• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

限界削減費用を考慮した中国石炭火力発電所の戦略的な二酸化炭素削減政策

研究課題

研究課題/領域番号 21J11377
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
審査区分 小区分07040:経済政策関連
研究機関九州大学

研究代表者

中石 知晃  九州大学, 経済学府, 特別研究員(DC2)

研究期間 (年度) 2021-04-28 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
900千円 (直接経費: 900千円)
2021年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
キーワードenvironmental efficiency / coal fired power plant / DEA / China / air pollutions / CO2 emissions
研究開始時の研究の概要

本研究では、中国石炭火力発電所の詳細なクロスセクショナルデータにフロンティア分析を適用することで、予算制約の下で同由来のCO2排出量を効果的に削減するための最適投資フレームワークの開発を行う。中国石炭火力発電所1270基の投入(石炭消費量、設備容量)・産出(電力生産量、CO2排出量)データに、フロンティア分析法を適用することで、各発電所の「環境効率値」、「CO2排出削減ポテンシャル」、「限界CO2削減費用」が推計され、これらの推計値から導出したCO2排出削減量の最大化問題は、一定の予算制約の下で最大限のCO2排出量削減を達成するための最適な予算配分を明らかにすることができる。

研究実績の概要

本年度はまず、申請者がこれまで構築してきた中国石炭火力発電所の環境効率性評価フレームワークを、既存のCO2を考慮したものからSO2・NOx・PM2.5などの大気汚染物質を考慮したものへと発展させた。具体的には、中国石炭火力発電所104基の投入産出データにデータ包絡分析を適用することで、各発電所の相対的な環境効率性レベルを調査した。分析の結果、中国石炭火力発電所に潜在する環境非効率性は主にSO2やPM2.5の排出管理に起因したものであることが明らかにされた。本研究は、『Environmental efficiency analysis of China's coal-fired power plants considering heterogeneity in power generation company groups』という題目で、エネルギー経済学分野の査読付き国際誌「Energy Economics」誌に掲載された。
さらに、既存のデータセットを過去10年間のパネルデータセットへと拡張し、中国石炭火力発電所の環境効率性の空間的従属性に着目した空間クラスタリング分析も行った。分析の結果、調査期間中に発電所の環境効率は全体的に上昇し、沿岸部と内陸部の環境効率の差は縮小したこと、中国の石炭火力発電所の環境効率には正の空間的自己相関関係があり、空間集積は年々増加していることなどが明らかになった。本研究は、『Spatial autocorrelation analysis of the environmental efficiency of coal-fired power plants in China』という題目で、環境分野の査読付国際誌「Clean Technologies and Environmental Policy」誌に掲載された。

現在までの達成度 (段落)

翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。

今後の研究の推進方策

翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。

報告書

(1件)
  • 2021 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Spatial autocorrelation analysis of the environmental efficiency of coal-fired power plants in China2022

    • 著者名/発表者名
      Nakaishi, T., Nagashima, F., Kagawa, S.
    • 雑誌名

      Clean Technologies and Environmental Policy

      巻: - 号: 7 ページ: 2177-2192

    • DOI

      10.1007/s10098-022-02310-4

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Environmental efficiency analysis of China's coal-fired power plants considering heterogeneity in power generation company groups2021

    • 著者名/発表者名
      Nakaishi, T., Takayabu, H., Eguchi, S.
    • 雑誌名

      Energy Economics

      巻: 102 ページ: 105511-105511

    • DOI

      10.1016/j.eneco.2021.105511

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 新型コロナウィルスの流行によるインバウンド需要の減少がもたらした経済・環境面への直接・間接的な影響評価2022

    • 著者名/発表者名
      大賀雄介, 中石知晃, 加河茂美
    • 学会等名
      第17回日本LCA学会研究発表会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 外航コンテナ船由来の CO2 排出量の変化要因分析2022

    • 著者名/発表者名
      下津浦大賀, 中石知晃, 加河茂美
    • 学会等名
      第17回日本LCA学会研究発表会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 電力部門におけるグローバルサプライチェーンの環境効率性分析2022

    • 著者名/発表者名
      前野啓太郎, 中石知晃, 加河茂美
    • 学会等名
      第17回日本LCA学会研究発表会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 電力部門におけるグローバルサプライチェーンの環境効率性分析2021

    • 著者名/発表者名
      前野啓太郎, 中石知晃, 加河茂美
    • 学会等名
      環太平洋産業分析学会第32回大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書

URL: 

公開日: 2021-05-27   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi