• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

シグナル感知エピゲノム酵素による世代を超えた環境適応機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 21H04826
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 中区分54:生体情報内科学およびその関連分野
研究機関東北大学

研究代表者

酒井 寿郎  東北大学, 医学系研究科, 教授 (80323020)

研究分担者 川村 猛  東京大学, アイソトープ総合センター, 准教授 (70306835)
米代 武司  東京大学, 先端科学技術研究センター, 准教授 (40724167)
松村 欣宏  東京大学, 先端科学技術研究センター, 准教授 (20375257)
研究期間 (年度) 2021-04-05 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
42,510千円 (直接経費: 32,700千円、間接経費: 9,810千円)
2023年度: 12,220千円 (直接経費: 9,400千円、間接経費: 2,820千円)
2022年度: 12,220千円 (直接経費: 9,400千円、間接経費: 2,820千円)
2021年度: 18,070千円 (直接経費: 13,900千円、間接経費: 4,170千円)
キーワード肥満 / 生活習慣病 / 脂肪細胞 / エピゲノム / 翻訳後修飾 / 適応熱産生 / メタボリックシンドローム / 栄養環境
研究開始時の研究の概要

近年、中高年の生活習慣病のなりやすさが、母親の栄養状態を介して胎児の期間に記憶されているというDOHaD仮説が注目されているが分子機構は不明である。JMJD1Aはグルコース由来の代謝物α-ケトルグルタル酸によってエピゲノム酵素活性が制御される「栄養環境を感知するヒストン脱メチル化酵素」である。酵素活性を失活させたマウスは、子宮内発育遅延と低体重出生を呈し、その後肥満・サルコペニアを呈するというDOHaD 仮説に合致する表現型を呈した。本研究では、これらの表現型を生み出す細胞を特定し、栄養と代謝入力によるエピゲノム酵素による分子基盤を解明する。

研究成果の概要

加齢性疾患対策の観点から母親の栄養状態が子の健康リスクを決定するDOHaD仮説が注目されている。本研究では、環境感知ヒストン脱メチル化酵素JMJD1Aの生理的意義と世代を超えた代謝調節との関連を調べた。酵素活性欠失マウスでは熱産生遺伝子の発現低下、耐糖能異常、脂肪組織の血管密度低下、交感神経支配不全が見られた。前駆脂肪細胞、神経、または血管内皮細胞特異的な欠損マウスは体重増加、熱産生の低下、糖代謝異常を呈した。JMJD1Aは糖依存的脂肪細胞分化に関与した。これらと類似して、JMJD1Aの活性化因子である寒冷刺激を親マウスに与えると仔マウスで熱産生脂肪細胞が誘導され、肥満と耐糖能異常を防いだ。

研究成果の学術的意義や社会的意義

肥満に起因した生活習慣病の発症進展には、環境刺激に応じたエピゲノム変化と生体適応が影響する。脂肪組織は個体がおかれた環境に応じて動的に量と質を変化させる。例えば、余剰な栄養環境下では白色脂肪組織が肥大化する一方、寒冷刺激下では逆に熱を産生する脂肪細胞が出現し体脂肪が減少する。このような生体適応が障害されると、生活習慣病の原因となる。さらに、環境状態が健康に及ぼす影響は、世代を超えて親から子へ伝搬することが分かってきている。本研究では脂肪細胞の質を制御する環境感知するエピゲノム酵素が細胞運命とエネルギー代謝を決定するメカニズムを解明し、新規治療標的の可能性を提示した。

報告書

(5件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 審査結果の所見   実績報告書
  • 研究成果

    (59件)

すべて 2024 2023 2022 2021 その他

すべて 雑誌論文 (17件) (うち国際共著 15件、 査読あり 17件、 オープンアクセス 17件) 学会発表 (39件) (うち国際学会 4件、 招待講演 6件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] A TLR4/TRAF6-dependent signaling pathway mediates NCoR coactivator complex formation for inflammatory gene activation2024

    • 著者名/発表者名
      Abe Y, Kofman ER, Ouyang Z, Cruz-Becerra G, Spann NJ, Seidman JS, Troutman TD, Stender JD, Taylor H, Fan W, Link VM, Shen Z, Sakai J, Downes M, Evans RM, Kadonaga JT, Rosenfeld MG, Glass CK.
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 121 号: 2

    • DOI

      10.1073/pnas.2316104121

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Crucial role of iron in epigenetic rewriting during adipocyte differentiation mediated by JMJD1A and TET2 activity2023

    • 著者名/発表者名
      Suzuki T, Komatsu T, Shibata H, Tanioka A, Vargas D, Kawabata-Iwakawa R, Miura F, Masuda S, Hayashi M, Tanimura-Inagaki K, Morita S, Kohmaru J, Adachi K, Tobo M, Obinata H, Hirayama T, Kimura H, Sakai J, Nagasawa H, Itabashi H, Hatada I, Ito T, Inagaki T.
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Research

      巻: 51 号: 12 ページ: 6120-6142

    • DOI

      10.1093/nar/gkad342

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Chemogenetic activation of G12 signaling enhances adipose tissue browning2023

    • 著者名/発表者名
      Ono Y, Ito R, Arai K, Singh G, Saitoh T, Russell RB, Raimondi F, Aoki J, Sakai J, Inoue A.
    • 雑誌名

      Signal Transduction and Targeted Therapy

      巻: 8 号: 1 ページ: 307-307

    • DOI

      10.1038/s41392-023-01524-2

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] RANK ligand converts the NCoR/HDAC3 co-repressor to a PGC1β- and RNA-dependent co-activator of osteoclast gene expression2023

    • 著者名/発表者名
      Abe Y, Kofman ER, Almeida M, Ouyang Z, Ponte F, Mueller JR, Cruz-Becerra G, Sakai M, Prohaska TA, Spann NJ, Resende-Coelho A, Seidman JS, Stender JD, Taylor H, Fan W, Link VM, Cobo I, Schlachetzki JCM, Hamakubo T, Jepsen K, Sakai J, Downes M, Evans RM, Yeo GW, Kadonaga JT, Manolagas SC, Rosenfeld MG, Glass CK.
    • 雑誌名

      Molecular Cell

      巻: 83 号: 19 ページ: 3421-3437.e11

    • DOI

      10.1016/j.molcel.2023.08.029

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Hypoxia activates SREBP2 through Golgi disassembly in bone marrow-derived monocytes for enhanced tumor growth2023

    • 著者名/発表者名
      Nakahara R, Aki S, Sugaya M, Hirose H, Kato M, Maeda K, Sakamoto DM, Kojima Y, Nishida M, Ando R, Muramatsu M, Pan M, Tsuchida R, Matsumura Y, Yanai H, Takano H, Yao R, Sando S, Shibuya M, Sakai J, Kodama T, Kidoya H, Shimamura T, Osawa T.
    • 雑誌名

      The EMBO Journal

      巻: 42 号: 22 ページ: 15252-15252

    • DOI

      10.15252/embj.2023114032

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Environmental factor reversibly determines cellular identity through opposing Integrators that unify epigenetic and transcriptional pathways2023

    • 著者名/発表者名
      Takahashi H, Ito R, Matsumura Y, Sakai J.
    • 雑誌名

      BioEssays

      巻: 46 号: 2

    • DOI

      10.1002/bies.202300084

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Epitranscriptomics in metabolic disease.2023

    • 著者名/発表者名
      Matsumura Y, Wei FY, Sakai J.
    • 雑誌名

      Nat Metab

      巻: 5(3) 号: 3 ページ: 370-384

    • DOI

      10.1038/s42255-023-00764-4

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Epigenetic and environmental regulation of adipocyte function.2022

    • 著者名/発表者名
      Matsumura Y, Osborne T.F, Sakai J.
    • 雑誌名

      The Journal of Biochemistry (Review)

      巻: 172 号: 1 ページ: 9-16

    • DOI

      10.1093/jb/mvac033

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] MYPT1-PP1β phosphatase negatively regulates both chromatin landscape and co-activator recruitment for beige adipogenesis2022

    • 著者名/発表者名
      Takahashi H, Yang G, Yoneshiro T, Abe Y, Ito R, Yang C, et al.
    • 雑誌名

      Nat Commun

      巻: 13 号: 1 ページ: 5715-5715

    • DOI

      10.1038/s41467-022-33363-0

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Glutamine deficiency in solid tumor cells confers resistance to ribosomal RNA synthesis inhibitors2022

    • 著者名/発表者名
      Melvin Pan、Christiane Zorbas、Maki Sugaya、Kensuke Ishiguro、Miki Kato、Miyuki Nishida、Hai-Feng Zhang、Marco M. Candeias、Akimitsu Okamoto、Takamasa Ishikawa、Tomoyoshi Soga、Hiroyuki Aburatani、Juro Sakai、Yoshihiro Matsumura、Tsutomu Suzuki、Christopher G. Proud、Denis L. J. Lafontaine、Tsuyoshi Osawa
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 13(1) 号: 1 ページ: 3706-3706

    • DOI

      10.1038/s41467-022-31418-w

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Selective PPARα Modulator Pemafibrate and Sodium-Glucose Cotransporter 2 Inhibitor Tofogliflozin Combination Treatment Improved Histopathology in Experimental Mice Model of Non-Alcoholic Steatohepatitis2022

    • 著者名/発表者名
      Murakami K, Sasaki Y, Asahiyama M, Yano W, Takizawa T, Kamiya W, Matsumura Y, Anai M, Osawa T, Fruchart JC, Fruchart-Najib J, Aburatani H, Sakai J, Kodama T, Tanaka T.
    • 雑誌名

      Cells

      巻: 11 号: 4 ページ: 720-720

    • DOI

      10.3390/cells11040720

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Loss of Down syndrome critical region-1 leads to cholesterol metabolic dysfunction that exaggerates hypercholesterolemia in ApoE-null background2021

    • 著者名/発表者名
      Muramatsu Masashi、Osawa Tsuyoshi、Miyamura Yuri、Nakagawa Suguru、Tanaka Toshiya、Kodama Tatsuhiko、Aburatani Hiroyuki、Sakai Juro、Ryeom Sandra、Minami Takashi
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 296 ページ: 100697-100697

    • DOI

      10.1016/j.jbc.2021.100697

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Metabolic flexibility via mitochondrial BCAA carrier SLC25A44 is required for optimal fever2021

    • 著者名/発表者名
      Yoneshiro T, Kataoka N, Walejko JM, Ikeda K, Brown Z, Yoneshiro M, Crown SB, Osawa T, Sakai J, McGarrah RW, White PJ, Nakamura K, Kajimura S.
    • 雑誌名

      Elife

      巻: 10

    • DOI

      10.7554/elife.66865

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Ubiquitination-dependent and -independent repression of target genes by SETDB1 reveal a context-dependent role for its methyltransferase activity during adipogenesis2021

    • 著者名/発表者名
      Zhang J, Matsumura Y, Kano Y, Yoshida A, Kawamura T, Hirakawa H, Inagaki T, Tanaka T, Kimura H, Yanagi S, Fukami K, Doi T, Osborne TF, Kodama T, Aburatani H, Sakai J.
    • 雑誌名

      Genes Cells

      巻: 26 号: 7 ページ: 513-529

    • DOI

      10.1111/gtc.12868

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Measurement of the nuclear concentration of α-ketoglutarate during adipocyte differentiation by using a fluorescence resonance energy transfer-based biosensor with nuclear localization signals2021

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Tomohiro、Hayashi Mayuko、Komatsu Tetsuro、Tanioka Akiko、Nagasawa Masahiro、Tanimura-Inagaki Kyoko、Rahman Mohammad Sharifur、Masuda Shinnosuke、Yusa Kosuke、Sakai Juro、Shibata Hiroshi、Inagaki Takeshi
    • 雑誌名

      Endocrine Journal

      巻: 68 号: 12 ページ: 1429-1438

    • DOI

      10.1507/endocrj.EJ21-0255

    • NAID

      130008136509

    • ISSN
      0918-8959, 1348-4540
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] ERAD components Derlin-1 and Derlin-2 are essential for postnatal brain development and motor function2021

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama T, Murao N, Kadowaki H, Takao K, Miyakawa T, Matsushita Y, Katagiri T, Futatsugi A, Shinmyo Y, Kawasaki H, Sakai J, Shiomi K, Nakazato M, Takeda K, Mikoshiba K, Ploegh HL, Ichijo H, Nishitoh H
    • 雑誌名

      iScience

      巻: 24 号: 7 ページ: 102758-102758

    • DOI

      10.1016/j.isci.2021.102758

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Spatiotemporal dynamics of SETD5-containing NCoR-HDAC3 complex determines enhancer activation for adipogenesis.2021

    • 著者名/発表者名
      Matsumura Y, Ito R, Yajima Y, Yamaguchi R, Tanaka T, Kawamura T, Magoori K, Abe Y, Uchida A, Yoneshiro T, Hirakawa H, Zhang J, Arai M, Yang C, Yang G, Takahashi H, Fujihashi H, Nakaki R, Yamamoto S, Ota S, Tsutsumi S, Inoue S, Kimura H, Wada Y, Kodama T, Inagaki T, Osborne TF, Aburatani H, Node K, Sakai J.
    • 雑誌名

      Nature Commun

      巻: 12 ページ: 7045-7045

    • DOI

      10.21203/rs.3.rs-250361/v1

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 妊娠前の親の寒冷曝露が子の褐色脂肪組織の活性と肥満度に与える影響2023

    • 著者名/発表者名
      米代武司, 松下真美, 布施沙由理, 黒岩美幸, 黒澤裕子, 山本恭子, 山岡敏明, 飯田誠, 隈健一, 中村尚, 浜岡隆文, 酒井寿郎, 斉藤昌之
    • 学会等名
      第77回日本栄養・食糧学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 父性寒冷刺激による次世代の熱産生脂肪細胞の運命決定機構2023

    • 著者名/発表者名
      菅原優人, 魏宇辰, 金紫越, 岡本真由美, 楊超然, 張琳, 安澤隼人, 西羽美, 木下賢吾, 米代武司, 松村欣宏, 酒井寿郎
    • 学会等名
      日本生化学会東北支部 第89回例会・シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 環境ストレス感知とエピゲノム機構を介した肥満改善機構2023

    • 著者名/発表者名
      酒井寿郎
    • 学会等名
      第41回日本内分泌学会 内分泌代謝学サマーセミナー
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 環境シグナル感知とエピゲノム機構による脂肪組織熱産生と抗肥満機構の解明2023

    • 著者名/発表者名
      高橋宙大,楊歌,米代武司,伊藤亮,楊超然,岡本真由美,油谷浩之,川村猛,石濱泰,松村欣宏,酒井寿郎
    • 学会等名
      第55回日本動脈硬化学会総会・学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Signal Sensing and Epigenomic Rewriting by JMJD1A Induces Mitochondria Biogenesis and Prevent Obesity2023

    • 著者名/発表者名
      Juro Sakai
    • 学会等名
      Japan-China Atherosclerosis Symposium2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Control of adipose thermogenesis and obesity through epigenomic reprogramming by a cold stress-responsive histone demethylase that is sensitive to β-adrenergic signaling2023

    • 著者名/発表者名
      Juro Sakai
    • 学会等名
      12th GWANAK SYMPOSIUM on Metabolic Complications
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Cold-signal-sensing histone demethylase regulates brown and beige adipocyte activation by distinct mechanisms to prevent obesity2023

    • 著者名/発表者名
      Juro Sakai
    • 学会等名
      The 10th Federation of the Asian and Oceanian Physiological Societies Congress
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Cold-signal-sensing histone demethylase regulates brown and beige adipocyte activation by distinct mechanisms to prevent obesity2023

    • 著者名/発表者名
      Juro Sakai
    • 学会等名
      Host-Directed Antiviral Research Center Seminar
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 父性寒冷刺激は仔マウスにおいて熱産生脂肪細胞の分化を誘導してエネルギー代謝を調節する2023

    • 著者名/発表者名
      魏宇辰, 米代武司, 金紫越, 荒井誠, 岡本真由美, 楊超然, 永江玄太, 油谷浩幸, 松村欣宏, 酒井寿郎
    • 学会等名
      第96回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 肪組織におけるヒストン脱メチル化酵素JMJD1Aの代謝調節機構の解明2023

    • 著者名/発表者名
      寒河江陽菜, 伊藤亮, 荒井誠, Myagmar Tumenjargal, 崔賢美, 米代武司, 松村欣宏, 酒井寿郎
    • 学会等名
      第96回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 寒冷刺激が精子DNAメチル化およびsmall RNAに及ぼす影響の解析2023

    • 著者名/発表者名
      神仁美, 岡本(勝山)真由美, 楊超然, 米代武司, 永江玄太, 吉田圭介, 油谷浩幸, 松村欣宏, 酒井寿郎
    • 学会等名
      第96回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 環境シグナル感知とエピゲノム機構による脂肪組織熱産生と抗肥満機構の解明2023

    • 著者名/発表者名
      高橋宙大, 楊歌, 米代武司, 阿部陽平, 伊藤亮 楊超然, 川村猛, 石濱泰, 松村欣宏, 酒井寿郎
    • 学会等名
      第44回日本肥満学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ヒストン脱メチル化酵素JMJD1A による白色脂肪組織のミトコンドリア生合成は代謝障害を阻害する2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤亮, 謝詩雨, Myagmal Tumenjargal, 米代武司, 松村欣宏, 酒井寿郎
    • 学会等名
      第44回日本肥満学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 父性寒冷刺激は脂肪組織の熱産生活性して食事性肥満とインスリン抵抗性を軽減する2023

    • 著者名/発表者名
      魏宇辰, 米代武司, 金紫越, 高橋宙大, 崔賢美, 伊藤亮, MYAGMAR TUMENJARGAL, 荒井誠, 松村欣宏, 酒井寿郎
    • 学会等名
      第44回日本肥満学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 脂肪組織におけるヒストン脱メチル化酵素JMJD1A の代謝調節機構の解明2023

    • 著者名/発表者名
      寒河江陽菜, 伊藤亮, 荒井誠, Myagmar Tumenjargal, 崔賢美, 趙亞楠, 寺西仁志, 花田礼子, 米代武司, 松村欣宏, 酒井寿郎
    • 学会等名
      第44回日本肥満学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ヒストン脱メチル化酵素 JMJD1A と PGC1 によるミトコンドリア増生とベージュ化による肥満抑制機構2023

    • 著者名/発表者名
      謝詩雨, 伊藤亮, Tumenjargal Myagmar, 松村欣宏, 米代武司, 酒井寿郎
    • 学会等名
      第27回アディポサイエンス・シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] SETD5-NCoR-HDAC3複合体の動的変化は脂肪細胞のエンハンサーを活性化する2023

    • 著者名/発表者名
      松村欣宏,伊藤亮,矢島あゆむ,山口玲,田中十志也,川村猛,馬郡健太,内田あおい,米代武司,張吉,楊超然,高橋宙大,稲垣毅,油谷浩幸,野出孝一,酒井寿郎
    • 学会等名
      第26回アディポサイエンスシンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
  • [学会発表] 褐色脂肪組織と白色脂肪組織におけるヒストン脱メチル化酵素JMJD1Aの寒冷適応に対する組織特異的な役割2022

    • 著者名/発表者名
      伊藤亮, 謝詩雨, Tumenjargal Myagmar, 楊超然, 米代武司, 松村欣宏, 酒井寿郎
    • 学会等名
      第65回日本糖尿病学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
  • [学会発表] シグナル感知とヒストン脱メチル化による熱産生・エネルギー消費制御機構2022

    • 著者名/発表者名
      酒井寿郎
    • 学会等名
      第95回日本内分泌学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] MYPT1-PP1β脱リン酸化酵素複合体によるベージュ化制御機構の解明2022

    • 著者名/発表者名
      高橋宙大, 楊歌, 米代武司, 伊藤亮, 松村欣宏, 酒井寿郎
    • 学会等名
      第95回日本内分泌学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
  • [学会発表] 褐色脂肪組織と白色脂肪組織で異なるヒストン脱メチル化酵素JMJD1Aの寒冷適応に対する役割2022

    • 著者名/発表者名
      伊藤亮, 謝詩雨, Myagmar Tumenjargal, 楊超然, 米代武司, 松村欣宏, 酒井寿郎
    • 学会等名
      第95回日本内分泌学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
  • [学会発表] SETD5-NCoR-HDAC3 複合体の時空間ダイナミクスは脂肪細胞分化のエンハンサー活性化を制御する2022

    • 著者名/発表者名
      松村欣宏, 伊藤亮, 矢島あゆむ, 山口 玲, 田中十志也, 川村猛, 馬郡健太, 内田あおい, 米代武司, 張吉, 楊超然, 高橋宙大, 稲垣毅, 油谷浩幸, 野出孝一, 酒井寿郎
    • 学会等名
      第95回日本内分泌学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
  • [学会発表] 父性寒冷刺激は白色脂肪組織のベージュ化を誘導する2022

    • 著者名/発表者名
      金紫越, 米代武司, 魏宇辰, 岡本(勝山)真由美, 松村欣宏, 酒井寿郎
    • 学会等名
      第76回日本栄養・食糧学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
  • [学会発表] 精子を介した寒冷曝露記憶の経世代エピゲノムの解明2022

    • 著者名/発表者名
      岡本(勝山)真由美, 米代武司, 魏宇辰, 金紫越, 楊超然, 永江玄太, 吉田圭介, 松村欣宏, 酒井寿郎
    • 学会等名
      第76回日本栄養・食糧学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
  • [学会発表] 父性寒冷刺激による仔の褐色脂肪細胞の運命決定機構の解明2022

    • 著者名/発表者名
      魏宇辰, 米代武司, 金紫越, 岡本(勝山)真由美, 楊超然, 太田聡, 堤修一, 油谷浩幸, 松村欣宏, 酒井寿郎
    • 学会等名
      第76回日本栄養・食糧学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
  • [学会発表] 生活習慣病の解明,遺伝子からエピゲノムへ2022

    • 著者名/発表者名
      酒井寿郎
    • 学会等名
      第18回日本病理学会カンフアレンス
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
  • [学会発表] 脂肪細胞のエンハンサーを制御するヒストンアセチル化・脱アセチル化2022

    • 著者名/発表者名
      松村欣宏, 伊藤亮, 矢島あゆむ, 山口玲, 田中十志也, 川村猛, 馬郡健太, 内田あおい, 米代武司, 張吉, 楊超然, 高橋宙大, 稲垣毅, 油谷浩幸, 野出孝一, 酒井寿郎
    • 学会等名
      第95回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
  • [学会発表] G12共役型GPCRはβ3アドレナリン刺激依存的な白色脂肪のベージュ化を亢進する2022

    • 著者名/発表者名
      小野雄基, 伊藤亮, 酒井寿郎, 井上飛鳥
    • 学会等名
      第95回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
  • [学会発表] 脂肪細胞分化におけるグルコース感知センサーであるヒストン脱メチル化酵素KDM3Aの解析2022

    • 著者名/発表者名
      張吉, 松村欣宏, Ariyanto Eko Fuji, 楊超然, 高橋宙大, 伊藤亮, 米代武司, 曽我朋義, 幡野敦, 松本雅紀, 酒井寿郎
    • 学会等名
      第95回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
  • [学会発表] JMJD1Aのヒストン脱メチル化活性はミトコンドリア生合成に必要である2022

    • 著者名/発表者名
      謝詩雨, 伊藤亮, Tumenjargal Myagmar, 松村欣宏, 米代武司, 酒井寿郎
    • 学会等名
      第95回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
  • [学会発表] 環境ストレス感知機構とエピゲノム機構を介した肥満改善機構2022

    • 著者名/発表者名
      酒井寿郎
    • 学会等名
      第43回日本肥満学会 / 第40回日本肥満症治療学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 妊娠前の父性寒冷刺激と白色脂肪のベージュ化:前駆脂肪細胞の運命決定2022

    • 著者名/発表者名
      金紫越, 米代武司, 魏宇辰, 岡本(勝山) 真由美, 楊超然, 油谷浩幸, 松村欣宏, 酒井寿郎
    • 学会等名
      第43回日本肥満学会 / 第40回日本肥満症治療学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
  • [学会発表] 妊娠前の父性寒冷刺激と褐色脂肪細胞の活性化:視床下部の関与2022

    • 著者名/発表者名
      魏宇辰, 米代武司, 金紫越, 岡本(勝山) 真由美, 楊超然, 太田聡, 堤修一, 油谷浩幸, 松村欣宏, 酒井寿郎
    • 学会等名
      第43回日本肥満学会 / 第40回日本肥満症治療学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
  • [学会発表] ヒト褐色脂肪組織と妊娠前の親の寒冷曝露:FDG-PETとNIR-TRSでの評価2022

    • 著者名/発表者名
      米代武司, 松下真美, 布施沙由理, 黒岩美幸, 黒澤裕子, 山本恭子, 飯田誠, 隈健一, 中村尚, 浜岡隆文, 酒井寿郎, 斉藤昌之
    • 学会等名
      第43回日本肥満学会 / 第40回日本肥満症治療学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
  • [学会発表] 熱産生性脂肪のエピジェネティクス2021

    • 著者名/発表者名
      稲垣毅, 酒井寿郎
    • 学会等名
      第64回日本糖尿病学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 生活習慣病におけるエピゲノムの役割2021

    • 著者名/発表者名
      酒井寿郎
    • 学会等名
      日本スポーツ栄養学会第7回大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] エピゲノム変化とアクトミオシン緊張を制御する脱リン酸化酵素同定と同酵素によるベージュ化制御の解明2021

    • 著者名/発表者名
      酒井寿郎, 高橋宙大, 楊歌, 米代武司, 楊超然, 伊藤亮, 松村欣宏
    • 学会等名
      第99回日本生理学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] エネルギー感知ヒストン脱メチル化酵素は脂肪細胞分化において脂肪蓄積のための糖代謝を促進する2021

    • 著者名/発表者名
      松村欣宏, エコ フジ アリヤント, 楊超然, 張吉, 曽我朋義, 酒井寿郎
    • 学会等名
      第99回日本生理学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 褐色脂肪組織と白色脂肪組織で異なるヒストン脱メチル化酵素JMJD1Aの寒冷適応に対する役割2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤亮, 謝詩雨, ミグマル トゥメンジャルガル, 楊超然, 米代武司, 松村欣宏, 酒井寿郎
    • 学会等名
      第99回日本生理学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] 東北大学大学院医学系研究科細胞生物学講座分子代謝生理学分野/Publications

    • URL

      http://http://www.metab.med.tohoku.ac.jp/publications/

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2021 実績報告書
  • [備考] 東京大学先端科学技術研究センター酒井研究室/原著論文

    • URL

      http://www.mm.rcast.u-tokyo.ac.jp/publications/pubs.html

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実績報告書 2021 実績報告書
  • [備考] 東北大学大学院医学系研究科細胞生物学講座分子代謝生理学分野/Publications

    • URL

      http://www.metab.med.tohoku.ac.jp/publications/

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi