• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ゲノム編集による雄性不妊モデルマウスの開発と受精現象の包括的理解

研究課題

研究課題/領域番号 21H05033
研究種目

基盤研究(S)

配分区分補助金
審査区分 大区分F
研究機関大阪大学

研究代表者

伊川 正人  大阪大学, 微生物病研究所, 教授 (20304066)

研究分担者 新岡 宏彦  九州大学, データ駆動イノベーション推進本部, 教授 (70552074)
小沢 学  東京大学, 医科学研究所, 准教授 (80608787)
研究期間 (年度) 2021-07-05 – 2026-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
188,500千円 (直接経費: 145,000千円、間接経費: 43,500千円)
2025年度: 35,620千円 (直接経費: 27,400千円、間接経費: 8,220千円)
2024年度: 38,740千円 (直接経費: 29,800千円、間接経費: 8,940千円)
2023年度: 38,350千円 (直接経費: 29,500千円、間接経費: 8,850千円)
2022年度: 37,830千円 (直接経費: 29,100千円、間接経費: 8,730千円)
2021年度: 37,960千円 (直接経費: 29,200千円、間接経費: 8,760千円)
キーワード実験動物 / ゲノム編集 / 不妊 / 精子 / 受精
研究開始時の研究の概要

ポストゲノムプロジェクト時代の生命科学研究には、ゲノムに秘められた無数の遺伝情報を生理機能と結びつける、個体レベルで遺伝子機能を解析する手法や、遺伝子組換え動物そのものが必要不可欠である。本研究では、CRISPR/Cas9ゲノム編集に、ウイルスベクター、ES細胞キメラ解析、生殖工学などを組み合わせることで、ゲノム編集マウス作製・解析プラットフォームを完成させる。さらにその応用として、精巣特異的に発現する約400遺伝子をノックアウトし、雄性不妊モデルマウスの開発・解析を通して哺乳類の精子・受精のバイオロジーを究める。

研究実績の概要

本研究課題では、ゲノム編集マウス作製・解析プラットフォームを完成させて応用し、哺乳類の精子・受精のバイオロジーを究める研究を同時に進めている。
1)ゲノム編集マウス作製・解析プラットフォーム:23年度も、Lipid NanoParticle(LNP)を用いたmRNA導入によるゲノム編集技術開発に取り組んだ。LNPは透明帯を除去することなく受精卵にmRNAを導入できることを利用して、Floxマウスの受精卵にCre mRNAを導入し、ほぼ100%の割合でFlox領域を抜き取ることに成功した。ウイルスベクターや顕微操作を必要としない簡便な受精卵mRNA注入法を確立した。またCas9を全身で発現する遺伝子改変マウスを用いてゲノム編集マウス作製を試みたが、Cas9発現量が少ないためか、実用化には至らなかった。一方で、アデノ随伴ウイルスベクター(AAV)を用いた遺伝子改変マウス作製に取り組み、特定のセロタイプを有するAAVが受精卵への遺伝子導入に適していることを見出した。
2)哺乳類の生殖生物学:精巣特異的に発現する104遺伝子について、KOマウスを作製して交配試験を実施した。その結果、2系統で胚性致死を示し、残る102系統のうち、60系統では妊孕性に問題がなく、8系統で妊孕性が低下、34系統で雄性不妊が認められた。雄性不妊系統については、さらに解析を進め、①CCDC183がないと精子鞭毛形成の際の細胞質陥入が上手くいかないこと、②TEX46がないと精子頭部の形態異常を起こし透明帯を通過できずに雄性不妊となること、③NELL2と共同して精巣上体の分化誘導に働くNICOの同定、などを論文報告した。また国際共同研究により、ZP2の切断による透明帯硬化メカニズムや精子CaチャネルであるCATSPER集合体形成メカニズムに関する論文を報告した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

2023年度は当初予定を上回る104遺伝子のKOマウスを作製し、表現型解析を実施することができた。代表者が責任著者としてだけでなく、高インパクトを有する国際共著論文も多数報告できており、当初の計画以上と判断した。

今後の研究の推進方策

研究は順調に進展しており、当初予定通り推進することができると考えている。KOマウス作製による生殖関連遺伝子の機能解析は、競争が激しくなってきているが、国際連携を高めることで、競争力を維持したい。

評価記号
中間評価所見 (区分)

A: 研究領域の設定目的に照らして、期待どおりの進展が認められる

報告書

(7件)
  • 2023 研究概要(中間評価) ( PDF )   実績報告書   中間評価(所見) ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 研究概要(採択時) ( PDF )   審査結果の所見 ( PDF )   実績報告書
  • 研究成果

    (75件)

すべて 2024 2023 2022 2021 その他

すべて 国際共同研究 (10件) 雑誌論文 (38件) (うち国際共著 20件、 査読あり 38件、 オープンアクセス 37件) 学会発表 (21件) (うち国際学会 9件、 招待講演 21件) 備考 (4件) 産業財産権 (1件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [国際共同研究] Karolinska Institutet(スウェーデン)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] Baylor College of Medicine/Yale University(米国)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] Weitzman Institute(イスラエル)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] Baylor College of Medicine/Stanford University/Yale University(米国)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] Institute of Molecular Pathology(オーストリア)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] Utrecht university(オランダ)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] Karolinska Institutet(スウェーデン)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] Baylor College of Medecine/University of Hawai(米国)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] Seoul National University(韓国)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] Fudan University(中国)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] ZP2 cleavage blocks polyspermy by modulating the architecture of the egg coat2024

    • 著者名/発表者名
      Nishio S、Emori C、Wiseman B、Fahrenkamp D、Dioguardi E、Zamora-Caballero S、Bokhove M、Han L、Stsiapanava A、Algarra B、Lu Y、Kodani M、Bainbridge RE、Komondor KM、CA、Landreh M、de Sanctis D、Yasumasu S、Ikawa M、Jovine L
    • 雑誌名

      Cell

      巻: 187 号: 6 ページ: 1440-1459

    • DOI

      10.1016/j.cell.2024.02.013

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Affinity-tagged SMAD1 and SMAD5 mouse lines reveal transcriptional reprogramming mechanisms during early pregnancy2024

    • 著者名/発表者名
      Liao Zian、Tang Suni、Nozawa Kaori、Shimada Keisuke、Ikawa Masahito、Monsivais Diana、Matzuk Martin
    • 雑誌名

      eLife

      巻: 12

    • DOI

      10.7554/elife.91434

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Tex46 knockout male mice are sterile secondary to sperm head malformations and failure to penetrate through the zona pellucida2024

    • 著者名/発表者名
      Fujihara Y、Miyata H、Abbasi F、Larasati T、Nozawa K、Yu Z、Ikawa M、Matzuk MM.
    • 雑誌名

      PNAS Nexus

      巻: 3 号: 3 ページ: 108-108

    • DOI

      10.1093/pnasnexus/pgae108

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Disruption of testis-enriched cytochrome c oxidase subunit COX6B2 but not COX8C leads to subfertility2024

    • 著者名/発表者名
      Shimada Keisuke、Lu Yonggang、Ikawa Masahito
    • 雑誌名

      Experimental Animals

      巻: 73 号: 1 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1538/expanim.23-0055

    • ISSN
      0007-5124, 1341-1357, 1881-7122
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] PABPN1L is required for maternal mRNA degradation after meiosis resumption2024

    • 著者名/発表者名
      EMORI Chihiro、KODANI Mayo、ABBASI Ferheen、MORI Masashi、IKAWA Masahito
    • 雑誌名

      Journal of Reproduction and Development

      巻: 70 号: 1 ページ: 10-17

    • DOI

      10.1262/jrd.2023-077

    • ISSN
      0916-8818, 1348-4400
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Multiple ageing effects on testicular/epididymal germ cells lead to decreased male fertility in mice2024

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Endo, Kiyonori Kobayashi, Takafumi Matsumura, Chihiro Emori, Manabu Ozawa, Shimpei Kawamoto, Daisuke Okuzaki, Keisuke Shimada, Haruhiko Miyata, Kentaro Shimada, Mayo Kodani, Yu Ishikawa-Yamauchi, Daisuke Motooka, Eiji Hara, Masahito Ikawa
    • 雑誌名

      Communications Biology

      巻: 7(1) 号: 1 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1038/s42003-023-05685-2

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] CRISPR/Cas9‐mediated genome editing reveals seven testis‐enriched transmembrane glycoproteins dispensable for male fertility in mice2023

    • 著者名/発表者名
      Ogawa Yo、Lu Yonggang、Kiyozumi Daiji、Chang Hsin‐Yi、Ikawa Masahito
    • 雑誌名

      Andrology

      巻: - 号: 5 ページ: 1251-1260

    • DOI

      10.1111/andr.13564

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Age-related decline in spermatogenic activity accompanied with endothelial cell senescence in male mice_2023

    • 著者名/発表者名
      Manabu Ozawa, Hideto Mori, Tsutomu Endo, Yu Ishikawa-Yamauchi, Daisuke Motooka, Chihiro Emori, Masahiro Ikawa
    • 雑誌名

      iScience_

      巻: 26(12) 号: 12 ページ: 108456-108456

    • DOI

      10.1016/j.isci.2023.108456

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Adhesion G protein-coupled receptor G2 is dispensable for lumicrine signaling regulating epididymal initial segment differentiation and gene expression2023

    • 著者名/発表者名
      Kiyozumi Daiji、Ikawa Masahito
    • 雑誌名

      Biology of Reproduction

      巻: 109 号: 4 ページ: 474-481

    • DOI

      10.1093/biolre/ioad087

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A CUG-initiated CATSPERθ functions in the CatSper channel assembly and serves as a checkpoint for flagellar trafficking2023

    • 著者名/発表者名
      Huang Xiaofang、Miyata Haruhiko、Wang Huafeng、Mori Giulia、Iida-Norita Rie、Ikawa Masahito、Percudani Riccardo、Chung Jean-Ju
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 120 号: 39

    • DOI

      10.1073/pnas.2304409120

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] CUB domains are not required for OVCH2 function in sperm maturation in the mouse epididymis2023

    • 著者名/発表者名
      Kent Katarzyna、Nozawa Kaori、Sutton Courtney、Daniel Frey、Ikawa Masahito、Garcia Thomas X.、Matzuk Martin M.
    • 雑誌名

      Andrology

      巻: 12 号: 3 ページ: 682-697

    • DOI

      10.1111/andr.13508

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Oocyte-specific Wee1-like protein kinase 2 is dispensable for fertility in mice2023

    • 著者名/発表者名
      Nozawa Kaori、Liao Zian、Satouh Yuhkoh、Geng Ting、Ikawa Masahito、Monsivais Diana、Matzuk Martin M.
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 18 号: 8 ページ: e0289083-e0289083

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0289083

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Molecular dissection and testing of PRSS37 function through LC?MS/MS and the generation of a PRSS37 humanized mouse model2023

    • 著者名/発表者名
      Sutton Courtney、Nozawa Kaori、Kent Katarzyna、Saltzman Alexander、Leng Mei、Nagarajan Sureshbabu、Malovannaya Anna、Ikawa Masahito、Garcia Thomas X.、Matzuk Martin M.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 号: 1 ページ: 11374-11374

    • DOI

      10.1038/s41598-023-37700-1

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Involvement of linker histone variant H1a in the regulation of early preimplantation development in mice2023

    • 著者名/発表者名
      FUNAYA Satoshi、WANG Yuan、SUZUKI Masataka G.、IKAWA Masahito、AOKI Fugaku
    • 雑誌名

      Journal of Reproduction and Development

      巻: 69 号: 3 ページ: 178-182

    • DOI

      10.1262/jrd.2023-013

    • ISSN
      0916-8818, 1348-4400
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A small secreted protein NICOL regulates lumicrine-mediated sperm maturation and male fertility2023

    • 著者名/発表者名
      Kiyozumi Daiji、Shimada Kentaro、Chalick Michael、Emori Chihiro、Kodani Mayo、Oura Seiya、Noda Taichi、Endo Tsutomu、Matzuk Martin M.、Wreschner Daniel H.、Ikawa Masahito
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 14 号: 1 ページ: 2354-2354

    • DOI

      10.1038/s41467-023-37984-x

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] TSKS localizes to nuage in spermatids and regulates cytoplasmic elimination during spermiation2023

    • 著者名/発表者名
      Shimada Keisuke、Park Soojin、Oura Seiya、Noda Taichi、Morohoshi Akane、Matzuk Martin M.、Ikawa Masahito
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 120 号: 11 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1073/pnas.2221762120

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 1700029I15Rik orchestrates the biosynthesis of acrosomal membrane proteins required for sperm-egg interaction2023

    • 著者名/発表者名
      Lu Yonggang、Shimada Kentaro、Tang Shaogeng、Zhang Jingjing、Ogawa Yo、Noda Taichi、Shibuya Hiroki、Ikawa Masahito
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 120 号: 8 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1073/pnas.2207263120

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] ADAD2 functions in spermiogenesis and piRNA biogenesis in mice2023

    • 著者名/発表者名
      Lu Yonggang、Nagamori Ippei、Kobayashi Hisato、Kojima‐Kita Kanako、Shirane Kenjiro、Chang Hsin‐Yi、Nishimura Toru、Koyano Takayuki、Yu Zhifeng、Castaneda Julio M.、Matsuyama Makoto、Kuramochi‐Miyagawa Satomi、Matzuk Martin M.、Ikawa Masahito
    • 雑誌名

      Andrology

      巻: 11 号: 4 ページ: 698-709

    • DOI

      10.1111/andr.13400

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Testis-enriched ferlin, FER1L5, is required for Ca <sup>2+</sup> -activated acrosome reaction and male fertility2023

    • 著者名/発表者名
      Morohoshi Akane、Miyata Haruhiko、Tokuhiro Keizo、Iida-Norita Rie、Noda Taichi、Fujihara Yoshitaka、Ikawa Masahito
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 9 号: 4

    • DOI

      10.1126/sciadv.ade7607

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Testis‐specific proteins, TSNAXIP1 and 1700010I14RIK, are important for sperm motility and male fertility in mice2023

    • 著者名/発表者名
      Kaneda Yuki、Miyata Haruhiko、Shimada Keisuke、Oura Seiya、Ikawa Masahito
    • 雑誌名

      Andrology

      巻: - 号: 5 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1111/andr.13378

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Efficient simultaneous double DNA knock-in in murine embryonic stem cells by CRISPR/Cas9 ribonucleoprotein-mediated circular plasmid targeting for generating gene-manipulated mice2022

    • 著者名/発表者名
      Ozawa Manabu、Taguchi Jumpei、Katsuma Kento、Ishikawa-Yamauchi Yu、Kikuchi Mio、Sakamoto Reiko、Yamada Yasuhiro、Ikawa Masahito
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 21558-21558

    • DOI

      10.1038/s41598-022-26107-z

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] PDCL2 is essential for sperm acrosome formation and male fertility in mice2022

    • 著者名/発表者名
      Fujihara Y、Kobayashi K、Abbasi F、Endo T、Yu Z、Ikawa M、Matzuk MM.
    • 雑誌名

      Andrology

      巻: - 号: 5 ページ: 789-798

    • DOI

      10.1111/andr.13329

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Generation of humanized LDHC knock‐in mice as a tool to assess human LDHC‐targeting contraceptive drugs2022

    • 著者名/発表者名
      Iida‐Norita Rie、Miyata Haruhiko、Kaneda Yuki、Emori Chihiro、Noda Taichi、Nakagawa Tatsuya、Matzuk Martin M.、Ikawa Masahito
    • 雑誌名

      Andrology

      巻: - 号: 5 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1111/andr.13359

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] CRISPR/Cas9‐mediated disruption of <i>lipocalins</i> , <i>Ly6g5b</i> , and <i>Ly6g5c</i> causes male subfertility in mice2022

    • 著者名/発表者名
      Sakurai N、Fujihara Y、Kobayashi K、Ikawa M.
    • 雑誌名

      Andrology

      巻: - 号: 5 ページ: 981-990

    • DOI

      10.1111/andr.13350

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Eukaryotic fertilization and gamete fusion at a glance2022

    • 著者名/発表者名
      Lu Yonggang、Ikawa Masahito
    • 雑誌名

      Journal of Cell Science

      巻: 135 号: 22

    • DOI

      10.1242/jcs.260296

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Human sperm TMEM95 binds eggs and facilitates membrane fusion2022

    • 著者名/発表者名
      Tang Shaogeng、Lu Yonggang、Skinner Will M.、Sanyal Mrinmoy、Lishko Polina V.、Ikawa Masahito、Kim Peter S.
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 119 号: 40

    • DOI

      10.1073/pnas.2207805119

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] CRISPR/Cas9-Mediated Highly Efficient Gene Targeting in Embryonic Stem Cells for Developing Gene-Manipulated Mouse Models2022

    • 著者名/発表者名
      Ozawa Manabu、Emori Chihiro、Ikawa Masahito
    • 雑誌名

      Journal of Visualized Experiments

      巻: 186 号: 186 ページ: 1-13

    • DOI

      10.3791/64385

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Proteolysis in Reproduction: Lessons From Gene-Modified Organism Studies2022

    • 著者名/発表者名
      Kiyozumi Daiji、Ikawa Masahito
    • 雑誌名

      Frontiers in Endocrinology

      巻: 13 ページ: 876370-876370

    • DOI

      10.3389/fendo.2022.876370

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] IRGC1, a testis-enriched immunity related GTPase, is important for fibrous sheath integrity and sperm motility in mice2022

    • 著者名/発表者名
      Kaneda Yuki、Miyata Haruhiko、Shimada Keisuke、Oyama Yuki、Iida-Norita Rie、Ikawa Masahito
    • 雑誌名

      Developmental Biology

      巻: 488 ページ: 104-113

    • DOI

      10.1016/j.ydbio.2022.05.011

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] TULP2 deletion mice exhibit abnormal outer dense fiber structure and male infertility2022

    • 著者名/発表者名
      Oyama Yuki、Miyata Haruhiko、Shimada Keisuke、Larasati Tamara、Fujihara Yoshitaka、Ikawa Masahito
    • 雑誌名

      Reproductive Medicine and Biology

      巻: 21 号: 1 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1002/rmb2.12467

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Sperm membrane proteins DCST1 and DCST2 are required for sperm-egg interaction in mice and fish2022

    • 著者名/発表者名
      Noda Taichi、Blaha Andreas、Fujihara Yoshitaka、Gert Krista R.、Emori Chihiro、Deneke Victoria E.、Oura Seiya、Panser Karin、Lu Yonggang、Berent Sara、Kodani Mayo、Cabrera-Quio Luis Enrique、Pauli Andrea、Ikawa Masahito
    • 雑誌名

      Communications Biology

      巻: 5 号: 1 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1038/s42003-022-03289-w

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Sperm IZUMO1 Is Required for Binding Preceding Fusion With Oolemma in Mice and Rats2022

    • 著者名/発表者名
      Matsumura Takafumi、Noda Taichi、Satouh Yuhkoh、Morohoshi Akane、Yuri Shunsuke、Ogawa Masaki、Lu Yonggang、Isotani Ayako、Ikawa Masahito
    • 雑誌名

      Frontiers in Cell and Developmental Biology

      巻: 9 ページ: 1-10

    • DOI

      10.3389/fcell.2021.810118

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] C2cd6-encoded CatSperτ targets sperm calcium channel to Ca2+ signaling domains in the flagellar membrane2022

    • 著者名/発表者名
      Hwang Jae Yeon、Wang Huafeng、Lu Yonggang、Ikawa Masahito、Chung Jean-Ju
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 38 号: 3 ページ: 110226-110226

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2021.110226

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The motor domain of testis-enriched kinesin KIF9 is essential for its localization in the mouse flagellum2022

    • 著者名/発表者名
      Miyata Haruhiko、Oyama Yuki、Kaneda Yuki、Ikawa Masahito
    • 雑誌名

      Experimental Animals

      巻: 71 号: 1 ページ: 46-52

    • DOI

      10.1538/expanim.21-0082

    • NAID

      130008158678

    • ISSN
      0007-5124, 1341-1357, 1881-7122
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] CRISPR/Cas9-mediated genome editing reveals 12 testis-enriched genes dispensable for male fertility in mice2022

    • 著者名/発表者名
      Oyama Yuki、Miyata Haruhiko、Shimada Keisuke、Fujihara Yoshitaka、Tokuhiro Keizo、Garcia ThomasX、Matzuk MartinM、Ikawa Masahito
    • 雑誌名

      Asian Journal of Andrology

      巻: in press 号: 3 ページ: 0-0

    • DOI

      10.4103/aja.aja_63_21

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] FAM71F1 binds to RAB2A and RAB2B and is essential for acrosome formation and male fertility in mice2021

    • 著者名/発表者名
      Morohoshi Akane、Miyata Haruhiko、Oyama Yuki、Oura Seiya、Noda Taichi、Ikawa Masahito
    • 雑誌名

      Development

      巻: 148 号: 21

    • DOI

      10.1242/dev.199644

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The conserved fertility factor SPACA4/Bouncer has divergent modes of action in vertebrate fertilization2021

    • 著者名/発表者名
      Fujihara Yoshitaka、Herberg Sarah、Blaha Andreas、Panser Karin、Kobayashi Kiyonori、Larasati Tamara、Novatchkova Maria、Theussl Hans-Christian、Olszanska Olga、Ikawa Masahito、Pauli Andrea
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 118 号: 39

    • DOI

      10.1073/pnas.2108777118

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] SPATA33 localizes calcineurin to the mitochondria and regulates sperm motility in mice2021

    • 著者名/発表者名
      Miyata Haruhiko、Oura Seiya、Morohoshi Akane、Shimada Keisuke、Mashiko Daisuke、Oyama Yuki、Kaneda Yuki、Matsumura Takafumi、Abbasi Ferheen、Ikawa Masahito
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 118 号: 35 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1073/pnas.2106673118

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Testis-enriched genes and their functions during spermatogenesis and sperm function2023

    • 著者名/発表者名
      Masahito Ikawa
    • 学会等名
      Spermatogenesis Conference (Fusion)1st Spermatogenesis Conference
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ゲノム編集マウスを通してみる精子成熟と受精2023

    • 著者名/発表者名
      伊川正人
    • 学会等名
      第116回日本繁殖生物学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] CRISPR/Cas9 mediated-KO screening identified essential genes for fertilization and oocyte activation2023

    • 著者名/発表者名
      Masahito Ikawa
    • 学会等名
      ASPIRE (Asia Pacific Initiative on Reproduction)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Gene Manipulated Animals and the Study of Reproduction2023

    • 著者名/発表者名
      Masahito Ikawa
    • 学会等名
      第2回非ゲノム情報複製国際シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ゲノム編集マウスを通して見る受精2023

    • 著者名/発表者名
      伊川正人
    • 学会等名
      第64回日本卵子学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Testis-enriched genes and their function2023

    • 著者名/発表者名
      Masahito Ikawa
    • 学会等名
      30 years of (Re) Productive Biology - A Symposium Honoring Professor Martin M. MATZUK at BCM(Baylor College of Medicine)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Testis-enriched genes and their functions for spermatogenesis and fertilization2023

    • 著者名/発表者名
      Masahito Ikawa
    • 学会等名
      The first Asian Congress for Reproductive Immunology (ACRI 2023)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ゲノム編集を通して見る受精メカニズム2023

    • 著者名/発表者名
      伊川正人
    • 学会等名
      第28回日本臨床エンブリオロジスト学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Lumicrine Factors in the Regulation of Spermatogenesis2022

    • 著者名/発表者名
      Masahito Ikawa
    • 学会等名
      North American Testis workshop 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Lumicrine Factors in the Regulation of Spermiogenesis2022

    • 著者名/発表者名
      Masahito Ikawa
    • 学会等名
      第55回日本発生生物学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ゲノム編集マウスとアンドロロジー研究2022

    • 著者名/発表者名
      伊川正人
    • 学会等名
      日本アンドロロジー学会 第41回学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Lumicrine factors in the regulation of spermatogenesis2022

    • 著者名/発表者名
      Masahito Ikawa
    • 学会等名
      Von Behring-Rontgen-Symposium 2022 "The Epididymis"
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ゲノム編集マウスと精子研究への応用2022

    • 著者名/発表者名
      伊川正人
    • 学会等名
      第10回実験動物科学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Testis-enriched genes and their functions for spermatogenesis andfertilization2022

    • 著者名/発表者名
      Masahito Ikawa
    • 学会等名
      The International Symposium “Totipotency and Germ Cell Development”
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] CRISPR/Cas9GenomeEdinganditsApplicaonintheStudyofFerlizaon2021

    • 著者名/発表者名
      Masahito Ikawa
    • 学会等名
      ASA 2021 Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 遺伝子改変マウス作製技術の開発と生殖生物学研究への応用2021

    • 著者名/発表者名
      伊川 正人
    • 学会等名
      第68回日本実験動物学会総会・受賞講演
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ゲノム編集を用いた遺伝子改変マウス作製~最新の方法論と将来展望2021

    • 著者名/発表者名
      伊川 正人
    • 学会等名
      第57回日本小児循環器学会・学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Mammalian sperm-oocyte fusion, ever more puzzling2021

    • 著者名/発表者名
      Masahito Ikawa
    • 学会等名
      Gametes Meet in the time of COVID-19
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 遺伝子改変マウスと生殖生物学研究への応用2021

    • 著者名/発表者名
      伊川 正人
    • 学会等名
      日本畜産学会第129回大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] トランスジェニック、ノックアウトからゲノム編集へ:遺伝子改変マウスと生殖生物学研究への応用2021

    • 著者名/発表者名
      伊川 正人
    • 学会等名
      理研BRC 20周年記念シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 卵が間違って精子核を捨てないしくみ2021

    • 著者名/発表者名
      伊川 正人
    • 学会等名
      新学術・全能性プログラム 非公開シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [備考] ラボHP

    • URL

      https://egr.biken.osaka-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [備考] Google Scholar

    • URL

      https://scholar.google.com/citations?user=AM4gdngAAAAJ&hl=en

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [備考] 研究室HP

    • URL

      https://egr.biken.osaka-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考] 研究室ホームページ

    • URL

      https://egr.biken.osaka-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [産業財産権] 培養装置、培養対象物観察法、及び培養チップ2022

    • 発明者名
      木村、白井、中村、伊川、藤原、小川、山内、永田
    • 権利者名
      木村、白井、中村、伊川、藤原、小川、山内、永田
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2022-177449
    • 出願年月日
      2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] The International Symposium “Totipotency and Germ Cell Development”2022

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書

URL: 

公開日: 2021-07-08   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi