• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

フレイルの包括的病態理解のための領域横断マルチコホート研究

研究課題

研究課題/領域番号 21H04850
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野
研究機関静岡社会健康医学大学院大学

研究代表者

田原 康玄  静岡社会健康医学大学院大学, 社会健康医学研究科, 教授 (00268749)

研究分担者 宮地 良樹  静岡社会健康医学大学院大学, 社会健康医学研究科, 教授 (30127146)
松田 文彦  京都大学, 医学研究科, 教授 (50212220)
栗山 長門  静岡社会健康医学大学院大学, 社会健康医学研究科, 教授 (60405264)
中山 健夫  京都大学, 医学研究科, 教授 (70217933)
伊賀瀬 道也  愛媛大学, 医学系研究科, 寄附講座教授 (90314955)
研究期間 (年度) 2021-04-05 – 2026-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
41,860千円 (直接経費: 32,200千円、間接経費: 9,660千円)
2025年度: 8,190千円 (直接経費: 6,300千円、間接経費: 1,890千円)
2024年度: 8,190千円 (直接経費: 6,300千円、間接経費: 1,890千円)
2023年度: 8,190千円 (直接経費: 6,300千円、間接経費: 1,890千円)
2022年度: 8,190千円 (直接経費: 6,300千円、間接経費: 1,890千円)
2021年度: 9,100千円 (直接経費: 7,000千円、間接経費: 2,100千円)
キーワードフレイル / コホート研究 / 領域横断研究
研究開始時の研究の概要

高齢者では、様々な医学・生理学的な機能・器質の変化や、その結果として生じる慢性疾患が共存する。高齢者特有の生物学的な衰えであるフレイルは、病的老化に先行して生じる症状・兆候であることから、フレイルとその背景にある潜在性疾患や生理機能の変化等との相互関係を解明することは、未病状態にあるハイリスク高齢者の抽出はもとより、高齢期における病態理解の深化、新しい病因パスウェイ解明の端緒となる。地域住民コホートの縦断・横断面の解析から、フレイルと潜在性疾患との相互連関を多角的に理解し、①フレイルの病態理解を深め、②フレイルの修正可能なリスク因子を見出すことで、③高齢者医療・保健の適正化に資する知見を得る。

研究実績の概要

3つのコホートでフィールド調査を行い、臨床情報と生体試料を収集するとともに、それらを用いた関連解析から、多くの研究成果を発表した。
静岡コホート:袋井市との連携協定に基づき、特定健診相乗型、独自実施型で調査を行い、それぞれ964名、888名分の情報を収集した(重複含む)。後者については生体試料(血液と尿)も収集した。骨や筋の質の悪化に影響することが想定される終末糖化産物の血中濃度を測定した。フレイルに関連する項目として咀嚼力の測定を取り入れた。前年度まで調査を行った賀茂地域では、自治体から動態情報の提供を受けた。死因別死亡については人口動態統計の目的外利用を申請して必要な情報を得た。自治体からは国保データベースと突合するための鍵情報の提供を受けた。
ながはまコホート:第4期1年目の調査を行い、計画通りの臨床情報と生体試料を収集した。住民基本台帳の情報を得て総死亡の追跡期間を2023年3月まで延長した。間もなく2024年3月まで延長できる見込みである。循環器疾患の発症登録(カルテ調査)は、2022年11月分までについて調査を終え、専門家の判定を終えて発症を確定した。
抗加齢ドックコホート:当初の計画通り、人間ドック受診者を対象に臨床情報と生体試料の収集を進めた。2023年は、80名のデータを登録した(再受診者含む)。
これらのデータを用いた関連解析から、業績一覧に示す論文を発表した。一例を挙げると、片脚立ち時間の短縮が下肢の筋量低下と筋質の悪化を反映すること、仮面高血圧に睡眠呼吸障害と夜間頻尿が関連すること、アディポサイトカインが骨格筋の量と質に関連すること、生体インピーダンス法で測定した位相角が筋質の新しいマーカーになることなどを報告した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

運営面:それぞれのコホートで当初計画に従って調査を実施し、臨床情報と生体試料を収集した。ながはまコホートでは市立長浜病院で調査を実施する体制を整えたことで、基本的に毎日調査を行えるようになった。静岡コホートでは、相乗型17日間、独自型16日間調査を行った。静岡コホートでは、2024年度も継続して袋井市で調査を行うため、所要の準備(自治体や健診業者との調整、日程や会場の確保等)を進めた。また、2025年度に調査を行う可能性のある市町を抽出し、準備を開始した。
研究面:ながはまコホートや抗加齢ドックコホートを中心に、多くの原著論文を発表した。静岡コホートは昨年度にスタートしたばかりであるが、数件の学会発表を行った。静岡コホートで実施した夜間血圧測定のノウハウをながはまコホートに移植するなど、複数のコホートを持つことによる相乗効果も生まれている。

今後の研究の推進方策

研究代表者が主任研究者を務める3つの地域住民コホートを活用し、それぞれが備える特徴的な臨床情報を用いた要因解析とその相互検証から、研究目的の達成を目指す。
■ 抗加齢ドックコホート:次年度も継続してデータを収集し、特にサルコペニアに焦点をあてて、大腿CTの画像解析や潜在性動脈硬化疾患との関連を検討する。加えて、腹部CTの画像解析から、脊柱起立筋などの計測を行い、大腿部の筋量・筋質だけでは評価しきれないサルコペニアの情報を得ることで、新たな研究を展開する。
■ ながはまコホート:次年度も継続して第4期調査を行って生体試料・臨床情報を収集する。人間ドックに匹敵する多様な臨床情報との関連解析から、フレイルやサルコペニアの病態解明を進める。長年の追跡調査の結果、循環器疾患の発症数や総死亡数が一定数に達したことから、特に長期縦断解析に力点を置く。:
■ 静岡コホート:2024年度も袋井市でフィールド調査を実施する。フィールド調査は独自型22日を予定している。循環器疾患(動脈硬化度、家庭血圧等)、画像検査(頭部MRI、腹部CT等)、サルコペニア(歯科・咀嚼力含む)、認知機能など、研究目的の達成に必要な詳細な情報を生体試料を収集する。
各コホートの特徴を活かした横断・縦断解析から、1)修正可能なリスク因子の解明や鋭敏なリスクマーカーの同定によるフレイル予防 、2)診療科の枠を超えた領域横断研究によるフレイルと臓器障害や全身の様々な臨床的特徴との連関解明に基づくフレイル高齢者の潜在的な疾病リスクの可視化、3)フレイルな状態にある高齢者における確立されたリスク因子の意義理解、4)多剤併用や多重合併症など高齢者特有の医療 課題・臨床的特徴とフレイルの連関解明について明らかにすることで、研究目的の達成を目指す。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書
  • 2022 実績報告書
  • 2021 審査結果の所見   実績報告書
  • 研究成果

    (126件)

すべて 2024 2023 2022 2021 その他

すべて 雑誌論文 (53件) (うち国際共著 13件、 査読あり 53件、 オープンアクセス 35件) 学会発表 (72件) (うち国際学会 5件、 招待講演 4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Genetic drivers of heterogeneity in type 2 diabetes pathophysiology2024

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Ken、Hatzikotoulas Konstantinos、Southam Lorraine、Taylor Henry J.、Yin Xianyong、Lorenz Kim M.、Mandla Ravi、Huerta-Chagoya Alicia、Melloni Giorgio E. M.、Kanoni Stavroula、Rayner Nigel W.、Bocher Ozvan、Arruda Ana Luiza、Sonehara Kyuto et al.
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 627 号: 8003 ページ: 347-357

    • DOI

      10.1038/s41586-024-07019-6

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] One-leg standing time is a simple measure for loss of skeletal muscle mass and fat deposition in muscle: the J-SHIPP study2024

    • 著者名/発表者名
      Tabara Yasuharu、Okada Yoko、Ochi Masayuki、Ohyagi Yasumasa、Igase Michiya
    • 雑誌名

      Aging Clinical and Experimental Research

      巻: 36 号: 1 ページ: 7-7

    • DOI

      10.1007/s40520-023-02665-8

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Associations between Nocturnal Hypoxemia and Retinal Nerve Fiber Layer Thinning: The Nagahama Study2024

    • 著者名/発表者名
      Nagasaki Tadao、Miyake Masahiro、Sato Susumu、Murase Kimihiko et al.
    • 雑誌名

      Annals of the American Thoracic Society

      巻: 21 号: 4 ページ: 644-650

    • DOI

      10.1513/annalsats.202304-355oc

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Increased blood eosinophils and airflow obstruction as new-onset asthma predictors in the elderly: The Nagahama study2024

    • 著者名/発表者名
      Nishi Kenta、Nagasaki Tadao、Matsumoto Hisako、Oguma Tsuyoshi、Terada Satoru、Nomura Natsuko、Kogo Mariko、Tashima Noriyuki、Sunadome Hironobu、Murase Kimihiko、Matsumoto Takeshi、Kawaguchi Takahisa、Tabara Yasuharu、Matsuda Fumihiko、Sato Susumu、Chin Kazuo、Hirai Toyohiro
    • 雑誌名

      Allergology International

      巻: 73 号: 2 ページ: 236-242

    • DOI

      10.1016/j.alit.2023.11.002

    • ISSN
      1323-8930, 1440-1592
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Evaluation of elevated plasma fatty acids as relevant factors for adult-onset asthma: The Nagahama Study2024

    • 著者名/発表者名
      Tashima Noriyuki、Matsumoto Hisako、Nishi Kenta、Terada Satoru、Kogo Mariko、Nomura Natsuko、Morimoto Chie、Sunadome Hironobu、Nagasaki Tadao、Oguma Tsuyoshi、Nakatsuka Yoshinari、Murase Kimihiko、Kawaguchi Takahisa、Tabara Yasuharu、Chin Kazuo、Sonomura Kazuhiro、Matsuda Fumihiko、Hirai Toyohiro
    • 雑誌名

      Allergology International

      巻: 73 号: 1 ページ: 65-70

    • DOI

      10.1016/j.alit.2023.04.005

    • ISSN
      1323-8930, 1440-1592
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Associations Among Tooth Loss, Periodontitis, and Carotid Intima-Media Thickness: the Nagahama Study2023

    • 著者名/発表者名
      Fukuhara Shizuko、Watanabe Takuma、Yamazaki Toru、Yamanaka Shigeki、Nakao Kazumasa、Asai Keita、Kashiwagi Marina、Yamazaki Atsue、Umebachi Chisa、Setoh Kazuya、Tabara Yasuharu、Nakayama Takeo、Matsuda Fumihiko、Bessho Kazuhisa、the Nagahama Study Group
    • 雑誌名

      Journal of Atherosclerosis and Thrombosis

      巻: 30 号: 10 ページ: 1350-1363

    • DOI

      10.5551/jat.63801

    • ISSN
      1340-3478, 1880-3873
    • 年月日
      2023-10-01
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Development of a plasma-free amino acid-based risk score for the incidence of cardiovascular diseases in a general population: The Nagahama study2023

    • 著者名/発表者名
      Takeshita Masamichi、Tabara Yasuharu、Setoh Kazuya、Nagao Kenji、Imaizumi Akira、Kageyama Yoko、Matsuda Fumihiko、Tabara Yasuharu、Kawaguchi Takahisa、Setoh Kazuya、Takahashi Yoshimitsu、Kosugi Shinji、Nakayama Takeo、Matsuda Fumihiko
    • 雑誌名

      Clinical Nutrition

      巻: 42 号: 12 ページ: 2512-2519

    • DOI

      10.1016/j.clnu.2023.10.024

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Associations between Sleep-Disordered Breathing and Serum Uric Acid and Their Sex Differences: The Nagahama Study2023

    • 著者名/発表者名
      Sunadome Hironobu、Murase Kimihiko et al.
    • 雑誌名

      Nutrients

      巻: 15 号: 19 ページ: 4237-4237

    • DOI

      10.3390/nu15194237

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Association of lower plasma citric acid with prolonged cough: the Nagahama study2023

    • 著者名/発表者名
      Terada Satoru、Matsumoto Hisako、Nishi Kenta、Kogo Mariko、Nomura Natsuko、Tashima Noriyuki、Morimoto Chie、Sunadome Hironobu、Nagasaki Tadao、Oguma Tsuyoshi、Nakatsuka Yoshinari、Murase Kimihiko、Kawaguchi Takahisa、Tabara Yasuharu、Sonomura Kazuhiro、Matsuda Fumihiko、Chin Kazuo、Hirai Toyohiro
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 号: 1 ページ: 13921-13921

    • DOI

      10.1038/s41598-023-40878-z

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Longitudinal Changes and Association of Respiratory Symptoms with Preserved Ratio Impaired Spirometry (PRISm): The Nagahama Study2023

    • 著者名/発表者名
      Mariko Kogo, Susumu Sato, Shigeo Muro, Hisako Matsumoto, Natsuko Nomura, Tsuyoshi Oguma, Hironobu Sunadome, Tadao Nagasaki, Kimihiko Murase, Takahisa Kawaguchi, Yasuharu Tabara, Fumihiko Matsuda, Kazuo Chin, Toyohiro Hirai
    • 雑誌名

      Ann Am Thorac Soc

      巻: 20(11) 号: 11 ページ: 1578-1586

    • DOI

      10.1513/annalsats.202301-050oc

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Hyperfructosemia in sleep disordered breathing: metabolome analysis of Nagahama study2023

    • 著者名/発表者名
      Nakatsuka Y, Murase K, Sonomura K, Tabara Y, Nagasaki T, Hamada S, Matsumoto T, Minami T, Kanai O, Takeyama H, Sunadome H, Takahashi N, Nakamoto I, Tanizawa K, Handa T, Sato TA, Komenami N, Wakamura T, Morita S, Takeuchi O, Nakayama T, Hirai T, Kamatani Y, Matsuda F, Chin K.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 号: 1 ページ: 12735-12735

    • DOI

      10.1038/s41598-023-40002-1

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Risk analyses of nocturia on incident poor sleep and vice versa: the Nagahama study2023

    • 著者名/発表者名
      Negoro Hiromitsu、Setoh Kazuya、Fukunaga Arinobu、Kawaguchi Takahisa、Funada Satoshi、Yoshino Takayuki、Yoshimura Koji、Mathis Bryan J.、Tabara Yasuharu、Matsuda Fumihiko、Ogawa Osamu、Kobayashi Takashi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 号: 1 ページ: 9495-9495

    • DOI

      10.1038/s41598-023-36707-y

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Improved genetic prediction of the risk of knee osteoarthritis using the risk factor-based polygenic score2023

    • 著者名/発表者名
      Morita Yugo、Kamatani Yoichiro、Ito Hiromu、Ikegawa Shiro、Kawaguchi Takahisa、Kawaguchi Shuji、Takahashi Meiko、Terao Chikashi、Ito Shuji、Nishitani Kohei、Nakamura Shinichiro、Kuriyama Shinichi、Tabara Yasuharu、Matsuda Fumihiko、Matsuda Shuichi、on behalf of the Nagahama study group
    • 雑誌名

      Arthritis Research & Therapy

      巻: 25 号: 1 ページ: 103-103

    • DOI

      10.1186/s13075-023-03082-y

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Sleep-related factors associated with masked hypertension: the Nagahama study2023

    • 著者名/発表者名
      Tabara Yasuharu、Matsumoto Takeshi、Murase Kimihiko、Setoh Kazuya、Kawaguchi Takahisa、Nakayama Takeo、Wakamura Tomoko、Hirai Toyohiro、Chin Kazuo、Matsuda Fumihiko
    • 雑誌名

      Journal of Hypertension

      巻: 41 号: 8 ページ: 1298-1305

    • DOI

      10.1097/hjh.0000000000003466

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Associations between adiponectin and leptin levels and skeletal muscle mass and myosteatosis in older adults: The Shimanami Health Promoting Program study2023

    • 著者名/発表者名
      Tabara Yasuharu、Okada Yoko、Ochi Masayuki、Ohyagi Yasumasa、Igase Michiya
    • 雑誌名

      Geriatrics & Gerontology International

      巻: 23 号: 6 ページ: 444-449

    • DOI

      10.1111/ggi.14582

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genomics of perivascular space burden unravels early mechanisms of cerebral small vessel disease2023

    • 著者名/発表者名
      Duperron MG, ..., Tabara Y, et al
    • 雑誌名

      Nature Medicine

      巻: 29 号: 4 ページ: 950-962

    • DOI

      10.1038/s41591-023-02268-w

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Bioimpedance phase angle is independently associated with myosteatosis: The Shizuoka study2023

    • 著者名/発表者名
      Michitaka Kato, Yoko Okada, Wataru Nakano, Daisuke Takagi, Masayuki Ochi, Yasumasa Ohyagi, Michiya Igase, Yasuharu Tabara, The Shizuoka, study group
    • 雑誌名

      Clinical Nutrition

      巻: 42 号: 5 ページ: 793-799

    • DOI

      10.1016/j.clnu.2023.03.016

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Implicating genes, pleiotropy, and sexual dimorphism at blood lipid loci through multi-ancestry meta-analysis2022

    • 著者名/発表者名
      Kanoni Stavroula、Graham Sarah E.、Wang Yuxuan、Surakka Ida、Ramdas Shweta、...、Narita Akira、...、Tamiya Gen、...、Peloso Gina M.
    • 雑誌名

      Genome Biology

      巻: 23 号: 1 ページ: 268-268

    • DOI

      10.1186/s13059-022-02837-1

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Sleep disordered breathing and haemoglobin A1c levels within or over normal range and ageing or sex differences: the Nagahama study2022

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto Takeshi、Murase Kimihiko、Tabara Yasuharu et al
    • 雑誌名

      Journal of Sleep Research

      巻: 32 号: 3

    • DOI

      10.1111/jsr.13795

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of airflow limitation, dyspnoea, and both in the general population: the Nagahama study2022

    • 著者名/発表者名
      Kogo Mariko、Sato Susumu、Muro Shigeo、Matsumoto Hisako、Nomura Natsuko、Tashima Noriyuki、Oguma Tsuyoshi、Sunadome Hironobu、Nagasaki Tadao、Murase Kimihiko、Kawaguchi Takahisa、Tabara Yasuharu、Matsuda Fumihiko、Chin Kazuo、Hirai Toyohiro
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 20060-20060

    • DOI

      10.1038/s41598-022-24657-w

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A saturated map of common genetic variants associated with human height2022

    • 著者名/発表者名
      Yengo L, Nakatochi M, Yamamoto K, Ichihara S, Yokota M, et al
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 610 号: 7933 ページ: 704-712

    • DOI

      10.1038/s41586-022-05275-y

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Skeletal muscle mass index is independently associated with all‐cause mortality in men: The Nagahama study2022

    • 著者名/発表者名
      Tabara Yasuharu、Setoh Kazuya、Kawaguchi Takahisa、Matsuda Fumihiko
    • 雑誌名

      Geriatrics & Gerontology International

      巻: 22 号: 11 ページ: 956-960

    • DOI

      10.1111/ggi.14491

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A multi-layer functional genomic analysis to understand noncoding genetic variation in lipids2022

    • 著者名/発表者名
      Ramdas Shweta、Judd Jonathan、Graham Sarah E.、Kanoni Stavroula、Wang Yuxuan、...、Narita Akira、...、Tamiya Gen、...、Brown Christopher D.
    • 雑誌名

      The American Journal of Human Genetics

      巻: 109 号: 8 ページ: 1366

    • DOI

      10.1016/j.ajhg.2022.06.012

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Systemic chronic diseases coexist with and affect locomotive syndrome: The Nagahama Study2022

    • 著者名/発表者名
      Morita Yugo、Ito Hiromu、Kawaguchi Shuji、Nishitani Kohei、Nakamura Shinichiro、Kuriyama Shinichi、Ikezoe Tome、Tsuboyama Tadao、Ichihashi Noriaki、Tabara Yasuharu、Matsuda Fumihiko、Matsuda Shuichi
    • 雑誌名

      Modern Rheumatology

      巻: 33 号: 3 ページ: 608-616

    • DOI

      10.1093/mr/roac039

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multi-ancestry genetic study of type 2 diabetes highlights the power of diverse populations for discovery and translation2022

    • 著者名/発表者名
      Mahajan A, Spracklen CN, Zhang W, Ng MCY, ..., Tabara Y, Matsuda F, et al.
    • 雑誌名

      Nature Genetics

      巻: 54 号: 5 ページ: 560-572

    • DOI

      10.1038/s41588-022-01058-3

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Metabolic syndrome and comorbidities in patients with psoriasis: a community-based case-control study from the Nagahama cohort in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Endo Y, Tabara Y, Kawaguchi T, Onoufriadis A, McGrath JA, Matsuda F, Kabashima K.
    • 雑誌名

      European Journal of Dermatology

      巻: 32 号: 1 ページ: 86-93

    • DOI

      10.1684/ejd.2022.4231

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development and validation of prediction model for incident overactive bladder: The Nagahama study2022

    • 著者名/発表者名
      Funada Satoshi、Luo Yan、Yoshioka Takashi、Setoh Kazuya、Tabara Yasuharu、Negoro Hiromitsu、Yoshimura Koji、Matsuda Fumihiko、Efthimiou Orestis、Ogawa Osamu、Furukawa Toshi A、Kobayashi Takashi、Akamatsu Shusuke
    • 雑誌名

      International Journal of Urology

      巻: 29 号: 7 ページ: 748-756

    • DOI

      10.1111/iju.14887

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Ultrasonographic Changes of the Knee Joint Reflect Symptoms of Early Knee Osteoarthritis in General Population; The Nagahama Study2022

    • 著者名/発表者名
      Saito Motoo、Ito Hiromu、Okahata Akinori、Furu Moritoshi、Nishitani Kohei、Kuriyama Shinichi、Nakamura Shinichiro、Kawata Tomotoshi、Ikezoe Tome、Tsuboyama Tadao、Ichihashi Noriaki、Tabara Yasuharu、Matsuda Fumihiko、Matsuda Shuichi
    • 雑誌名

      CARTILAGE

      巻: 13 号: 1

    • DOI

      10.1177/19476035221077403

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Differences between subjective and objective sleep duration according to actual sleep duration and sleep-disordered breathing: the Nagahama Study2022

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Naomi, Matsumoto Takeshi, Nakatsuka Yoshinari, Murase Kimihiko, Tabara Yasuharu, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Sleep Medicine

      巻: 18 号: 3 ページ: 851-859

    • DOI

      10.5664/jcsm.9732

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Gender Differences in Smoking Initiation and Cessation Associated with the Intergenerational Transfer of Smoking across Three Generations: The Nagahama Study2022

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa Sachiko、Takahashi Yoshimitsu、Nakayama Takeo、Muro Shigeo、Mishima Michiaki、Sekine Akihiro、Tabara Yasuharu、Matsuda Fumihiko、Kosugi Shinji
    • 雑誌名

      International Journal of Environmental Research and Public Health

      巻: 19 号: 3 ページ: 1511-1511

    • DOI

      10.3390/ijerph19031511

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Association of Sleep-disordered Breathing and Blood Pressure with Albuminuria: The Nagahama Study2022

    • 著者名/発表者名
      Murase Kimihiko、Matsumoto Takeshi、Tabara Yasuharu、Ohler Adrienne、et al.
    • 雑誌名

      Annals of the American Thoracic Society

      巻: 19 号: 3 ページ: 451-461

    • DOI

      10.1513/annalsats.202105-528oc

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] The association between the Moyamoya disease susceptible gene RNF213 variant and incident cardiovascular disease in a general population: the Nagahama study2021

    • 著者名/発表者名
      Tabara Yasuharu、Yamada Hitomi、Setoh Kazuya、Matsukawa Manami、Takahashi Meiko、Kawaguchi Takahisa、Nakayama Takeo、Matsuda Fumihiko、Kosugi Shinji
    • 雑誌名

      Journal of Hypertension

      巻: 39 号: 12 ページ: 2521-2526

    • DOI

      10.1097/hjh.0000000000002964

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The power of genetic diversity in genome-wide association studies of lipids2021

    • 著者名/発表者名
      Graham SE, et al. (Tamiya G; 513th in 530 authors)
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 600 号: 7890 ページ: 675-679

    • DOI

      10.1038/s41586-021-04064-3

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Body mass index, functional disability and all‐cause mortality in 330?000 older adults: The <scp>S</scp> hizuoka study2021

    • 著者名/発表者名
      Tabara Yasuharu、Nakatani Eiji、Miyachi Yoshiki
    • 雑誌名

      Geriatrics & Gerontology International

      巻: 21 号: 11 ページ: 1040-1046

    • DOI

      10.1111/ggi.14286

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association Between Tooth Loss and Longitudinal Changes in B-Type Natriuretic Peptide Over 5 Years in Postmenopausal Women: The Nagahama Study2021

    • 著者名/発表者名
      Fukuhara Shizuko、Asai Keita、Fukuhara Takehisa、Kakeno Asumi、Yamanaka Shigeki、Nakao Kazumasa、Watanabe Takuma、Takahashi Katsu、Yamazaki Toru、Umebachi Chisa、Kashiwagi Marina、Setoh Kazuya、Kawaguchi Takahisa、Tabara Yasuharu、Morita Satoshi、Nakayama Takeo、Matsuda Fumihiko、Nakao Kazuwa、Bessho Kazuhisa
    • 雑誌名

      Current Problems in Cardiology

      巻: - 号: 10 ページ: 100997-100997

    • DOI

      10.1016/j.cpcardiol.2021.100997

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Prevalence and physical characteristics of locomotive syndrome stages as classified by the new criteria 2020 in older Japanese people: results from the Nagahama study2021

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi Masashi、Ikezoe Tome、Tsuboyama Tadao、Tabara Yasuharu、Matsuda Fumihiko、Ichihashi Noriaki、on behalf of the Nagahama Study group
    • 雑誌名

      BMC Geriatrics

      巻: 21 号: 1

    • DOI

      10.1186/s12877-021-02440-2

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Tenderness of the knee is associated with thinning of the articular cartilage evaluated with ultrasonography in a community-based cohort: The Nagahama study2021

    • 著者名/発表者名
      Saito Motoo、Nishitani Kohei、Ito Hiromu、Ikezoe Tome、Furu Moritoshi、Okahata Akinori、Nigoro Kazuya、Kawata Tomotoshi、Nakamura Shinichiro、Kuriyama Shinichi、Tabara Yasuharu、Ichihashi Noriaki、Tsuboyama Tadao、Matsuda Fumihiko、Matsuda Shuichi
    • 雑誌名

      Modern Rheumatology

      巻: -

    • DOI

      10.1093/mr/roab040

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Worldwide trends in hypertension prevalence and progress in treatment and control from 1990 to 2019: a pooled analysis of 1201 population-representative studies with 104 million participants2021

    • 著者名/発表者名
      Zhou Bin、Carrillo-Larco Rodrigo M、Danaei Goodarz、Furusawa Takuro、et al
    • 雑誌名

      The Lancet

      巻: 398 号: 10304 ページ: 957-980

    • DOI

      10.1016/s0140-6736(21)01330-1

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Association between serum α1-antitrypsin levels and all-cause mortality in the general population: the Nagahama study2021

    • 著者名/発表者名
      Tabara Yasuharu、Setoh Kazuya、Kawaguchi Takahisa、Kosugi Shinji、Nakayama Takeo、Matsuda Fumihiko
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41598-021-96833-3

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Estimation of Muscle Mass Using Creatinine/Cystatin C Ratio in Japanese Community-Dwelling Older People2021

    • 著者名/発表者名
      Kusunoki Hiroshi、Tabara Yasuharu、Tsuji Shotaro、Wada Yosuke、Tamaki Kayoko、Nagai Koutatsu、Itoh Masako、Sano Kyoko、Amano Manabu、Maeda Hatsuo、Sugita Hideyuki、Hasegawa Yoko、Kishimoto Hiromitsu、Shimomura Soji、Igase Michiya、Shinmura Ken
    • 雑誌名

      Journal of the American Medical Directors Association

      巻: - 号: 5 ページ: 902.e21-902.e31

    • DOI

      10.1016/j.jamda.2021.07.029

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Differences in lower limb muscle strength and balance ability between sarcopenia stages depend on sex in community-dwelling older adults2021

    • 著者名/発表者名
      Kato Takehiro、Ikezoe Tome、Tabara Yasuharu、Matsuda Fumihiko、Tsuboyama Tadao、Ichihashi Noriaki
    • 雑誌名

      Aging Clinical and Experimental Research

      巻: 34 号: 3 ページ: 527-534

    • DOI

      10.1007/s40520-021-01952-6

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Weak hip flexor strength predicts progression of functional capacity decline due to locomotor system dysfunction in community-dwelling older adults: A longitudinal cohort study2021

    • 著者名/発表者名
      Ikezoe Tome、Tsuboyama Tadao、Tabara Yasuharu、Matsuda Fumihiko、Ichihashi Noriaki
    • 雑誌名

      Archives of Gerontology and Geriatrics

      巻: 97 ページ: 104499-104499

    • DOI

      10.1016/j.archger.2021.104499

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impacts of lipid-related metabolites, adiposity, and genetic background on blood eosinophil counts: the Nagahama study2021

    • 著者名/発表者名
      Nishi Kenta、Matsumoto Hisako、Tashima Noriyuki、Terada Satoru、Nomura Natsuko、Kogo Mariko、Morimoto Chie、Sunadome Hironobu、Nagasaki Tadao、Oguma Tsuyoshi、Nakatsuka Yoshinari、Murase Kimihiko、Kawaguchi Takahisa、Tabara Yasuharu、Sonomura Kazuhiro、Matsuda Fumihiko、Chin Kazuo、Hirai Toyohiro
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41598-021-94835-9

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Different Associations of Skeletal Muscle Mass Index and Creatinine-To-Cystatin C Ratio With Muscle Mass and Myosteatosis: The J-SHIPP Study2021

    • 著者名/発表者名
      Tabara Yasuharu、Okada Yoko、Ochi Masayuki、Ohyagi Yasumasa、Igase Michiya
    • 雑誌名

      Journal of the American Medical Directors Association

      巻: 22 号: 12 ページ: 2600-2602

    • DOI

      10.1016/j.jamda.2021.06.033

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differential Contribution of the Medial and the Lateral Side of the Joint to Symptoms in Knee Osteoarthritis: A Radiographic and Laboratory Analysis in the Nagahama Study2021

    • 著者名/発表者名
      Nigoro Kazuya、Ito Hiromu、Kawata Tomotoshi、Ishie Shinichiro、Morita Yugo、Nishitani Kohei、Aoyama Tomoki、Tabara Yasuharu、Matsuda Fumihiko、Narumiya Shu、Matsuda Shuichi
    • 雑誌名

      CARTILAGE

      巻: 13 号: 1_suppl ページ: 1648S-1657S

    • DOI

      10.1177/19476035211025817

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Brachial‐ankle pulse wave velocity and cardio‐ankle vascular index are associated with future cardiovascular events in a general population: The Nagahama Study2021

    • 著者名/発表者名
      Yasuharu Tabara、Setoh Kazuya、Kawaguchi Takahisa、Nakayama Takeo、Matsuda Fumihiko、the Nagahama study group
    • 雑誌名

      The Journal of Clinical Hypertension

      巻: 23 号: 7 ページ: 1390-1398

    • DOI

      10.1111/jch.14294

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Markers of cardiovascular disease risk in sleep-disordered breathing with or without comorbidities: the Nagahama study2021

    • 著者名/発表者名
      Nakatsuka Yoshinari、Murase Kimihiko、Matsumoto Takeshi、Tabara Yasuharu、Nakamoto Isuzu、Minami Takuma、Takahashi Naomi、Takeyama Hirofumi、Kanai Osamu、Hamada Satoshi、Tanizawa Kiminobu、Handa Tomohiro、Wakamura Tomoko、Komenami Naoko、Morita Satoshi、Nakayama Takeo、Hirai Toyohiro、Matsuda Fumihiko、Chin Kazuo
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Sleep Medicine

      巻: 17 号: 12 ページ: 2467-2475

    • DOI

      10.5664/jcsm.9460

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The trans-ancestral genomic architecture of glycemic traits2021

    • 著者名/発表者名
      Ji Chen, Cassandra N Spracklen, Arushi Varshney, Laura J Corbin, Jian'an Luan, Sara M Willems, Ying Wu, Xiaoshuai Zhang, Momoko Horikoshi, Thibaud S Boutin, Johannes Waage, Ruifang Li-Gao, Kei Hang Katie Chan, Jie Yao, Mila D Anasanti, Yasuharu Tabara, et al.
    • 雑誌名

      Nature Genetics

      巻: 53 号: 6 ページ: 840-860

    • DOI

      10.1038/s41588-021-00852-9

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Protocol for development and validation of a prediction model for 5-year risk of incident overactive bladder in the general population: the Nagahama study2021

    • 著者名/発表者名
      Funada Satoshi、Luo Yan、Yoshioka Takashi、Setoh Kazuya、Tabara Yasuharu、Negoro Hiromitsu、Akamatsu Shusuke、Yoshimura Koji、Matsuda Fumihiko、Furukawa Toshi A.、Efthimiou Orestis、Ogawa Osamu
    • 雑誌名

      BMC Urology

      巻: 21 号: 1

    • DOI

      10.1186/s12894-021-00848-x

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Age‐related changes in gait speeds and asymmetry during circular gait and straight‐line gait in older individuals aged 60?79?years2021

    • 著者名/発表者名
      Hirono Tetsuya、Ikezoe Tome、Yamagata Momoko、Kato Takehiro、Umehara Jun、Yanase Ko、Nakao Sayaka、Tsuboyama Tadao、Tabara Yasuharu、Matsuda Fumihiko、Ichihashi Noriaki、Nagahama Study Group
    • 雑誌名

      Geriatrics & Gerontology International

      巻: in press 号: 5 ページ: 404-410

    • DOI

      10.1111/ggi.14150

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association of Creatinine-to-Cystatin C Ratio with Myosteatosis and Physical Performance in Older Adults: The Japan Shimanami Health Promoting Program2021

    • 著者名/発表者名
      Tabara Yasuharu、Okada Yoko、Ochi Masayuki、Ohyagi Yasumasa、Igase Michiya
    • 雑誌名

      Journal of the American Medical Directors Association

      巻: 22 号: 11 ページ: 2366-2372.e3

    • DOI

      10.1016/j.jamda.2021.03.021

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Myopia Prevalence and Ocular Biometry Features in a General Japanese Population: The Nagahama Study.2021

    • 著者名/発表者名
      Nakao SY, Miyake M, Hosoda Y, Nakano E, Mori Y, Takahashi A, Ooto S, Tamura H, Tabara Y, Yamashiro K, Matsuda F, Tsujikawa A; of the Nagahama Study Group.
    • 雑誌名

      Ophthalmology

      巻: 128 号: 4 ページ: 522-531

    • DOI

      10.1016/j.ophtha.2020.08.023

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Glycemic Control and Insulin Improve Muscle Mass and Gait Speed in Type 2 Diabetes: The MUSCLES-DM Study2021

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto Ken、Ikegami Hiroshi、Takata Yasunori、Katsuya Tomohiro、Fukuda Masahiro、Akasaka Hiroshi、Tabara Yasuharu、Osawa Haruhiko、Hiromine Yoshihisa、Rakugi Hiromi
    • 雑誌名

      Journal of the American Medical Directors Association

      巻: 22 号: 4 ページ: 834-838.e1

    • DOI

      10.1016/j.jamda.2020.11.003

    • NAID

      120006952199

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 地域在住高齢者におけるPhase Angleと骨との関連:静岡研究2023

    • 著者名/発表者名
      小野慎太郎, 瀬藤和也, 加藤倫卓, 中野 渉, 栗田泰成, 塚本敏也, 中野聡子, 高木大輔, 鬼頭和也, 尾崎悦子, 田中仁啓, 木下和生, 浦野哲盟, 田原康玄, 栗山長門
    • 学会等名
      第34回日本疫学会学術総会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 地域住民コホートにおける糖尿病発症リスクとしての食事パターンの検討 ながはまスタディ2023

    • 著者名/発表者名
      上羽瑶子, 池田香織, 田中大祐, 田浦大輔, 田原康玄, 松田文彦, 原田範雄, 稲垣暢也
    • 学会等名
      第27回日本病態栄養学会年次学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 臓器障害リスク因子としての夜間血圧の意義・要因・評価2023

    • 著者名/発表者名
      田原康玄
    • 学会等名
      第22回 臨床CPAP研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 片足立ち時間の短縮は、大腿筋量の低下と筋内脂肪の蓄積を反映する2023

    • 著者名/発表者名
      田原康玄, 岡田陽子, 越智雅之, 大八木保政, 伊賀瀬道也
    • 学会等名
      第10回日本サルコペニア・フレイル学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Creatinine-to-cystatin C ratio, as a novel marker of skeletal muscle mass and myosteatosis2023

    • 著者名/発表者名
      Yasuharu Tabara, Katsuhiko Kohara, Yoko Okada, Yasumasa Ohyagi, Michiya Igase
    • 学会等名
      19th EuGMS 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 持続的低酸素と緑内障の関連2023

    • 著者名/発表者名
      長崎忠雄, 佐藤 晋, 三宅正裕, 村瀬公彦, 川口喬久, 松本 健, 池田華子, 砂留広伸, 濱田 哲, 高橋順美, 十川純平, 田原康玄, 松田文彦, 平井豊博, 陳和夫
    • 学会等名
      日本睡眠学会第45回定期学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 仮面高血圧と睡眠との関連2023

    • 著者名/発表者名
      田原康玄, ながはまスタディグループ
    • 学会等名
      第45回日本高血圧学会総会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 生体インピーダンス法で測定した四肢骨格筋指数は大腿の筋面積と関連する2023

    • 著者名/発表者名
      田原康玄, 鬼頭和也, 栗田泰成, 高木大輔, 加藤倫卓, 栗山長門
    • 学会等名
      東海公衆衛生学会第69回学術大会 2023年7月8日
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 地域在住高齢者における歩行速度の関連要因:静岡研究2023

    • 著者名/発表者名
      中野 渉, 加藤倫卓, 中野聡子, 栗田泰成, 高木大輔, 塚本敏也, 鬼頭和也, 尾崎悦子, 栗山長門, 田原康玄
    • 学会等名
      第65回日本老年医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 地域在住高齢者において四肢骨格筋指数は総死亡と関連する~ながはまスタディ2023

    • 著者名/発表者名
      田原康玄, 瀬藤和也, 川口喬久, 松田文彦
    • 学会等名
      第65回日本老年医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 四肢骨格筋指数とクレアチニン・シスタチンC比は骨格筋の異なる特性を反映する2023

    • 著者名/発表者名
      田原康玄, 岡田陽子, 越智雅之, 大八木保政, 伊賀瀬道也
    • 学会等名
      第65回日本老年医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 高齢女性における股関節外旋筋力と腹圧性尿失禁との関連について:静岡研究2023

    • 著者名/発表者名
      中野聡子, 加藤倫卓, 中野 渉, 塚本敏也, 栗田泰成, 高木大輔, 鬼頭和也, 栗山長門, 尾崎悦子, 田原康玄
    • 学会等名
      第65回日本老年医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Skeletal muscle mass index was associated with all-cause mortality in men: the Nagahama study2023

    • 著者名/発表者名
      Tabara Y, Setoh K, Kawaguchi T, Matsuda F
    • 学会等名
      IAGG Asia/Oceania Regional Congress 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Different association of skeletal muscle mass index and creatinine-to-cystatin C ratio with muscle properties2023

    • 著者名/発表者名
      Tabara Y, Okada Y, Ochi M, Ohyagi Y, Igase M
    • 学会等名
      IAGG Asia/Oceania Regional Congress 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] もやもや病リスク遺伝子RNF213の遺伝型は地域住民の心疾患発症と関連する2023

    • 著者名/発表者名
      田原康玄, ながはまスタディグループ
    • 学会等名
      第59回日本循環器病予防学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ながはま0次予防コホートにおける食習慣と5年間での脂肪肝指数の変化についての検討2023

    • 著者名/発表者名
      池田香織, 上羽瑤子, 田中大祐, 田浦大輔, 田原康玄, 松田文彦, 稲垣暢也
    • 学会等名
      第66回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 食品摂取の多様性の増加は、脂肪肝指数の低下と関連する 地域住民コホート ながはまスタディからの報告2023

    • 著者名/発表者名
      磯村 望,南野 寛人,池田 香織,吉治 智志,田中 大祐,藤田 義人,田原 康玄,松田 文彦,稲垣 暢也
    • 学会等名
      第26回日本病態栄養学会年次学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 気管支喘息(成人):長期追跡調査、増悪因子 高齢者・非高齢者における喘息発症因子の差異 ながはま疫学研究2022

    • 著者名/発表者名
      西 健太,長崎 忠雄,松本 久子,小熊 毅,寺田 悟,野村 奈都子,古郷 摩利子,砂留 広伸,村瀬 公彦,川口 喬久,田原 康玄,松田 文彦,佐藤 晋,陳 和夫,平井 豊博
    • 学会等名
      第71回日本アレルギー学会学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 白血球系マーカーは一般集団において総死亡とは関係しない~ながはまスタディ2022

    • 著者名/発表者名
      朝比奈彩,田原康玄
    • 学会等名
      第69回日本臨床検査医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 生体インピーダンス法の位相角はCTで評価した大腿筋の筋内脂肪蓄積と関連する2022

    • 著者名/発表者名
      田原康玄,加藤倫卓,岡田陽子,中野 渉,_木大輔,越智雅之,大八木保政,伊賀瀬道也,静岡研究グループ
    • 学会等名
      第9回日本サルコペニア・フレイル学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 高齢糖尿病患者においてHbA1c高値と咀嚼力低下が5年後のサルコペニアのリスクである ながはまスタディ2022

    • 著者名/発表者名
      岡村 絵美,池田 香織,福原 紫津子,浅井 啓太,瀬藤 和也,田原 康玄,松田 文彦,稲垣 暢也
    • 学会等名
      第37回日本糖尿病合併症学会・第28回日本糖尿病眼学会総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Urinary Na/K ratio as the risk marker for essential hypertension2022

    • 著者名/発表者名
      Tabara Y
    • 学会等名
      The 29th Scientific Meeting of the International Society of Hypertension
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 終末糖化産物の蓄積と筋質の低下との関連2022

    • 著者名/発表者名
      加藤 倫卓,栗田 泰成,高木 大輔,塚本 敏也,中野 渉,中野 聡子,小野 慎太郎,鬼頭 和也,尾崎 悦子,栗山 長門,田原 康玄
    • 学会等名
      第81回日本公衆衛生学会総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] クレアチニン・シスタチンC比は骨格筋量や筋力と独立して歩行速度と関連:静岡研究2022

    • 著者名/発表者名
      中野 渉,加藤倫卓,塚本敏也,栗田泰成,中野聡子,高木大輔,小野慎太郎,鬼頭和也,尾崎悦子,栗山長門,田原康玄
    • 学会等名
      第81回日本公衆衛生学会総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 変形性膝関節症患者の腰痛および腰椎後彎変形の併存は機能障害を増悪させる ながはまスタディ2022

    • 著者名/発表者名
      谷口 匡史,池添 冬芽,正木 光裕,紙谷 司,坪山 直生,伊藤 宣,松田 秀一,田原 康玄,松田 文彦,市橋 則明
    • 学会等名
      第10回日本運動器理学療法学会学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 健康長寿のためのコホート研究2022

    • 著者名/発表者名
      田原康玄
    • 学会等名
      生体機能と創薬シンポジウム2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 静岡多目的コホート事業の概要と対象者特性2022

    • 著者名/発表者名
      田原 康玄
    • 学会等名
      第68回 東海公衆衛生学会学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 日本におけるCOPDと睡眠呼吸障害の関連 ながはまコホート研究より2022

    • 著者名/発表者名
      長崎 忠雄,佐藤 晋,村瀬 公彦,松本 健,濱田 哲,砂留 弘伸,十川 純平,高橋 順美,田原 康玄,松田 文彦,平井 豊博,陳 和夫
    • 学会等名
      日本睡眠学会第47回定期学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 静岡県国保データベースの分析結果からみた脳卒中発症の地域差とリスク因子2022

    • 著者名/発表者名
      田原 康玄,静岡スタディグループ
    • 学会等名
      第10回臨床高血圧フォーラム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 健診受診者における急性腎障害発症のリスク因子探索 静岡国保データベース(SKDB)研究2022

    • 著者名/発表者名
      土手 尚,中谷 英仁,佐藤 洋子,菅原 照,山本 精一郎,田原 康玄,森 潔
    • 学会等名
      第65回日本腎臓学会学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 因子分析による食習慣解析や飲料摂取習慣を考慮した、骨格筋量低下に寄与する因子の探索 ながはま0次予防コホート2022

    • 著者名/発表者名
      南野 寛人,池田 香織,岡村 絵美,吉治 智志,田中 大祐,藤田 義人,磯村 望,田原 康玄,松田 文彦,稲垣 暢也
    • 学会等名
      第76回日本栄養・食糧学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] MES検索を識る 加齢とMES ドック受診者におけるFURUHATAを用いたMES検索に関する報告2022

    • 著者名/発表者名
      岡田 陽子,伊賀瀬 道也,武井 聡子,田原 康玄,大八木 保政
    • 学会等名
      第41回日本脳神経超音波学会総会/第25回日本栓子検出と治療学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] クレアチニン・シスタチンC比は大腿筋量と筋内脂肪蓄積を反映する2022

    • 著者名/発表者名
      田原康玄,岡田陽子,越智雅之,大八木保政,伊賀瀬道也
    • 学会等名
      第64回日本老年医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 生体インピーダンス法で測定した位相差は,大腿筋への筋内脂肪の蓄積と関連する2022

    • 著者名/発表者名
      田原康玄,岡田陽子,越智雅之,大八木保政,伊賀瀬道也
    • 学会等名
      第64回日本老年医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] BMI と総死亡,要介護認定との関連~静岡スタディ2022

    • 著者名/発表者名
      田原康玄,中谷英仁,栗山長門
    • 学会等名
      第64回日本老年医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ながはま0次予防コホートにおける飲料摂取習慣と骨格筋量低下の関係についての検討2022

    • 著者名/発表者名
      南野 寛人,池田 香織,岡村 絵美,吉治 智志,田中大祐,藤田 義人,磯村 望,田原 康玄,松田 文彦,稲垣 暢也
    • 学会等名
      第65回_本糖尿病学会年次学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 喘息 疫学 成人喘息の新規発症に関わるリスク因子における性差 ながはまコホート研究より2022

    • 著者名/発表者名
      長崎 忠雄,西 健太,松本 久子,小熊 毅,砂留 広伸,村瀬 公彦,松本 健,田嶋 範之,野村 奈都子,古郷 摩利子,寺田 悟,田原 康玄,松田 文彦,佐藤 晋,陳 和夫,平井 豊博
    • 学会等名
      第62回日本呼吸器学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 血清ロイシン低値は喘息患者の抑うつ状態と関連している可能性がある 長浜疫学研究2022

    • 著者名/発表者名
      田嶋 範之,松本 久子,西 健太,寺田 悟,古郷 摩利子,野村 奈都子,森本 千絵,砂留 広伸,長崎 忠雄,中塚 賀也,村瀬 公彦,小熊 毅,川口 喬久,田原 康玄,園村 和弘,陳 和夫,松田 文彦,平井 豊博
    • 学会等名
      第62回日本呼吸器学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Preserved ratio impaired spirometryと気流閉塞、呼吸困難の発症との関連について ながはまコホート2022

    • 著者名/発表者名
      古郷 摩利子,佐藤 晋,室 繁郎,松本 久子,野村 奈都子,田嶋 範之,小熊 毅,砂留 広伸,長崎 忠雄,村瀬 公彦,川口 喬久,田原 康玄,松田 文彦,陳 和夫,平井 豊博
    • 学会等名
      第62回日本呼吸器学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ながはまコホートからの知見2022

    • 著者名/発表者名
      田原 康玄
    • 学会等名
      第56回糖尿病学の進歩
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] α1アンチトリプシンは高感度CRPとは独立して総死亡と関連する~ながはまスタディ2021

    • 著者名/発表者名
      田原康玄,ながはまスタディーグループ
    • 学会等名
      第80回日本公衆衛生学会総会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 飲酒と冠動脈石灰化・冠動脈疾患発症との関連 メンデルランダム化分析2021

    • 著者名/発表者名
      久松 隆史,三浦 克之,田原 康玄,門脇 崇,鳥居 さゆ希,門田 文,近藤 慶子,藤吉 朗,山本 孝,中川 義久,堀江 稔,木村 剛,岡村 智教,上島 弘嗣
    • 学会等名
      第56回日本アルコール・アディクション医学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 一般地域住民における過活動膀胱の新規発症予測モデル ながはまスタディ2021

    • 著者名/発表者名
      船田 哲,田原 康玄,後藤 崇之,赤松 秀輔,根来 宏光,吉村 耕治,古川 壽亮,松田 文彦,小川 修
    • 学会等名
      第109回日本泌尿器科学会総会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] サルコペニアのバイオマーカー2021

    • 著者名/発表者名
      田原 康玄
    • 学会等名
      第8回日本サルコペニア・フレイル学会大会/
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 大規模地域住民コホートデータ・レセプトデータを用いた生活習慣病・臓器障害・フレイルの疫学研究2021

    • 著者名/発表者名
      田原 康玄
    • 学会等名
      第43回日本高血圧学会総会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 家庭血圧計で測定した睡眠時血圧は大動脈硬化と関連する~ながはまスタディ2021

    • 著者名/発表者名
      田原康玄・ながはまスタディーグループ
    • 学会等名
      第43回日本高血圧学会総会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 地域住民を対象とした心臓超音波検査指標と起立性血圧変化との関連解析2021

    • 著者名/発表者名
      田原康玄・ながはまスタディーグループ
    • 学会等名
      第43回日本高血圧学会総会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 脈波伝播速度は循環器疾患の発症と関連する~ながはまスタディ2021

    • 著者名/発表者名
      田原康玄・ながはまスタディーグループ
    • 学会等名
      第43回日本高血圧学会総会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ながはまコホート研究における気流閉塞,呼吸困難の発症リスク因子2021

    • 著者名/発表者名
      古郷 摩利子,佐藤 晋,室 繁郎,松本 久子,野村 奈都子,田嶋 範之,砂留 広伸,長崎 忠雄,村瀬 公彦,川口 喬久,田原 康玄,松田 文彦,陳 和夫,平井 豊博
    • 学会等名
      第70回日本アレルギー学会学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 気管支喘息(成人) 管理:合併症,COVID-19 中高年発症喘息と睡眠呼吸障害の関係 ながはまスタディ2021

    • 著者名/発表者名
      砂留 広伸,松本 久子,村瀬 公彦,田原 康玄,西 健太,寺田 悟,野村 奈都子,古郷 摩利子,田嶋 範之,森本 千絵,高橋 順美,松本 健,濱田 哲,長崎 忠雄,小熊 毅,谷澤 公伸,半田 知宏,佐藤 晋,森田 智視,平井 豊博,松田 文彦,陳 和夫
    • 学会等名
      第70回日本アレルギー学会学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 遷延性咳嗽でのメタボローム解析 ながはま0次予防コホート事業より2021

    • 著者名/発表者名
      寺田 悟,松本 久子,西 健太,古郷 摩利子,野村 奈都子,田嶋 範之,森本 千絵,砂留 広伸,長崎 忠雄,小熊 毅,中塚 賀也,村瀬 公彦,川口 喬久,田原 康玄,園村 和弘,松田 文彦,陳 和夫,平井 豊博
    • 学会等名
      第70回日本アレルギー学会学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 脂質関連代謝物,脂肪,遺伝的背景が末梢血好酸球数に及ぼす影響 ながはま疫学研究2021

    • 著者名/発表者名
      西 健太,松本 久子,田嶋 範之,寺田 悟,野村 奈都子,古郷 摩利子,森本 千絵,砂留 広伸,長崎 忠雄,小熊 毅,中塚 賀也,村瀬 公彦,川口 喬久,田原 康玄,園村 和弘,松田 文彦,陳 和夫,平井 豊博
    • 学会等名
      第70回日本アレルギー学会学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ヒト骨密度測定における血中DMP1測定の有用性の検討2021

    • 著者名/発表者名
      栗山 長門,尾崎 悦子,小山 晃英,松井 大輔,渡邉 功,糠谷 優貴子,富田 仁美,前川 瑞穂,堀井 基行,田原 康玄,宮地 良樹,上原 里程
    • 学会等名
      第23回日本骨粗鬆症学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 睡眠時呼吸障害のバイオマーカーとしての血清尿酸値の有用性の検討 ながはまスタディ2021

    • 著者名/発表者名
      砂留 広伸,村瀬 公彦,田原 康玄,高橋 順美,松本 健,濱田 哲,長崎 忠雄,谷澤 公伸,半田 知宏,松本 久子,若村 智子,森田 智視,平井 豊博,松田 文彦,陳 和夫
    • 学会等名
      日本睡眠学会第46回定期学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 主観的、客観的睡眠時間の差と睡眠呼吸障害、非回復性睡眠の関連 ながはまスタディ2021

    • 著者名/発表者名
      高橋 順美,松本 健,中塚 賀也,村瀬 公彦,田原 康玄,武山 博文,川口 喬久,瀬藤 和也,堤 孝信,高橋 由光,若村 智子,松田 文彦,平井 豊博,中山 健夫,陳 和夫
    • 学会等名
      日本睡眠学会第46回定期学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] レジスチンSNPハプロタイプはTNFを介したサルコペニア肥満指標悪化と関連する2021

    • 著者名/発表者名
      池田 陽介,川村 良一,高田 康徳,田原 康玄,丸山 広達,高門 美沙季,羽立 登志美,斉藤 功,大澤 春彦
    • 学会等名
      第71回日本体質医学会総会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 遷延性咳嗽における代謝物質の解析 ながはま0次予防コホート事業2021

    • 著者名/発表者名
      寺田 悟,松本 久子,田嶋 範之,西 健太,野村 奈都子,古郷 摩利子,森本 千絵,砂留 広伸,長崎 忠雄,小熊 毅,中塚 賀也,村瀬 公彦,川口 喬久,田原 康玄,園村 和弘,松田 文彦,陳 和夫,平井 豊博
    • 学会等名
      第61回日本呼吸器学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 末梢血好酸球数とβ-ヒドロキシ酪酸の関係 ながはま疫学研究2021

    • 著者名/発表者名
      西 健太,松本 久子,田嶋 範之,寺田 悟,野村 奈都子,古郷 摩利子,森本 千絵,砂留 広伸,長崎 忠雄,小熊 毅,中塚 賀也,村瀬 公彦,川口 喬久,田原 康玄,園村 和弘,松田 文彦,陳 和夫,平井 豊博
    • 学会等名
      第61回日本呼吸器学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 睡眠呼吸障害とHbA1c値及び糖尿病治療の有無との関連 ながはまスタディ2021

    • 著者名/発表者名
      松本 健,村瀬 公彦,田原 康玄,南 卓馬,谷澤 公伸,若村 智子,平井 豊博,松田 文彦,陳 和夫
    • 学会等名
      第61回日本呼吸器学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 睡眠呼吸障害のバイオマーカーとしての血清尿酸値の有用性の検討 ながはまスタディ2021

    • 著者名/発表者名
      砂留 広伸,村瀬 公彦,田原 康玄,南 卓馬,武山 博文,高橋 順美,松本 健,濱田 哲,長崎 忠雄,谷澤 公伸,半田 知宏,松本 久子,若村 智子,森田 智視,平井 豊博,松田 文彦,陳 和夫
    • 学会等名
      第61回日本呼吸器学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 成人発症喘息と血清脂肪酸との関係 ながはま疫学研究2021

    • 著者名/発表者名
      田嶋 範之,松本 久子,寺田 悟,西 健太,古郷 摩利子,野村 奈都子,森本 千絵,砂留 広伸,長崎 忠雄,小熊 毅,中塚 賀也,村瀬 公彦,川口 喬久,田原 康玄,陳 和夫,園村 和弘,松田 文彦,平井 豊博
    • 学会等名
      第61回日本呼吸器学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Association of sleep-disordered breathing and sleep-related factors with different types of nocturnal-morning hypertension and office hypertension: The Nagahama study2021

    • 著者名/発表者名
      Tabara Y, Nagahama study group
    • 学会等名
      Joint Meeting ESH-ISH Hypertension Glasgow 2020
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] クレアチニン/シスタチンC比を用いた骨格筋量指数(SMI)の推算2021

    • 著者名/発表者名
      楠 博,辻 翔太郎,玉城 香代子,和田 陽介,永井 宏達,伊藤 斉子,佐野 恭子,田原 康玄,新村 健
    • 学会等名
      第63回日本老年医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] BMIと総死亡、要介護との関連~静岡スタディ2021

    • 著者名/発表者名
      田原康玄・中谷英仁・栗山長門・宮地良樹
    • 学会等名
      第67回東海公衆衛生学会学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] クレアチニン/シスタチンC比を用いた骨格筋量指数(SMI)の推算2021

    • 著者名/発表者名
      楠 博,辻 翔太郎,玉城 香代子,和田 陽介,永井 宏達,伊藤 斉子,佐野 恭子,田原 康玄,新村 健
    • 学会等名
      第21回日本抗加齢医学会総会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] フレイル・サルコペニアの特性・要因と性差2021

    • 著者名/発表者名
      田原 康玄
    • 学会等名
      第21回日本抗加齢医学会総会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] クレアチニン/シスタチンC比を用いた骨格筋指数(SMI)の推算2021

    • 著者名/発表者名
      楠 博・辻翔太郎・玉木香代子・和田陽介・永井宏達・伊藤斉子・佐野恭子・田原康玄・新村 健
    • 学会等名
      第63回日本老年医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 家庭血圧測定による健康寿命延伸に対する効果検証の試み~能勢健康長寿研究(のせけん)について2021

    • 著者名/発表者名
      木村ありさ・樺山 舞・呉代華容・橋本澄代・東万紀子・吉村哲哉・福原美貴子・藤原伸祐・田原康玄・神出 計
    • 学会等名
      第63回日本老年医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 地域在住高齢者の下肢筋力に下肢筋量および身体活動が及ぼす影響 ながはまスタディ2021

    • 著者名/発表者名
      田中 浩基,池添 冬芽,谷口 匡史,山縣 桃子,坪山 直生,田原 康玄,松田 文彦,市橋 則明
    • 学会等名
      第58回 日本リハビリテーション医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] レジスチンSNP-420、SNP-358の遺伝子型の組合せと喫煙は、レジスチンmRNA及び血中濃度と関連する 東温ゲノムスタディ2021

    • 著者名/発表者名
      羽立 登志美,川村 良一,高田 康徳,田原 康玄,丸山 広達,高門 美沙季,池田 陽介,斉藤 功,大澤 春彦
    • 学会等名
      第64回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] SNP-420/-358 G-Aハプロタイプホモにおいて5年間の身体活動の増加は血中レジスチン低下と最も強く関連する2021

    • 著者名/発表者名
      川村 良一,田原 康玄,高田 康徳,丸山 広達,高門 美沙季,池田 陽介,羽立 登志美,斉藤 功,大澤 春彦
    • 学会等名
      第64回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 糖尿病患者におけるクレアチニン-シスタチンC比は筋質を反映する2021

    • 著者名/発表者名
      赤坂 憲・杉本 研・田原康玄・勝谷友宏・福田正博・高田康徳・廣峰義久・大澤春彦・池上博司・楽木宏実
    • 学会等名
      第64回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] 静岡多目的コホート事業 かもけん!

    • URL

      https://shizuoka-cohort.jp/kamoken/

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi