• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大環状ペプチドへの融合による大環状ペプチド-ユビキチン融合型阻害剤の開発

研究課題

研究課題/領域番号 21J11472
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
審査区分 小区分37030:ケミカルバイオロジー関連
研究機関東京大学

研究代表者

河上 直也  東京大学, 理学系研究科, 特別研究員(DC2)

研究期間 (年度) 2021-04-28 – 2023-03-31
研究課題ステータス 交付 (2022年度)
配分額 *注記
1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2022年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2021年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
研究開始時の研究の概要

大環状ペプチドは薬剤の新たなモダリティとして近年注目を集めている。一方大環状ペプチドには血中安定性が低いなど薬剤としての問題点もあり、これらが薬剤としての研究上・実用上の障壁となっている。本研究では大環状ペプチドに小さな蛋白質であるユビキチンを融合させることで大環状ペプチドの問題点を克服するという、新たな手法の開発を目指す。大環状ペプチド創薬と蛋白質工学をより強固に融合させる本研究の手法により、大環状ペプチドを用いた創薬研究の可能性をより広げることを目指す。

URL: 

公開日: 2021-05-27   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi