• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

修飾塩基を持つRNAの情報解析基盤技術の開発

研究課題

研究課題/領域番号 21H04912
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 中区分62:応用情報学およびその関連分野
研究機関東京大学

研究代表者

浅井 潔  東京大学, 大学院新領域創成科学研究科, 教授 (30356357)

研究分担者 阿部 洋  名古屋大学, 理学研究科, 教授 (80415067)
櫻庭 俊  国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 量子生命科学研究所, 主幹研究員 (90647380)
研究期間 (年度) 2021-04-05 – 2024-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
42,250千円 (直接経費: 32,500千円、間接経費: 9,750千円)
2023年度: 12,220千円 (直接経費: 9,400千円、間接経費: 2,820千円)
2022年度: 13,780千円 (直接経費: 10,600千円、間接経費: 3,180千円)
2021年度: 16,250千円 (直接経費: 12,500千円、間接経費: 3,750千円)
キーワードRNA修飾塩基 / RNA2次構造 / 翻訳効率 / 修飾塩基 / mRNA翻訳
研究開始時の研究の概要

既に開発した様々なRNA2次構造情報解析ソフトウェアを基盤として、修飾塩基のエネルギーパラメー
タを組み込むことで、修飾塩基を含むRNAの2次構造情報解析を実現するソフトウェアを開
発する。さらに、機械学習を取り入れたエネルギーパラメータ推定法を開発する。また、RNA配列中の修
飾の種類・位置を同定するため、1分子シークエンサの測定信号から修飾塩基を含む塩基配
列を同定する手法を開発する。これらの技術の有用性を実証するため、塩基修飾がmRNAの
翻訳効率に及ぼす影響を予測する手法の開発を行う。

研究実績の概要

生体内に存在する膨大な種類のRNAは、転写後に様々な修飾を受けることで機能・活性が変化している。しかしながら、修飾を含むRNAの構造を予測するための情報基盤は確立していない。
本研究では、修飾塩基の含むRNAの2次構造エネルギーパラメータの同定とそのソフトウェアへの組み込み、修飾塩基検出技術の開発、およびmRNAの修飾塩基による翻訳効率変化の予測を行うことにより、全転写産物規模でのRNA修飾(エピトランスクリプトーム)に対応したRNAの情報解析基盤を構築することを目指している。
研究代表者らの開発した様々なRNA2次構造情報解析ソフトウェアを基盤として、修飾塩基のエネルギーパラメータを組み、修飾塩基を含むRNAの2次構造情報解析を実現するソフトウェアを開発している。すでに、2種類程度の修飾塩基のエネルギーパラメータを新たに同定するとともに、機械学習を取り入れたエネルギーパラメータ推定法を開発した。具体的には、修飾を含むRNAの2次構造予測の手法を開発するため、塩基対確率のエネルギーパラメータによる微分を用いたパラメータ推定手法を開発した。機能的に重要なRNA2次構造を抽出する有力な方法の1つは、多数の相同RNA配列の構造アラインメントから共通構造を探索することである。RNA 2次構造は細胞の中で揺らぎ、確率的な振る舞いをする。そこで、修飾塩基を含むRNA分子の相互作用をモデル化し、2次構造の確率的揺らぎを考慮して相互作用に寄与する2次構造要素を検出する手法を開発した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

McCaskillアルゴリズムの自動微分を用いた最急降下法による塩基対確率からのエネルギーパラメータ推定は、計算時間がかかりすぎることが判明したため、McCaskillアルゴリズムの漸化式の微分を直接実装する必要が生じたため。

今後の研究の推進方策

McCaskillアルゴリズムの漸化式の微分を直接実装し、修飾塩基を含むエネルギーパラメータの推定を行う。

報告書

(3件)
  • 2022 実績報告書
  • 2021 審査結果の所見   実績報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件)

  • [雑誌論文] QRNAstruct: a method for extracting secondary structural features of RNA via regression with biological activity2022

    • 著者名/発表者名
      Terai Goro、Asai Kiyoshi
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Research

      巻: na 号: 13 ページ: e73-e73

    • DOI

      10.1093/nar/gkac220

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ConsAlifold : considering RNA structural alignments improves prediction accuracy of RNA consensus secondary structures2021

    • 著者名/発表者名
      Masaki Tagashira, Kiyoshi Asai
    • 雑誌名

      Bioinformatics

      巻: 38 号: 3 ページ: 710-719

    • DOI

      10.1093/bioinformatics/btab738

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi