分抵抗の観測2022

    • 著者名/発表者名
      川崎盛矢、木下圭、守谷頼、張奕勁、増渕覚、渡邊賢司、谷口尚、笹川崇男、町田友樹
    • 学会等名
      第83回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] マイクロ集光軟X線角度分解光電子分光によるワイドギャップ半導体h-BN薄片のバルク電子状態観測2022

    • 著者名/発表者名
      田中宏明、小林賢、福島優斗、新井陽介、飯盛拓嗣、山神光平、小谷佳範、小森文夫、黒田健太、近藤猛、笹川崇男
    • 学会等名
      第83回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ツイスト二層WTe2の対称性制御とレーザー角度分解光電子分光・SHG観測2022

    • 著者名/発表者名
      神谷啓介、張奕勁、山本崇人、坂野昌人、篠北啓介、岡崎尚太、増渕覚、渡邊賢司、谷口尚、笹川崇男、松田一成、石坂香子、町田友樹
    • 学会等名
      第83回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 物質材料研究から次の“常識”の創出へ~古くて新しい半導体材料からトポロジカル物質、超伝導材料まで~2022

    • 著者名/発表者名
      矢野力三
    • 学会等名
      NF Tech フォーラム 2022冬 Online
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 時間・スピン・角度分解光電子分光装置の開発とスピン偏極表面状態の光励起ダイナミクス観測2022

    • 著者名/発表者名
      川口海周, 福島優斗, 黒田健太, 田中宏明, 原沢あゆみ, 飯盛拓嗣, 趙智剛, 谷峻太郎, K. A. Kokh, O. E. Tereshchenko, 木村昭夫, 矢治光一郎, 辛埴, 小森文夫, 小林洋平, 近藤猛
    • 学会等名
      日本放射光学会年次大会 2022
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] トポロジカル超伝導候補物質2M-WS2の磁気輸送特性とvdWジョセフソン効果2022

    • 著者名/発表者名
      小林賢、笹川崇男
    • 学会等名
      日本物理学会第77回年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] トポロジカル電子相を有する遷移金属酸化物の開拓:PdO2022

    • 著者名/発表者名
      中川貴大、笹川崇男
    • 学会等名
      日本物理学会第77回年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] トポロジカル絶縁体表面を介した超伝導近接効果の磁場応答2022

    • 著者名/発表者名
      矢野力三、津村公平、廣瀬陽代、Stolyrov Vsily、田仲由喜夫、笹川崇男、柏谷聡
    • 学会等名
      日本物理学会第77回年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] イオンゲートを用いた磁性トポロジカル絶縁体FeドープBiSbTe2Seの表面状態の制御2022

    • 著者名/発表者名
      反田剛、矢野力三、廣瀬陽代、笹川崇男、柏谷聡
    • 学会等名
      日本物理学会第77回年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 1T'-MoTe2における低温磁気輸送現象2022

    • 著者名/発表者名
      若村太郎、橋坂昌幸、岡崎尚太、笹川崇男、谷口尚、渡邊賢司、村木康二、熊田倫雄
    • 学会等名
      日本物理学会第77回年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 3回対称超伝導体PbTaSe2における超伝導非線形異常ホール効果2022

    • 著者名/発表者名
      板橋勇輝、井手上敏也、星野晋太郎、後藤千裕、並木宏允、笹川崇男、岩佐義宏
    • 学会等名
      日本物理学会第77回年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ファンデルワールス強磁性体Fe5-xGeTe2における磁気励起の解析2022

    • 著者名/発表者名
      藤原美幸, 浅井晋一郎, 山神光平, 黒田健太, 近藤猛, 岡田佳憲, 伊藤晋一, 益田隆嗣
    • 学会等名
      日本物理学会第77回年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ファンデルワールス強磁性体Fe5-xGeTe2の磁気構造2022

    • 著者名/発表者名
      浅井晋一郎, 藤原美幸, 山神光平, 黒田健太, 近藤猛, 岡田佳憲, Matthias D. Frontzek, 益田隆嗣
    • 学会等名
      日本物理学会第77回年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] The electronic states of layered phosphides EuP3 and SrP3 studied by ARPES2022

    • 著者名/発表者名
      万宇軒, 黒田健太, Cedric Bareille, 石田行章, メイヨーアレックス浩, 高橋英史, Mohammad Saeed Bahramy, Chun Lin, 新井陽介, 田中宏明, Yuyang Dong, Makoto Hashimoto, Donghui Lu, 室隆桂之, 石渡晋太郎, 近藤猛
    • 学会等名
      日本物理学会第77回年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 時間・スピン・角度分解光電子分光によるスピン偏極したBi(111)表面状態の観測2022

    • 著者名/発表者名
      福島優斗, 川口海周, 黒田健太, 田中宏明, 原沢あゆみ, 飯盛拓嗣, 趙智剛, 谷峻太郎, 矢治光一郎B, 辛埴C, 小森文夫, 小林洋平, 近藤猛
    • 学会等名
      日本物理学会第77回年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 第一原理計算に基づく角度分解光電子分光スペクトルの強度分布解析2022

    • 著者名/発表者名
      田中宏明, 黒田健太, 松下智裕
    • 学会等名
      日本物理学会第77回年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ARPESで解明する少数キャリア半金属CeAsの電子状態の温度依存性2022

    • 著者名/発表者名
      新井陽介, 黒田健太, 野本拓也, 平井大悟郎, 片山和郷, 筒井智嗣, 田中宏明, 有田将史, 辛埴, 久保田正人, 芳賀芳範, 鈴木博之, 宮坂茂樹, 田島節子, 有田亮太郎, 近藤猛
    • 学会等名
      日本物理学会第77回年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] L10-MnGa垂直直膜における電子状態観測2022

    • 著者名/発表者名
      小林正起, N. H. D. Khang, 武田崇仁, 荒木恒星, 岡野諒, 鈴木雅弘, 黒田健太, 矢治光一郎, 菅原克明J, 相馬清吾, 中山耕輔, 山内邦彦, 北村未歩, 堀場弘司, 藤森淳, 佐藤宇史, 辛埴, 田中雅明, P. N. Hai
    • 学会等名
      日本物理学会第77回年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] RMnSi(R=La,Ce)の放射光角度分解光電子分光2022

    • 著者名/発表者名
      白石海人, 岩田拓万, 黒田健太, Munisa Nurmamat, 中西楓恋, Shiv Kumar, 島田賢也, 有田将司, 小谷佳範, 三本啓輔, 谷田博司, 木村昭夫
    • 学会等名
      日本物理学会第77回年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ハーフメタル候補物質CoS2における巨大スピン依存電子相関2022

    • 著者名/発表者名
      藤原弘和, 寺嶋健成, 大槻純也, 竹森那由多, H. O. Jeschke, 脇田高徳, 矢野佑幸, 細田渉, 片岡範行, 照屋淳志, 垣花将司, 辺土正人, 仲間隆男, 大貫惇睦, 矢治光一郎, 原沢あゆみ, 黒田健太, 辛埴, 堀場弘司, 組頭広志, 村岡祐治, 横谷尚睦
    • 学会等名
      日本物理学会第77回年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 角度分解光電子分光で解明する多層型銅酸化物超伝導体の反強磁性秩序と超伝導状態の関係2022

    • 著者名/発表者名
      黒川輝風, 大久保卓, Z. Yang, 野村肇宏, 小濱芳允, 國定聡, 酒井志朗, 関根遼太郎, 鶴川智一, 菊川樹, C. Lin, 黒田健太, T. K. Kim, M. Wattson, C. Cacho, 辛埴, 遠山貴己, 常盤和靖, 近藤猛
    • 学会等名
      日本物理学会第77回年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 光エネルギーに依存したTlBiSe2への光誘起ドーピング効果2022

    • 著者名/発表者名
      板谷亮太, 戸市裕一朗, 中西龍也, 榎原成則, 葛西健太郎, 中田慶隆, 黒田健太, 福谷圭祐, 山本勇, 有田将司, 坂本一之
    • 学会等名
      日本物理学会第77回年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Electronic structures of Gd-based skyrmion materials revealed by angle-resolved photoemission spectroscopy2022

    • 著者名/発表者名
      Y. Dong, M, Ochi, Y. Arai, K. Kuroda, N. Tanaka, R. Nakachi, Y. Wan, D. Lu, M. Hashimoto, M. Watson, C. Cacho, T. Muro, R. Higashinaka, Y. Aoki, T. D. Matsuda, T. Kondo
    • 学会等名
      日本物理学会第77回年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 空間反転対称性の破れた磁性体M(Nb/Ta)3S6の単結晶育成および磁気輸送特性2022

    • 著者名/発表者名
      岡崎尚太、田中宏明、黒田健太、近藤猛、笹川崇男
    • 学会等名
      第69回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ノーダルライン超伝導体CaSb2の単結晶育成および超伝導特性2022

    • 著者名/発表者名
      深井悠太郎、和田智也、笹川崇男
    • 学会等名
      第69回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] カイラル半導体 γ-In2Se3単結晶におけるバルク光起電力効果2022

    • 著者名/発表者名
      村田陵河、谷口黎、笹川 崇男
    • 学会等名
      第69回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 4層WSe2の伝導帯サブバンドを利用した共鳴トンネル効果2022

    • 著者名/発表者名
      木下圭、守谷頼、岡崎尚太、張奕勁、増渕覚、渡邊賢司、谷口尚1、笹川崇男、町田友樹
    • 学会等名
      第69回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ナノスケール単層WTe2デバイスの作製手法の検討2022

    • 著者名/発表者名
      細田雅之、ディーコンラッセル、ランドルマイケル、岡崎尚太、笹川崇男、谷口尚、渡邊賢司、大伴真名歩、河口研一、土肥義康、佐藤信太郎、石橋幸治
    • 学会等名
      第69回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Post/Beyond Graphene: from Topological to 2.5-Dimensional Quantum Materials2021

    • 著者名/発表者名
      Takao Sasagawa
    • 学会等名
      The 61st Fullerens-Nanotubes-Graphene General Symposium
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] トポロジカル量子物質の開拓:原子層プロセスへの期待2021

    • 著者名/発表者名
      笹川崇男
    • 学会等名
      第82回応用物理学会秋季学術講演会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 複数層WSe2のサブバンド準位における共鳴トンネル効果の観測2021

    • 著者名/発表者名
      竹山慶、守谷頼、岡崎尚太、張奕勁、増渕覚、渡邊賢司、谷口尚、笹川崇男、町田友樹
    • 学会等名
      第82回応用物理学会秋季学術講演会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ReX2 (X = S, Se) の単結晶育成と励起子光物性評価2021

    • 著者名/発表者名
      村田陵河、笹川崇男
    • 学会等名
      第82回応用物理学会秋季学術講演会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 空間反転対称性の破れた磁性体 X(Nb/Ta)3S6 の 単結晶育成および磁気輸送特性2021

    • 著者名/発表者名
      岡崎尚太、田中宏明、黒田健太、近藤猛、笹川崇男
    • 学会等名
      第82回応用物理学会秋季学術講演会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] トポロジカル絶縁体(BiSbTeSe2)からの電界放出2021

    • 著者名/発表者名
      永井大賀、中原 仁、矢野力三、笹川崇男、柏谷聡
    • 学会等名
      第82回応用物理学会秋季学術講演会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 4層WSe2/h-BN二重量子井戸における共鳴トンネル効果2021

    • 著者名/発表者名
      木下圭、守谷頼、岡崎尚太、張奕勁、増渕覚、渡邊賢司、谷口尚、笹川崇男、町田友樹
    • 学会等名
      第82回応用物理学会秋季学術講演会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] キラリティを制御した有機・無機ハイブリッド層状ペロブスカイト型ヨウ化鉛における円偏光ガルバノ効果2021

    • 著者名/発表者名
      谷口耕治、黄柏融、重藤真人、小林隆嗣、松原正和、笹川崇男、佐藤寛泰、宮坂等
    • 学会等名
      第82回応用物理学会秋季学術講演会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 線ノード型ディラック半金属CaSb2の単結晶育成と超伝導特性2021

    • 著者名/発表者名
      和田智也、深井悠太郎、笹川崇男
    • 学会等名
      日本物理学会2021年秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 有機‐無機ハイブリッドペロブスカイト材料のDFT/3D-RISM法による熱物性および相転移予測2021

    • 著者名/発表者名
      横山智康、大内暁、松井太佑、金子幸広、笹川崇男
    • 学会等名
      日本物理学会2021年秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 磁性トポロジカル絶縁体接合における近接効果の磁気トラップを利用した制御2021

    • 著者名/発表者名
      矢野力三、津村公平、廣瀬陽代、Stolyrov Vsily、柏谷裕美、田仲由喜夫、笹川崇男、柏谷聡
    • 学会等名
      日本物理学会2021年秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ツイスト二層/二層WTe2における電子状態の観測2021

    • 著者名/発表者名
      坂野昌人、田中佑磨、増渕覚、岡崎尚太、野本拓也、山本崇人、渡邊賢司、谷口尚、有田亮太郎、笹川崇男、町田友樹、石坂香子
    • 学会等名
      日本物理学会2021年秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] AgCrSe2 単結晶における異常な磁気輸送特性2021

    • 著者名/発表者名
      後藤大望、矢野力三、笹川崇男、柏谷聡
    • 学会等名
      日本物理学会2021年秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 磁性ドープ三次元トポロジカル絶縁体Fe-BiSbTe2Seの表面輸送特性2021

    • 著者名/発表者名
      反田剛、矢野力三、廣瀬陽代、笹川崇男、柏谷聡
    • 学会等名
      日本物理学会2021年秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 3回対称超伝導体PbTaSe2における非線形異常ホール効果2021

    • 著者名/発表者名
      板橋勇輝、井手上敏也、星野晋太郎、後藤千裕、並木宏允、笹川崇男、岩佐義宏
    • 学会等名
      日本物理学会2021年秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 時間・スピン・角度分解電子分光による非占有電子状態の観測とチャープ調整による高時間分解能化2021

    • 著者名/発表者名
      福島優斗、川口海周、黒田健太、田中宏明、原沢あゆみ、飯盛拓嗣、趙智剛、谷峻太郎、矢治光一郎、笹川崇男、辛埴、小森文夫、小林洋平、近藤猛
    • 学会等名
      日本物理学会2021年秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] キラルな有機・無機ハイブリッド層状ペロブスカイト鉛ヨウ化物における円偏光ガルバノ効果2021

    • 著者名/発表者名
      谷口耕治、黄柏融、重藤真人、小林隆嗣、松原正和、笹川崇男、佐藤寛泰、宮坂等
    • 学会等名
      日本物理学会2021年秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 最適ドープBi2Sr2CaCu2O8+δの正常・異常自己エネルギー解析2021

    • 著者名/発表者名
      宇陀愼太郎、大槻太毅、山脇一真、有田将司、生天目博文、出田真一郎、田中清尚、笹川崇男、藤森淳、組頭広志、小野寛太、吉田鉄平
    • 学会等名
      日本物理学会2021年秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 高繰り返し 1-MHz 遠紫外 10.7-eV レーザーを取り入れた時間・スピン・角度分解光電子分光装置の開発2021

    • 著者名/発表者名
      黒田健太, 川口海周, 福島優斗, 趙智剛, 谷峻太郎, 田中宏明, 原沢あゆみ, 飯盛拓嗣, 野口亮, 矢治光一郎, 藤澤正美, 辛埴, 小森文夫, 小林洋平, 近藤猛
    • 学会等名
      日本物理学会2021年秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 時間・スピン・角度分解光電子分光装置におけるソフトウェア開発:デジタル化・オンライン化に向けた取り組み2021

    • 著者名/発表者名
      田中宏明, 川口海周, 福島優斗, 黒田健太, 原沢あゆみ, 飯盛拓嗣, 近藤猛
    • 学会等名
      日本物理学会2021年秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 時間・スピン・角度分解光電子分光によるスピン偏極電子状態の光励起ダイナミクスの観測2021

    • 著者名/発表者名
      川口海周, 福島優斗, 黒田健太, 田中宏明, 原沢あゆみ, 飯盛拓嗣, 趙智剛, 谷峻太郎, K. A. Kokh, O. E. Tereshchenko, 木村昭夫, 矢治光一郎, 辛埴, 小森文夫, 小林洋平, 近藤猛
    • 学会等名
      日本物理学会2021年秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Electronic structure of α-EuP3 revealed by angle-resolved photoemission spectroscopy2021

    • 著者名/発表者名
      万宇軒, 黒田健太, Cedric Bareille, 石田行章, メイヨーアレックス浩, 高橋英史, Mohammad Saeed Bahramy, Chun Lin, 新井陽介, 田中宏明, Yuyang Dong, Makoto Hashimoto, Donghui Lu, 室隆桂之, 石渡晋太郎, 近藤猛
    • 学会等名
      日本物理学会2021年秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 10.7 eV レーザーによる時間・スピン・角度分解光電子分光装置の開発と非占有スピン偏極電子状態の観測2021

    • 著者名/発表者名
      川口海周, 福島優斗, 黒田健太, 田中宏明, 原沢あゆみ, 飯盛拓嗣, 趙智剛, 谷峻太郎, K. A. Kokh, O. E. Tereshchenko, 木村昭夫, 矢治光一郎, 辛埴, 小森文夫, 小林洋平, 近藤猛
    • 学会等名
      表面・界面スペクトロスコピー2022
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] スピン分解光電子分光で可視化する光スピン変換2021

    • 著者名/発表者名
      黒田健太
    • 学会等名
      第4回日本表面真空学会若手部会研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Magnetically Doped Three Dimensional Topological Insulator and its Superconducting Proximity Effects2021

    • 著者名/発表者名
      R. Yano, V. S. Stolyarov, H. T. Hirose ,K. Tsumura, M. Yamamoto, Y. Tanaka, H. Kashiwaya, Y. Asano, T. Sasagawa, S. Kashiwaya
    • 学会等名
      The 12th International Conference on the Science and Technology for Advanced Ceramics (STAC-12)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Field Emission from Topological Insulator BiSbTeSe22021

    • 著者名/発表者名
      Taiga Nagai, Hitoshi Nakahara, Rikizo Yano, Takao Sasagawa, and Satoshi Kashiwaya
    • 学会等名
      The 12th International Conference on the Science and Technology for Advanced Ceramics (STAC-12)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Surface Transport Properties of Magnetically-Doped Three-Dimensional Topological Insulator Fe-BiSbTe2Se2021

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Tanda, Rikizo Yano, Hishiro T. Hirose, Takao Sasagawa, and Satoshi Kashiwaya
    • 学会等名
      The 12th International Conference on the Science and Technology for Advanced Ceramics (STAC-12)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Anomalous Magnetic Transport Properties of AgCrSe2 Single Crystals2021

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Goto, Rikizo Yano, Takao Sasagawa, and Satoshi Kashiwaya
    • 学会等名
      The 12th International Conference on the Science and Technology for Advanced Ceramics (STAC-12)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Unusual Proximity Effect on a Magnetic Topological Insulator Tuned by Magnetization2021

    • 著者名/発表者名
      R. Yano, M. Yamamoto, K. Tsumura, H. T. Hirose , S. Tamura, H. Kashiwaya, V. S. Stolyarov, Y. Tanaka, T. Sasagawa, S. Kashiwaya
    • 学会等名
      Bound states in hybrid superconductor nanostructures: CMD 29 online series (Jointly organized by the IOP and EPS)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Magnetically Doped Topological Insulator and its Superconducting Proximity Effects2021

    • 著者名/発表者名
      R. Yano, V. S. Stolyarov, H. T. Hirose, K. Tsumura, M. Yamamoto, H. Kashiwaya, T. Sasagawa, S. Kashiwaya
    • 学会等名
      International Conference on Materials and Systems for Sustainability (ICMaSS2021)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] トポロジカル物質における新奇超伝導状態実現への取組み2021

    • 著者名/発表者名
      矢野力三,廣瀬陽代, V. Stolyarov ,前野悦輝, 岡本佳比古, 竹中康司, 田仲由喜夫, 笹川崇男, 柏谷聡
    • 学会等名
      東海 NFRW・東海地区若手チャプタージョイントワークショップ
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 磁性トポロジカル絶縁体における新奇な超伝導近接効果2021

    • 著者名/発表者名
      矢野力三
    • 学会等名
      2021年度フロンティア材料研究所学術賞受賞記念講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] 遷移金属ダイカルコゲナイドの基礎と最新動向(第12章トポロジカル電子状態)2023

    • 著者名/発表者名
      笹川崇男
    • 総ページ数
      326
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • ISBN
      9784781317588
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [備考] 東京工業大学 笹川研究室

    • URL

      https://www.msl.titech.ac.jp/~sasagawa/

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [備考] 東京工業大学 笹川研究室

    • URL

      https://www.msl.titech.ac.jp/~sasagawa/index.html

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi