• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

持続的作物生産に向けたクラスター根の形成能とリン供給能の活用

研究課題

研究課題/領域番号 21H04717
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 中区分38:農芸化学およびその関連分野
研究機関広島大学

研究代表者

和崎 淳  広島大学, 統合生命科学研究科(総), 教授 (00374728)

研究分担者 坪田 博美  広島大学, 瀬戸内CN国際共同研究センター, 准教授 (10332800)
丸山 隼人  北海道大学, 農学研究院, 助教 (10633951)
西田 翔  佐賀大学, 農学部, 准教授 (40647781)
渡部 敏裕  北海道大学, 農学研究院, 准教授 (60360939)
佐々木 孝行  岡山大学, 資源植物科学研究所, 准教授 (60362985)
俵谷 圭太郎  山形大学, 農学部, 教授 (70179919)
廣田 隆一  広島大学, 統合生命科学研究科(先), 准教授 (90452614)
研究期間 (年度) 2021-04-05 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
41,990千円 (直接経費: 32,300千円、間接経費: 9,690千円)
2024年度: 9,750千円 (直接経費: 7,500千円、間接経費: 2,250千円)
2023年度: 9,490千円 (直接経費: 7,300千円、間接経費: 2,190千円)
2022年度: 9,880千円 (直接経費: 7,600千円、間接経費: 2,280千円)
2021年度: 12,870千円 (直接経費: 9,900千円、間接経費: 2,970千円)
キーワードクラスター根 / リン / 有機酸 / 分泌 / システムズ生物学 / 根圏 / ホスファターゼ / 低リン耐性
研究開始時の研究の概要

低リン耐性を有する一部の植物は、クラスター根とよばれる特殊な形状の根を形成して適応しているが、その機能の詳細は未解明である。そこで、本研究ではクラスター根の形態形成イベントの制御、爆発的な根分泌の誘導によるリン吸収能の全容の解明に挑む。具体的には、クラスター根形成能の活用、クラスター根の示す爆発的分泌能の活用、新規なクラスター根形成種の探索と養分吸収特性の調査に取り組む。クラスター根の形成能と分泌能による強いリン吸収能力を活用することにより、低リン耐性作物を創出することを最終目標とする。

研究実績の概要

クラスター根形成種ピンクッションハケアから同定したリンゴ酸トランスポーター候補のHlALMT1を発現させたアフリカツメガエル卵母細胞を用いた電気生理試験を行ったところ、リンゴ酸の輸送に伴う有意な電位変化がみられ、Alイオン存在下でその輸送活性は亢進した。クラスター根を形成するシロバナルーピンと形成しないアオバナルーピン、キバナルーピンのリン酸輸送と有機酸輸送活性を調査したところ、アオバナルーピンで他より低かった。その一方でリン酸輸送活性はシロバナルーピンで最も低かった。以上よりシロバナルーピンの生存戦略としてリンの可給化が重要であることが示唆された。
シロイヌナズナのリンゴ酸輸送体AtALMT3について電気生理学的な測定で再検証を行った。リン酸化すると報告されているアミノ酸を変異させたコンストラクトを作製して測定したが、リンゴ酸放出にともなう電流の変化を測定できなかった。発現抑制系統へのAtALMT3遺伝子発現の相補でリンゴ酸放出がみられたことから、何らかの因子がAtALMT3の輸送機能に必要であると推測されるが、その因子はこれらのアミノ酸のリン酸化ではないことが示唆された。
シロバナルーピンの根分泌が多い特定根域における遺伝子発現をRNA-seqにより調査したところ、MATEおよびALMTファミリーに属する遺伝子の有意な発現上昇が確認された。また、複数種のクラスター根由来の浸出物のメタボローム解析を行い、低リン条件で分泌される代謝産物を特定し、それらの機能解析を行った。
クラスター根形成種が自生する宮島の複数地点で森林植生の調査を行うとともに、その場所の土壌中の細菌群集構造を解析したところ、在来生態系と移入種が定着した場所では異なっていた。リン栄養条件を変えて水耕栽培したナンキンハゼのRNA-seqの結果を解析し、遺伝子の発現パターンを比較した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本研究の成果として、複数の関連論文の投稿や学会発表につながっており、概ね順調に進展している。2023年度は基本的にオンラインで分担者と進捗状況を確認しつつ今後の方針について意見交換を行った。今後もweb会議等で意見交換を行いつつ、具体の研究を進める。

今後の研究の推進方策

シロバナルーピンのEMS変異株の作成をさらに進める。根分泌能の差異で分けて採取したシロバナルーピンのクラスター根に関してのRNA-seqデータの解析をさらに進め、実際の有機酸分泌と発現量に高い相関関係の見られる有機酸トランスポーター遺伝子を特定する。クラスター根の形状(シンプル型、コンパウンド型)が異なるヤマモガシ科植物の複数種を対象としてリン吸収能と可給化能の比較を行い、クラスター根の形状によるリン吸収能への影響を調査する。また、同様の栽培により土壌中の微生物群集に及ぼす影響を調査する。亜リン酸処理によるクラスター根誘導の可能性を調査するため、引き続きマメ科植物を材料として側根の形成と短い状態で停止する条件の検討を行う。
これまでにルーピンから複数単離したクエン酸とリンゴ酸のトランスポーター候補であるMATE, ALMT遺伝子について、アフリカツメガエル卵母細胞の遺伝子発現系を用いた電気生理試験およびシロイヌナズナの過剰発現系、変異株の相補試験による輸送の調査を継続して行う。また、前年までにクラスター根で機能することが示されたMATE, ALMT遺伝子について、レポーター遺伝子であるGFPやGUSを用いた発現部位局在性やタンパク質局在性の調査を進める。
クラスター根の形成に関わる遺伝子を同定するため、これまでのRNA-seqの結果を用いて複数の候補遺伝子を抽出した。これらについて、詳細に発現量の定量を行うとともに、ホルモンによる制御の影響を検証する。
花崗岩性貧栄養土壌の宮島を主な調査地として、根の同定のためのバーコーディングライブラリを引き続き構築する。これまでに実施してきたイオノーム解析のデータを取りまとめ、クラスター根形成種とその周辺に自生する植物群の栄養吸収特性を評価する。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書
  • 2022 実績報告書
  • 2021 審査結果の所見   実績報告書
  • 研究成果

    (116件)

すべて 2024 2023 2022 2021 その他

すべて 国際共同研究 (6件) 雑誌論文 (33件) (うち国際共著 6件、 査読あり 33件、 オープンアクセス 9件) 学会発表 (73件) (うち国際学会 13件、 招待講演 8件) 図書 (4件)

  • [国際共同研究] 西オーストラリア大学(オーストラリア)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] BOKU(オーストリア)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] BOKU(オーストリア)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Western Australia(オーストラリア)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Western Australia(オーストラリア)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] BOKU(オーストリア)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] Zero-valent iron reduces cadmium and arsenic accumulation in spinach (Spinacia oleracea L.)2024

    • 著者名/発表者名
      Takashi Nakamura, Mitsuru Osaki, Toshihiro Watanabe
    • 雑誌名

      Journal of Plant Nutrition

      巻: 47 号: 4 ページ: 646-655

    • DOI

      10.1080/01904167.2023.2280151

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Alleviating effect of calcium sulfate on aluminum stress through enhanced malate release with increased gene expression of malate transporter and sulfate transporter2024

    • 著者名/発表者名
      Koffi Pacome Kouame, Raj Kishan Agrahari, Tasuku Miyachi, Yasufumi Kobayashi, Toshihiro Watanabe, Toshiki Nakamura, Akiko Maruyama-Nakashita, Masafumi Shimizu, Hiroyuki Koyama, Yuriko Kobayashi
    • 雑誌名

      Soil Science and Plant Nutrition

      巻: 印刷中 号: 5-6 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1080/00380768.2024.2334278

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of Phosphate-solubilizing Bacteria on Soil Phosphorus Fractions and Supply to Maize Seedlings Grown in Lateritic Red Earths and Cinnamon Soils2023

    • 著者名/発表者名
      Long Han、Wasaki Jun
    • 雑誌名

      Microbes and environments

      巻: 38 号: 2 ページ: n/a

    • DOI

      10.1264/jsme2.ME22075

    • ISSN
      1342-6311, 1347-4405
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Phosphorus absorption kinetics and exudation strategies of roots developed by three lupin species to tackle P deficiency2023

    • 著者名/発表者名
      Wang Ruixin、Funayama-Noguchi Sachiko、Xiong Zilin、Staudinger Christiana、Wasaki Jun
    • 雑誌名

      Planta

      巻: 259 号: 1 ページ: 29-29

    • DOI

      10.1007/s00425-023-04307-9

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Interspecific facilitation of micronutrient uptake between cluster-root-bearing trees and non-cluster rooted-shrubs in a Banksia woodland2023

    • 著者名/発表者名
      Staudinger Christiana、Renton Michael、Leopold Matthias、Wasaki Jun、Veneklaas Erik J.、de Britto Costa Patricia、Boitt Gustavo、Lambers Hans
    • 雑誌名

      Plant and Soil

      巻: 496 号: 1-2 ページ: 71-82

    • DOI

      10.1007/s11104-023-06092-6

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 鉄鋼スラグ中リン酸の有効活用について2023

    • 著者名/発表者名
      和崎 淳、橋本 洋平、木下 林太郎、谷 昌幸
    • 雑誌名

      ふぇらむ

      巻: 28 ページ: 675-679

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phosphorus deficiency alters root length, acid phosphatase activity, organic acids, and metabolites in root exudates of soybean cultivars2023

    • 著者名/発表者名
      Tantriani、Cheng Weiguo、Oikawa Akira、Tawaraya Keitaro
    • 雑誌名

      Physiologia Plantarum

      巻: 175 号: 6

    • DOI

      10.1111/ppl.14107

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Low Phosphorus Tolerance Mechanisms in Soybean Cultivars Grown in Soil2023

    • 著者名/発表者名
      Tantriani、Cheng Weiguo、Oikawa Akira、Tawaraya Keitaro
    • 雑誌名

      Journal of Soil Science and Plant Nutrition

      巻: 23 号: 4 ページ: 6331-6344

    • DOI

      10.1007/s42729-023-01487-x

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The colonial legacy of herbaria2023

    • 著者名/発表者名
      Park Daniel S.、Feng Xiao、Hiromi Tsubota et al.
    • 雑誌名

      Nature Human Behaviour

      巻: 7 号: 7 ページ: 1059-1068

    • DOI

      10.1038/s41562-023-01616-7

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] The complete chloroplast genome of Callicarpa dichotoma (Lour.) K.Koch (Lamiaceae)2023

    • 著者名/発表者名
      Phan Quynh Chi、Nagasaki Ryohei、Inoue Yuya、Tsubota Hiromi
    • 雑誌名

      Mitochondrial DNA Part B

      巻: 8 号: 11 ページ: 1174-1178

    • DOI

      10.1080/23802359.2023.2275332

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Trentepohlia brevicellulis comb. et stat. nov. (Trentepohliaceae, Ulvophyceae) found in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Handa Shinji、Nakahara‐Tsubota Miho、Shoda Izumi、Mizobuchi Aya、Nakano Taketo、Tsubota Hiromi
    • 雑誌名

      Phycological Research

      巻: 72 号: 1 ページ: 12-26

    • DOI

      10.1111/pre.12537

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A novel salt- and organic solvent-tolerant phosphite dehydrogenase from Cyanothece sp. ATCC 511422023

    • 著者名/発表者名
      Abdel-Hady Gamal Nasser、Tajima Takahisa、Ikeda Takeshi、Ishida Takenori、Funabashi Hisakage、Kuroda Akio、Hirota Ryuichi
    • 雑誌名

      Frontiers in Bioengineering and Biotechnology

      巻: 11 ページ: 1255582-1255582

    • DOI

      10.3389/fbioe.2023.1255582

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Lipidome Profiling of Phosphorus Deficiency-Tolerant Rice Cultivars Reveals Remodeling of Membrane Lipids as a Mechanism of Low P Tolerance2023

    • 著者名/発表者名
      Honda Soichiro、Yamazaki Yumiko、Mukada Takumi、Cheng Weiguo、Chuba Masaru、Okazaki Yozo、Saito Kazuki、Oikawa Akira、Maruyama Hayato、Wasaki Jun、Wagatsuma Tadao、Tawaraya Keitaro
    • 雑誌名

      Plants

      巻: 12 号: 6 ページ: 1365-1365

    • DOI

      10.3390/plants12061365

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A preliminary study on the influence of invasive plant through allelopathy: effects of Chinese tallow tree, Triadica sebifera (Euphorbiaceae), on its rhizosphere microbial community in Miyajima Island, SW Japan.2023

    • 著者名/発表者名
      Sheng, Z.-P., Wasaki, J., Tsubota, H.
    • 雑誌名

      Hikobia

      巻: in press

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Complete chloroplast and mitochondrial genomes of Ditrichum rhynchostegium Kindb. (Ditrichaceae, Bryophyta)2023

    • 著者名/発表者名
      Inoue Yuya、Nakahara-Tsubota Miho、Ogiso-Tanaka Eri、Tsubota Hiromi
    • 雑誌名

      Mitochondrial DNA Part B

      巻: 8 号: 3 ページ: 383-388

    • DOI

      10.1080/23802359.2023.2185465

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 廿日市市宮島一般廃棄物最終処分場嵩上げ工事に伴う緑化工実施地で確認された維管束植物2022

    • 著者名/発表者名
      ファン=クイン=チ・本郷圭祐・中村 創・小山克輝・盛 沢鵬・内田慎治・武内一恵・若木小夜子・紙本由佳理・中原-坪田美保・坪田博美
    • 雑誌名

      広島大学総合博物館研究報告

      巻: 14 号: 14 ページ: 93-103

    • DOI

      10.15027/53647

    • URL

      https://hiroshima.repo.nii.ac.jp/records/2030627

    • 年月日
      2022-12-25
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 広島大学東広島キャンパスの植栽樹木2022

    • 著者名/発表者名
      中村 創・本郷圭祐・松坂啓佑・長﨑涼平・池田誠慈・塩路恒生・清水則雄・坪田博美
    • 雑誌名

      広島大学総合博物館研究報告

      巻: 14 号: 14 ページ: 75-92

    • DOI

      10.15027/53646

    • URL

      https://hiroshima.repo.nii.ac.jp/records/2030626

    • 年月日
      2022-12-25
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 植物の低リン適応戦略2022

    • 著者名/発表者名
      和崎 淳
    • 雑誌名

      化学と生物

      巻: 60 号: 8 ページ: 420-425

    • DOI

      10.1271/kagakutoseibutsu.60.420

    • ISSN
      0453-073X, 1883-6852
    • 年月日
      2022-08-01
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Relationship between soil phosphorus dynamics and low-phosphorus responses at specific root locations of white lupine2022

    • 著者名/発表者名
      Kan Ayane、Maruyama Hayato、Aoyama Nao、Wasaki Jun、Tateishi Yoshiko、Watanabe Toshihiro、Shinano Takuro
    • 雑誌名

      Soil Science and Plant Nutrition

      巻: 68 号: 5-6 ページ: 526-535

    • DOI

      10.1080/00380768.2022.2104103

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preface to the special section 'Recent developments on dynamics of substances in the rhizosphere'2022

    • 著者名/発表者名
      Wasaki Jun
    • 雑誌名

      Soil Science and Plant Nutrition

      巻: 68 号: 3 ページ: 341-341

    • DOI

      10.1080/00380768.2022.2088449

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Screening for low phosphorus-tolerant soybean cultivars from the Japanese core collection2022

    • 著者名/発表者名
      Tantriani、Cheng Weiguo、Tawaraya Keitaro
    • 雑誌名

      Euphytica

      巻: 219 号: 1

    • DOI

      10.1007/s10681-022-03145-2

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of Light Quality on Metabolomic, Ionomic, and Transcriptomic Profiles in Tomato Fruit2022

    • 著者名/発表者名
      Xiao Lingran、Shibuya Tomoki、Watanabe Toshihiro、Kato Kazuhisa、Kanayama Yoshinori
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 23 号: 21 ページ: 13288-13288

    • DOI

      10.3390/ijms232113288

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Functional roles of ALMT‐type anion channels in malate‐induced stomatal closure in tomato and Arabidopsis2022

    • 著者名/発表者名
      Sasaki Takayuki、Ariyoshi Michiyo、Yamamoto Yoko、Mori Izumi C.
    • 雑誌名

      Plant, Cell & Environment

      巻: 45 号: 8 ページ: 2337-2350

    • DOI

      10.1111/pce.14373

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ethylene works as a possible regulator for the rootlet elongation and transcription of genes for phosphorus acquisition in cluster roots of Lupinus albus L.2022

    • 著者名/発表者名
      Hirotsuna Yamada, Sho Nishida, Jun Wasaki
    • 雑誌名

      Soil Science and Plant Nutrition

      巻: - 号: 3 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1080/00380768.2022.2050662

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Possible solubilization of various mineral elements in the rhizosphere of Lupinus albus L.2021

    • 著者名/発表者名
      Takao Atsuhide、Wasaki Jun、Fujimoto Hisae、Maruyama Hayato、Shinano Takuro、Watanabe Toshihiro
    • 雑誌名

      Soil Science and Plant Nutrition

      巻: - 号: 3 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1080/00380768.2021.1980355

    • NAID

      210000159373

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Multiple analysis of root exudates and microbiome in rice (Oryza sativa) under low P conditions2021

    • 著者名/発表者名
      Matsushima Chisato、Shenton Matthew、Kitahara Ayaka、Wasaki Jun、Oikawa Akira、Cheng Weiguo、Ikeo Kazuho、Tawaraya Keitaro
    • 雑誌名

      Archives of Microbiology

      巻: 203 号: 9 ページ: 5599-5611

    • DOI

      10.1007/s00203-021-02539-5

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] リンの輸送・吸収とホメオスタシス機構2021

    • 著者名/発表者名
      山田 大綱、和崎 淳
    • 雑誌名

      日本土壌肥料学雑誌

      巻: 92 ページ: 92-98

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 低リン耐性植物の根分泌物による難利用性リン可給化機構に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      和崎 淳
    • 雑誌名

      日本土壌肥料学雑誌

      巻: 92 ページ: 408-411

    • NAID

      130008103630

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phosphite Reduces the Predation Impact of Poterioochromonas malhamensis on Cyanobacterial Culture2021

    • 著者名/発表者名
      Toda Narumi、Murakami Hiroki、Kanbara Akihiro、Kuroda Akio、Hirota Ryuichi
    • 雑誌名

      Plants

      巻: 10 号: 7 ページ: 1361-1361

    • DOI

      10.3390/plants10071361

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Engineering Cofactor Specificity of a Thermostable Phosphite Dehydrogenase for a Highly Efficient and Robust NADPH Regeneration System2021

    • 著者名/発表者名
      Abdel-Hady Gamal Nasser、Ikeda Takeshi、Ishida Takenori、Funabashi Hisakage、Kuroda Akio、Hirota Ryuichi
    • 雑誌名

      Frontiers in Bioengineering and Biotechnology

      巻: 9 ページ: 647176-647176

    • DOI

      10.3389/fbioe.2021.647176

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The complete plastid genome sequence of the enigmatic moss, Takakia lepidozioides (Takakiopsida, Bryophyta): evolutionary perspectives on the largest collection of genes in mosses and the intensive RNA editing2021

    • 著者名/発表者名
      Sadamitsu Atsushi、Inoue Yuya、Sakakibara Keiko、Tsubota Hiromi、Yamaguchi Tomio、Deguchi Hironori、Nishiyama Tomoaki、Shimamura Masaki
    • 雑誌名

      Plant Molecular Biology

      巻: 107 号: 4-5 ページ: 431-449

    • DOI

      10.1007/s11103-021-01214-z

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The complete chloroplast genome of Petasites japonicus (Siebold & Zucc.) Maxim. (Asteraceae)2021

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto Tamaki、Tsubota Hiromi、Shimamura Masaki、Inoue Yuya
    • 雑誌名

      Mitochondrial DNA Part B

      巻: 6 号: 12 ページ: 3503-3505

    • DOI

      10.1080/23802359.2021.2005476

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The complete chloroplast and mitochondrial genomes of Scopelophila cataractae (Mitt.) Broth. (Pottiaceae, Bryophyta)2021

    • 著者名/発表者名
      Inoue Yuya、Nakahara-Tsubota Miho、Tsubota Hiromi
    • 雑誌名

      Mitochondrial DNA Part B

      巻: 7 号: 1 ページ: 125-127

    • DOI

      10.1080/23802359.2021.2013742

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] イネの P 欠乏応答における硫黄とリンのクロストーク2024

    • 著者名/発表者名
      山田郁絵・丸山隼人・渡部敏裕・信濃卓郎
    • 学会等名
      第65回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 超塩基性土壌と火山性強酸性土壌:対照的な土壌に生育する植物のイオンプロファイル2024

    • 著者名/発表者名
      山本 晃弘、井上 竜輔、渡部 敏裕、中坪 孝之、和崎 淳
    • 学会等名
      第71回日本生態学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 西日本の貧栄養土壌に生育する単子葉植物のダウシフォーム根の形成能と養分吸収特性2024

    • 著者名/発表者名
      和崎 淳、枡田 元気、松山 理絵、丸山 隼人、中坪 孝之、井上 竜輔、山本 晃弘、渡部 敏裕
    • 学会等名
      第65回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] The impact of phosphorus supply on the temperature response of hydroponically cultivated Lotus japonicus.2024

    • 著者名/発表者名
      Lydia Ratna Bunthara, ZePeng Sheng, Jun Wasaki
    • 学会等名
      第65回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] The mechanism of invasion for Chinese tallow, Triadica sebifera (Euphobiaceae).2024

    • 著者名/発表者名
      Zepeng SHENG, Bunthara Ratna LYDIA, Yoshiki KOYAMA, Tatsuo NEHIRA, Jun WASAKI, Hiromi TSUBOTA
    • 学会等名
      第71回日本生態学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] In vivo evolution of the Ralstonia sp. phosphite dehydrogenase (PtxD): isolation and characterization of the nitrate resistant PtxD2024

    • 著者名/発表者名
      Gamal Nasser Abdel-Hady, Linh Thi Thuy Cao, Takeshi Ikeda, Takenori Ishida, Hisakage Funabashi, Akio Kuroda, Ryuichi Hirota
    • 学会等名
      日本農芸化学会 2024年度大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 気孔タイプALMTを活性化する相互作用因子の探索2024

    • 著者名/発表者名
      佐々木孝行,森泉
    • 学会等名
      第65回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 植物標本と蛍光 X 線分析を用いた野生植物の元素集積傾向の解析(5)土壌の違いが野生植物の各種元素の集積量と相関性に与える影響2023

    • 著者名/発表者名
      水野隆文・桑原康輔・近藤大地・伊東拓朗・村井良徳・山下 純・橋本 篤・渡部敏裕
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2023年度愛媛大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 宮島に自生するクラスター根形成種ヤマモモの葉身元素組成と雌雄間差2023

    • 著者名/発表者名
      和崎 淳・愛原健司・渡部敏裕・坪田博美
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2023年度愛媛大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ミナトカモジグサ-菌根菌共生系におけるリンの吸収・可給化機構の根局所的評価2023

    • 著者名/発表者名
      永山航平・熊石紀恵・市橋泰範・渡部敏裕・信濃卓郎・丸山隼人
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2023年度愛媛大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] コムギ品種間におけるリン獲得と根圏細菌叢の関係性2023

    • 著者名/発表者名
      今井智葉・青山奈央・能勢結衣・熊石妃恵・市橋泰範・渡部敏裕・信濃卓郎・丸山隼人
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2023年度愛媛大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] イネにおける硫黄とリンの吸収・体内分配のクロストーク2023

    • 著者名/発表者名
      山田郁絵・丸山隼人・渡部敏裕・信濃卓郎
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2023年度愛媛大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] アルミニウム集積植物メラストーマ(Melastoma malabathricum)のアルミニウムによる鉄毒性緩和機構に関する研究2023

    • 著者名/発表者名
      山口夢乃・丸山隼人・山下寛人・一家崇志・信濃卓郎・渡部敏裕
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2023年度愛媛大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] マルチオミクスによるダイズ子実収量に関わる複合的要因解析2023

    • 著者名/発表者名
      村島和基・丸山隼人・渡部敏裕・大津厳生・草野 都・杉山暁史・小林奈通子・濱本昌一郎・福島敦史・大熊直生・藤原風輝・二瓶直登・市橋泰範・信濃卓郎
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2023年度愛媛大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Study on the alleviative effect of gypsum (CaSO4) to rhizotoxicity in acid soil2023

    • 著者名/発表者名
      Koffi Pacome Kouame, Raj Kishan Agrahari, Yasufumi Kobayashi, Toshihiro Watanabe, Akiko Maruyama, Hiroyuki Koyama, Yuriko Kobayashi
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2023年度愛媛大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Naによるシロバナルーピンの放射性セシウム吸収および体内分配の影響2023

    • 著者名/発表者名
      岩井純平・菅あやね・丸山隼人・古川純・渡部敏裕・信濃卓郎
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会北海道支部2023年度秋季支部大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] X-ray Fluorescence herbarium ionomics on plants from ultramafic, calcareous, and volcanic soils in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Takafumi Mizuno, Daichi Kondo, Hiroto Kasai, Imam Purwadi, Antony Van Der En, Yoshinori Murai, Atsushi Hashimoto, Toshihiro Watanabe
    • 学会等名
      The 10th International Conference on Serpentine Ecology
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Sulfur enhances aluminum tolerance in Fimbristylis tashiroana Ohwi growing in solfatara fields2023

    • 著者名/発表者名
      Kaito Sotojima, Hayato Maruyama, Jun Wasaki, Takuya Koyama, Syuntaro Hiradate, Takuro Shinano, Toshihiro Watanabe
    • 学会等名
      Taiwan-Japan Plant Biology 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] アレロパシーに関する外来植物とバクテリア相の相互作用-ナンキンハゼを例に-2023

    • 著者名/発表者名
      盛 沢鵬、根平 達夫、和崎 淳、坪田博美
    • 学会等名
      生物系三学会中国四国地区 合同大会2023年度 徳島大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 低リン耐性種Hakea laurinaのリンゴ酸輸送体HalALMT1の機能解析2023

    • 著者名/発表者名
      山田 大綱、Lydia Ratna Bunthara、田中 輝、小濱 卓郎、丸山 隼人、田中 若菜、西田 翔、佐々木 孝行、和崎 淳
    • 学会等名
      植物の栄養研究会 第8回研究交流会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 蛇紋岩地帯に生育するSaussrea属植物の養分吸収特性2023

    • 著者名/発表者名
      井上 竜輔、山本 晃弘、渡部 敏裕、中坪 孝之、和崎 淳
    • 学会等名
      植物の栄養研究会 第8回研究交流会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 世界遺産・宮島に生育する植物の低リン耐性2023

    • 著者名/発表者名
      和崎 淳
    • 学会等名
      植物の栄養研究会 第8回研究交流会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 瀬戸内CN国際共同研究センターのミッション:ブルーイノベーションとグリーンイノベーション2023

    • 著者名/発表者名
      和崎 淳
    • 学会等名
      第23回マリンバイオテクノロジー学会大会 ミニシンポジウム「カーボンニュートラルを実現する海と陸のバイオリソースとテクノロジー」
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Ion profiles of plant species distributed in two contrasting soils: serpentine soil and volcanic acid soil, western Japan.2023

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, A., Inoue, R., Watanabe, T., Nakatsubo, T., Wasaki, J.
    • 学会等名
      10th International Conference on Serpentine Ecology
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Germination and initial growth characteristics of Saussrea modesta (Asteraceae), an endangered serpentine plant in Japan.2023

    • 著者名/発表者名
      Inoue, R., Yamamoto, A., Wasaki, J., Nakatsubo, T.
    • 学会等名
      10th International Conference on Serpentine Ecology
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] HalALMT1 encoding malate transporter in cluster roots of Hakea laurina.2023

    • 著者名/発表者名
      Yamada, H, Ratna, L.B., Tanaka, A., Tanaka, W., Nishida, S., Sasaki, T., Wasaki, J.
    • 学会等名
      Biodiversity Conference 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Phosphorus supply effects on temperature response of legume plants.2023

    • 著者名/発表者名
      Ratna, L.B., Wasaki, J.
    • 学会等名
      Taiwan-Japan Plant Biology 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Malate release in cluster root formed by Hakea laurina.2023

    • 著者名/発表者名
      Yamada, H, Ratna, L.B., Tanaka, A., Kohama, T., Maruyama, H., Tanaka, W., Nishida, S., Sasaki, T., Wasaki, J.
    • 学会等名
      Australian Society of Plant Scientists Conference (ASPS 2023)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Helicia cochinchinensisの地上部、根部及び根の浸出物のメタボローム解析.2023

    • 著者名/発表者名
      中原 凱韻、Tantriani、岡村 惟史、及川 彰、程 為国、和崎 淳、俵谷 圭太郎
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2023年度愛媛大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 低リン耐性植物Hakea laurinaが形成するクラスター根におけるHalALMT1の機能解析2023

    • 著者名/発表者名
      山田 大綱、Lydia Ratna Bunthara、田中 輝、小濱 卓郎、丸山 隼人、田中 若菜、西田 翔、佐々木 孝行、和崎 淳.
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2023年度愛媛大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Acid phosphatase and metabolites in rhizosphere soil of different lateral root orders of soybean cultivars under phosphorus deficiency2023

    • 著者名/発表者名
      Tantriani, Akira Oikawa, Cheng Weiguo, Keitaro Tawaraya
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2023年度愛媛大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] モロコシソウLysimachia sikokiana Miq.の生育状況2023

    • 著者名/発表者名
      小山克輝・ファン=クイン=チ・内田真治・中原-坪田美保・坪田博美
    • 学会等名
      生物系三学会中国四国地区 合同大会2023年度 徳島大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] A novel salt-resistant and an organic solvent-tolerant phosphite dehydrogenase from Cyanothece sp. ATCC 51142.2023

    • 著者名/発表者名
      Gamal Nasser Abdel-Hady, Akio Kuroda, Ryuichi Hirota
    • 学会等名
      環境バイオテクノロジー学会 2023年度大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] A salt- and an organic solvent-tolerant phosphite dehydrogenase for the nicotinamide cofactor regeneration under non-standard reaction condition2023

    • 著者名/発表者名
      Gamal Nasser Abdel-Hady, Takahisa Tajima, Takeshi Ikeda, Takenori Ishida, Hisakage Funabashi, Akio Kuroda, Ryuichi Hirota
    • 学会等名
      第75回日本生物工学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 微生物によるリンの酸化還元と生物循環2023

    • 著者名/発表者名
      廣田隆一
    • 学会等名
      第2回リンと生命の起源研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 気孔タイプALMTの輸送機能の解析2023

    • 著者名/発表者名
      佐々木 孝行,山本 洋子,森 泉
    • 学会等名
      第64回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Uptake and utilization of phosphorus by cluster root forming woody plants grown in poor nutrient soils in western Japan.2022

    • 著者名/発表者名
      Wasaki, J., Aihara, T., Okamura, T., Yamada, H., Tsubota, H.
    • 学会等名
      7th Phosphorus in Soils and Plants Symposium
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Involvement of hormones in function and development of cluster roots of white lupin (Lupinus albus L.).2022

    • 著者名/発表者名
      Yamada, H., Nishida, S., Wasaki, J.
    • 学会等名
      7th Phosphorus in Soils and Plants Symposium
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Functional diversity of ALMT-type malate transporters in tomato2022

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Sasaki
    • 学会等名
      18th Japan Solanaceae Consortium Symposium
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] イネのリン利用効率に関わる遺伝子領域の解析2022

    • 著者名/発表者名
      和崎 淳
    • 学会等名
      植物の栄養研究会 第7回研究交流会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] RI イメージング技術を活用した植物の低リンストレス応答が根圏土壌に与える影響の評価2022

    • 著者名/発表者名
      海野 佑介、尹 永根、鈴井 伸郎、三好 悠太、河地 有木、久保 堅司、橋本 洋平、和崎 淳、信濃 卓郎
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2022年度東京大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] アルミニウム集積植物メラストーマにおける FRD3 タイプ MATE のアルミニウム輸送への関与2022

    • 著者名/発表者名
      坂口 文香、丸山 隼人、佐々木 孝行、西田 翔、和崎 淳、信濃 卓郎、渡部 敏裕
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2022年度東京大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] イネのリンリサイクリング能に寄与する遺伝子領域の同定と解析2022

    • 著者名/発表者名
      齋藤 百花、西田 翔、田中 伸裕、Matthew Shenton、俵谷 圭太郎、和崎 淳
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2022年度東京大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Phosphorus deficiency alters root exudates of soybean cultivars.2022

    • 著者名/発表者名
      Tantriani, Weiguo Cheng, Akira Oikawa, Keitaro Tawaraya
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2022年度東京大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 植物標本と蛍光 X 線分析を用いた野生植物の元素集積傾向の解析(4)2022

    • 著者名/発表者名
      水野隆文・近藤大地・河西皓仁・伊東拓朗・村井良徳・山下 純・橋本 篤・渡部敏裕
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2022年度東京大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] シロバナルーピンのセシウム吸収・分配における元素間相互作用2022

    • 著者名/発表者名
      菅あやね・丸山隼人・古川 純・渡部敏裕・信濃卓郎
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2022年度東京大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] アルミニウム集積植物メラストーマ(Melastoma malabathricum)の好アルミニウム性における鉄の関与2022

    • 著者名/発表者名
      山口夢乃・渡部敏裕・信濃卓郎・丸山隼人
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2022年度東京大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] コムギの根端におけるTaALMT1輸送体タンパク質の安定的発現機構の解析2022

    • 著者名/発表者名
      中嶋智子・丸山隼人・氷見英子・山本洋子・佐々木孝行
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2022年度東京大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] アクチノリザル植物ヤマモモのクラスター根の特性2022

    • 著者名/発表者名
      愛原 健司、坪田 博美、和崎 淳
    • 学会等名
      植物の栄養研究会 第7回研究交流会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 低リン環境下におけるシロバナルーピン(Lupinus albus)の 脂質組成の変化2022

    • 著者名/発表者名
      花城 清俊、和崎 淳
    • 学会等名
      植物の栄養研究会 第7回研究交流会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ヤマモガシ科植物Hakea laurinaの低リン耐性の解析. - HlALMT1(リンゴ酸分泌にかかわる輸送体)の機能解析-2022

    • 著者名/発表者名
      山田 大綱、佐々木 孝行、和崎 淳
    • 学会等名
      植物の栄養研究会 第7回研究交流会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 日本産エビゴケBryoxiphium japonicum(エビゴケ科,蘚類)の系統的位置2022

    • 著者名/発表者名
      弘松瑶希・井上侑哉・坪田博美
    • 学会等名
      日本蘚苔類学会島根県江津大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 日本産ツノゴケ類数種の系統的位置と分類学的問題点2022

    • 著者名/発表者名
      池松泰一・井上侑哉・坪田博美・山口富美夫・嶋村正樹
    • 学会等名
      日本蘚苔類学会島根県江津大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Engineering Cofactor Specificity of a Thermostable Phosphite Dehydrogenase for a Highly Efficient and Robust NADPH Regeneration System2022

    • 著者名/発表者名
      Gamal Nasser Abdel-Hady, Takeshi Ikeda, Takenori Ishida, Hisakage Funabashi, Akio Kuroda, Ryuichi Hirota
    • 学会等名
      日本農芸化学会2022年度大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ALMT リンゴ酸輸送体による気孔閉口メカニズムの解析2022

    • 著者名/発表者名
      佐々木孝行・有吉美智代・山本洋子・森泉
    • 学会等名
      第63回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ジャスモン酸メチル誘導性気孔閉口へのPYL5 およびPYL8 ABA 受容体の関与2022

    • 著者名/発表者名
      銀叶・佐々木孝行・中村宜督・宗正晋太郎・村田芳行・森泉
    • 学会等名
      第63回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] The cause that cluster root forms short rootlets in white lupin (Lupinus albus L.).2021

    • 著者名/発表者名
      Yamada, H., Nishida, S., Wasaki, J.
    • 学会等名
      11th Symposium of the International Society of Root Research
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Bryoxiphium japonicum (Bryoxiphiaceae, Bryophyta) rediscovered on Miyajima Island, Hiroshima Prefecture, SW Japan after 45 years and its phylogenetic position.2021

    • 著者名/発表者名
      Hiromatsu, T., Inoue, Y., Tsubota, H.
    • 学会等名
      The 9th East Asian Plant Diversity and Conservation Virtual Symposium 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 低リン耐性植物の根分泌物による難利用性リン可給化機構に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      和崎 淳
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2021年度北海道大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] クラスター根を形成する植物の養分吸収2021

    • 著者名/発表者名
      和崎 淳
    • 学会等名
      植物の栄養研究会 第6回研究交流会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 植物におけるmRNA スプライシング調節を介した低カリウム環境への応答2021

    • 著者名/発表者名
      西田翔, 榎本拓央, 田中伸裕, 藤原徹
    • 学会等名
      第12回トランスポーター研究会九州部会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Systematic studies and species diversity of the moss family Pottiaceae in Japan.2021

    • 著者名/発表者名
      Inoue, Y., Tsubota, H.
    • 学会等名
      The 9th East Asian Plant Diversity and Conservation Virtual Symposium 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] シロバナルーピンのクラスター根形成におけるエチレンの役2021

    • 著者名/発表者名
      山田 大綱、西田 翔、和崎 淳
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2021年度北海道大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] クラスター根形成種ヤマモモの低リン耐性2021

    • 著者名/発表者名
      愛原 健司、坪田 博美、和崎 淳
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2021年度北海道大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 異なる土壌における白花ルーピンの根分泌物分布特性の可視化2021

    • 著者名/発表者名
      尹 永根、鈴井 伸郎、三好 悠太、海野 佑介、丸山 隼人、和崎 淳、菅 あやね、圓尾 明、渡部 敏裕、橋本 洋平、内田 翔子、信濃 卓郎、河地 有木
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2021年度北海道大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] シロバナルーピン根域における土壌中リン形態に与える影響の局所的評価2021

    • 著者名/発表者名
      菅 あやね、丸山 隼人、和崎 淳、渡部 敏裕、信濃 卓郎
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2021年度北海道大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 植物の重金属環境適応における重金属トランスポーター遺伝子の量的・質的変化2021

    • 著者名/発表者名
      榎本拓央, 吉田純子, 水野隆文, 渡部敏裕, 西田翔
    • 学会等名
      第12回トランスポーター研究会九州部会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] シロバナルーピンのクラスター根における小根伸長停止の要因2021

    • 著者名/発表者名
      山田 大綱、西田 翔、和崎 淳
    • 学会等名
      植物の栄養研究会 第6回研究交流会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] クラスター根形成種ヤマモモの低リン耐性2021

    • 著者名/発表者名
      愛原 健司、坪田 博美、和崎 淳
    • 学会等名
      植物の栄養研究会 第6回研究交流会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 異なるリン条件下でのシロバナルーピンの有機酸分泌の日周変動2021

    • 著者名/発表者名
      熊 子琳、山田 大綱、和崎 淳
    • 学会等名
      植物の栄養研究会 第6回研究交流会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] シロバナルーピン根域における土壌中リン動態に与える影響の局所的評価2021

    • 著者名/発表者名
      菅 あやね、丸山 隼人、和崎 淳、立石 能子、渡部 敏裕、信濃 卓郎
    • 学会等名
      植物の栄養研究会 第6回研究交流会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 広島県宮島におけるエビゴケの再発見2021

    • 著者名/発表者名
      弘松瑶希・井上侑哉・坪田博美
    • 学会等名
      日本蘚苔類学会第50回宮崎大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] トマトとシロイヌナズナのALMT輸送体による気孔閉口制御機構の解析2021

    • 著者名/発表者名
      佐々木孝行・有吉美智代・山本洋子・森泉
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2021年度北海道大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 新植物栄養・肥料学 改訂版.2023

    • 著者名/発表者名
      和崎 淳(分担執筆)
    • 総ページ数
      232
    • 出版者
      朝倉書店
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] ハチの干潟の生きものたち, 広島県竹原市に残る瀬戸内海の原風景2022

    • 著者名/発表者名
      近藤裕介・大塚 攻・佐藤正典(編)、坪田博美(分担執筆)
    • 総ページ数
      170
    • 出版者
      NextPublishing Authors Press
    • ISBN
      9784802082587
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 東広島キャンパスの自然観察2022

    • 著者名/発表者名
      広島大学総合博物館(編)、坪田博美(分担執筆)
    • 総ページ数
      140
    • 出版者
      NextPublishing Authors Press
    • ISBN
      9784802092418
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] Root Systems in Sustainable Agricultural Intensification2021

    • 著者名/発表者名
      Wasaki, J., Dissanayaka, D.M.S.B.
    • 総ページ数
      464
    • 出版者
      Wiley-Blackwell
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi