• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

フェリ磁性体を用いたスピン波偏光子の作製

研究課題

研究課題/領域番号 21J10136
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
審査区分 小区分21060:電子デバイスおよび電子機器関連
研究機関京都大学

研究代表者

船田 晋作  京都大学, 理学研究科, 特別研究員(DC2)

研究期間 (年度) 2021-04-28 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2022年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2021年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
キーワードスピントロニクス / フェリ磁性体 / 磁化ダイナミクス / スピン波
研究開始時の研究の概要

論理演算素子の省電力化が求められる中、スピン波(磁化の歳差運動の空間的伝搬)を用いた論理演算が注目されている。これまでスピン波の主な研究対象は強磁性体であり、スピン波の位相や振幅のみが利用されてきた。スピン波は更に光と同様に「偏光」(磁化の振動方向)の自由度を持つが、強磁性体中では利用が困難だった。近年、反強磁性体のスピン波の偏光を制御する方法が理論的に提案された。しかし、反強磁性体は外場に対する応答がほぼなく、スピン波の伝搬測定自体が困難である。そこで本研究では反強磁性体スピンダイナミクスを持ちながらも磁場応答するフェリ磁性体に着目し、そのスピン波伝搬特性を明らかにすることを目的とした。

研究実績の概要

本研究課題は、フェリ磁性体の反強磁性的な性質を利用することによってスピン波の偏光を新たな自由度として制御を実現することを目的としています。今年度はテラヘルツ帯域における薄膜の磁気共鳴測定法を実証し、その手法を用いてフェリ磁性体の偏光に依存する反強磁性ダイナミクスの特徴を調べました。
従来、反強磁性体・フェリ磁性体のテラヘルツ帯域における磁気共鳴測定はバルクに対しては古くから行われてきたものの、その測定法は光学的な手法であり光との相互作用の小さい薄膜の測定には不向きでした。本研究では高強度なテラヘルツ波源であるジャイロトロンを用いてフェリ磁性薄膜の磁気共鳴を励起し、整流効果により生じる直流電圧を測定することによって薄膜の磁気共鳴を検出する方法を提案し、その実証を行いました。その結果、この測定法が幅広い温度領域において反強磁性的な磁気共鳴の検出ができることが実証されました。また、本測定ではGdCo薄膜の磁気共鳴の偏光によって生じる直流電圧に大きな差がありました。この結果に基づいて理論的な考察を行ったところ、今回のように交流磁場でフェリ磁性体の磁化共鳴を誘起した場合、右円偏光の共鳴モードのほうが左円偏光の共鳴モードよりも大きな歳差運動を行うという特徴があることを示しました。
以上の結果は、フェリ磁性体の反強磁性ダイナミクスの学術的な理解を深めるのみならず、これまで困難とされていた磁性薄膜のテラヘルツ評価技術の先駆けとなるものです。

現在までの達成度 (段落)

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 3件)

  • [雑誌論文] Electrical Detection of Antiferromagnetic Dynamics in Gd-Co Thin Films Using 154-GHz Gyrotron Irradiation2023

    • 著者名/発表者名
      Funada S.、Ishikawa Y.、Kimata M.、Hayashi K.、Sano T.、Sugi K.、Fujii Y.、Mitsudo S.、Shiota Y.、Ono T.、Moriyama T.
    • 雑誌名

      Physical Review Applied

      巻: 19 号: 3

    • DOI

      10.1103/physrevapplied.19.l031003

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Low ferrimagnetic damping in Gd3Fe5O12 epitaxial films grown using pulsed laser deposition2022

    • 著者名/発表者名
      Funada S.、Kan D.、Kuwano K.、Shiota Y.、Hisatomi R.、Moriyama T.、Shimakawa Y.、Ono T.
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 121 号: 9 ページ: 092402-092402

    • DOI

      10.1063/5.0099618

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Temperature dependence of domain wall creep motion in ferrimagnetic Tb/CoFeB/MgO microwires2022

    • 著者名/発表者名
      Shiota Yoichi、Noda Kaoru、Hirata Yuushou、Kuwano Kyosuke、Funada Shinsaku、Hisatomi Ryusuke、Moriyama Takahiro、Stebliy Maksim、Ognev Alexey V.、Samardak Alexander S.、Ono Teruo
    • 雑誌名

      Journal of Magnetism and Magnetic Materials

      巻: 553 ページ: 169251-169251

    • DOI

      10.1016/j.jmmm.2022.169251

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Electrical detection of antiferromagnetic dynamics in GdCo thin films by using a 154 GHz gyrotron irradiation2023

    • 著者名/発表者名
      Shinsaku Funada, Yuya Ishikawa, Motoi Kimata, Yusuke Yamaguchi, Kanata Hayashi, Tomonori Sano,Koki Sugi, Yutaka Fuji, Seitaro Mitsudo, Yoichi Shiota, Teruo Ono, Takahiro Moriyama
    • 学会等名
      第70回応用物理学会 春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Temperature dependence of magnetic resonance in PLD grown ferrimagnetic garnet Gd3Fe5O12 thin film2022

    • 著者名/発表者名
      Shinsaku Funada, Daisuke Kan, Kyosuke Kuwano, Yoichi Shiota, Ryusuke Hisatomi, Takahiro Moriyama, Yuichi Shimakawa, Teruo Ono
    • 学会等名
      The 24th International Colloquium on Magnetic Films and Surfaces
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Temperature dependence of magnetic resonance in PLD grown ferrimagnetic garnet Gd3Fe5O12 thin film2022

    • 著者名/発表者名
      Shinsaku Funada, Daisuke Kan, Kyosuke Kuwano, Yoichi Shiota, Ryusuke Hisatomi, Takahiro Moriyama, Yuichi Shimakawa, Teruo Ono
    • 学会等名
      Magnonics 2022, 7th Workshop on Magnonics
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Electrical detection of antiferromagnetic resonance modes by using 154 GHz gyrotron irradiation2022

    • 著者名/発表者名
      Shinsaku Funada, Yuya Ishikawa, Motoi Kimata, Kanata Hayashi, Tomonori Sano,Koki Sugi, Yutaka Fuji, Seitaro Mitsudo, Yoichi Shiota, Teruo Ono, Takahiro Moriyama
    • 学会等名
      The 67th Annual Conference on Magnetism and Magnetic Materials
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 日本物理学会 第77回年次大会、PLD法で作製したフェリ磁性ガーネットGd3Fe5O12薄膜における磁気共鳴の温度依存性2022

    • 著者名/発表者名
      船田 晋作
    • 学会等名
      日本物理学会 第77回年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] フェリ磁性ガーネットGd3Fe5O12薄膜における磁気共鳴2021

    • 著者名/発表者名
      船田 晋作
    • 学会等名
      粉体粉末冶金協会 2021年度春季大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書

URL: 

公開日: 2021-05-27   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi