• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

低標高性動物と高標高性動物における動物地理の比較、地理的障壁という概念の再検討

研究課題

研究課題/領域番号 21J15659
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
審査区分 小区分04010:地理学関連
研究機関京都大学

研究代表者

岡部 晋也  京都大学, 理学研究科, 特別研究員(DC2)

研究期間 (年度) 2021-04-28 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2022年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2021年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
キーワードBiogeography / Elevation / Taxonomy / Systematics / Morphology / Topography / Isolation / Shrew mole
研究開始時の研究の概要

本研究課題では、形態形質の地理的変異および遺伝子解析による系統地理を明らかにして、標高分布が異なる動物集団間で動物地理パターンを比較する。異なる標高分布が知られる日本ヒミズ類2種のヒミズ・ヒメヒミズ(モグラ科・哺乳綱)および低地と高地で異なる形態型を確認したエンマカロテス(アガマ科・爬虫綱)を対象動物として選定した。日本およびインドシナ半島という異なる地域で、異なる分類群の動物を対象とした動物地理研究により、標高分布が動物地理に与えた影響を明らかにする。歴史生物地理の観点から、低標高と高標高の異なる標高に生息する集団間には、異なる動物地理パターンが内包される可能性が期待される。

研究実績の概要

本年度は山岳地域の動物地理の解明に向けて野外調査・標本調査を実施した.これまで蓄積した標本と博物館や研究施設の所蔵標本と併せて形態計測値の解析と分子系統解析を進めた.さらにGPSデータと文献情報から分布域や分布標高の整理を進めた.
昨年度に引き続き,日本固有種のヒミズとヒメヒミズ(モグラ科,哺乳綱)の形態データを解析,その進化背景を考察し,ヒミズの動物地理論文をまとめ(Okabe et al. 2023. Zoologischer Anzeiger 303: 38-46),ヒメヒミズの山岳地域集団の形態分化の明示とその進化背景からMountain islandに言及した論文を国際誌Mammal Studyに投稿した.この標高約1,000mを境界に異なる標高分布をもつ2種の比較動物地理により,低地および山岳島がもたらす生物進化の統合的理解を得ている.
山岳における動物地理の解明に対してより普遍的な理解を得るため,インドシナ半島の山岳についてもベトナム科学技術院と共同調査を進めた.インドシナ半島の山岳調査の結果,新種のトカゲ類を発見し,国際誌への論文投稿に向け執筆をしている.また調査中に捕獲した新種のモグラ類の論文執筆にも共著者として携わり,国際誌Zootaxaに投稿中である.
この他にも,日本産哺乳類の分類体系を見直した論文(谷戸,岡部(2nd)ほか. 2022. タクサ 53: 31-47)にて,モグラなどを含む真無盲腸目のパートを執筆した.また,これまでに参加した野外調査で収集した齧歯類(哺乳綱)の新産地報告(Motokawa, Okabe(4th) et al. 2022. Mammal Study 47: 205-212; 谷戸,岡部(2nd)ほか. 2022. 日本生物地理学会会報. 77: 93-97.)にも共著者となった.

現在までの達成度 (段落)

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2023 2022 2021 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Geographic variation and biogeography of the greater Japanese shrew mole Urotrichus talpoides (Eulipotyphla: Talpidae)2023

    • 著者名/発表者名
      Okabe Shinya、Shinohara Akio、Motokawa Masaharu
    • 雑誌名

      Zoologischer Anzeiger

      巻: 303 ページ: 38-46

    • DOI

      10.1016/j.jcz.2023.01.007

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 子ども博物館と標本2023

    • 著者名/発表者名
      岡部晋也
    • 雑誌名

      京都大学総合博物館ニュースレター

      巻: 57 ページ: 7-7

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] First Record of Lineage IV of Rattus tanezumi (Rodentia: Muridae) from the southern Ryukyus, Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Motokawa Masaharu、Makino Tomohisa、Yato Takashi O.、Okabe Shinya、Shiroma Tsunehiro、Toyama Masanao、Ota Hidetoshi
    • 雑誌名

      Mammal Study

      巻: 47 号: 3 ページ: 205-212

    • DOI

      10.3106/ms2022-0001

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] llustrated Checklist of the Mammals of the Worldにおける日本産哺乳類の種分類の検討2022

    • 著者名/発表者名
      谷戸崇、岡部晋也、池田雄吾、本川雅治
    • 雑誌名

      タクサ

      巻: 202253 ページ: 31-47

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ヒメネズミApodemus argenteus(齧歯目:ネズミ科)の山口県見島からの初記録2022

    • 著者名/発表者名
      谷戸崇、岡部晋也、池田雄吾、本川雅治
    • 雑誌名

      日本生物地理学会会報

      巻: 77 ページ: 93-97

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] アメリカ哺乳類学会第100回年次大会2021参加報告2022

    • 著者名/発表者名
      岡部晋也、谷戸崇
    • 雑誌名

      哺乳類科学

      巻: 62 号: 1 ページ: 81-82

    • DOI

      10.11238/mammalianscience.62.81

    • NAID

      130008158658

    • ISSN
      0385-437X, 1881-526X
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] New dental anomalies in the greater Japanese shrew mole Urotrichus talpoides (Eulipotyphla: Talpidae)2021

    • 著者名/発表者名
      Shinya Okabe, Akio Shinohara and Masaharu Motokawa
    • 雑誌名

      Mammal Study

      巻: 46 号: 4 ページ: 309-315

    • DOI

      10.3106/ms2020-0095

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] ヒミズとヒメヒミズにおける頭骨形態の地理的変異比較2022

    • 著者名/発表者名
      岡部晋也、本川雅治
    • 学会等名
      日本哺乳類学会2022年度大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ヒミズの歯式について,モグラ科の歯列異常傾向から得た洞察.自由集会「哺乳類の歯の形態進化を考える、最近の知見と伝統的な学説を総合して」2022

    • 著者名/発表者名
      岡部晋也
    • 学会等名
      日本哺乳類学会2022年度大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Dental anomalies in Talpinae, with new report in Urotrichus talpoides (Eulipotyphla: Talpidae)2021

    • 著者名/発表者名
      Shinya Okabe, Akio Shinohara and Masaharu Motokawa
    • 学会等名
      100th annual meeting of the American Society of Mammalogists
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [図書] 教養部・第三高等学校由来動物標本,第一部,脊椎動物標本.京都大学総合博物館収蔵資料目録 第10号2023

    • 著者名/発表者名
      本川雅治、松沼瑞樹、岡部晋也、伊藤毅、西川完途
    • 総ページ数
      123
    • 出版者
      京都大学総合博物館
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考] researchmap

    • URL

      https://researchmap.jp/okabe_shinya

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書

URL: 

公開日: 2021-05-27   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi