• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

mRNA工学を基盤とした中分子mRNA医薬の創製とその治療応用

研究課題

研究課題/領域番号 21H04962
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 中区分90:人間医工学およびその関連分野
研究機関東京医科歯科大学 (2022-2024)
京都府立医科大学 (2021)

研究代表者

内田 智士  東京医科歯科大学, 難治疾患研究所, 教授 (20710726)

研究分担者 阿部 洋  名古屋大学, 理学研究科, 教授 (80415067)
弓場 英司  大阪公立大学, 大学院工学研究科, 准教授 (80582296)
研究期間 (年度) 2021-04-05 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
41,860千円 (直接経費: 32,200千円、間接経費: 9,660千円)
2024年度: 9,750千円 (直接経費: 7,500千円、間接経費: 2,250千円)
2023年度: 9,750千円 (直接経費: 7,500千円、間接経費: 2,250千円)
2022年度: 9,750千円 (直接経費: 7,500千円、間接経費: 2,250千円)
2021年度: 12,610千円 (直接経費: 9,700千円、間接経費: 2,910千円)
キーワードmRNA医薬 / 中分子医薬 / mRNA工学 / 核酸医薬 / mRNAワクチン / ペプチド / RNA工学 / ワクチン / 薬物送達システム
研究開始時の研究の概要

mRNAワクチンの実用化を受け、今後感染症予防ワクチン以外の分野も含め、mRNA医薬の開発が加速すると想定される。様々な分野へmRNA医薬を展開する際、複雑な送達システムが必要となるほか、mRNAの生物学製造が煩雑であるといった問題がある。これらの問題に対して、本研究では、短鎖の『中分子mRNA』を化学的に合成するほか、送達に必要な機能をmRNAに組み込むことでキャリアフリーmRNA送達を行う。さらに、疾患治療モデルを用いて、中分子mRNAの有用性を実証する。

研究実績の概要

mRNA医薬では、送達キャリアの使用に伴う毒性や、mRNAを生物学的に合成することに伴う不純物の生成が課題であった。本研究では、この課題の克服のため、酵素分解を受けにくくキャリアフリー送達が容易で、かつ高純度調製が可能な短鎖の化学合成mRNAの利用を検討した。がんエピトープを発現する短鎖化学合成mRNAを、キャリアフリーでがんワクチンに用いたところ、担がんモデルマウスにおいて腫瘍へのT細胞浸潤の増強や抗腫瘍効果が得られ、本研究課題の概念実証は得られた。本年度は主に、ワクチンエピトープ以外を発現するmRNAを用いて、標的の拡大を試みた。その中で、血糖降下作用を用いるペプチドを発現するmRNAを用いることで、2型糖尿病モデルマウスにおいて、耐糖能の改善が観られた。そのほか、抗がん作用を持つペプチドを発現するmRNAを用いることで、培養細胞レベルで有望な成果を得ている。
一方で、キャリアフリー化、不純物の除去という目的を達成する上で、短鎖化学合成mRNA以外の戦略も検討した。mRNA合成で問題となる未キャップmRNAや、長鎖の2本鎖RNAは、独自のPureCap法によって取り除くことができる。実際に不純物の除去によりmRNAのタンパク質翻訳機能が大幅に向上し、自然免疫応答が軽減した。さらに、キャリアフリー化を進めるために、ジェットインジェクターを用いた皮内投与を行った。すると、mRNA単体でも脂質性ナノ粒子を用いた場合と同等のタンパク質発現が得られた。さらに、COVID-19 mRNAワクチンに展開したところ、マウス及び霊長類にて、本戦略の有効性が示された。現在、このジェットインジェクターワクチンとPureCap mRNAの融合も試みており、優れた効果が得られている。このように、短鎖mRNA以外の戦略でも、現状のmRNA医薬の課題を克服できることを明らかにした。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

当研究の当初の目標であった完全化学合成短鎖mRNAを用いた疾患治療に関しては、すでにがんワクチンにおいて有効性を示しており、目標を達成している。さらに、主に本年度の研究で、短鎖mRNAのコンセプトを、ワクチンエピトープから、2型糖尿病に対する血糖効果ペプチドや、抗がん作用を有するペプチドへと拡大することにも成功した。さらに、mRNAを短鎖化するときに問題となる、mRNAの鎖長と翻訳効率の関係といったより基礎的な課題についても、検討を進めている。このように、当初計画した研究は予定を上回るペースで進んでいる。
さらに、概要で示したように、キャリアフリー化、不純物の除去という当初の目的を達成する上で、必ずしも短鎖のmRNAを用いなくても良いことも明らかにした。実際に、4.5 kbとmRNAの中でも長いSARS-CoV-2スパイクタンパク質のmRNAを、非常に高純度で製造し、さらにキャリアフリーで治療効果を得られることまで明らかにした。当初の計画から発展し、予想外の優れた成果も得られている。

今後の研究の推進方策

短鎖mRNAの系に関しては、前年度に引き続き、ワクチンを超えた応用を模索する。すなわち、ワクチンエピトープ以外のペプチドを発現するmRNAを用いた疾患治療に取り組む。すでに、血糖降下ペプチド、抗がんペプチド以外の有望な候補について検討を開始している。疾患モデル動物を用いた有効性の検証まで目指すことで、本戦略の実用性を明らかにする。また、この課題に取り組む中で、mRNAの鎖長と翻訳効率の関係がどのようになっているのか、短鎖mRNAからも長鎖mRNAと同様のタンパク質発現を得られるのか、といった疑問が生じたため、より基礎的な研究としてこの点の解明を進める。
また、本研究が目指すキャリアフリー化のmRNAの高純度化に関して、長鎖mRNAのジェット投与によるワクチンへの有用性を示してきた。しかし、キャリアフリーのワクチンに関して、効果にまだ改善の余地がある。これまでに、キャリアフリーでもジェット投与により、脂質性ナノ粒子と同程度のタンパク質発現活性が得られることを見出している。しかし、脂質性ナノ粒子のワクチンとしての役割は、抗原タンパク質発現に留まらず、アジュバント作用やリンパ節への移行といった作用も含まれる。これらの機能をキャリアフリーによってどのように代替していくかの検証も進める。
また、ワクチンにおけるmRNAの純度と効果の相関は、mRNAの高純度化を中心課題とする本研究において、重要である。不純物は、タンパク質翻訳を抑制するなど悪影響を及ぼす一方で、免疫を活性化することでアジュバントとしても機能し得る。生物学合成した不純物が、ワクチンの効果にどのような影響を及ぼすかを解析することで、mRNAの高純度化がワクチン効果へどう影響するかを明らかする。この検討により、mRNAの高純度化を目指す本研究の意義を裏打ちする結果が得られるものと期待される。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書
  • 2022 実績報告書
  • 2021 審査結果の所見   実績報告書
  • 研究成果

    (65件)

すべて 2024 2023 2022 2021 その他

すべて 雑誌論文 (22件) (うち国際共著 10件、 査読あり 22件、 オープンアクセス 13件) 学会発表 (35件) (うち国際学会 5件、 招待講演 24件) 図書 (1件) 備考 (4件) 産業財産権 (3件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] Poly(ethylene Glycol) (PEG)?OligoRNA Hybridization to mRNA Enables Fine‐Tuned Polyplex PEGylation for Spleen‐Targeted mRNA Delivery2024

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Miki、Mochida Yuki、Hori Mao、Hayashi Akimasa、Toh Kazuko、Tockary Theofilus A.、Liu Xueying、Marx Victor、Yokoo Hidetomo、Miyata Kanjiro、Oba Makoto、Uchida Satoshi
    • 雑誌名

      Small Science

      巻: - 号: 4 ページ: 202300258-202300258

    • DOI

      10.1002/smsc.202300258

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Hydrophobicity Tuning of Cationic Polyaspartamide Derivatives for Enhanced Antisense Oligonucleotide Delivery2024

    • 著者名/発表者名
      Yum Jongmin、Aulia Fadlina、Kamiya Keisuke、Hori Mao、Qiao Nan、Kim Beob Soo、Naito Mitsuru、Ogura Satomi、Nagata Tetsuya、Yokota Takanori、Uchida Satoshi、Obika Satoshi、Kim Hyun Jin、Miyata Kanjiro
    • 雑誌名

      Bioconjugate Chemistry

      巻: 35 号: 2 ページ: 125-131

    • DOI

      10.1021/acs.bioconjchem.3c00456

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Ionizable Polymeric Micelles with Phenylalanine Moieties Enhance Intracellular Delivery of Self-Replicating RNA for Long-Lasting Protein Expression In Vivo2024

    • 著者名/発表者名
      Mixich Lucas、Boonstra Eger、Masuda Keita、Li Shang-Wei、Nakashima Yuki、Meng Fanlu、Sakata Momoko、Goda Tatsuro、Uchida Satoshi、Cabral Horacio
    • 雑誌名

      Biomacromolecules

      巻: 25 号: 2 ページ: 1058-1067

    • DOI

      10.1021/acs.biomac.3c01102

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] mRNA vaccine designs for optimal adjuvanticity and delivery2024

    • 著者名/発表者名
      Mochida Yuki、Uchida Satoshi
    • 雑誌名

      RNA Biology

      巻: 21 号: 1 ページ: 1-27

    • DOI

      10.1080/15476286.2024.2333123

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] An Amphipathic Structure of a Dipropylglycine-Containing Helical Peptide with Sufficient Length Enables Safe and Effective Intracellular siRNA Delivery2023

    • 著者名/発表者名
      Makoto Oba, Mika Shibuya, Yuto Yamaberi, Hidetomo Yokoo, Satoshi Uchida, Atsushi Ueda, Masakazu Tanaka
    • 雑誌名

      CHEMICAL & PHARMACEUTICAL BULLETIN

      巻: 71 号: 3 ページ: 250-256

    • DOI

      10.1248/cpb.c22-00852

    • ISSN
      0009-2363, 1347-5223
    • 年月日
      2023-03-01
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Oligosarcosine Conjugation of Arginine-Rich Peptides Improves the Intracellular Delivery of Peptide/pDNA Complexes2023

    • 著者名/発表者名
      Yokoo Hidetomo、Dirisala Anjaneyulu、Uchida Satoshi、Oba Makoto
    • 雑誌名

      ACS Biomaterials Science & Engineering

      巻: 10 号: 2 ページ: 890-896

    • DOI

      10.1021/acsbiomaterials.3c01542

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Comb-structured mRNA vaccine tethered with short double-stranded RNA adjuvants maximizes cellular immunity for cancer treatment2023

    • 著者名/発表者名
      Tockary Theofilus A.、Abbasi Saed、Matsui-Masai Miki、Hayashi Akimasa、Yoshinaga Naoto、Boonstra Eger、Wang Zheng、Fukushima Shigeto、Kataoka Kazunori、Uchida Satoshi
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 120 号: 29

    • DOI

      10.1073/pnas.2214320120

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cap analogs with a hydrophobic photocleavable tag enable facile purification of fully capped mRNA with various cap structures2023

    • 著者名/発表者名
      Masahito Inagaki, Naoko Abe, Zhenmin Li, Yuko Nakashima, Susit Acharyya, Kazuya Ogawa, Daisuke Kawaguchi, Haruka Hiraoka, Ayaka Banno, Zheyu Meng, Mizuki Tada, Tatsuma Ishida, Pingxue Lyu, Kengo Kokubo, Hirotaka Murase, Fumitaka Hashiya, Yasuaki Kimura, Satoshi Uchida & Hiroshi Abe
    • 雑誌名

      nature communications

      巻: 14 号: 1 ページ: 2657-2657

    • DOI

      10.1038/s41467-023-38244-8

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Polyplex designs for improving the stability and safety of RNA therapeutics2023

    • 著者名/発表者名
      Uchida Satoshi、Lau Chun Yin Jerry、Oba Makoto、Miyata Kanjiro
    • 雑誌名

      Advanced Drug Delivery Reviews

      巻: 199 ページ: 114972-114972

    • DOI

      10.1016/j.addr.2023.114972

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Block catiomers with flanking hydrolyzable tyrosinate groups enhance in vivo mRNA delivery via マ?窶苫? stacking-assisted micellar assembly2023

    • 著者名/発表者名
      Wenqian Yang, Takuya Miyazaki, Yasuhiro Nakagawa, Eger Boonstra, Keita Masuda, Yuki Nakashima, Pengwen Chen, Lucas Mixich, Kevin Barthelmes, Akira Matsumoto, Peng Mi, Satoshi Uchida, Horacio Cabral
    • 雑誌名

      Science and technology of advanced materials

      巻: 24 号: 1 ページ: 2170164-2170164

    • DOI

      10.1080/14686996.2023.2170164

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Complete Chemical Synthesis of Minimal Messenger RNA by Efficient Chemical Capping Reaction2022

    • 著者名/発表者名
      Naoko Abe, Akihiro Imaeda, Masahito Inagaki, Zhenmin Li, Daisuke Kawaguchi, Kaoru Onda, Yuko Nakashima, Satoshi Uchida, Fumitaka Hashiya, Yasuaki Kimura, Hiroshi Abe
    • 雑誌名

      ACS Chemical Biology

      巻: 17 号: 6 ページ: 1308-1314

    • DOI

      10.1021/acschembio.1c00996

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Delivery Systems of Plasmid DNA and Messenger RNA for Advanced Therapies.2022

    • 著者名/発表者名
      S. Uchida
    • 雑誌名

      Pharmaceutics

      巻: 14 号: 4 ページ: 810-810

    • DOI

      10.3390/pharmaceutics14040810

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effective mRNA Protection by Poly(l-ornithine) Synergizes with Endosomal Escape Functionality of a Charge-Conversion Polymer toward Maximizing mRNA Introduction Efficiency2022

    • 著者名/発表者名
      A. Dirisala, S. Uchida, J. Li, J.F.R. Van Guyse, K. Hayashi, S.V.C. Vummaleti, S. Kaur, Y. Mochida, S. Fukushima, K. Kataoka
    • 雑誌名

      Macromol. Rapid Commun.

      巻: - 号: 12 ページ: 2100754-2100754

    • DOI

      10.1002/marc.202100754

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Microglial Immunoregulation by Apoptotic Cellular Membrane Mimetic Polymeric Particles2022

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa Yasuhiro、Lee Jeonggyu、Liu Yihua、Abbasi Saed、Hong Taehun、Cabral Horacio、Uchida Satoshi、Ebara Mitsuhiro
    • 雑誌名

      ACS Macro Letters

      巻: 11 号: 2 ページ: 270-275

    • DOI

      10.1021/acsmacrolett.1c00643

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cell-Penetrating Peptides: Emerging Tools for mRNA Delivery2022

    • 著者名/発表者名
      H. Yokoo, M. Oba, S. Uchida
    • 雑誌名

      Pharmaceutics

      巻: 14 号: 1 ページ: 78-78

    • DOI

      10.3390/pharmaceutics14010078

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Bridging mRNA and polycation using RNA oligonucleotide derivatives improves the robustness of polyplex micelle for efficient mRNA delivery.2021

    • 著者名/発表者名
      N. Yoshinaga, S. Uchida, A. Dirisala, M. Naito, K. Koji, K. Osada, H. Cabral, K. Kataoka,
    • 雑誌名

      Advanced Healthcare Materials,

      巻: - 号: 9 ページ: 2102016-2102016

    • DOI

      10.1002/adhm.202102016

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Size-controlled bimodal in vivo nanoprobes as near-infrared phosphors and positive contrast agents for magnetic resonance imaging2021

    • 著者名/発表者名
      K. Okubo, R. Takeda, S. Murayama, M. Umezawa, M. Kamimura, K. Osada, I. Aoki, K. Soga,
    • 雑誌名

      Science and Technology of Advanced Materials

      巻: 22 号: 6 ページ: 160-172

    • DOI

      10.3390/pharmaceutics13060800

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A helix foldamer oligopeptide improves intracellular stability and prolongs protein expression of the delivered mRNA2021

    • 著者名/発表者名
      S. Uchida, Y. Yamaberi, M. Tanaka, M. Oba
    • 雑誌名

      Nanoscale

      巻: 13 号: 45 ページ: 18941-18946

    • DOI

      10.1039/d1nr03600a

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enzymatically Transformable Polymersome-Based Nanotherapeutics to Eliminate Minimal Relapsable Cancer2021

    • 著者名/発表者名
      J. Li, Z. Ge, K. Toh, X. Liu, A. Dirisala, W. Ke, P. Wen, H. Zhou, Z. Wang, S. Xiao, J.F.R. Van Guyse, T.A. Tockary, J. Xie, D. Gonzalez-Carter, H. Kinoh, S. Uchida, Y. Anraku, K. Kataoka
    • 雑誌名

      Adv. Mater.

      巻: 33 号: 49 ページ: 2105254-2105254

    • DOI

      10.1002/adma.202105254

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Bioinspired Silicification of mRNA-Loaded Polyion Complexes for Macrophage-Targeted mRNA Delivery2021

    • 著者名/発表者名
      R. Kamegawa, M. Naito, S. Uchida, H.J. Kim, B.S. Kim, K. Miyata
    • 雑誌名

      ACS Applied Bio Materials

      巻: 4 号: 11 ページ: 7790-7799

    • DOI

      10.1021/acsabm.1c00704

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A proton/macromolecule-sensing approach distinguishes changes in biological membrane permeability during polymer/lipid-based nucleic acid delivery2021

    • 著者名/発表者名
      Boonstra Eger、Hatano Hiroaki、Miyahara Yuji、Uchida Satoshi、Goda Tatsuro、Cabral Horacio
    • 雑誌名

      Journal of Materials Chemistry B

      巻: 9 号: 21 ページ: 4298-4302

    • DOI

      10.1039/d1tb00645b

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Multifunctional Immunoadjuvants for Use in Minimalist Nucleic Acid Vaccines2021

    • 著者名/発表者名
      S. Abbasi, S. Uchida
    • 雑誌名

      Pharmaceutics

      巻: 13 号: 5 ページ: 644-644

    • DOI

      10.3390/pharmaceutics13050644

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 感染症、がんを標的とした次世代mRNAワクチンのための技術開発2023

    • 著者名/発表者名
      内田智士
    • 学会等名
      第55回 日本小児感染症学会総会・学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Next-generation mRNA vaccines against infectious diseases and cancer2023

    • 著者名/発表者名
      内田智士
    • 学会等名
      "Integrated Science for a Sustainable Society" 14th Indian Scientists Association in Japan (ISAJ) Annual Symposium
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 感染症、がんを標的とした次世代mRNAワクチンのための技術開発2023

    • 著者名/発表者名
      内田智士
    • 学会等名
      第 45 回日本バイオマテリアル学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] mRNA医薬品のワクチンを超えた中枢神経系疾患治療への展開2023

    • 著者名/発表者名
      内田智士
    • 学会等名
      第41回日本神経治療学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] mRNA vaccine development for infectious disease prevention and cancer treatment2023

    • 著者名/発表者名
      内田智士
    • 学会等名
      The 18th international Symposium of the institute Network for Biomedical Science
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 感染症、がんを標的とした次世代mRNAワクチンの開発2023

    • 著者名/発表者名
      内田智士
    • 学会等名
      第14回日本RNAi研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 感染症及びがんを標的としたmRNAワクチンの開発2023

    • 著者名/発表者名
      内田智士
    • 学会等名
      2023年度遺伝子・デリバリー研究会 夏期セミナー
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] mRNAワクチンの基礎と次世代に向けた開発2023

    • 著者名/発表者名
      内田智士
    • 学会等名
      第36回インフルエンザ研究者交流の会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] mRNAワクチン、医薬品の基盤技術開発と医療応用2023

    • 著者名/発表者名
      内田智士
    • 学会等名
      第72回高分子学会年次大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 今さら聞けないmRNAワクチンの基礎2023

    • 著者名/発表者名
      内田智士
    • 学会等名
      第97回日本感染症学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Naked mRNA Jet Injection into the Skin Enables the Robust Vaccination against SARS-CoV-2 in Mice and Cynomolgus Monkeys2023

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Uchida, Saed Abbasi, Miki Matsui-Masai, Fumihiko Yasui, Akimasa Hayashi, Theofilus A. Tockary, Shiro Akinaga, Michinori Kohara, Kazunori Kataoka
    • 学会等名
      11th International mRNA Health Conference
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] mRNA単体のジェットインジェクションによるCOVID-19ワクチン2023

    • 著者名/発表者名
      内田 智士、Saed Abbasi、正井 三貴、林 玲匡、Theofilus Tockary、秋永 士朗、片岡 一則
    • 学会等名
      第39回日本DDS学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Small and large animal studies of COVID-19 vaccines based on naked mRNA jet-injection2023

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Uchida, Saed Abbasi, Miki Masai, Akimasa Hayashi, Theofilus Tockary, Shiro Akinaga, Kazunori Kataoka
    • 学会等名
      日本核酸医薬学会第8回年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] mRNA分子設計に着目したDDSとワクチン2023

    • 著者名/発表者名
      内田 智士
    • 学会等名
      日本薬学会第143回年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] mRNA医薬の再生医療分野への展開とバイオマテリアル2023

    • 著者名/発表者名
      内田 智士
    • 学会等名
      第22回再生医療学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] mRNAワクチン、医薬における免疫と医用高分子2023

    • 著者名/発表者名
      内田 智士
    • 学会等名
      第73回医用高分子研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] mRNAワクチン、医薬品の基盤技術、応用、今後の展望2023

    • 著者名/発表者名
      内田 智士
    • 学会等名
      JSSX-APDD合同ワークショップ 第7回
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] mRNA医薬を用いた中枢神経系疾患の治療2022

    • 著者名/発表者名
      内田 智士
    • 学会等名
      第41回日本認知症学会学術集会/第37回日本老年精神医学会[合同開催]
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 精密設計2本側鎖mRNAを基盤とした汎用的がんmRNAワクチンアジュバントの創製2022

    • 著者名/発表者名
      内田智士, Theofilus A. Tockary, Saed Abbasi, 正井三貴, 片岡一則
    • 学会等名
      第44回日本バイオマテリアル学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Hybridizing antigen mRNA with short double-stranded RNA adjuvants for safe and efficient cancer vaccine2022

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Uchida, Theofilus A. Tockary, Saed Abbasi, Miki Masai, Kazunori Kataoka
    • 学会等名
      10th International mRNA Health Conference
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] mRNA 工学を基盤としたナノ DDS とワクチン2022

    • 著者名/発表者名
      内田 智士
    • 学会等名
      第 17 回ナノ・バイオメディカル学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] mRNA工学を基盤とした次世代mRNAワクチンの創製2022

    • 著者名/発表者名
      内田 智士
    • 学会等名
      第43回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] mRNA cancer vaccines hybridized with short double-stranded RNA adjuvants2022

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Uchida, Theofilus A. Tockary, Saed Abbasi, Miki Masai, Kazunori Kataoka
    • 学会等名
      第10回核酸医薬学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] mRNA工学を基盤としたmRNAデリバリーとワクチン2022

    • 著者名/発表者名
      内田 智士
    • 学会等名
      第38回日本DDS学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Engineering polymers and mRNA for therapeutic mRNA delivery2022

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Uchida
    • 学会等名
      13th International Symposium on Polymer Therapeutics 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 生体適合性高分子を基盤とした遺伝子治療とmRNA創薬2022

    • 著者名/発表者名
      内田 智士
    • 学会等名
      日経バイオテクセミナー 遺伝子治療が抱える課題と新展開
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] mRNAワクチンの基礎から最前線まで2022

    • 著者名/発表者名
      内田 智士
    • 学会等名
      第56回緑膿菌感染症研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] RNA architectonicsを基盤としたmRNA送達とワクチン2021

    • 著者名/発表者名
      内田 智士
    • 学会等名
      日本バイオマテリアル学会関西ブロック 第16回若手研究発表会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] SDGsとバイオマテリアル2021

    • 著者名/発表者名
      内田 智士
    • 学会等名
      第43回日本バイオマテリアル学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 2本鎖PEG-オリゴリシンを用いた肝類洞壁一過的コーティングによるナノ医薬品の体内動態制御2021

    • 著者名/発表者名
      内田 智士
    • 学会等名
      第70回高分子討論会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] COVID-19に対するmRNAワクチン開発の動向と独自の取り組み2021

    • 著者名/発表者名
      内田 智士
    • 学会等名
      JAACT2021日本動物細胞工学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] mRNA医薬、遺伝子治療薬の全身投与に向けた取り組み2021

    • 著者名/発表者名
      内田 智士
    • 学会等名
      日本核酸医薬学会第6回年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Polyplex micelles co-loading Cas9 mRNA and single guide RNA exhibit efficient genome editing in the mouse brain2021

    • 著者名/発表者名
      Uchida S, Abbasi S, Kataoka K
    • 学会等名
      9th International mRNA Health Conference
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Assembling Several mRNA Strands for Facilitating mRNA Delivery with and without Using Carriers.2021

    • 著者名/発表者名
      Uchida S, Yoshinaga N, Koji K, Cabral H
    • 学会等名
      24th Annual Meeting of the American Society of Gene & Cell Therapy
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 2本鎖PEGを用いた肝類洞内皮一過的コーティングによる遺伝子治療薬の標的組織集積性向上2021

    • 著者名/発表者名
      内田智士, A. Dirisala, 籐加珠子, 長田健介, 片岡一則
    • 学会等名
      第37回日本DDS学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] Messenger RNA Therapeutics2022

    • 著者名/発表者名
      Eger Boonstra, Satoshi Uchida, Horacio Cabral
    • 総ページ数
      446
    • 出版者
      Springer International Publishing
    • ISBN
      9783031084157
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考] 研究室ホームページ(東京医科歯科大学難治疾患研究所先端ナノ医工学分野)

    • URL

      https://www.tmd.ac.jp/mri/anme/index.html

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [備考] 研究室ホームページ

    • URL

      https://www.tmd.ac.jp/mri/anme/index.html

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考] ホームページ (日本語)

    • URL

      https://kpu-m.medchem.jp/uchida.html

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] ホームページ (英語)

    • URL

      https://kpu-m.medchem.jp/uchida_en.html

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [産業財産権] 経皮投与用のRNAを含む組成物および当該組成物の投与方法2023

    • 発明者名
      内田 智士,他4名
    • 権利者名
      内田 智士,他4名
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2023
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 外国
  • [産業財産権] mRNAワクチン2022

    • 発明者名
      内田智士, 鈴木美紀
    • 権利者名
      内田智士, 鈴木美紀
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2022-198116
    • 出願年月日
      2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [産業財産権] 経皮投与用のRNAを含む組成物および当該組成物の投与方法2022

    • 発明者名
      内田 智士,他
    • 権利者名
      川崎市産業振興財団,他
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2022-009172
    • 出願年月日
      2022
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi