• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

半導体光フェーズドアレイによる高分解能画像取得技術とそのLiDAR応用

研究課題

研究課題/領域番号 21J11982
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
審査区分 小区分21060:電子デバイスおよび電子機器関連
研究機関東京大学

研究代表者

福井 太一郎  東京大学, 工学系研究科, 特別研究員(DC2)

研究期間 (年度) 2021-04-28 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2022年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2021年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
キーワード光フェーズドアレイ / 集積フォトニクス / 半導体フォトニクス
研究開始時の研究の概要

本研究では半導体光フェーズドアレイを用いた高分解能画像取得技術を実現し、それを3次元光イメージングシステムであるLiDARへ展開することを目標とする。天文学用アンテナ配置に用いられる最小冗長アレイのコンセプトを初めて光フェーズドアレイに導入し、アレイの大規模化に依らず光フェーズドアレイの高分解能化を実証する。これにより、半導体光フェーズドアレイによる安価・小型・非機械式な高分解能LiDARの実現を目指す。

研究実績の概要

本年度は、まず、非冗長アレイ及び等間隔アレイのそれぞれに基づいた光フェーズドアレイを用いた単一ピクセルイメージング手法に関し、詳細な理論解析及び数値解析を行った。その結果、等間隔アレイにおいてはアレイ要素数Nに対し得られる空間分解点数は2N-1点になること、それに比較して非冗長アレイを用いることでN2-N+1点まで空間分解点数が増大することを明らかにした。これにより、非冗長アレイの利点を理論・数値解析の両面から明確に示した。他方、非冗長アレイを用いることで信号対雑音比にペナルティが生じる点も示した。特に1/Nでビーム中の光パワーが減少してしまう点が明らかとなり、明確なデメリットといえる。また、位相モニタ集積光フェーズドアレイについても検証を進めた。素子設計、特に回折格子アンテナの設計の不備等により、多少不完全性はあるが、位相モニタで得られた信号と遠視野で確認された像との間に十分な相関が確認された。今後、得られた知見をもとに設計にフィードバックすることにより素子特性の改善が見込まれる。位相モニタ回路については理論的な検討も進め、理論的かつ定量的に位相誤差や光電流検出が遠視野像品質に与える影響について検討した。
加えて、昨年度発案した面入射型の光変調器構造については、昨年に引き続いて作製・解析・評価を進めた。まず、従来のSiを用いた高屈折率差格子に対し、InPによる高屈折率差格子を用いることで素子の大幅な高速化が可能となる点を定量的に示した。特に、Si型においては光損失を度外視しても3GHz程度、光損失を加味すれば300MHz程度の動作帯域しか得られないのに対し、InPを用いることで光損失の影響なく40GHz程度まで高速化が可能であることを示した。実験では、InP高屈折率差格子の作製技術等を開発し、素子を作製した。

現在までの達成度 (段落)

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2023 2022 2021 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 4件、 招待講演 4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Comparative analysis of speckle-based single-pixel imaging using uniform and non-redundant optical phased arrays2022

    • 著者名/発表者名
      T. Fukui, K. Komatsu, Y. Nakano, and T. Tanemura
    • 雑誌名

      Journal of the Optical Society of America A

      巻: 39 号: 12 ページ: 2325-2325

    • DOI

      10.1364/josaa.476683

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高分解能光掃引のための非冗長光フェーズドアレイ2022

    • 著者名/発表者名
      福井太一郎, 田之村亮汰, 小松憲人, 山下大之, 高橋俊, 中野義昭, 種村拓夫
    • 雑誌名

      光学

      巻: 51 ページ: 268-268

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 半導体光フェーズドアレイ素子を用いた高分解イメージング2022

    • 著者名/発表者名
      種村拓夫, 福井太一郎, 小松憲人, 中野義昭
    • 雑誌名

      レーザー研究

      巻: 50 ページ: 463-467

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] Non-redundant optical phased array2021

    • 著者名/発表者名
      T. Fukui, R. Tanomura, K. Komatsu, D. Yamashita, S. Takahashi, Y. Nakano, T. Tanemura
    • 雑誌名

      Optica

      巻: 8 号: 10 ページ: 1350-1358

    • DOI

      10.1364/optica.437453

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Single-Pixel Imaging Using Carrier-Depletion Optical Phased Array With Reduced Phase Shift Requirement2021

    • 著者名/発表者名
      S. Emara, T. Fukui, K. Komatsu, Y. Kohno, R. Tang, T. Tanemura, Y. Nakano
    • 雑誌名

      IEEE Photonics Journal

      巻: 13 号: 5 ページ: 6600105-6600105

    • DOI

      10.1109/jphot.2021.3113925

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Optimization based on the condition number of the speckle patterns in single-pixel imaging using optical phased arrays2021

    • 著者名/発表者名
      S. Emara, T. Fukui, K. Komatsu, Y. Kohno, T. Tanemura, Y. Nakano
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 60 号: 7 ページ: 072006-072006

    • DOI

      10.35848/1347-4065/ac0cb9

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 非冗長光フェーズドアレイを用いた高分解能ビーム偏向2023

    • 著者名/発表者名
      福井太一郎, 田之村亮汰, 小松憲人, 山下大之, 高橋俊, 中野義昭, 種村拓夫
    • 学会等名
      応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Numerical investigation of high-speed surface-normal modulator using InP high-contrast grating2022

    • 著者名/発表者名
      T. Fukui, K. Sumita, M. Takenaka, S. Takagi, Y. Nakano, and T. Tanemura
    • 学会等名
      International Semiconductor Laser Conference
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Scalability of non-redundant optical phased array for speckle-based single-pixel imaging2022

    • 著者名/発表者名
      T. Fukui, K. Komatsu, Y. Nakano, and T. Tanemura
    • 学会等名
      OptoElectronics and Communication Conference
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Ultra-high-resolution beam steering using non-redundant optical phased array2022

    • 著者名/発表者名
      T. Fukui, R. Tanomura, K. Komatsu, D. Yamashita, S. Takahashi, Y. Nakano, and T. Tanemura
    • 学会等名
      Conference on Lasers and Electro-Optics
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Characterization of Silicon Optical Phased Array with On-Chip Phase Monitors2022

    • 著者名/発表者名
      S. Takahashi, T. Fukui, R. Tanomura, Y. Taguchi, Y. Ozeki, Y. Nakano, and T. Tanemura
    • 学会等名
      Photonics in Switching and Computing
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] InP高屈折率差格子と電気光学ポリマーを用いた垂直入射型光変調器の提案と数値解析2022

    • 著者名/発表者名
      福井太一郎, 隅田圭, 竹中充, 高木信一, 中野義昭, 種村拓夫
    • 学会等名
      応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Single-pixel imaging using an integrated optical phased array and a multimode fiber2022

    • 著者名/発表者名
      T. Fukui, Y. Kohno, R. Tang, Y. Nakano, and T. Tanemura
    • 学会等名
      IEEE Photonics Society Journal Club
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 高分解イメージングに向けた光集積フェーズドアレイ2022

    • 著者名/発表者名
      種村拓夫, 小松憲人, 福井太一郎, 中野義昭
    • 学会等名
      応用物理学会微小光学研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 非冗長光フェーズドアレイによる高分解能光掃引2022

    • 著者名/発表者名
      福井太一郎, 田之村亮汰, 小松憲人, 山下大之, 高橋俊, 中野義昭, 種村拓夫
    • 学会等名
      応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Optical phased arrays for high-resolution imaging2021

    • 著者名/発表者名
      Taichiro Fukui, Yoshiaki Nakano, and Takuo Tanemura
    • 学会等名
      Tsinghua University - The University of Tokyo Joint Symposium 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 非冗長光フェーズドアレイによる超高分解能光偏向:提案と実証2021

    • 著者名/発表者名
      福井太一郎, 田之村亮汰, 小松憲人, 山下大之, 高橋俊, 中野義昭, 種村拓夫
    • 学会等名
      応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 位相モニタ集積光フェーズドアレイ素子の検証2021

    • 著者名/発表者名
      高橋俊, 福井太一郎, 田之村亮汰, 田口富隆, 小関泰之, 中野義昭, 種村拓夫
    • 学会等名
      応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Optical phased array with pulse-driven SOAs for Time-of-Flight LiDAR system2021

    • 著者名/発表者名
      Qinpei Liu, Kento Komatsu, Taichiro Fukui, Takuo Tanemura, and Yoshiaki Nakano
    • 学会等名
      電子情報通信学会ソサイエティ大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] Taichiro Fukui's Website

    • URL

      https://sites.google.com/view/taichirofukui/main

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書

URL: 

公開日: 2021-05-27   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi