• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

先進トライボ界面分析によるエンジンオイルの省燃費性向上に向けた潤滑添加剤の最適化

研究課題

研究課題/領域番号 21J15514
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
審査区分 小区分18040:機械要素およびトライボロジー関連
研究機関京都大学

研究代表者

SHEN WEIQI  京都大学, 工学研究科, 特別研究員(DC2)

研究期間 (年度) 2021-04-28 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2022年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2021年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
キーワードトライボロジー / 潤滑油添加剤 / 摩擦調整剤 / エンジンオイル / 境界潤滑 / 潤滑添加剤
研究開始時の研究の概要

近年、温室効果ガスによる地球温暖化は深刻な問題になっている。特に運輸部門では省燃費性能の向上による炭酸ガス排出抑制が望まれ、そのためにエンジン油の低粘度化が進んでいる。しかし、低粘度油の使用により、厳しい摺動条件では油膜の破断や摺動面の固体接触が生じ、高摩擦をもたらし、エンジンの寿命を縮ませてしまう。こう言った背景の中、エンジン油添加剤配合の最適化が求められる。本研究は極圧剤ZDDPに摩擦調整剤を併用することで、ZDDPの耐摩耗性効果を保持しながら摩擦低減の実現を試みる。また、添加剤による摩擦低減のメカニズムを解明し、エンジン油の省燃費性能向上に向けた潤滑油添加剤の最適化指針を提示する。

研究実績の概要

本研究では、異なる添加剤を配合した潤滑油を使用した場合において、添加剤の吸着・反応とトライボフィルムの形成およびトライボロジー効果の発現といった一連の現象を対象とし、複数添加剤併用時の摩擦低減現象の確認とそのメカニズムの解明を目指す。前年度では、①中性子反射率法によって推定した摺動界面での油性剤の密度と原子間力顕微鏡によって測定した摩擦係数に良い相関が見られることを確認した、 ②油性剤とZDDPの併用により、単体使用時よりも摩擦係数が下がる組み合わせを見出した、と2点主たる成果が得られており、今年度では、オレイル基を有する有機摩擦調整剤に焦点当て、マクロ試験を通して摩擦調整剤単体及びZDDPとの併用による摩擦低減効果の検証とメカニズムの解明を試み、また、有機摩擦調整剤が従来の添加剤処方であるZDDPとMoDTCの併用系に及ぼす影響を評価した。今年度の主たる成果としては、①オレイルサルコシンは単独使用時・ZDDPとの併用時において、①NOSの併用により、高摩擦なZDDP由来のトライボフィルムの形成を抑制することに加え、その摩擦特性が改善することを明らかにした、②摩擦特性が改善されたメカニズムとして、NOSの吸着による油膜保持効果や、NOSの併用によってZDDPの分解による硫化物の形成と吸着が抑制されたことだと推測された、③NOS、ZDDPとMoDTCの三種類の添加剤併用系においては、特にマイルドな摺動条件においてNOS+ZDDP及びZDDP+MoDTCより優れた摩擦低減・耐摩耗特性を確認した、④量子線による分析の結果として、NOS、ZDDPとMoDTCの併用系は従来と異なるメカニズムによってトライボロジー効果を発揮していると見出した。

現在までの達成度 (段落)

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 2件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] N-Oleoyl Sarcosine as an Engine Oil Friction Modifier, Part 1: Tribological Performance of NOS+ZDDP Mixture at 100°C2022

    • 著者名/発表者名
      Shen Weiqi、Han Dongjiang、Hirayama Tomoko、Yamashita Naoki、Oshio Tadashi、Tsuneoka Hideo、Tagawa Kazuo、Yagishita Kazuhiro
    • 雑誌名

      Tribology Online

      巻: 17 号: 3 ページ: 216-226

    • DOI

      10.2474/trol.17.216

    • ISSN
      1881-218X, 1881-2198
    • 年月日
      2022-09-30
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] N-Oleoyl Sarcosine as an Engine Oil Friction Modifier, Part 2: Elucidation of Friction-Reducing Mechanism at Room Temperature Focusing on Contribution of NOS in NOS+ZDDP Mixture2022

    • 著者名/発表者名
      Shen Weiqi、Han Dongjiang、Hirayama Tomoko、Yamashita Naoki、Oshio Tadashi、Tsuneoka Hideo、Tagawa Kazuo、Yagishita Kazuhiro
    • 雑誌名

      Tribology Online

      巻: 17 号: 3 ページ: 227-238

    • DOI

      10.2474/trol.17.227

    • ISSN
      1881-218X, 1881-2198
    • 年月日
      2022-09-30
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Relationship between interfacial adsorption of additive molecules and reduction of friction coefficient in the organic friction modifiers-ZDDP combinations2022

    • 著者名/発表者名
      Shen Weiqi、Hirayama Tomoko、Yamashita Naoki、Adachi Masato、Oshio Tadashi、Tsuneoka Hideo、Tagawa Kazuo、Yagishita Kazuhiro、Yamada Norifumi L.
    • 雑誌名

      Tribology International

      巻: 167 ページ: 107365-107365

    • DOI

      10.1016/j.triboint.2021.107365

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ガソリン用エンジン油の省燃費性能向上に関する検討(第4報)2022

    • 著者名/発表者名
      SHEN WEIQI, HAN DONGJIANG, 平山 朋子, 安達 眞聡, 山下 直輝, 常岡 秀雄, 田川 一生, 置塩 直史
    • 学会等名
      トライボロジー会議
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ZDDPと複数摩擦調整剤併用系のトライボロジー特性2022

    • 著者名/発表者名
      SHEN WEIQI, 平山 朋子, 山下 直輝, 常岡 秀雄, 田川 一生, 置塩 直史
    • 学会等名
      トライボロジー学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ZDDP とオレイルサルコシンの併用による摩擦低減メカニズムに関する検討2022

    • 著者名/発表者名
      SHEN WEIQI
    • 学会等名
      関西潤滑懇談会9月例会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Combined Use of ZDDP and Organic Friction Modifier Leads to Lower Coefficient of Friction; A Study Using Atomic Force Microscope2022

    • 著者名/発表者名
      Weiqi Shen, Naoki Yamashita, Tomoko Hirayama, Hideo Tsuneoka, Kazuo Tagawa and Tadashi Oshi
    • 学会等名
      World Tribology Congress 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 省燃費性向上におけるエンジンオイル添加剤の機能に関する検討2021

    • 著者名/発表者名
      SHEN WEIQI
    • 学会等名
      自動車技術会2021春季大会学生ポスターセッション
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] エンジンオイル添加剤併用系における分子吸着と摩擦特性の評価2021

    • 著者名/発表者名
      SHEN WEIQI,平山朋子, 安達眞聡, 山下直輝, 常岡秀雄, 田川一生, 置塩直史
    • 学会等名
      関西潤滑懇談会7月例会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ガソリン用エンジン油の省燃費性能向上に関する検討(第3 報)2021

    • 著者名/発表者名
      SHEN WEIQI,平山朋子, 安達眞聡, 山下直輝, 常岡秀雄, 田川一生, 置塩直史
    • 学会等名
      トライボロジー会議2021秋松江
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] エンジン油添加剤の併用による摩擦低減に関する検討2021

    • 著者名/発表者名
      SHEN WEIQI, 韓東江
    • 学会等名
      極限環境対応極微細表面構造付与先進流体軸受研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書

URL: 

公開日: 2021-05-27   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi