• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

自閉症ヒト脳オルガノイドの表現解析による病態の基礎的理解

研究課題

研究課題/領域番号 21H04813
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 中区分51:ブレインサイエンスおよびその関連分野
研究機関神戸大学

研究代表者

内匠 透  神戸大学, 医学研究科, 教授 (00222092)

研究期間 (年度) 2021-04-05 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
42,380千円 (直接経費: 32,600千円、間接経費: 9,780千円)
2023年度: 13,520千円 (直接経費: 10,400千円、間接経費: 3,120千円)
2022年度: 13,520千円 (直接経費: 10,400千円、間接経費: 3,120千円)
2021年度: 15,340千円 (直接経費: 11,800千円、間接経費: 3,540千円)
キーワード自閉症 / ES細胞 / コピー数多型 / 脳オルガノイド / 細胞モデル
研究開始時の研究の概要

自閉症は社会性の障害に代表される発達障害であり、その発症にはCNV等の遺伝的寄与が示唆されている。本研究では、ヒトES細胞モデルを用いて、神経をはじめとする2次元培養並びに3次元オルガノイド脳培養を組み合わせて、分子、形態から機能に至る多面的な解析を取り入れることにより、ヒト病態の総合的理解を得る。本成果は、自閉症を含む精神疾患の病態パスウェイやハブ遺伝子などの創薬シーズに繋がるだけでなく、CNVの発現制御機構の解明というゲノム異常の基盤的理解をもたらす。

研究成果の概要

自閉症は社会性の障害に代表される発達障害であり、その発症にはコピー数多型によるゲノム変異等の遺伝的寄与が示唆されている。我々は世界に先駆けて自閉症細胞モデルとして、次世代染色体工学を用いて網羅的マウス胚性幹(ES)細胞ライブラリーを構築した。その中の12種類のマウスES細胞モデルの解析では、とりわけ、シングルセルRNA-seqの解析により、翻訳系パスウェイの異常を見出した。さらに、1q21.1欠損及び重複のヒトES細胞モデルを用いて、神経系2次元培養並びに3次元オルガノイド脳培養を組み合わせて、分子、形態から機能に至る多面的な解析により、ヒト病態の総合的理解を得るためのデータを得た。

研究成果の学術的意義や社会的意義

自閉症・統合失調症のモデルとしてヒト染色体1q21.1CNVのヒトES細胞モデルの構築に成功した。本モデルでは、形態、生理的な表現系において、ヒト臨床に近い表現系が見られただけでなく、病態メカニズムの基盤を明らかにすることができた。オルガノイドの更なる長期培養により、より生理的条件に近い3次元モデルとしてデータが期待できる。CNVは病気を起こす遺伝的浸透度が高く、病態理解のためのモデルとして適しており、今後の更なる発展が期待される。本成果は、自閉症を含む精神疾患の病態パスウェイやハブ遺伝子などの創薬シーズに繋がるだけでなく、CNVの発現制御機構の解明というゲノム異常の基盤的理解をもたらす。

報告書

(5件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 審査結果の所見   実績報告書
  • 研究成果

    (68件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (6件) 雑誌論文 (23件) (うち国際共著 12件、 査読あり 23件、 オープンアクセス 15件) 学会発表 (39件) (うち国際学会 12件、 招待講演 24件)

  • [国際共同研究] Hospital for Sick Children/McMaster Univeristy(カナダ)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Melbourne(オーストラリア)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Edinburgh/University of Sheffield(英国)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] Max Planck Institute(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] Hospital for Sick Children(カナダ)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Melbourne(オーストラリア)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] FAM81A is a postsynaptic protein that regulates the condensation of postsynaptic proteins via liquid?liquid phase separation2024

    • 著者名/発表者名
      Kaizuka Takeshi、Hirouchi Taisei、Saneyoshi Takeo、Shirafuji Toshihiko、Collins Mark O.、Grant Seth G. N.、Hayashi Yasunori、Takumi Toru
    • 雑誌名

      PLOS Biology

      巻: 22 号: 3 ページ: 3002006-3002006

    • DOI

      10.1371/journal.pbio.3002006

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] End-to-end deep learning approach to mouse behavior classification from cortex-wide calcium imaging2024

    • 著者名/発表者名
      Ajioka Takehiro、Nakai Nobuhiro、Yamashita Okito、Takumi Toru
    • 雑誌名

      PLOS Computational Biology

      巻: 20 号: 3 ページ: e1011074-e1011074

    • DOI

      10.1371/journal.pcbi.1011074

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Remodeling of the postsynaptic proteome in male mice and marmosets during synapse development2024

    • 著者名/発表者名
      Kaizuka Takeshi、Suzuki Takehiro、Kishi Noriyuki、Tamada Kota、Kilimann Manfred W.、Ueyama Takehiko、Watanabe Masahiko、Shimogori Tomomi、Okano Hideyuki、Dohmae Naoshi、Takumi Toru
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 15 号: 1 ページ: 2496-2496

    • DOI

      10.1038/s41467-024-46529-9

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] An old model with new insights: endogenous retroviruses drive the evolvement toward ASD susceptibility and hijack transcription machinery during development2023

    • 著者名/発表者名
      Lin Chia-Wen、Ellegood Jacob、Tamada Kota、Miura Ikuo、Konda Mikiko、Takeshita Kozue、Atarashi Koji、Lerch Jason P.、Wakana Shigeharu、McHugh Thomas J.、Takumi Toru
    • 雑誌名

      Molecular Psychiatry

      巻: in press 号: 5 ページ: 1932-1945

    • DOI

      10.1038/s41380-023-01999-z

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Virtual reality-based real-time imaging reveals abnormal cortical dynamics during behavioral transitions in a mouse model of autism2023

    • 著者名/発表者名
      Nakai Nobuhiro、Sato Masaaki、Yamashita Okito、Sekine Yukiko、Fu Xiaochen、Nakai Junichi、Zalesky Andrew、Takumi Toru
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: - 号: 4 ページ: 112258-112258

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2023.112258

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Germ‐cell‐specific transcriptome analysis illuminates the chromatin and ubiquitin pathway in autism spectrum disorders2023

    • 著者名/発表者名
      Furukawa Sawako、Nomura Jun、Hanafusa Hiroaki、Maegawa Hiroko、Takumi Toru
    • 雑誌名

      Autism Research

      巻: 16 号: 6 ページ: 1101-1110

    • DOI

      10.1002/aur.2939

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Social circuits and their dysfunction in autism spectrum disorder2023

    • 著者名/発表者名
      Sato Masaaki、Nakai Nobuhiro、Fujima Shuhei、Choe Katrina Y.、Takumi Toru
    • 雑誌名

      Molecular Psychiatry

      巻: 28 号: 8 ページ: 3194-3206

    • DOI

      10.1038/s41380-023-02201-0

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The East Asian?Specific Risk Genes in Autism Spectrum Disorder2023

    • 著者名/発表者名
      Tamada Kota、Takumi Toru
    • 雑誌名

      Biological Psychiatry

      巻: 94 号: 10 ページ: 762-764

    • DOI

      10.1016/j.biopsych.2023.09.002

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The blues and rhythm2023

    • 著者名/発表者名
      Imamura Kiyomichi、Bota Ayaka、Shirafuji Toshihiko、Takumi Toru
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: S0168-0102(23) ページ: 00199-2

    • DOI

      10.1016/j.neures.2023.11.004

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] mTOR-AKT Signaling in Cellular Clock Resetting Triggered by Osmotic Stress.2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshitane H, Imamura K, Okubo T, Otobe Y, Kawakami S, Ito S, Takumi T, Hattori K, Naguro I, Ichijo H, Fukada Y
    • 雑誌名

      Antioxid Redox Signal

      巻: in press 号: 10-12 ページ: 631-646

    • DOI

      10.1089/ars.2021.0059

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A common pathologic mechanism across cellular origins underlies systemic immune dysregulation in an idiopathic autism mouse model.2022

    • 著者名/発表者名
      Lin C-W, Septyaningtrias DE, Chao H-W, Konda M, Atarashi K, Takeshita K, Tamada K, Nomura J, Sassagawa Y, Tanaka K, Nikaido I, Honda K, McHugh TL, Takumi T
    • 雑誌名

      Mol Psychiatr

      巻: in press 号: 8 ページ: 3343-3354

    • DOI

      10.1038/s41380-022-01566-y

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Species-specific formation of paraspeckles in intestinal epithelium revealed by characterization of <i>NEAT1</i> in naked mole-rat2022

    • 著者名/発表者名
      Yamada Akihiro、Toya Hikaru、Tanahashi Mayuko、Kurihara Misuzu、Mito Mari、Iwasaki Shintaro、Kurosaka Satoshi、Takumi Toru、Fox Archa、Kawamura Yoshimi、Miura Kyoko、Nakagawa Shinichi
    • 雑誌名

      RNA

      巻: 28 号: 8 ページ: 1128-1143

    • DOI

      10.1261/rna.079135.122

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Increased self-triggered vocalizations in an epidermal growth factor-induced rat model for schizophrenia2022

    • 著者名/発表者名
      Narihara I, Yokoyama H, Namba H, Sotoyama H, Inaba H, Kitayama E, Tamada K, Takumi T, Nawa H
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 12 号: 1 ページ: 129017-129017

    • DOI

      10.1038/s41598-022-17174-3

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Mood phenotypes in rodent models with circadian disturbances2022

    • 著者名/発表者名
      Imamura K, Takumi T
    • 雑誌名

      Neurobiol Sleep Circadian Rhythms

      巻: 13 ページ: 100083-100083

    • DOI

      10.1016/j.nbscr.2022.100083

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Optogenetic Approaches to Understand the Neural Circuit Mechanism of Social Deficits Seen in Autism Spectrum Disorders2021

    • 著者名/発表者名
      Nakai Nobuhiro、Overton Eric T. N.、Takumi Toru
    • 雑誌名

      Adv Exp Med Biol

      巻: 1293 ページ: 523-533

    • DOI

      10.1007/978-981-15-8763-4_36

    • ISBN
      9789811587627, 9789811587634
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transcriptome analysis of human neural cells derived from isogenic embryonic stem cells with 16p11.2 deletion2021

    • 著者名/発表者名
      Nomura Yoshiko、Nomura Jun、Kamiguchi Hiroyuki、Nishikawa Toru、Takumi Toru
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: N/A ページ: 114-123

    • DOI

      10.1016/j.neures.2021.03.005

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Morphological Classification of the Medial Frontal Cortex Based on Cadaver Dissections: A Guide for Interhemispheric Approach2021

    • 著者名/発表者名
      IMADA Yasutaka、TAKUMI Toru、AOYAMA Hirohiko、SADATOMO Takashi、KURISU Kaoru
    • 雑誌名

      Neurologia medico-chirurgica

      巻: 61 号: 5 ページ: 302-311

    • DOI

      10.2176/nmc.oa.2020-0192

    • NAID

      130008038533

    • ISSN
      0470-8105, 1349-8029
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cranioplastic Surgery and Acclimation Training for Awake Mouse fMRI2021

    • 著者名/発表者名
      Tsurugizawa Tomokazu、Tamada Kota、Debacker Clement、Zalesky Andrew、Takumi Toru
    • 雑誌名

      BIO-PROTOCOL

      巻: 11 号: 7 ページ: 1-9

    • DOI

      10.21769/bioprotoc.3972

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Genetic dissection identifies Necdin as a driver gene in a mouse model of paternal 15q duplications.2021

    • 著者名/発表者名
      Tamada K, Fukumoto K, Toya T, Nakai N, Awasthi JR, Tanaka S, Okabe S, Spitz F, Saitow F, Suzuki H, Takumi T
    • 雑誌名

      Nat Commun

      巻: 12 号: 1 ページ: 4506-4506

    • DOI

      10.1038/s41467-021-24359-3

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Molecular signatures from multi-omics of autism spectrum disorders and schizophrenia.2021

    • 著者名/発表者名
      Nomura J, Mardo M, Takumi T
    • 雑誌名

      J Neurochem

      巻: 159 号: 4 ページ: 647-659

    • DOI

      10.1111/jnc.15514

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] CHRONO and DEC1/DEC2 compensate for lack of CRY1/CRY2 in expression of coherent circadian rhythm but not in generation of circadian oscillation in the neonatal mouse SCN.2021

    • 著者名/発表者名
      Ono D, Honma KI, Schmal C, Takumi T, Kawamoto T, Fujimoto K, Kato Y, Honma S.
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 11 号: 1 ページ: 19240-19240

    • DOI

      10.1038/s41598-021-98532-5

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Sensing the Sounds of Silence: A Pilot Study on the Detection of Model Mice of Autism Spectrum Disorder from Ultrasonic Vocalisations2021

    • 著者名/発表者名
      Qian K, Koike T, Tamada K, Takumi T, Schuller BW, Yamamoto Y.
    • 雑誌名

      Annu Int Conf IEEE Eng Med Biol Soc

      巻: 2021 ページ: 68-71

    • DOI

      10.1109/embc46164.2021.9630793

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Comprehensive topographical map of the serotonergic fibers in the male mouse brain2020

    • 著者名/発表者名
      Awasthi Janak R.、Tamada Kota、Overton Eric T. N.、Takumi Toru
    • 雑誌名

      Journal of Comparative Neurology

      巻: 529 号: 7 ページ: 1391-1429

    • DOI

      10.1002/cne.25027

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 自閉症と免疫担当細胞2024

    • 著者名/発表者名
      内匠 透
    • 学会等名
      第8回日本骨免疫学会ウィンタースクール、International Conference on Neuroscience and Osteoimmunology, Neuro-osteoimmunology Summit
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Modulation of social brain circuit in the anterior insular cortex neurons2024

    • 著者名/発表者名
      Shuhei Fujima, Masaaki Sato, Nobuhiro Nakai, Toru Takumi
    • 学会等名
      S4SN, Society for Social Neuroscience 2024 annual meeting
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] マウスVRシステムを用いたこころの可視化と操作への取組み2023

    • 著者名/発表者名
      内匠 透
    • 学会等名
      第62回日本生体医工学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Brain Science of Neurodevelopmental Disorders2023

    • 著者名/発表者名
      Toru Takumi
    • 学会等名
      ASCAPAP 2023, The 11th Congress of The Asian Society Child and Adolescent Psychiatry and Allied Professions
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 自閉症の物質的基盤2023

    • 著者名/発表者名
      内匠 透
    • 学会等名
      第64回日本神経病理学会総会学術研究会、第66回日本神経化学会大会合同大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Beyond the synapse in autism2023

    • 著者名/発表者名
      Toru Takumi
    • 学会等名
      The 16th Annual Meeting of Chinese Neuroscience Society & The 2nd CJK International Meeting
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Neurobiology of social behavior and autism2023

    • 著者名/発表者名
      Toru Takumi
    • 学会等名
      第46回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Genetic dissection identified Necdin as a driver gene in 15q11-13 duplication syndrome2023

    • 著者名/発表者名
      Kota Tamada, Toru Takumi
    • 学会等名
      第46回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 細胞モデルを用いた結節性硬化症の病態シグナル解析2023

    • 著者名/発表者名
      野村 淳、内匠 透
    • 学会等名
      第11回日本結節硬化症学会学術総会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 細胞モデルを用いた結節性硬化症の病態シグナル解析2023

    • 著者名/発表者名
      内匠 透
    • 学会等名
      日本情動学会第12回大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 細胞モデルを用いた結節性硬化症の病態シグナル解析2023

    • 著者名/発表者名
      内匠 透
    • 学会等名
      日本発達神経科学学会第12回学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Modulation of social brain circuit in the anterior insular cortex neurons2023

    • 著者名/発表者名
      Shuhei Fujima, Masaaki Sato, Nobuhiro Nakai, Toru Takumi
    • 学会等名
      第46回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] マウスの皮質活動に基づくASDの行動状態依存的な深層学習分類2023

    • 著者名/発表者名
      福田 純礼、味岡 雄大、中井 信裕、内匠 透
    • 学会等名
      第46回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] In vivo calcium imaging in ACC for revealing cellular mechanism of memory consolidation2023

    • 著者名/発表者名
      蒋 欣知、棒田 亜耶花、後藤 明弘、村井 祐希、内匠 透、林 康紀
    • 学会等名
      第46回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] マルチモーダルVRによるマウス社会行動時の皮質機能ネットワーク解析2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木 真生、中井 信裕、大隅 典子、内匠 透
    • 学会等名
      第46回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 遺伝要因および環境要因に基づいた異なる自閉スペクトラム症モデルマウスにおける社会記憶の異常2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤正晃、木村実希、宮本裕也、上田愛、幕内瑞恵、内匠透、吉岡充弘、大村優
    • 学会等名
      第54回日本神経精神薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Processing of social information via inhibitory neurons in the insular cortex2023

    • 著者名/発表者名
      Shuhei Fujima, Masaaki Sato, Nobuhiro Nakai, Toru Takumi
    • 学会等名
      Neuroscience 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Characterization of synaptic and neuronal maturation in models of neurodevelopmental disorders with altered GABAA receptor signaling2023

    • 著者名/発表者名
      J.M. Schulz, K. Behr, E.A. Kaplanian, C. Villegas Diaz, T. Takumi and M.-C. Hernandez.
    • 学会等名
      Neuroscience 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Neurobiology of social behavior2023

    • 著者名/発表者名
      Toru Takumi
    • 学会等名
      第100回日本生理学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] A prenatal epigenetic fluctuation underlies systemic immune dysregulation in autism2023

    • 著者名/発表者名
      Chia-Wen Lin, Toru Takumi
    • 学会等名
      第100回日本生理学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Towards understanding the pathophysiology of autism using models2022

    • 著者名/発表者名
      Toru Takumi
    • 学会等名
      KSBNS2022 The 25th Annual Meeting of the Korean Society for Brain and Neural Sciences
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Towards understanding the pathophysiology of autism2022

    • 著者名/発表者名
      Toru Takumi
    • 学会等名
      ISN-APSN Meeting
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 自閉症の生物学的理解2022

    • 著者名/発表者名
      内匠透
    • 学会等名
      日本睡眠学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Modeling Autism2022

    • 著者名/発表者名
      Toru Takumi
    • 学会等名
      EMBO Workshop
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 細胞・動物モデルを用いた精神疾患の病態解明2022

    • 著者名/発表者名
      内匠透
    • 学会等名
      BPCNPNPPP4学会合同年会、第44回日本生物学的精神医学会年会、第32回日本臨床精神神経薬理学会年会、第52回日本神経精神薬理学会年会、第6回日本精神薬学会・学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] シングルセル解析による自閉症リスク因子の同定2022

    • 著者名/発表者名
      野村淳、内匠透
    • 学会等名
      BPCNPNPPP4学会合同年会、第44回日本生物学的精神医学会年会、第32回日本臨床精神神経薬理学会年会、第52回日本神経精神薬理学会年会、第6回日本精神薬学会・学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 神経発達症・統合失調症の関連領域である1q21.1コピー数多型がヒト細胞由来神経オルガノイドの細胞表現型に与える影響2022

    • 著者名/発表者名
      野村芳子、野村淳、内匠透
    • 学会等名
      BPCNPNPPP4学会合同年会、第44回日本生物学的精神医学会年会、第32回日本臨床精神神経薬理学会年会、第52回日本神経精神薬理学会年会、第6回日本精神薬学会・学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 神経発達症の脳科学2022

    • 著者名/発表者名
      内匠 透
    • 学会等名
      第29回日本時間生物学会学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] A common epigenetic mechanism across different cellular origins underlies systemic immune dysregulation in an idiopathic autism mouse model2022

    • 著者名/発表者名
      Chia-wen Lin, Toru Takumi
    • 学会等名
      Neuroscience 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Towards understanding of the pathophysiology of autism2022

    • 著者名/発表者名
      Toru Takumi
    • 学会等名
      1st KULOS symposium
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Abnormality of cortical network dynamics in behaving state of an ASD model mouse under VR environments2022

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro Nakai, Masaaki Sato, Toru Takumi
    • 学会等名
      第95回日本薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 自閉症学―細胞・マウスモデルから病態に迫るー2021

    • 著者名/発表者名
      内匠透
    • 学会等名
      第63回日本小児神経学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Encoding of social exploration by neural ensembles in the insular cortex.2021

    • 著者名/発表者名
      Isamu Miura, Masaaki Sato, Eric T N Overton, Nobuo Kunori, Nobihiro Nakai, Junichi Nakai, Takakazu Kawamata, Toru Takumi
    • 学会等名
      第44回日本神経科学会大会・CJK第1回国際会議
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Network dynamics of cortical function during social exploration in VR environments2021

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro Nakai, Masaaki Sato, Toru Takumi
    • 学会等名
      第44回日本神経科学会大会・CJK第1回国際会議
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Genetic dissection identifies Necdin as a driver gene in 15q duplication syndrome2021

    • 著者名/発表者名
      Kota Tamada, Keita Fukumoto, Tsuyoshi Toya, Nobuhiro Nakai, Janak Awasthi, Shinji Tanaka, Shigeo Okabe, Francois Spitz, Toru Takumi
    • 学会等名
      第44回日本神経科学会大会・CJK第1回国際会議
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Comprehensive analysis identified CNV- and cell type specific vulnerability of autism spectrum disorder2021

    • 著者名/発表者名
      Jun Nomura, Amila Zuko, Keiko Kishimoto, Hiroaki Mutsumine, Kazumi Fukatsu, Yoshiko Nomura, Xiaoxi Liu, Nobuhiro Nakai, Takashi Arai, Eiki Takahashi, Tsukasa Kouno, Jay Shin, Toru Takumi
    • 学会等名
      第44回日本神経科学会大会・CJK第1回国際会議
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Therapeutic effect and underlying mechanism of oral splint for ameliorating tic syndrome in patients with Tourette syndrome2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshihisa Tachibana, Natsumi Tsuji, Fumihiko Sato, Toru Takumi
    • 学会等名
      第44回日本神経科学会大会・CJK第1回国際会議
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Prediction of mouse behavior with deep learning2021

    • 著者名/発表者名
      Takehiro Ajioka, Nobuhiro Nakai, Toru Takumi
    • 学会等名
      第44回日本神経科学会大会・CJK第1回国際会議
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Systematic analysis of brain lactate and pH levels in 73 animal models related to neuropsychiatric conditions2021

    • 著者名/発表者名
      Hideo Hagihara, Hirotaka Shoji, International Brain pH Project Consortium, and Tsuyoshi Miyakawa
    • 学会等名
      ACNP 60th Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi